【税制】消費税 「地方分拡充」明記へ 来年度税制大綱 自民税調で調整[07/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/12/04(火) 10:12:31 ID:???
自民党税制調査会(津島雄二会長)は3日、消費税5%のうち1%を占める地方分を
将来的に拡充する方針を、平成20年度税制改正大綱に明記する方向で調整に入った。
社会保障財源化も明記する方向で検討しており、いずれも将来の税率引き上げを
視野に入れている。

消費税のあり方を明確にすることで、抜本的改革に布石を打つ。

地方消費税の拡充については、地域間の財政力格差縮小に向けて検討していた
党地域活性化特命委員会(野田毅委員長)が提言。大都市を抱える地方自治体に
偏在している地方法人2税(法人事業税、法人住民税)に代わり、消費税を
中心とした地方税体系構築を主張した。来年度は地方分拡充を見送るが、
提言の趣旨を大綱に盛り込む。

一方、社会保障財源化については、党財政改革研究会(与謝野馨会長)が
「社会保障を賄う財源としては、現世代が広く負担し、景気変動に安定的な
消費税が望ましい」と提言した。

特命委の地方消費税拡充案は一般財源化を志向していることから、
社会保障財源化と並記すれば矛盾する可能性があり、今後詰める。

自民、公明両党は3日、与党税制協議会を開き、20年度改正での抜本改革見送りで
一致。消費税増税を先送りしたことで国税・地方税ともに抜本改革が困難になったが、
津島会長は「道筋だけは明らかにしていきたい」と強調した。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071204-00000087-san-bus_all
dat落ちしていますが、関連スレは
【経済政策】消費税:社会保障目的明確化、名称変更を・「中福祉・中負担を目指すべき」…財革研報告原案 [07/11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195597850/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 10:15:16 ID:38ULO3O+

     *      *
  *     +   むしょくdeうよく♪
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *


   ∧,, ∧
  ( ´・ω・`) < やったね!
  U   つ
  し-u-J

3名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 12:53:43 ID:IO6KMMi6
都道府県を4つくらいの道州制に再編して予算の自由度を高めた方がいいと思うけどね
富の再配分がうまく機能してないんだからチマチマ金を動かしても仕方ないでしょ
4名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 13:14:27 ID:Rw2UiTQG
増税は張り切ってやりますなぁ〜
5名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 14:15:07 ID:Rumqo8L7
たかりイクナイ!!
6名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 15:23:57 ID:9pkNOaDX
>消費税 「地方分拡充」明記へ

あれこれ理由を考えてくるなあ。

流石は手段のためには目的を選ばない政府だなw
7名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 15:46:34 ID:qXq8tFxP
法人税の減税分を消費税で補うのだが、経団連からの〇〇の都合で
法人税の税率を上げれないってのは、国民の大半が知らないんだろうな。
8名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 15:49:22 ID:TE8oip8I
おいおい、なんだ?地方分って。
ひも付きですか?
9名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 20:52:25 ID:RjiwrG5B
そんな先の話じゃなくて、今すぐにたばこ税を50倍に上げて、全額を地方税扱いにしたら良いよ
10名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 20:54:35 ID:i+R7O6HB
タバコとパチンコの税金ならどんだけ上げても誰も文句言わないのにな
11名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 22:04:02 ID:qSxzUymc

税率を決める権限も都道府県に移管したら地方間競争が始まって面白いかも。

12名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 23:44:29 ID:Ih7kghXc
インドネシアの復興支援に230億円供与 日本政府 [12/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1196774867/
13名刺は切らしておりまして
赤字財政となっている地方自治体は本当に基礎的行政サービスだけで赤字になったのか?
事業性(黒字見込み)がない、無謀な第三セクターへの税金投入などのバカな行為をして
いたから、地方財政が赤字になったのだ。また、奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年
間で2千数百万円の給料を税金から搾取し部落解放同盟員であることからクビにもできず
に放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が1日の実働時間が約5時間で年収が
1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在している。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や
無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる
行為だということに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用
しないので、国民の税金で無駄な費用を乱費している。
地方公務員・地方議会は、財源をよこせと主張する前に、費用削減の行政改革を徹底しろ!
第三セクターの赤字の責任を取らずに、国(国民の税金)を使って処理するのか?
地方公務員の大幅削減、コスト意識徹底研修参加強制等、バカ公務員の一掃が必要だ。