【アプリ】Mac版の最新「Office」はWindows版よりもスゴイ!? 来年1月16日発売 [07/12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
・発売日は1月16日、Macworldにあわせて日米同時リリース

マイクロソフトが、来春発売予定のMac版Microsoft Officeについて製品説明会を行なった。
すでに同社のWebサイト「MacTopia」を通して情報公開が始まっている「Microsoft Office 2008 for Mac」だが、
製品説明会では発売日の発表とともに製品の詳細なデモンストレーションが行なわれた。

「Microsoft Office 2008 for Mac」は、2008年1月16日(日本時間)から日米同時発売となる。
これは米国サンフランシスコで行なわれる毎年恒例イベント「Macworld Expo/SF」の会期中にあたる。

製品パッケージのラインアップは「Microsoft Office 2008 for Mac」、「Microsoft Office 2008 for Mac Special Media Edition」、
「Microsoft Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック」の3種類で構成される。
「Microsoft Office 2008 for Mac」が標準パッケージで、ボリュームライセンスなどの対象になるのもこれだ。

一方、Special Media Editionは、標準パッケージよりわずか3000円だけ高い価格で、単体発売時の価格が2〜3万円に
なると見られているメディア管理ソフト「Microsoft Expression Media」が付属する。

だが、今回の3種類のパッケージの中で一番の目玉となるのは「ファミリー&アカデミック」パックで、
これは価格的にWindows版OfficeのOEM版と比べても遜色のない価格設定になっている。
おまけにWindows用のOEM版OfficeではPowerPointが付属しないことが多いが、「ファミリー&アカデミック」パックは
PowerPoint 2008 for Macも標準で付属し、さらに同じ家庭内のMacなら3台まで同時利用できる3ライセンスが同梱されている。
(中略)

・4つの改善ポイント
発表会では、同社ホーム&エンターテイメント事業本部リテールビジネス事業部長の五十嵐章氏が、製品の概略を説明。
新しいPowerPointでは、スライドをiPod touch用に書き出す機能が追加され「プレゼン前に移動中の新幹線で予行演習ができる」など、
Mac版Office特有の特徴を紹介した。

続いて登壇したリテールビジネス事業本部コンシューマー製品部エグゼキュティブプロダクトマネージャーの仲尾毅氏は、
アップルとマイクロソフトの関係には30年近くの歴史があること、MicrosoftのMac BUは約200名からなるMac市場最大の
ソフトウェア開発チームであることや、本社にMac miniがズラっと並ぶMac Labがあることをなどから話を切り出した。

Office 2008 for Macは、同部門が出す3年半ぶりの新製品で、4つのキーとなるポイントがある。

1つめは、ついにIntel CPU搭載MacとPowerPC搭載Macのどちらにも最適化したUniversalアプリケーションになったことだ。
2つめは、Windows用Office最新版でも採用している2007 Office Systemとの共有技術を搭載したこと。
3つめは、Mac BUが常に重視しているMacならではのイノベーション、「Mac First、Mac Only(Mac版で先に提供する新機能、Mac版のみの新機能)」
を今回も実現したこと。
そして4つめは「最新の互換性」、つまりWindows版の最新Officeとの互換性を実現していることで、Open Office XMLという、
「Ofiice System 2007」でも採用されている最新の書類フォーマットにも正式に対応したことだ(中略)。

ソース(>>2以下に続きます)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/06/news028.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/06/news028_2.html
2きのこ記者φ ★:2007/12/09(日) 23:22:09 ID:???
(続き 中略)

・一歩進んだ日本語対応と企業対応
Mac用のアプリケーションの中には、世界各国語に同時対応している製品も多いが、Microsoft Office 2008 for Macは、
日本語版は日本語専用版で、英語メニューが利用できる英語版は別パッケージとなっている。
これはアプリケーションの容量が大きいことからそうなったということだが、それに加えて、日本語版には日本語版ならではの「最適化」が数多く加えられている。

まず第1にWindows Vista搭載の日本語フォント「メイリオ」が付属し、「MSフォント」、「MS P フォント」もアップデートし、
それぞれ1万6000を超えるグリフに対応した。ちなみにWindows Vista同様JIS X 0213:2004に対応している。
第2にツールパレットより参照するオンラインの「リファレンスツール」が「国語辞書」「英和・和英辞書」に対応したこと。
このほかローカルの「英語類義語辞典」や翻訳サービス「Wordlingo機械語翻訳サービス」「Windows Liveサーチ」にも対応している。
第3にMac OS XのTSM Document Accessという技術に対応し、「ことえり」など同技術に対応した日本語入力プログラムでは、
コンテクストに応じた正確な変換結果が得られるようになった。

標準パッケージ及びSpecial Media Edition付属のEntourage(Windows版のOutlookに相当するアプリケーション)では、
一歩進んだMicrosoft Exchange対応も目玉になっている(ファミリー&アカデミック版のEntourageでは、この機能が省かれている)。

仲尾氏は「Entourageは、Mac OS X上で利用できるExchange Serverの“正式クライアント”」である点を強調する。
実際、同ソフトでは電子メール、予定表の共有、連絡先の管理、WebDAVによるアクセスなど、Outlook同様の機能を備えた。
また新たに「不在時のアシスタント」対応やKerberos認証によるシングルサインオンにも対応し、カスタマーフィードバックに基づいた同期、安定性、
パフォーマンスの改善も行われているという。
なお、アプリケーション的にはOutlookと異なるため、HDD上に保存したローカルファイルレベルでの互換性はない。

このほか説明会では、一歩進んだMac対応の一例としてAutomatorアクションのデモも行なわれた。
グループプログラムマネージャーの前田清寛氏により、わずか2〜3回のドラッグ&ドロップ操作で、Office書類をPDF形式やOffice旧バージョンの
書類に変換するといった、繰り返しの作業を自動化するデモが行なわれた。

またディベロッパー&プラットフォーム統轄本部シニアプロダクトマネージャーの竹内洋平氏によるMicrosoft Expression Mediaのデモでは、
USBなどに入った画像ファイルの画像カタログを作成して、メディアを外した後でも、ほしい画像を簡単に探したり、タグ情報の追加やファイル名を
一括変換したり、カタログを共有できることなどが紹介された。
(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:22:54 ID:ZXsLlZER
韓国では今年6月にパチンコが法律で禁止されていた。
ttp://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/3361799b1ad86cedfe97c3149fbdc25a
Weblog / 2007-11-10 14:23:33

韓国には今年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に
なっていた。
それが、今年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた
金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線

家電や自動車などの広告が激減したので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになったのであろう。

台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。ttp://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
より
――――――――――――――――――――――――
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
4名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:25:48 ID:IVCA4n8A
2000で止まってる。
5名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:26:36 ID:UK7muX3D
よし、Mac買おう。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:28:07 ID:DvI3BAam
俺今のPC寿命が来たら次はマックユーザーになるわw
7名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:32:51 ID:W8Gdnlp5
Mac OS8で動くOfficeは、機能は立派だけど良く落ちるアプリだったなぁ。
あと、数式エディタで行列を書くと表示が崩れるという、理系の学生にとって致命的なバグがw
8名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:35:02 ID:SOuW/F0T
オフィスまで他OSに進出してたら
Winにつなぎとめるものがなくなるぞ・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:35:44 ID:SROLZlqy
>>7
俺は理系の学生はみんなTeXを使っているという偏見を持っている。
10名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:36:49 ID:57YHdduT
統計関数のデタラメが修正されてないと
11名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:37:55 ID:F4UVRMls
>>9
それが正しいな。
12名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:38:10 ID:urYLEJgD
H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Evg-6UpPz_w

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=9ocBcGnfmSU

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Be-ZSLxOeUo

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=HyIvS3-0jrI

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=GQDswdk3Iqc
13名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:38:12 ID:/AE6z5HB
ファイルメーカーも同梱にしてくれ
14名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:39:09 ID:yUtNBiKo
エクセルはもともとmac向けのソフトでしたが。

15名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:40:06 ID:K8oNjpMG
>>7
Office2001使っているおいらはMacOS9.2.2
16名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:42:22 ID:yUtNBiKo
>>15

8.6ですが何か?
見れないページありますが何か?
17名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:45:02 ID:MbjhDXew
エロゲができたらもうWinは終わるなw
18名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:45:26 ID:EgnZfCAH
>>8
MacOSXがWindowsのシェアを奪うなんてことは絶対にない。
OSXが他ハードに対応したりしない限り・・・
だからMacに対してOfficeを提供しても特に支障は無い。
Windowsにとって本当に脅威なのは、Linux。そしてOpenOffice。
だからそれを潰すためには、OSの垣根を越えて囲い込みしないといけない。
19名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:48:17 ID:YAM8WCat
関数だけでExcel使ってる人はいいけど、
VBAに手出してるならMacじゃ走らないからWin版使った方がいいと思うよ。
20名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:50:14 ID:MWRGLauR
なんでMSはATOKみたいにMac+Windowsの両バージョンが入ったパッケージを売らないんだ?
スイッチユーザーには結構良い物だと思うぞ
21名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:50:35 ID:W8Gdnlp5
>>9
専門分野によるだろうけど、俺の分野だとTeXは衰退しきってたな。
工学系で企業の比率が多いところほど、TeXは衰退してるイメージがある。
22名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:50:51 ID:TkdJtvDB
>>17
ついでに、DirectX関係も解決してくれればおk。
23名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:53:49 ID:jAfm6Nc0
これで主なアプリはintel版が出そろったわけだね。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:55:14 ID:ewcq3s0q
既にwindowsは機能の一部となりました
25名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:55:58 ID:IYXb3gEq
まぁintel macだったらwindows 版office買うかな。
Mac版はwindowsのoffice で開くと文字がずれることが多い。
文字ずれを直す手間を考えたらbootcampで最初からデータwinで作った方がまし。
26名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:56:29 ID:KrpnCIJq
>>9
理学系卒ですがTexで論文書いてる人が多かったです。
27名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:57:51 ID:issykbo7
MACって
「オシャレな僕等は表計算とかしませんからw」
みたいな中二病っぽいCM大量に流してたんじゃないの?
28名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:58:34 ID:OQEJTyxA
>>18
Linuxが脅威?
オンラインで動くアプリケーションの方が普及する方がよっぽど脅威でしょ。
Googleとかさ。そもそもOS使うのが目的じゃないんで。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:58:40 ID:2u60ZTUn
>>25
>まぁintel macだったらwindows 版office買うかな。
>Mac版はwindowsのoffice で開くと文字がずれることが多い。
>文字ずれを直す手間を考えたらbootcampで最初からデータwinで作った方がまし。

俺はMac版をずっとアップデートしてるから、そのままアップデートだな。
仕事でMacメインだし、いちいちBootCampを立ち上げるのがめんどい。
30名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:59:57 ID:wvImSBwB
>>25
そうならないようにMac用のメイリオを用意しているらしいよ。
使うかどうかはユーザ次第だけど。

Windowsで作られたファイルでも、Mac側でフォント変更しなければ問題ないよ。
31名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:00:11 ID:EgnZfCAH
>>28
まぁどっちも脅威だね。
OSに依存しないアプリケーション全体が脅威といえる。
JavaとかAIRも。
32名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:01:41 ID:yVbXTv9Z
工学系学生だが、ExcelからPagesに乗り換えて、さらにTeX使ってるのでイラネ。
Wordの数式エディタは使いにくかったなー。
33名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:01:55 ID:Dt948q3n
>>25
新しいOffficeの保存する形式がXMLに変わったから問題はないけどな
34名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:06:45 ID:xUiJhpH7
いつものこと。Macでは使えない要素を必ず残してある。
35名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:09:37 ID:3qlnhkKd
今回は買う価値が有りそうやね
36名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:12:32 ID:g2C2JM0q
>ExcelからPagesに乗り換えて
いったいどういうことだ・・w
37名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:13:43 ID:RaI4Dogf
>>28
LinuxじゃなくOpenOfficeの方だと思うけど。
OpenOfficeでいいじゃん、という流れになると、
OSは何でもいいじゃん、となってしまう。

オンラインかどうかはあまり意味がない。
MS Officeだってオンライン化を模索してるし、
同じオンラインでもIEを前提とした方が便利だという
流れを作ってしまえばいい。
38名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:16:22 ID:58Wbptg4
>>32
iWork'08のNumbers使ってみ?
多分Pagesよりいいと思う
39名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:19:25 ID:WFlxcLs0
>>27
なんでファビョってんの?
40名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:23:53 ID:CRyhhv81
IE推奨の金融サイトを何とかして欲しい。
41名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:33:00 ID:Qvax/jCw
Grapher と Pages と Numbers は高度に連携すべき
PDFとして貼付けるのは頭が悪すぎる
42名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:35:45 ID:rTW3p6FR
>>40
証券会社はwinしか対応しないから困る
43名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:38:44 ID:NBta0f81
東大はMAC。
44名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:42:42 ID:mkKxn2k0
>>8
OfficeはもともとMac用だぞ
45名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:42:51 ID:ZMzoV4SQ
OOo最高
46名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:47:15 ID:zHI6pGiZ
>36, >38
あぁ、Numbersの間違いでしたよ。
47名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:47:45 ID:k0YkGb0R
>>37
一般ユーザーは安定性さえ確保すればすべてオンラインでもいいけど
情報漏洩遮断目的でオフライン系の端末も結構残ると思うけどな


今キーボード打ちながら,
それがどこか遠くにあるサーバーのCPUで処理されて
表示画像データとして戻ってきてるって想像すると,
それがラグゼロで安定性99.999%になるまでどれだけの時間と
インフラ整備がいるか考えるとぞっとする

ハードウェアの値下がりも激しいから
オンラインが価格的に有利になるのはいつになるんだろう
48名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:50:40 ID:UUQZW+yr
>>18
MacOSX86の夢を語ろう!第12夜【明晰夢】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1195826129/

自作機にインスコ。
そのうちワンクリックで出来るようになるんじゃないかなぁ?
49名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:52:21 ID:0Dmnammz
iWork'08はKeynote(PowerPoint)をベースにNumbers(Excel)でグラフや表を作る
という使い方が文系セクッションではベストだと思う。
アっという間にプロっぽい精緻な感じのプレゼンシートができるから便利。

しかもOffice固有形式のデータだけでなく、PDFもネィティブでデータのやりとりできるから、
AdobeのグラフィックソフトillustratorやPhotoShopとも簡単にin&out連携できる。
株主総会資料とか印刷データが必要な時にも自分で作ったデータをガサッとそのまま
プロに渡せばすぐに印刷できるから重宝している。
50名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:55:36 ID:Iyql1gDv
やはり ウィンドウズ自体駄目だな
51名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:59:04 ID:Dt948q3n
市販ソフトの魅力ってのは豊富なテンプレートと面倒な処理の自動化だな

OpenOfficeなんてテンプレートが糞みたいな物しかないから見栄え悪い
でも一応文章や表計算あるから自分でテンプレート作るには良い
GIMPなんかも一応絵を描いたりすることが出来るけど
自動化という面ではPhotoshopには一切敵わないし

現状はワンクリックでたった数秒の処理ができる市販ソフト
何時間もかけて必死に処理しないといけないのがLinuxやフリーソフト
後数年もしたらフリーの方がよくなりそうだけど現状はダメダメだからな
52名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:59:37 ID:nDxBqY+e
>>50
つーかさ、大規模にXP導入してる企業はVista問題って抱えてるわけだろ?
アプリも一斉にアップデートとか、酷いコスト掛かるんだぜ。
ずっとXPってわけにもいかないだろうしな。
53名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:59:50 ID:58Wbptg4
たまにKeynote = PowerPointの亜種とか言ってる人がいるんだよな

KeynoteはOfficeのディスクのどこに入ってますか?って聞かれてビックリした
54名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:00:04 ID:kqvhGaYa
もともとExcelはMacがKT7.x時代にMac用ソフトとして
できたんだっけか
55名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:05:57 ID:KBXUS3eN
MacBUの技術力は高いから同じ名前のアプリならMac版の方が機能は豊富
だったりするのだがWin版のようにOSと一体化してないせいか重いのが難点
なんだよね
最新バージョンはどうかな?
56名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:07:23 ID:js/KWidP
57名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:07:38 ID:hYP/5gFP
シェア的に本気でやばくなったら蛇口を閉めりゃいいだけだからかな。
とりあえずVista不振の穴を埋める振りぐらいはする必要があるのか。
58名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:13:23 ID:oEvpXkPH
KT1.0の頃からあったとは・・・
59名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:32:39 ID:eRS2NMcb
頼む、Access作ってくれ
あとInternet Explorerの復活も希望

まあWindows売りたいMSに頼むのもアレだがw
60名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:40:50 ID:x0alKThM
アップルとマイクロソフトって、1997年に提携してるって本当?
61名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:51:22 ID:js/KWidP
>>60
MSから1億5000万ドルもらってる。
MS Officeの新版開発も約束してもらった。
MSとAppleの間で揉めていた紛争を全てチャラにした。

Appleからは、株主議決権のないApple株を2400万株MSに提供した。
(Appleの経営に口出しできない株)
MSはとっくにこの株を売り払っているけども、
Appleの株価は高騰したので投資以上に儲かった。


上記の事実を早とちりして、AppleをMSが買収したとか勘違いしたのは日本経済新聞。
62名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:00:34 ID:Ixjg+QjZ
> MSはとっくにこの株を売り払っているけども、

つまり、資本提携はもう終了してんの?
63名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:01:16 ID:3J3DrPKH
Mac版IEを復活して
64名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:02:46 ID:js/KWidP
>>62
何をもって資本提携と言いたいかわからんけど。
MSはAppleの経営に関与できないよ。
65名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:27:16 ID:YhawUE4k
MSOfficeの開発を停止すればマックの息の根を止めることは出来るけど、2-3%のシェアならこのままの方がいい。下手にWindowsのシェアを上げすぎると、また独禁法で訴えられるから。
66名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:00:11 ID:Qvax/jCw
>>65
>MSOfficeの開発を停止すればマックの息の根を止めることは出来るけど、2-3%のシェアならこのままの方がいい
アポーは、MSにとって、市場投入のためのRecon部隊、もとい業界の風見鶏だから、潰したら、自殺行為
67名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 04:06:40 ID:0Dmnammz
仕事をやっている社員が楽しいかどうかは別にして
MSはTOYOTAスタイルそのものだからね。
自分で開拓-人柱-という過程を踏む才能も根性も無い。
かならずパイオニアの動向を眺めつつ
ウマい商売になりそうになると金を注いで奪い取るという戦略。

このごろは大量消費時代と違って、そうはうまく行かないようだがw
68名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:28:15 ID:8aADU8Cd
NeoOfficeで事足りているのだが
69名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 09:03:27 ID:3J3DrPKH
>>67

まるで大阪に対する東京みたい
70でさ:2007/12/10(月) 10:54:22 ID:p/PTyOFg
>>69
>お前ら↓100万回読め。
>ttp://www.phs-mobile.com/

1回読んで噴いた。

フィルターってのは送信フィルターじゃなく、W-CDMAの送信がWiMAXの受信側を
妨害しないための受信フィルターだ。

WiMAXの送信がW-CDMAの受信側を妨害しないためにも、別のフィルターが必要。
71名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 11:24:03 ID:FvAJ56dV
>>7
OS9用のOfficeはMacキラー。
当時インストールしただけで起動できなくなることが多発。
取引先に何件サポートに走ったことか。
※納入・インストールしてたのは俺じゃないよ。自分でやって壊れて泣きつかれた。


>>64
子会社化できるぐらいに株を大量に持ってただろ。もう売り払ったのかな?
72名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 11:53:17 ID:IY+AclF4
もっとシンプルにしろ
あと1万円以下で売れ
73名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 12:45:32 ID:wr2wXaQR
>>71
>子会社化できるぐらいに株を大量に持ってただろ。

持ってなかったよ。
74名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 12:59:21 ID:qDga95Ss
>>71
’97の件を言ってるのかな。確かにマイクロソフトはアップルの株を所持したけれど
5%じゃ子会社にはできないな。しかも議決権のない株だった。大株主では有るが。
ついでにいうともう何年も前にその株は売却されている。
75名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 14:32:00 ID:KBXUS3eN
>>61
この件を指して「MSがAppleを買収」と堂々と自著に書いてしまった
キチガイライターがこの日本には実在する・・・
76名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 14:34:13 ID:KBXUS3eN
>>72
それAppleWorksで十分では・・・
77名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 16:59:17 ID:NwhcmKFa
Mac版はVBAがアレだからねぇー
78名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:10:58 ID:8Aoj7GQf
>>71
Office2001はまだマシな作りだったが。
79名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:16:58 ID:x0alKThM
>>76
クラリスで充分
80名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:37:31 ID:sr1tYLbB
BootcampかVMwareかparallelesでWindow版使えばいいんじゃね?
81名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 17:50:20 ID:KBXUS3eN
>>79
もう会社が有馬線!(後継のFileMaker社は健在ですが)
82名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 19:06:07 ID:YhawUE4k
>>71
OS9自体が糞OSだったろ。Netscapeで4-5枚ウィンドウを開けば確実に落ちてた。
83名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:05:29 ID:0Dmnammz
>>82
それ、メモリなさ過ぎだっただろ・・・
Systen7時代のマシンのまま、メモリ16MBとかでブラウザ開くとそうなる。
84名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:08:39 ID:hPgE1NGY
いまさらそんなこと言われなくても…
Windows版、ビジネスの世界じゃパワポのフォント問題で自爆して
るじゃん。売り物やフリーのフォント入れてどうにかしようってスキル
どころか発想すら無いのが大部分の一般ユーザーなのに。
俺はMACのノート型なんか持つ気も起きないから、自分でフォント入れてる
けどさ。
85名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:13:13 ID:hPgE1NGY
>>82
それNetscapeにも問題が有りそうなw
X11の話だが、Mozilla以前からずーっと諦めてたメモリリークがfirefox
の2.0.0.10から急に収まってるんだけどw
リリースノートにはメモリ破壊の疑い箇所を直したような事が書かれてた
と思う。
常用はしてないが、WindowsとMAC OSでも心なしかマシになったような。
86名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 21:26:05 ID:5i6m/qBq
今日、電話を掛けて裏取りました。
現在、名古屋市名東区にあります「JASSO学生支援機構」
が笹島へ移転する事は決定事項との事です。
疑うのであれば電話で問い合わせしてみて下さい
87名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 23:09:04 ID:15+Kf1A6
いつまでこんなボッタクリ商売続けるつもりなんだろ
88名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 23:22:45 ID:2wFmvQiy
>>84

「パワポのフォント問題」ってどういうこと?
89名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:11:38 ID:9BoMjmLR
>>85
Netscapeは、キャッシュ処理におけるHDDの使い方が下手だった。
キャッシュをRAM Diskに割り当てれば、かなり良くなったからね。

今にして思えば、このNetscapeのHDDの使い方が下手だったのが、
7.5.2から7.6までにおけるタイプ11エラーの原因だったんだよな。
90名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:15:02 ID:pzQAu3F7
>>88
普通のビジネスマンが普通にデフォルトフォントを使ってる限り、
よっぽどデカイ文字にしない限りアンチエイリアスが効かない。
これWinだけ使ってると気づきにくいが、一度他のOSで表示させて
戻るとビックリする。
ノーパソ持ち込みのプレゼンなんかでショック受ける人が多い
らしい。

>>89
キャッシュ処理で破壊→クラッシュ誘発するの?
91名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:15:48 ID:pzQAu3F7
>>90
>キャッシュ処理で破壊→クラッシュ誘発するの?

あ、御免。メモリ破壊ね。
92名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:28:03 ID:9BoMjmLR
>>91

HDDの断片化が引き起こすシステムエラーだよ。

もう要らない知識だから参考程度に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VM4K-ITU/typ11.html
93名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 00:30:00 ID:hutgtwcx
>>85とは直接関係ないのね。
94名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 01:31:06 ID:4cp05lK7
メイリオだのMSゴシックだのはどうでもいい。

HGゴシックをWinにもMacにも同梱しない限り、日本のビジネス環境では
ファイルの互換性は保たれないと思う。
(特にHG丸ゴシック)
95:2007/12/11(火) 13:37:38 ID:kIIiVnvq
編集にキャッチーなタイトルをつけられただけかと思って見に行ってみたら
本当に名前を出しただけだったのか

酷すぎ
96名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 14:00:29 ID:WvIai7Gc
>>90
ノート持ちこみのプレゼンなら別のOSで表示なんてことにならねーだろ。
97名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 15:31:26 ID:BCv8+Px3
フォントというより、大多数のWInパワポの中にMacKeynoteがあると、
その表示というか、見た目で目立てるという事では?
中身は優劣様々だろうけど。
まぁ、そういう道具選びも含めてプレゼンだしね。
98名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 23:41:19 ID:6f3pUe8w
>>96
元マカーの偉いさんにフォントがパワポのフォントが汚いなんとか汁
と無茶言われて調べたら、ビジネスの現場でPowerbookのライバルに
敗北しますなんてフォント売り込みHPが沢山引っ掛かった。
2chのどっかの板で開発されたフォントなんてのも有ったな。

>>94
大多数の何も考えずにWindows使ってる香具師は、そんな事に気づかない
って話だろ。学生時代にTeXで論文書いてghostで印刷してたようなスキル
が有ればともかく…
99名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 01:09:22 ID:FSPD80Zc
互換性なんて無駄にめんどくさいからWindowsに統一すればいいのに
なんだかんだ言ったって、Windowsは所詮パソコンに付属するんだから
安いものじゃないか。
Mac使っている奴らはデファクトスタンダードという言葉を知ったほうがいい
100名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 01:14:08 ID:o3M2Mq8e
>>99
Excelは元々Mac用のデファクトスタンダードな表計算ソフトなんですけどね。

デファクトスタンダードというなら、
いまでもDOS用のデファクトスタンダードだったLotus 1-2-3を使ってればいいのでは?
101名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 01:19:25 ID:52gsg+Jd
>>99
互換性とか関係無しに表示が糞汚いんだよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 02:13:31 ID:Pj5h2gRu
2004のときに「もっといた方がいいのかな」と購入を検討したけど、
必要になって買えばいいかと先延ばしにしてて、結局買わなかった。

メールソフトもスケジュールソフトもOfficeにすれば便利なのかも知れないけど、
移行はちょっと敷き居が高いんだよな。

MacのOffice使っているって人は、ExcelとWordが主なのかな。
103名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 02:53:53 ID:E87ObmBD
>100
なんでいきなり15年も前の話をし始めているんだ?
デファクトの意味わからないのか?
104名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 03:09:43 ID:v15RL3uQ
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。
注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。
他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。

Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置
PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換
Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置
Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置
Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置
初代AirMac BaseStation→密閉構造で放熱が悪くコンデンサの寿命低下
eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置
DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発)
初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置
初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置
TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応
Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置
Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静音電源送付
FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視
iBook→バッテリー爆発(アップルボム)なんと回収対象の機種にメールでの案内は一切なし
PowerBook G4→バッテリー爆発(アップルボム)
PowerMac G4初期型→DualProcessorに未対応
sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置
iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き(アップルボム)+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化
iPod → ウィルス混入+爆発(アップルボム)+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ
MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発(アップルボム)+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
105名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 03:15:57 ID:0/P+EOuQ
翻訳なんて無駄にめんどくさいから英語に統一すればいいのに
なんだかんだ言ったって、英語は所詮言葉に付属するんだから
安いものじゃないか。
日本語使っている奴らはデファクトスタンダードという言葉を知ったほうがいい

Translation is so awful. Why don't we unify in English?
(omitted
106名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 05:57:48 ID:ofEqXglS
>>102
アントラージュはいいソフトだけど、iSync使ってるとiCalとMailになるんだよな。
アントラもシンクロできるらしいけど。
107名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 06:31:23 ID:b2Kuhei0
>102

Mac使いは無料でNeoOffice落として来て使ってる。完全互換。しかも堅牢。
108名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 11:20:53 ID:v15RL3uQ
わざわざ偽ブランド品買う馬鹿と同じ考え方だな
109名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 19:21:21 ID:YDUfAC3l
>>102
EGWORDとEXCEL単体って人も多いかも

そもそもそれなりのエディタがあればワープロソフトは無理にいらないしなあ
110名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 21:59:50 ID:kEd2UkyR
英語版と統一して出して欲しかった。
何故日本語インターフェースにのみ、TSM Document Accessをバンドルするのか?
UIと機能は別問題だろ。
111名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:40:00 ID:wpcVkH4F
>>108
> しかしKDDI、アッカ側が何にも言ってこないな
WILLCOMみたいに名指しで立候補を辞退しろと言われた訳じゃないから、まだ我慢できたのかも。
112名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:40:27 ID:gOKyS9zG
>>110
サードベンダに対するライセンス料が発生するから、とかじゃない?
113名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 22:49:10 ID:B10KsYup
>>51
GIMP2はバージョンが上がるたびに少しづつ良くなって、
今の2.42なんかホントに使えるようになったなあと感心するけど
CSと比べるモンじゃないっしょ。GIMP2のライバルはPaintShopPro
という気がする。
114名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 00:00:11 ID:kEd2UkyR
>>112
バンドルという言い方が一般的用法と違って良くなかったかも知れないが、
これはMac OSが提供する機能だ。
それを利用するための実装はMSがやるのだが、日本語版にしか入っていないということ。
サードベンダーはこの場合無関係で、単にMSに配慮がないとしか言いようがない。
115なって
美味しいイサキは?イサキは、と、取れたの??