【コラム】技能オリンピック、日本はトップだったけど…国を挙げて人材育成・技術継承を[07/12/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/2]
2007年11月に静岡県で第39回技能五輪国際大会(隔年開催)が開催された。日本は
16種目で金メダルを獲得し、2位の韓国11種目、3位のフランス5種目を大きく引き離した。
日本は前回の2005年ヘルシンキ大会に引き続き、金メダル獲得数ではトップであった。
ただし前回のヘルシンキ大会では、スイス、南チロル・イタリアと同数のトップだった。
今回はホームでの戦いということもあるが、2位3位を大きく引き離してブッチギリの
勝利だ。日本の技術力を素直に喜びたい。
■コックまでついてきた「出場選手ご一行様」
日本は1970年代初頭までは技能オリンピックで圧倒的な強さを発揮し、金メダル獲得数の
常勝トップであった。だがその後は韓国などに押され、不振を続けた。「日本の技術も
もうダメか」と、発展途上国に対し技術的優位性を失っている象徴のように言われた。
実は、技能オリンピックの入賞が少なくなったのには、技術の問題以外に、いくつかの
要因がある。まず、出場できるのは22歳までという制限がある。この年齢制限の中で好成績を
収めようと思えば、中学卒業くらいの年齢の時に才能のありそうな若者をピックアップし、
技能オリンピック向けの特別な訓練を始めなければならない。これは、高校進学率が96%の
日本ではかなり難しい。高校卒業生になってしまうと「指先の器用さ」のような点で、
どうしても不利になる。高校を卒業してからピアノを習い始めてもあまりうまくいかないのと
同じである。
しかも技能オリンピックで試される技術はちょっと特殊な技術で、特別な指導員がつきっきり
で指導する。
私の知り合いの技能オリンピックの選手は中卒で某大企業に入社した途端から、特別の部署
(生産とは関係がない…)でもっぱら技能オリンピック向けの訓練を受けたという。大きな
大会になれば、年齢は若いが移動はグリーン車。おまけに指導員2人とマッサージ師、
荷物運び(指を怪我したら困るから)等々を引き連れた大名旅行となる。国際大会ともなれば、
お供グループはさらに大きくなり、コックさんまでついてきたと言っていた。
そこまで徹底する企業も珍しいとは思うが、それにしても技能オリンピック選手の訓練には
大変な金額の費用が必要だ。現場の生産活動には少なくとも数カ月は携わらないわけで、
派遣企業にとっては大きな負担だ(11月に放映されたNHKのドキュメンタリー番組でも、
技能オリンピックの選手が「僕は入社以来、生産現場に一度も出ていませんから…」と
言っていた)。
続きます。ソースは
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20071206/142493/ http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20071206/142493/?P=2&ST=sp_smb
-続きです-
[2/2]
■賞が取れなくても問題ではない
日本の技能オリンピック入賞数が少なくなった要因はほかにもある。技能オリンピックで
勝つために必要な技術と、現場で役に立つ技術との間に、かなりの乖離が生じ始めている
という問題だ。現場ではデジタル化が著しく進み、しかも加工法も従来の加工法以外に、
ワイヤーカット放電加工、型彫り放電加工、ウオータージェット、エッチング等々いろいろな
加工法がある。実際の現場では、難しい加工は、様々な技術を組み合わせたり、違った能力を
持った専門家が共同してやっていく。
技能オリンピックのように、何から何まで1人で、しかも決められた時間内にやるということ
は、ほとんどない。
したがって現場で最も優秀な技能者が出場しても技能オリンピックで優秀な成績が取れるとは
限らないし、逆に技能オリンピックの成績優秀者が実際の生産現場でリーダーになれるかと
いうと必ずしもそうではない(むろん、技能オリンピック選手は現場でもそこそこ優秀で
あるのは間違いないのだが…)。
加えて22歳までという制限があるので、優秀な選手も活躍できるのは2-5年の訓練を
終えた後の1-2年に過ぎない。だから企業としても、選手個人としても、技能オリンピックに
かつてのような価値を見いだせなくなってきていたのである。
だから、日本人が賞を取れなくなったからといって、ただちに「技術力が衰えた」と短絡的に
考えるのは正しくないと思う。
■国を挙げてものづくり力を高める支援を
この数年日本の金メダル数が増えているのは、デンソー、日立製作所、日産自動車、
セイコーエプソンなどの企業が「ものづくり日本」の名誉のために予算を取って、社運を
懸けて取り組んでいるからである。
最近、日本のものづくり力を復活させようという機運が高まってきている。企業によっては
技術継承のために特別の研修コースを作っているところもある。教育界においても、
ものつくり大学がようやく軌道に乗り始めたし、日本工業大学のように自前で工業技術博物館
を開き、企業を組織して、ものづくりの大切さを訴えようとしている大学もある。また
日本機械学会は「機械の日」を制定し、機械工業に親しむ人材を育成しようと活動し始めた。
政府にとっても、経済産業省、厚生労働省を中心に、ものづくり人材の育成は大きな重点項目
になっている。民間の努力にばかり期待するのではなく、国を挙げて支援するくらいの体制が
必要だ。
日本は今もって、世界に冠たる技術の高さと、優れた品質管理技術を誇っている。ものづくりの
力が健在な今のうちに、小中学生の意識改革を含めて、ものづくり人材を継続的に育て、技術を
継承する体制を構築すべきだろう。
またこの種の世界コンテストは、中小企業の技術者にとっても大きな励みになる。選手を
派遣している中小企業もあるが、選手本人に聞くと「費用の個人負担分が大きくて大変だ」
とぼやいていた。中小企業も腕に覚えのある若者が応募できる体制を構築すべきである。
今のように、特殊な訓練をしないと高位の得点を得られない技能オリンピックは確かに異常では
ある。技能オリンピックの結果が重要なのではない。大切なのは企業や政府が、世界を相手に
ものづくり力を競うという意識を持ち続けることだろう。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:51:31 ID:7JHTzpnW
日本は必死でやってますが、他の国は参加することに意(ry...
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:53:23 ID:+WOLb0XW
こつこつやるしかねー。
そしてそれが最強への道。
>>1 NHKで特集してたけど、韓国はここ数年ずっとメダル獲得数はトップなんだよね。
今年は日本が開催国だったとうことで特権っで金メダル獲得数が多かったようだけど
技術者の層は韓国のほうが厚いし、欧米や南米での韓国製品の売れ行き増加や
ブランドイメージの高まり考えると、日本の先は無いと見て良いだろう。
デンソーは今年も金メダル取れたのか?
NHKの番組見てるうちはオースゲーと思ってたけど
最後に現場に出たことないって聞いてずっこけたなw
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:59:08 ID:PRMuAmux
ニート右翼 黄金の逆神法則
・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど?
・韓国は崩壊する→日本との差はどんどんつまってますが?
・北朝鮮は自滅する→テロ指定解除されますが?
・韓国は国連事務総長を取れない→とれましたけど?
・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダやカナダでも欧州でも通りますが?
・日本経済は安泰だ→借金まみれで東証株価は世界の潮流から完全に外されてるけど?
・安倍政権で憲法改正だ→退陣したけど?
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 15:59:45 ID:q8pOnZ+W
NHKで溶接と菓子製造と左官のやつは見たことがある
てか配管溶接や左官も、現場ではまず使われない技術のオンパレードだからね
銅管の曲げ加工なんて安全性に問題があるから絶対やらない
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:02:23 ID:8qMdfLEc
>>5 韓国は70、80年代浮動の1位
今はgdgd
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:04:12 ID:JnQ54G5k
実戦を知らない、士官エリートばっか作っても...。
>>11 日本側が何か目に見えない場所でプレッシャー掛かるような嫌がらせでもしたのではないでしょうか
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:11:48 ID:8qMdfLEc
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( | ID:jseSWZV3は
\ ∀ ノ 俺達に見えない敵と戦ってる!
\__∪ /
. /  ̄ ̄\
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:28:05 ID:5eJ0lyEm
エッチングってのが
楽しそう
貴様の想像するようなものではない
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:44:19 ID:THltEqDK
ぱくりのチョンは宇罪
20 :
すてぃ:2007/12/10(月) 17:04:35 ID:gUb1cisl
>>19 この国の官僚と政治家は
内需を潰すことにかけては世界一だからな。
建築基準法不況到来。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:08:43 ID:bcb3hq7b
建築物の審査厳格化は正しいと思うけどな。
耐震偽装されてちょっとした地震で亀裂が起きたり、倒壊されたらタマラン。
土建屋なんてヤクザの舎弟企業ばかりだし、厳しくした方が良い。
若いやつらが細々とでも技術を受け継いでいってくれるのは嬉しいものだ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:41:26 ID:B9u0rE/n
オリンピックで通用する技術を年齢制限で育成していたのか、なんか
興ざめだな。
24 :
きゃら:2007/12/10(月) 17:52:54 ID:gUb1cisl
DX10ネイティブのゲームはvistaで無いと駄目なんだっけか
ゲーム用にvistaを仮想化する事になりそうだな
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:53:44 ID:vdvSs+aR
後進国が技能を身に付けている間に、先進国の若者は金融や投資の知識を身に付けています。
26 :
展示:2007/12/10(月) 18:09:34 ID:p/PTyOFg
そんなことより、国際競争力のまったく無い日本の文系をどうにかしたほうが
良いと思うんだが。
28 :
小鼠純一郎:2007/12/10(月) 18:57:31 ID:Wu/OwxDS
よくやった!!感動した!!!
よくやった!!感動した!!!
よくやった!!感動した!!!
よくやった!!感動した!!!
よくやった!!感動した!!!
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 19:31:11 ID:P2s2oC9C
>>27 文系の劣等感とつまらない面子が税金を損耗させてるとしか思えないよな
>>27 それはマスゴミの論調と同じでOOが悪いって責任転嫁してるだけ
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 20:18:08 ID:+e571452
南チロルやるな!
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 20:20:20 ID:+e571452
> 技能オリンピックの選手が「僕は入社以来、生産現場に一度も出ていませんから…」と
なんだこのブラックジョーク・・・
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 20:43:12 ID:rAD/0RXd
100人規模の中小企業に勤務してるけど、納期に追われる毎日で個人的にも
会社的にもそんな余裕は一切なし。ついでに今年のボーナスもなし。
選手は駆け出してもいない若い人ばっかだからあんま意味がない気がするこのオリンピック・・・
30前後の人らでやればおもしろそう、ただ働き盛りだからこんなの出る余裕ないだろうけど
デンソーとかマツダの人がよく出てるやつか
韓国人も楽して金儲けしたいという連中ばかりになったので技術者は育たなくなったよなぁ
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:09:34 ID:a0L22Pxc
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:12:22 ID:bKjGGwYO
つーか、
>>1の記事見て何で、韓国が金メダルが多いのに産業がイマイチか良くわかったわ、
こんなのに力を入れるより、もっと力を入れるべきものがあるんじゃないかね?
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:26:24 ID:DWC3epkt
シナやチョンは文官優位の文化
技術者や武官の社会的地位が非常に低い
日本は昔からものづくり文化の国
職人や武士(軍人)が尊敬される国
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 22:50:25 ID:LPF+dZZd
>>21 一般人はそう思うだろうなあ。
中身はまるで変わってないんだけど。。。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 08:46:55 ID:IG8GCSA7
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 10:06:21 ID:qTNpM8a7
日本がものづくりを続けたら、新興国はどうやって成長するのか?
こちらから新興国にものづくりを譲れとは言わないが、新興国が成長すれば
それに反比例して、日本のものづくりは衰退する。
日本が成長するためにアメリカからものづくりを奪ったのと同じことだ。
韓国らしいといえば、韓国らしい。
試供品は立派なのに、製品になると品質ががた落ちになる典型だなw
45 :
さら:2007/12/11(火) 10:12:08 ID:kIIiVnvq
>>42 まあ、なんでもいいけど次ぎトヨタは買わないよ。
次ぎは念願の、スバルレガシーを買いまっす。
ボクサーディーゼル買いまっすー
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 10:27:46 ID:WDJ98SkF
うちの工場から3人もメダルとったぜ
喋った事もないけど嬉しい
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 11:05:09 ID:8Sl9x6tI
基本的に、発展途上国は理系の割合が多い。学生に占める理系の割合は、日本のほうがアメリカやイギリスよりも高い。
理系の給料を上げたければ、理系の人数を厳選して浮いた分を回すしかない。もともと、理系のニーズは限られている。
今の日本は、その限られたパイを多人数で争っている状態。だから、一人分の給料が少なくなる。
48 :
とれ:2007/12/11(火) 11:07:11 ID:kIIiVnvq
航空機大手エアバス(Airbus)は5日、中型・長距離機「A350 XWB」の製造で
日本企業と提携する意向があることを明らかにした。同社広報担当者によると、
年内か2008年初頭にも提携する日本企業を発表したいとしている。
A350製造をめぐっては前月30日、エアバス・ジャパンのグレン・S・フクシマ
(Glen Fukushima)代表取締役社長兼CEOが、日本企業数社とすでに交渉を
開始しており、数社との契約について楽観視しているとの発言を行っていた。
A350の競合機種である米ボーイング(Boeing)の次世代中型旅客機
「787ドリームライナー(787 Dreamliner)」は、現在35%が日本で
製造されている。
また、10月にシンガポール航空(Singapore Airlines)で商業運航を
開始した超大型旅客機「エアバスA380」の製造には、日本企業21社が
参加している。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2322087/2432331 依頼を受けてたてました。
現場で役に立たない技術を無菌室のようなところで育ててもなー。
もっと実用的な面で力を入れたほうがいいと思うぞ。
メダルや賞状なんてもらっても将来メシのタネにはならん。
50 :
松本:2007/12/11(火) 12:04:09 ID:kIIiVnvq
JR東海道&中央線、名鉄線の『笹島新駅』を設置しなきゃ笹島は終わり。
51 :
まね:2007/12/11(火) 12:50:11 ID:kIIiVnvq
最近のノートパソって
買って一度もたたまれない折り畳み自転車に通ずるものがあるな。
大半は屋内使用で持ち歩きもしないし
使うたびに閉じて片付けるとかもしないだろ。
ACアダプターを抜いて使った事がある奴というのも少なそうだ。
52 :
すてー:
搾取的資本主義体制は花火のように爆発する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」