【経営戦略】10年後の有望進出先:「インド」70%、「中国」67%・ベトナムにも関心…国際協力銀行調査 [07/12/09]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:22:56 ID:lBGjBhlO
注目地域は、やっぱアフリカじゃね?
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:25:08 ID:f3+bZzVp
お前らこの統計を信じろ。
俺はロシアに投資する。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:26:37 ID:RBfKxYDB
そして、本社も移転する?
結構インフラの整備が厳しいらしいけどどうだろうね
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:39:28 ID:SE5jJl75
>「中国」が67%
バカがまだ67%もいるのかよ。
「日本企業の落ち度? 進出そのものが落ち度です」
名言だな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:39:34 ID:nw7RdEDK
ニダ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:39:46 ID:9ghqvLYn
日本はインドのインフラを整備して
インドにはIT分野で協力してもらえばおk
そして日印軍事同盟も締結して中国に対抗
>>5 インドは州にもよるけど、開発反対派は騒乱罪で逮捕されるからな。
環境汚染の抗議を跳ね除ける州もあるし。そういう箇所をよく見極めないと
暴動で破壊されかねない。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:44:59 ID:qOTckk5T
>>3 不可侵条約を平気で破る国とは発展しようが投資なんかしない。
まずは北方領土返してからだ!
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:50:38 ID:Tb4aU0D0
物流コストや宗教・文化を考えたらベトナムが無難だろう。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:51:45 ID:KrpnCIJq
>>3 ロシアねえ。
サハリン2で日系を含む外国籍企業が
あんな酷い扱いされたばかりだから、
ロシアには投資する気になれない。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 23:59:00 ID:KrpnCIJq
【イギリス/ロシア】英露関係、危険水域に 英BBC記者ら3人襲撃
英BBC放送のモスクワ支局に勤務する記者や職員3人が先月下旬以降、相次いで排外主義者とみられる
男らの襲撃を受け、負傷していたことが明らかになった。BBCや在モスクワ英国大使館は親プーチン大統領の
官製青少年団体による激しい圧力行為にもさらされている。3月の大統領選に向けてプーチン政権が
排外姿勢を強めているのに伴い、特に悪化の一途をたどる英国との関係は“危険水域”に入ったようだ。
BBCによると、先月24日、ロシア人職員が市内の地下鉄車内で排外主義のスローガンを叫ぶ男らに襲撃されて
負傷。翌日には、やはりロシア人職員が自宅近くで襲撃を受けて鼻を骨折し、銀行カードや多額の現金を
奪われた。30日にも、職場に向かっていたロシア人記者が襲われ、頭部を縫う重傷を負ったという。
BBCは「尋常でない多数の攻撃をきわめて憂慮する。被害者らがBBCに勤務しているために
攻撃されたのかは現時点で不明だが、その可能性を調査している」(声明文)とし、ロシア外務省にも
職員の安全確保に関する対処を求めた。
一方、英国大使館によると、政権派の官製青少年団体「ナーシ」が5日、同大使館前で大規模なデモを行い、
ブレントン駐英大使の召還を求めるエリザベス女王あての書簡を職員に手渡した。団体は昨年夏、
ブレントン大使が反政権派の会合で「市民社会」について演説したことに憤慨、それ以来、大使に
ストーカーなど圧力行為を繰り返している。団体は3日、BBC支局前にも現れてデモを行ったという。
在モスクワ外交筋は「ナーシの行動はすべて大統領府の意を受けたものだ」と指摘している。
英露関係は2003年、英国が反プーチン政権の政商、ベレゾフスキー氏とチェチェン穏健独立派の幹部、
ザカエフ氏の政治亡命を認めたのを機に悪化。昨年11月、元FSB(連邦保安局)幹部のリトビネンコ氏が
ロンドンで毒殺された事件をめぐっては、両国が7月に外交官4人を追放し合う事態となっている。
プーチン大統領は2日に投開票された下院選に先だって「国内外にロシアを弱めようとする勢力がある」などと
欧米敵視の発言を強め、国内に蔓延(まんえん)する排外機運に拍車をかけた。モスクワでは、米英両国の
出身者に対する反感が住民レベルで強まっており、在住者の一部から不安の声も聞かれる。
ソース MSN産経ニュース 2007.12.6 20:51
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071206/erp0712062051003-n1.htm
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:00:47 ID:1qIxubOf
中国が10年後67%?
住宅バブルと株と通貨が今にも危ないと言われてるのに?
本当に世界情勢を知ってるのかこの記事は。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:05:09 ID:KrpnCIJq
アンケート結果なんだから記事に文句言っても仕方ないだろw
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:13:02 ID:0Syj4G8N
やっぱベトナムか
アンケートに答えた人たちは、インド人と仕事をしたことないんだろうなー
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:36:43 ID:1hrBiUeT
企業がどっかの国に進出→日本人の血税でインフラ整備
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 00:47:11 ID:aA671iaD
>「中国」が67%で
実際のパーセンテージはその半分か?
下手したら6と7の間に,が入るだろw
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:23:58 ID:H85dNwPV
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 01:48:56 ID:R7qX2NAq
インド人が一筋縄でいかなくても中国人より遥かにマシ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:28:12 ID:0kJlpASD
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 02:46:23 ID:Xx09hYfK
その国に行くと現状がわかるよ
インドはまだ10年ダメ。差別カーストインフラすべて無理
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 03:19:21 ID:7tsRv2j+
日本・インド・ベトナムが手を結べばOK!
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 05:58:12 ID:PHWWV/ut
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:03:05 ID:uPcr9cTB
これは、「アフリカの人口は今世紀前半に20億人になるから、アフリカ市場は有望」と
言っているようなものでは。インドの最大のボトルネックは、政府のバッド・ガバナンスで、
それを克服できない限りは、中国と異なり、一時的な投資ブームに終わりかねない。
もっとも、インドは、州による違いが大きいので、安易な一般論には限界があるが。
例えば、ケーララ州のように、良い意味で社民主義的なガバナンスの行われている州は、
社会的に安定している。
ちなみに、インドの識字率は、「自分の名前が書けるかどうか」が基準とされており、
それさえも、全国で64.8%(01年)と、低水準に留まっている。この数字だけを見ても、
中国との浅はかな同一視は禁物と言える。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:09:02 ID:STSOVwKQ
派遣会社のスキルが生きてくるな。
>>26 マーケットとしての事業展開だろ。
貧困が解決する見込みもないアフリカと
これから急速に中産階級が増えるインド・中国じゃ全然事情が違うだろうに。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:12:03 ID:vkE/exbs
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:36:58 ID:Tr2zvEdA
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:50:05 ID:lZQiilMI
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 06:58:43 ID:uPcr9cTB
>>28 そもそも、中産階級とは、税制や教育、所得の再分配、労働制度、インフラ整備など、
政府の政策によって人為的に形成されるもので、ガバナンスに影響される。
また、中産階級と言っても、日本円にして年収10-40万円の層であり、
先進国のそれと同じレベルの購買力を、短期的に期待すべきではない。
なお、アフリカに偏見があるようだが、南ア、アンゴラ、ナイジェリア、ボツワナなど、
地下資源に恵まれている国はとても多いし、ボツワナのようにガバナンスの良い国もある。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:24:18 ID:NvnhjGNC
今のところ、インドの所得水準はアフリカ並み。これからの成長に期待したい。
---------------
1人当たりGDP (PPP,2006)
アメリカ 43,223.450
ドバイ(UAE) 34,109.468
日本 32,529.704
Euro area 31,410.326
中東欧 12,626.955
ブラジル 10,072.661
中東 8,062.531
中国 7,721.901
インド 3,801.974
ベトナム 3,393.203
アフリカ 2,736.159
IMF, World Economic Outlook Database, October 2007
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2007/02/weodata/index.aspx
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:27:33 ID:GtmxMGyg
娃哈哈 娃哈哈
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 08:54:40 ID:7l4iZ9DT
10年後にはインドも中国もエイズで国が崩壊するっていうのにアホだな
36 :
にう:2007/12/10(月) 09:24:57 ID:p/PTyOFg
建築業界だけで済むわけねえだろ
関連する業種がどんだけあると思ってる
ただでさえよくない景気そのものが大幅に悪化するほどやばいことが起こるのは目に見えてる
>>8 > 日本はインドのインフラを整備して
> インドにはIT分野で協力してもらえばおk
> そして日印軍事同盟も締結して中国に対抗
インドが中国と対立する理由が無いw
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 10:34:10 ID:NvnhjGNC
半導体業界の注目、中国からインドへ:後編
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/03/07_01.html > しかし、未熟な産業であるがゆえに直面する問題もある。工場関連の調査を専門とする
>Strategic Marketing Associates(SMA)社でアナリストを務めるChristian Gregor Dieseldorff氏は、
>「インドでの問題は、水と電力、知的所有権を含めた技術を確保することだ」と指摘した。
> さらに同氏は、「われわれがインドを中国のように大きな可能性を秘めた国とみていたのは
>1999年のことだ」と付け加えた。
--------------------
1999年のことだ――つまり、今は違うという事なのか。
>>37 無くは無いぞ?インドも中国と戦争し、一部取られた
中国がパキスタンと仲いいのもそのため。
ただ、今はそこまで緊迫してないので
中国とも仲良くやって利を取ろうとはしてる
ちなみにダライ・ラマがインドに居る時点で
滅茶苦茶良くなることは無いだろう。
日本ってつくづくバランス感覚がないなぁ〜と、そんな事を思ったりもします。
安倍元総理が靖国参拝をしなかっただけで人格を否定する人がいるし、
慰安婦決議が出ると極端な反米感情を持つ人がいるし、
オランダやカナダやオーストラリアでほんの少しだけ日本に不利な動きがあると
全体のバランスを考えずに極端な意見を述べる人達を見ていると、
左翼とこの人達どっちが日本の未来を邪魔しているのかな?と、
そんな事も考えてしまいます。
>>2 俺もそう思う。アフリカは中国と同じくらいの人口人数
>>40 あなたが日本人しか知らないってだけで
外国も同様な問題を抱えてるよ
43 :
きゃら:2007/12/12(水) 10:58:55 ID:NgC3Sj60
%だけじゃワカランだろうし過去のデータもついでに
新設住宅着工戸数合計 新設住宅着工戸数合計(前年同期比)
(戸) (%)
2005/07 115343 8.3
2005/08 109199 7.0
2005/09 108086 -0.2
2005/10 115822 9.1
2005/11 110986 12.6
2005/12 97932 -0.9
2006/01 92899 -2.2
2006/02 96995 13.7
2006/03 94318 3.9
2006/04 111260 15.0
2006/05 108652 6.7
2006/06 114331 4.7
2006/07 106649 -7.5
2006/08 111187 1.8
2006/09 112442 4.0
2006/10 118360 2.2
2006/11 115392 4.0
2006/12 107906 10.2
2007/01 92219 -0.7
2007/02 87360 -9.9
2007/03 99488 5.5
2007/04 107255 -3.6
2007/05 97076 -10.7
2007/06 121149 6.0
ケンプラッツのアンケート情報や沖縄タイムスの記事でも指摘してるように
6月は駆け込みで過去2年間の最高値だな
44 :
きゃら:2007/12/13(木) 13:48:38 ID:wedRWIwI
45 :
模:2007/12/13(木) 19:04:05 ID:wedRWIwI
北陸新幹線が完成したら金沢?福井?あたりから新大阪まではどういう路線を選ぶんだろう。
もし米原回りにするなら米原−新大阪間は東海と西日本で路線分けて欲しいなぁ
インドは英語人口が一億人だしな。ベトナムより有望だろ。
中国はこれから政治問題や超バブルで危うくなる。
そして移民が周辺地域に拡散するだろうから、
東南アジア地域も不安定化すると予測。インドが一人勝ち。
どうせだから米国に替わる超大国として君臨して
世界中の難民を受け入れてほしい。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 23:22:29 ID:eQXgP3BQ
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 09:23:48 ID:/pSwjbuJ
49 :
模:2007/12/18(火) 18:25:51 ID:/j3Jmixl
あっ笹島に日本最大級のイオン7万5千uクラスが加わるわネwww
それでも、30万u以下だけど楽しい街になりそうネw^^
インドベトナム信託投資しばらくほったらかしといたけど正解だったな
>「虚偽の数字」で事業計画、○○○○○、次世代にツケ
これはテンプレね!w
いくつ作れるんだろう?
そりゃ豊田毎日ビルだから
>>305 その考え方は甘いな
外国人だって楽で給料の高い仕事をしたがるからなw