【鉄道】北陸新幹線飯山トンネルが全貫通 [07/12/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 10:49:45 ID:BbyBG7nI
裏日本に新幹線を2本も作るなどどこまでイカレタ土建国家だ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 10:54:16 ID:wJsTLlg/
しかし、そのトンネルに新幹線が通る事は無かった。
2020年1月21日のスレより
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 10:56:28 ID:trvNCkyF
米原から先に通せよ!当分赤字だろうね…
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:02:37 ID:Xi6q733W
>6つの工区に分けて掘削を進めてきた
両端以外の工区はどうやって掘るんだ?
>>2 山形新幹線と秋田新幹線のこともたまにはry
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:05:42 ID:n2pg+osd
>>5 非常出口用坑道から掘る
↓
─┴─┴─┴─┴─
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:07:50 ID:AkusoWR+
1.青函トンネル53.8km(北海道新幹線)
2.八甲田トンネル26.5km(東北新幹線)
3.岩手一戸トンネル25.8km(東北新幹線)
4.飯山トンネル22.2km(北陸新幹線)
5.大清水トンネル22.2km(上越新幹線)
全て新幹線トンネル。
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:08:46 ID:mxnPA76U
>>5 あれは在来線を改良しただけだから既存の路線が無駄になるようなことはない
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:09:53 ID:ICk9KQ1S
おめれとう
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:10:19 ID:7wCaP2qj
>>7 東北−北海道新幹線は、線形を良くしようと必死っぽいのがわかるな。
飛行機に勝たないといけないからなぁ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:12:49 ID:phkEDM7S
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:14:06 ID:p6Ls82dZ
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:40:52 ID:Vj6Ywmd5
本当は、先に米原から伸ばした方が儲かるのになあ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:41:51 ID:trvNCkyF
>>12 まだ決まってないの?
どんだけ〜
当分サンダーバード強姦号のお世話になるか…
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 11:49:25 ID:zvSrdDdN
これできたら
ほくほく線はどうなるん?
無駄金使って造ったのに
まったく存在価値なくなるよね
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:00:02 ID:qm31ud48
車ごと乗れるカートレインを導入してほしいな
相変わらず鉄道は叩かなければいられない病気の方ばかりですなあw
北陸新幹線が開通すれば北陸からの航空便を根絶やしにできるからその分
羽田の発着数に余裕が出来るんだよ(北海道新幹線もそうだ)
空域を米軍に支配されてる日本だからこそ高速鉄道網を充実させなければ
ならないということが何で理解出来ないの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:30:19 ID:cU0Td10A
それはそのとおりなんだが羽田小松と羽田富山を全廃しても
しょせん20枠しか空かない。
羽田の発着枠を考えるなら、羽田大阪や羽田岡山や羽田広島を
新幹線でガンガン攻めて減便や廃止に追い込みたいところ。
そして最大の勝負どころは羽田新千歳。
北海道新幹線を国策的に進めて、東京→札幌のシェアの50%を狙うべき。
羽田新千歳が減便されれば発着枠にとっては影響は大きい。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:35:52 ID:cU0Td10A
あ、しょせん20枠だから意味がないとは言っていない。
北陸新幹線北回りは当然建設されるべきだと思ってる。
20 :
日本海側住人:2007/12/06(木) 12:37:16 ID:IgkP9PkM
>>2 「裏」日本と書くやつに、そんなことを言う資格はない。
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:38:18 ID:3Bc7O/BE
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:44:46 ID:trvNCkyF
>>17 その為になんで莫大な赤字を作らなきゃならないんだ?
何事もやり方があるべ、あんなスカスカな所を先にやるより米原から通せよ
北海道新幹線にしたって赤字臭いしな
結局政治家の懐が充実するだけだろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:48:58 ID:WTmv4uJr
>>7 当然だわな。
在来線や道路よりはるかに速度が速い分線形はシビアになるし、道路トンネルより鉄道トンネルの方がずっと容易。
八甲田トンネルなんて新幹線のキロ当たりの平均建設費より安く掘れたっていうし、騒音や雪を避けるにはトンネルにした方が得策なくらい。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:56:19 ID:cU0Td10A
米原か若狭か知らんがそっちは、今まで北陸本線や湖西線を使ってた
旅客が新幹線に移るだけじゃね?
そりゃ多少は車やバスから鉄道にシフトするのもあるかもしれんけどな。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:59:33 ID:pjdlmT6U
新幹線できたら ほくほく線涙目 「はくたか」も返上されちゃう?
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:02:40 ID:cU0Td10A
北陸新幹線北回り積極推進論者の俺でも、ほくほく線のことを
持ち出されるとちょっと弱いw
あんなもん最初から造らずに、新幹線が富山まで延びるまでは
飛行機に任せとけば良かったんだよ。
自民党視ね。
土建政治屋視ね
>>22 米原から通したいんだけど
JR東日本が、決定権もってるから無理なんだよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:22:36 ID:trvNCkyF
>>24 北陸本線や湖西線は在来線として機能する
米原は東海道新幹線と在来線との乗り継ぎ駅
北陸から米原経由で東京方面に行く利用客は多い
福井、石川、富山からの愛知就職者は多いよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:26:34 ID:trvNCkyF
>>28 じゃあ仕方ないな
これ以上何も言う事は無い…
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:36:24 ID:kRj+7Ax8
>>22 本当に莫大な赤字が出るようなら、JRが新幹線の建設を拒否する。
>>26 どうせローカル線として建設していたわけだし、
20年間で高速化工事の分の元がとれればいいんじゃないか?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:37:51 ID:cU0Td10A
>>29 そんなことは知ってるさ。
つまり北陸新幹線南回りができても在来線から客を奪うだけってことだよね。
今まで「しらさぎ」や「雷鳥」を使ってた旅客が新幹線に移るだけってこと。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 13:58:52 ID:Vj6Ywmd5
>>32 違うんだなあ。
今まで足の遅い在来線で、せいぜい関西⇔北陸どまりだったのが、
山陽・関西・名古屋 ⇔ 北陸・新潟・長野・北関東・首都圏北部の
一気に広範囲になるわけよ。
東海地震や富士山噴火の代替ルートともなりうるし。
>>22 滋賀県がごねて敦賀から先はルートが決まっていませんw
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:03:58 ID:trvNCkyF
>>31 新幹線はJR云々より国主導だろ
赤字だってうやむやにするさ
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:12:10 ID:DzORgtOl
>>33 いまのトンネル掘削技術で東海道新幹線を作り直すとしたら
やっぱり箱根とか名古屋⇔大阪あたりは別のルートを選ぶのかな
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:13:40 ID:trvNCkyF
>>35 新幹線栗東駅建設中止の関係?
JRと揉めてたからなー
>>34 その通り!
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:17:43 ID:jceJZHUY
ほくほく線脂肪w
>>38 間接的にはあるかも。ただ直接的な理由は通そうとすると、
実質(全建設費/3)*(路線長のうち、滋賀県の割合)の1割とはいえ、建設費の負担を求められるから。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:32:30 ID:bVv55xVr
>>35 滋賀県知事は栗東の新駅には反対だが
北陸新幹線については明確なカラーを打ち出していない。
ただ新名神高速には推進派らしい。
>>36 整備新幹線は制度上、JRは赤字になることはない。
整備新幹線の施設は国が所有し、JRはその施設を借りてリース料を国に払う。
そのリース料は、「受益の範囲内」で自由に設定されるので
新幹線によって得た収入以上のリース料を取られることはない。
JRにとっては、高速化によって旅客は増え、並行在来線は切り離され、
リース料も安くて済むという美味しい話なわけ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:33:26 ID:trvNCkyF
>>40 そんなとこだろうなー
米原駅周辺も可哀想なほど発展してないし、滋賀県にはメリット無いんだろねー
去年から敦賀まで新快速が走る様になったし
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:39:52 ID:kRj+7Ax8
>>39 ほくほく線は現在の収益を必死で貯金中。
新幹線開業までに100億貯めて、その運用益で路線を維持したいと考えている。
>>41 そういうこと。
だからJRに受益が生じない赤字路線は建設されない。
空港建設の時にも見習ってほしい制度。
>>43 速度制限になるような箇所がほとんど無いと聞いてるけど?
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:46:19 ID:kRj+7Ax8
>>41 >JRにとっては、高速化によって旅客は増え、並行在来線は切り離され、
>リース料も安くて済むという美味しい話なわけ。
この部分はちょっと違う。
受益の限度までリース料を設定されるので、
需要の大きい区間ではボロ儲けできるはずなのに、それができない。
たとえば、長野新幹線の線路使用料は年間175億だが、
これは長野新幹線の年間の売上の3分の1程度に相当する超高額。
高速道路を使うトラック業者が支払う高速料金や
空港を使う航空会社が支払う空港着陸料などは
会社の売上全体に比べれば僅かな割合でしかない。
並行在来線を切り離したことによる赤字の低下分も
線路使用料に算入されるので、その点でもJRにはメリットがない。
JRが儲けるためには、新幹線にとにかく多くの客を乗せなければならない。
線路使用料は想定される受益から決まる「定額」なので、
需要予測を大幅に超えれば、超えた分については丸儲けになる。
首都圏で新幹線と沿線観光地を宣伝しまくっているのは、そういう理由。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:59:46 ID:IFJWim4n
>>42 彦根を見れば「かわいそうなほど発展してない」ではないだろ
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:16:50 ID:trvNCkyF
>>46 うんうん、そうだね
俺が悪かった
はい、次の方どーぞ
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:21:26 ID:9LG/aKLf
蛇紋岩の山をくりぬいたのをお忘れなく
地すべりであぼーんwww
49 :
43:2007/12/06(木) 15:58:19 ID:Z8Oh49DT
>>44 いや、北周り(倶知安・新小樽経由)という時点でもう遠回り
内浦湾を横断するか、長万部から札幌まで一直線にした方が50kmは短くなる
一つだけ分かったのはID:trvNCkyFが本当にバカなんだなあということだけだね
>>49 前者は金かかりすぎ、後者はマグマにぶち当たるので却下されたのだが
>>51 だが現ルートだと時間が余計にかかるわけだが
しかも中央リニアだって南アルプスぶち抜きルートにしようとしてる訳だし、
定山渓ぶち抜きだって技術水準が進歩すればできるようになるんじゃないか?
コスト考えたら掘れるわけがないだろw
コスト考えたら新幹線自体造れねえだろw
>>52 技術水準が進歩するまで待たされるのかよw
>>52 推定地熱200度は技術的に対応可能になっても人間が耐えられません。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 02:07:37 ID:o7tblG+x
なーに北アルプスだって中部縦貫とアルペンルートと道が2つも通ったんだ。なんとかなるだろ。しらねーけど
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 02:12:29 ID:ktaIbbry
>>46 彦根がどうかした?
寂しい街だよな〜
なんか滋賀を表してる感じ
県内なら草津くらいか街らしいのは
名古屋からしたらド田舎にしか映らない
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 02:17:00 ID:mrzcCtm8
あのへんはトンネル以外全部シェルターで覆わないと冬場はキツいだろうね
スプリンクラーとか全く意味をなさない豪雪地帯
>>58 「人間が耐えられない環境」ってのは緊急避難の都合上NGなんだってば。
>>60 北陸新幹線の日本海側は、高架橋の横から雪を下に落とす省コスト設計。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 02:34:34 ID:TajljSp/
北陸新幹線は妙高高原に駅を設置しろ!
>>60 飯山・上越周辺は上越新幹線・ほくほく線並みの消雪設備なのでまず問題ない。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 09:49:22 ID:rA4CwOCz
>>52 長万部-札幌を海も山も市街地も無視して直線で引けば300km/hだと計画のルートより4分40秒程度短縮出来るね^^
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 09:53:07 ID:yIAjHv95
>>41 容量限界が近い、規格も古くてオンボロの東海・中央両自動車道の代替路線は必須だろう。
第二東海と第二中央(西宮線)は必須。
>>64 たった4分40秒の為に何億余計につぎ込むんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 10:14:55 ID:XVZ1HyNV
まあとりあえずはJR東海を完全に避けて新大阪に繋ぐようにしてくれ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 10:19:54 ID:SikYRa07
飯山線は長野駅から飯山駅まで新幹線に並行しているのに
在来線のままJRに残り
信越線の長野から日本海側まで新幹線駅無いのに
並行在来線扱いで3セクになるのって,変じゃないか?
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 21:02:50 ID:zUJuUNGw
>>62 北陸新幹線のルートから妙高高原は外れてます
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 22:18:23 ID:vmknvz3D
北陸は割合関西志向だったんだが金沢開通で完全に終わるな。
大阪京都へ出るより東京へ出た方が速くなる地域が沢山出現する。
金沢〜東京が開業してしばらく経つと、北陸〜京阪神の需要は漸減するはず。
そもそも新幹線は一局集中促進のための装置。
ゆえに金沢から西は建設されないんじゃないかと思われる。
大阪付近に新幹線の専用新線なんて考えにくい。
西側は仮に金沢以西を建設したとしても米原乗り継ぎになるだろう。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 22:57:12 ID:X96ZeZBO
どこのゼネコンが施工してるの?
74 :
団子厨:2007/12/07(金) 23:21:40 ID:6hlHNbnB
東上大高軽長飯上糸黒富高金小加芦福敦小亀千大
京野宮崎沢野山越魚部山岡沢松賀原井賀浜岡里阪
●●●━━●━━━━●━●━━━●━━━━●【はくたか】
●●●━━●━●━━●●●=========【はくさん】
●●●━━●●●●●●●●=========【のと】
=======▲▲▲●●●━━━●●━●━●【らいちょう】
==========●●●●●●●●●●●●【つるぎ】
●●●●●●▲▲==============【あさま】
>>73 西松は確定。
伝説のあれをやった所がまたしても最難関工区ってんだからなあ…。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 23:35:43 ID:tDUu+G1P
金沢から敦賀は乗客少なくて赤字確実の路線だからな。
越前市〜敦賀市間で長いトンネル掘るから黒字化は絶望的。
そもそも建設費の財源がないし。
平行在来線の赤字補填も毎年必要になるし。
>>76 北陸新幹線開業後と言えども利用客数は金沢−敦賀>金沢−上越。
あと今時トンネルだから無条件に高いと思うのは無知。
北陸の場合、km当たりの建設費は富山〜福井に至る明かり区間の方が
はるかに高い。(北海道は20km級のトンネルをいくつか掘るが、
km当たりの建設費見込みはかんり安いことを見てもわかるだろう)
>>77の補足、訂正
言えども→雖も
金沢−上越→上越は仮称
かんり安い→かなり安い
>空気中の水分に触れると膨張する土もある
どんな地質だよw
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 23:59:49 ID:tDUu+G1P
一番の障害は
福井駅近くの地権者の同意がえられなくて
用地買収の難航かも。
で、芦原温泉止まりw
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 00:07:33 ID:UpRIAfkN
長野?
>>80 >福井駅近くの地権者の同意がえられなくて
強制収用されるだけだろう。時間がかかるからやりたくないだろうが。
でもその方が金沢以東の開業で貸付料が財源に出来る頃と重なって都合が
良かったりして。
早く大阪までつなげるんだ。
北陸は京都大阪方面との流動が大きいでしょ。
福井はまだ時間があるからまぁ良しとして、
富山の某デスカウントショップは立ち退いたのか?
あれは新幹線には影響ないのかも知れんけど。
>>76 建設費、難地質でなければ高架橋>トンネルよ。
高架橋は人の手でやらなきゃならない部分が少なくないけど、
トンネルは通常地質ならかなりの部分を機械化できるから。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 10:16:33 ID:JYiZjdli
いらないから埋めてしまえ
北陸新幹線不要
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 10:20:17 ID:BVx4Xd5O
福井は藤島通り沿いにあるファミレス(ココス)か
居酒屋(とんとんびょうし)か、ホームセンター(ヤマギシ)の
どれかが立ち退かないと作れないんだな。
東海大地震になったときの予備線としての北陸新幹線。
大阪まで繋がないと。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 11:00:47 ID:0mwWySnJ
>>83 大阪までつながると大阪-長野とかも北陸新幹線で行けるから、JR東海涙目。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 11:06:11 ID:Wmzmf3Jx
人殺し情報
富山県 N砺市
白セダン 違法マフラー
DQN男
富山県 N砺市
スポーツカー黒 違法マフラー 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半男
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/08(土) 12:09:55 ID:ekyyWZPs
1>トンネルに風穴が開いた
>>92 いや、ここ鉄板じゃないから鍋立山知らなくても無理ないかとw
逆に鉄板の関連スレに居て膨張性地山のこと知らないのは勉強不足と思うけど。
鉄板って土木まで扱うのかw
トンネル好きな椰子もいるのはわかるが。
東海北陸道の飛騨トンネルもかなりの難工事だったみたいね。
最近ようやく本坑が貫通したらしい。
東京から小松まで直通で繋がってくれんかな〜
嫁実家の帰省に便利だ。
小松と言えば、片山津温泉のソープ街。
98 :
ny:2007/12/10(月) 12:45:16 ID:p/PTyOFg
発注者が指定する価格で受注できないのであれば、受注する必要はない
まさに大手が撤退している理由だろ
99 :
でさ:2007/12/10(月) 13:26:03 ID:p/PTyOFg
>>98 それが理由で息子をだましてでも継がせようとするんだよな。
さんざんただ働きさせた上に借金俺の名義に書き換えようとしたのでぶちきれて上京した。
馬鹿親のせいで生涯年収1億ぐらい損しとるよ。
上京以来数えるほどしか帰郷していないな。今でも許していない。
101 :
悪:2007/12/10(月) 17:19:23 ID:gUb1cisl
出ました「何でもかんでも日本オワタ論」♪
君らの言うことが本当ならもう何十回も日本は終わってるんだけどなw
biz+に無関係のレスを書き込むウィルスが流行中
>>102 やっぱりウイルスなのね。感染源なんだろ・・・
別スレのレスをコピーしてるみたいな感じだねぇ
書き込まれるのはどこかで見たことのある話題のレスが多い
105 :
あどれす:2007/12/11(火) 12:21:51 ID:Auk49zrm
竹中がもし活躍するとますますデフレになるんだろう?格差もますます。
日本人淘汰の天才なんだろうね。
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 15:06:30 ID:sTfR/fps
>>88 東海地震より北陸地震の可能性の方が大きい。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 23:51:42 ID:5uL5OO06
>>12 当初案通り、敦賀→京都南(亀岡)→新大阪をキボン
米原経由の在来線方式なんて、本数どんだけ削るんだよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 23:53:02 ID:ulFLinkx
>>新潟県民
ほくほく線の収支で北陸新幹線開通までに100億円を貯金するって、
目算はあるのか?
>>107 京都府とかはそのルートを推してるみたいだな。まあ、米原経由とかは
JR東海が入れさせないだろうし、滋賀県も金出せないだろうから難しい気がする。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 00:41:50 ID:M6fC+PPj
第二名神と一部並走させたら、少しは安く済みそう
111 :
模:2007/12/12(水) 10:31:32 ID:NgC3Sj60
まだあるのか?
商品数は
凄いから
>>106 東海地震の可能性がゼロでない限り、サブ路線としての北陸新幹線は有用。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 11:13:59 ID:rkGg7d3+
あたしまだ貫通式してないや
でもーブ男はお断り
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 12:01:06 ID:1ezvDqNo
>>108 ほくほく線は確か年間5〜6億円くらい儲かっていたはず。
開業が97年だったから、17年間で100億は、ギリギリセーフかな。
半分は税金その他で消えているだろうな。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 22:26:28 ID:vK7C4zem
ほくほく線の鍋立山トンネルは世界トンネル工事史に残る難工事
>>98-99 これはひどい自演。
こういうやつの意見は逆に逆らいたくなるなw
冗談抜きできつい
絶対に壊れようがない物にまで何十枚もの計算書出せとか言われる
さらに重箱の隅をつつく様に細かいミスを指摘されて修正する
これ以上増やされるなら手間と利益が割に合わないのでやめる前段階まで来てるよ。
120 :
すてる:2007/12/18(火) 17:39:43 ID:/j3Jmixl
>>119 >工場生産品じゃない、現場合わせだから・・・
工場生産品でも新しい製品を設計する時は設計と工場責任者との協議の繰り返しで
図面が出来ていく。これは“ものづくり”の基本中の基本。
これだけ“ものづくり日本”というスローガンめいた言葉が横行してる中で、肝心の
行政がその基本すらわかってないという悲惨な状況。
121 :
すてー:2007/12/18(火) 23:50:54 ID:/j3Jmixl
122 :
なごみ:2007/12/19(水) 01:22:03 ID:5bbg/ptb
アネハの図面通り作ったら違法になりましたが 何か?
123 :
捨:
韓国が関わると途端に思考停止するな嫌韓房は