【税制】証券税制、配当と譲渡益を区別するのはよくない=金融担当相[07/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
52名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 19:04:06 ID:wRSiqJ5U
ポイズ〜ン♪
53名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 19:07:28 ID:wRSiqJ5U
渡辺喜美金融担当相はもっと評価されるべき人物
54名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 19:13:20 ID:bEaxfDD0
>>1-3
このテンプレは面白い。さすがビジネス板。
55名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 03:34:48 ID:+ok/4sU8
>>42
長期優遇≒大株主優遇=金持ち優遇、なんだが。
56名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 10:17:25 ID:0+Hjc36I
金持ちに来てもらった方がいいと思うが
57なって:2007/12/09(日) 13:45:13 ID:8OyU8CwO
この問題を受けて株やったら儲けれない?
58名刺は切らしておりまして:2007/12/09(日) 13:52:08 ID:YQnS7/Xl
>>57
まぁ・・口には出さないほうがいいこともあるからw
59きゃら:2007/12/10(月) 10:11:01 ID:p/PTyOFg
二子玉川の野村タワーマンションも地元民からは冷たい目で見られている。
場所も多摩川堤防を越えた河川敷で、地元民はあんなもの売れるの?って
思ってたら即日完売でビクーリ。しかし買ったのは非地元民の人ばかりで、
世田谷の地元民は誰も興味を示さなかった。あたりまえだけど。
うちの近所も高層マンションが建って景観台無しになった。うちは目黒区
の自由が丘と都立大の間あたりなんだけど、ああいう超高層マンションに
憧れる人たちっていうのは貧乏人か田舎者って思われてる。
60:2007/12/11(火) 12:00:16 ID:kIIiVnvq
カイロも改良だったのか・・・。
61なって:2007/12/12(水) 17:53:40 ID:91Vi0Y73
ドイツでベンジンといえばガソリンのこと
62名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:28:07 ID:DqkVs+sU
株式譲渡益課税制度の沿革
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/kinyu/kabu02.htm
主要国の株式譲渡益課税制度(2007年1月現在)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/kinyu/kabu04.htm
63名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 08:40:34 ID:Tl4NGx5D
配当も譲渡益も優遇課税の上限を超えてしまえば確定申告が必要。

もし投資家が確定申告を忘れれば、証券会社から税務署に送られる取引報告書により判明し
脱税として税務署に摘発される。
確定申告をすれば扶養控除対象から除外、国民年金,健康保険,介護保険の負担も増大し
投資家の負担は20%への増税以上に大きなものとなる。

今年の個人の株式・投信売り越し額は3兆円!
3兆円もの資金が投資から貯蓄へ逆流している!

今回の税制改正で更にこの流れは加速する。
64:2007/12/13(木) 12:25:41 ID:wedRWIwI
>>63
地方駅弁。名古屋大学のほうが遥かに名門(名大は旧帝)
65名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 12:45:25 ID:JzQXeF6P
>>62
最初から増税ありきの財務省の資料に、わざわざリンクを張るって w
66名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 13:15:53 ID:sUmiLqKg
証券優遇税制の維持を主張していた、自民党の財務・金融部会が今回の
税制改正案を叩き潰せないとすれば日本の証券市場は終了
67名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 16:49:10 ID:syCDz+tC
新しい優遇税率延長案は、一定額までは税率10パーセントといえば、
普通のサラリーマンには関係ないと、だまされる奴が多いだろうが
所得税だけが税金ではないのがミソ。

確定申告をさせることで、資産総合課税をする、

 介護保険税、保険税ががっぽり上がるわけだ

 つまり低所得者層にとっての税率は
 実質20パーセント以上になるかも知れん。

優遇税率維持というタテマエの裏は、こういうシナリオ

税制優遇維持などという言葉に踊らされて、
請求される税額に青ざめるだろうよ。
68名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 16:59:34 ID:Qh7Nwywb
保険料はともかく、住民税も増えるの?
キャピタルゲイン課税って地方の取り分も含まれてなかったか?
69名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:06:19 ID:zOYQ8YqN
株譲渡益500万円超は確定申告義務付け――自民税制改正大綱

自民党が13日発表した2008年度税制改正大綱で、証券優遇税制の
軽減税率(10%、本則20%)を09年1月から2年間、株式譲渡益は
500万円以下、配当は100万円以下に限り適用するための具体的手法
が明らかになった。

それによると、源泉徴収がある特定口座における上場株式等の譲渡
所得に対する源泉徴収税率は10年末まで10%のままとする代わりに、
年間の譲渡益が500万円を超えた人には確定申告を義務付ける。

上場株式等の配当所得も同様に源泉徴収税率を10年末まで10%とし、
年間の配当所得(源泉徴収税率10%が適用された分、1銘柄1万円
以下は除く)が100万円を超えた人に申告を義務付ける。
70名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:07:19 ID:zOYQ8YqN
大和総研の吉井一洋制度調査部長は、
「分配の多い投資信託の利回りは5〜10%。退職金などで1000万〜
2000万円の運用残高があれば、配当の上限額を超える」と指摘。
退職世代などは資産があっても収入は少なく、金融庁や証券業界は
「金持ち優遇ではない」(渡辺喜美金融担当相)と主張してきただけに、
影響を懸念する。

事務的な変更点も不安材料だ。現行制度では、配当は企業が源泉徴収
しており、譲渡益も源泉徴収付き特定口座を使えば証券会社が代行して
くれるため、投資家は申告の必要がない。

税率が2段階になることで、上限を超えた投資家は確定申告が必要になる上、
超えない場合でも取引記録などを税務署に提出することとなりそうだ。

複数口座を持っている場合はさらに煩雑。
個人の投資意欲減退につながる恐れもある。

http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200712140033a.nwc
71名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:52:33 ID:uUj+bMbZ
つまり流れは「投資から貯蓄へ」ですね
72名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:54:21 ID:FF83Uex2
そうです
国策に逆らってはいけません
73名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:58:05 ID:SRBr6EC/
海外投資って手も有る。
74名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 18:23:20 ID:uCFj4tko
国策は買い無し
75名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 18:28:49 ID:SLGkFP+r
現在株をやっている人たちは別として、
その他の人たちは、もう一度日本が焼け野原にならないと、
投資の必要性に気づいて行動に移すことはないということなんでしょう。
76名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:51:44 ID:9CkKK9qU
>>71
その貯蓄も利率が終わってるから閉塞感漂うよね。
>>73のいうように海外投資も一法かもしれんが海外投資でも
日本にいる以上日本の税率が適用されるんでないの?
77名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 08:46:23 ID:cGndgIVB
だったら、シンガポールあたりに移住しかないね。
こんな国にいても、未来はないし、未練もない。
香港、シンガポールは証券税制無税ですね。
ほかに無税のところない?
78名刺は切らしておりまして:2007/12/17(月) 20:31:54 ID:JypDOyb3
79:2007/12/18(火) 19:11:43 ID:/j3Jmixl
どんどん堅苦しくなるな。
80名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 00:26:16 ID:nMUu4Za5
そんなに増えないよ
81名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 13:12:40 ID:PkHiekaC
投資から貯蓄へ

これは日本の預金封鎖が本当に近づいているのかも
ハイパーインフレの予兆かも
無理やりでも海外の資金で分散しといたほうがいいね
82名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 14:04:57 ID:QYYut14o
民主を殺せば解決。

ゴミは殺せ。チョン民主w アサヒってるしうぜー
83名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 23:24:24 ID:EFy1tP/A
結婚式の2次会の幹事とかする時にちょっと余分に会費を集める口実として女性料金を設定するのと同じだよな。
女性3000円、男性4000円とかにすると双方から不満は出ないけど、本当の計算上は1人3000円なんだよな。
酔っ払ったフリして払わないで逃げる奴とかいつ間にか消えてるカップルとかいるから予備費は必要なんだけど、
割を食うのはいつだって律儀で真面目な奴。
全く酷い世の中だよ。
84名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 19:33:55 ID:CUS2FTQ7
[1/3]
システムエンジニアやプログラマーなどITベンダーで働く技術者の勤労実態は「3K」
といわれ久しい。他にも多重請負のゼネコン構造やシステムトラブル、開発見積もりの
失敗による大幅赤字など様々な業界の問題が噴出している。こうした業界構造を鋭く
批判し、自社では高い営業利益率を長年キープしている独立系ITベンダー、
ジャステックの神山茂社長に同社の強さの理由と業界構造問題について聞いた。

■一括請負ができる企業がどれほどあるか

--日ごろから、多重請負型の産業構造について批判されているようですが。

一括請負型で仕事をしているところが、超大手を除くとあまりにも少ない。
中堅、中小では「人貸し」型商売ばかりやっている。

「独立系」と言って胸を張っているベンダーがあるが「エセ」ばかりだ。
下請けじゃなくて、一括請負でやれるところなんてほとんどない。営業面でも主体性がない。

レベルも低い。我々は100億円を超える程度の売り上げ規模ではあるが、十数億円規模の
プロジェクトを一括で請け負える。我々より規模が大きくても、それほどのプロジェクトを
できるところがどれほどあるか。

--「人月」という技術者を拘束する期間で見積もりをする方法が業界では一般的ですが、
それがいけないのでしょうか。

人月という計算の仕方がまったくだめだと言っているわけではない。

顧客から受注をしたときに「○人月かかります」というような見積もりを先に作るところに
問題がある。開発の人数や手間がどのくらいかかるのかは顧客にはまったく関係がない。
顧客がほしいのはシステムそのものだ。だから、まずこんなシステムを作りますと言うべき
だろう。そして、その制作費用はいくらですと説明する。そのいくらというところの計算の
根拠に人月を使うのはわかる。

--括請負とそうではない企業とでは何が違ってくるのでしょうか。

人を出して、いくらというのでは技術者の努力を阻害する。人を出す数で決めたら、
少しでも開発を前倒しするという努力がなくなるからだ。
一括請負なら10カ月で見積もった仕事を9カ月でやれば我々の利益になるからがんばれる。

続きます。ソースは
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzx000020122007
85名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 21:32:03 ID:CUS2FTQ7
アクアラインより悲惨なのは、木更津側のかずさアクアシティ。
湾岸道路とアクアラインの連接点という好立地にも関わらず10年間も塩漬け状態になってる。
去年、外資系SCの建設が決まりかけたが、大店法改正、周辺道路や下水道の建設のめどが立たない事により破談
URの存在意義って…
86名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 06:44:22 ID:CgMRAuMq
>>34
県知事選に出た森田健作の公約に
アクアライン片道何百円化ってのがあったがな。
誰が間違えたんだかあんな糞フェミが当選しちまったばかりに…

87名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 21:45:01 ID:QCBb20nz
トヨタアンチなんていっぱいいるだろ
外国人大量流入でお膝元は治安悪化、貧困層拡大で自治体の財政体質も悪化、リコール不祥事隠蔽、下請けいじめ、
偽装請負、法人税を下げて消費税を上げようとするなど挙げればキリがないw


88名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 17:41:01 ID:FjVaa2eY
九州は車か飛行機だから新幹線はいらないよ
89名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 18:26:54 ID:FjVaa2eY
90名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:25:03 ID:FjVaa2eY
圏央道ってちょっと円が大きすぎないか?
外環と今の圏央道の中間くらいの位置に作ればよかったのに。
そのほうが効果あるでしょ。
91名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 22:45:17 ID:L4jWjgTm
20%で数字が揃ってきれいだな、ってのと同じで、
地図上できれいに見えるからそうなっただけだ。効果なぞ考えているわけがあるか。
アクアラインだってどれだけの通行料金でどれだけのクルマが利用すると想定していたと思う?
現実から目をそむけて自分たちの脳内で整合性が取れていればいい。
現実が違う結果になれば現実が間違っているとされる。
そのツケは国民に支払わせればいいからだ。
92名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 08:31:28 ID:aex51Y1N
中国=人類の敵
93名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 23:10:14 ID:kD3xpjgs
日本人は、小さい中に色々な機能を詰めてあって
尚且つ信頼性も高いものを選ぶが
外国人はそこまでこだわらないからね。
早い話、安くて適当に使えれば何でもいいって奴が圧倒的。
日本の家電のデザインセンスの無さは確かだが。
94名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 00:54:36 ID:qH1xqRBV
>46
auなんじゃないか
人のために自分が犠牲になるのは嫌だろ
95:2007/12/27(木) 10:39:13 ID:Fn8m6mHD
>>94
まあ背を高めにとってスペースユーティリティーを確保しているタイプの車
という点は共通してるからな。キャラクターは異なるのかもしれんが。
96名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 09:47:16 ID:bYScIf/f
スレタイみて来たんだけど…ははは、余地ねーじゃんw
97名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 11:56:10 ID:bYScIf/f
>>43
500系に文句言うビジネス客なんて居ないだろ。(笑)
仕事してるか寝てるかなんだから、周りの環境なんか気にするもんか。
乗り心地がどうのなんてヘンなクレーマー観光客だけだ。
98名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 13:31:48 ID:bYScIf/f
欧米では、公共の電波にこんなプロテクトをかけるのは違法な件。
99名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 16:21:57 ID:FRjwT2RV
>>132
テレビとかについてくるB-CASカードは、購入の時点で販売者に「B-CASカードだけは
販売じゃなくて貸与だ」と説明を受けない限り(受けないが)、貸与ではなく購入者に所
有権があるので、転売は自由なんだよね。

もちろん、ヤフオクで売るのも、ヤフオクで買ったB-CASカードをFriioに挿すのも自由。
100名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 23:30:45 ID:bYScIf/f
B-CASカードをコピーする技術があれば、結構食って行けると思うw
101名刺は切らしておりまして
過疎スレに連投でスマソだが、
ID:OFE/1iE4
多少、業界っぽい話が出てるが、利害関係者の
商社か?営業か?コンサルか?


そら、中国の出してくる数字は、正直スゲーヨ。これ受注したら儲かるとも思えるよ。
ただな、数字ってのは、約束が守られる事が前提なんだよ。

 日本人には契約は守って当然と言う常識が有るが、あっちは本当に無いからな。

守られない数字に何の意味がある?