【労働環境】経団連:08年春闘「賃上げ」に積極姿勢、団塊の世代の大量退職・総人件費にゆとり [07/12/02]
1 :
明鏡止水φ ★:
日本経団連は1日、2008年春闘で賃上げへ積極的な姿勢を打ち出す方針を固めた。
会員企業約1300社に対し12月中旬に示す基本方針で、生産性の向上や団塊の世代の大量退職で
余ったお金を、人件費として還元するよう求める。02年から続く景気拡大局面で、大企業を中心に
過去最高の利益を更新する流れが鮮明となっているためだ。基本方針に基づき、賃上げに踏み切る
企業が増えれば、企業から家計へと流れるお金が増え、日本の景気回復にプラスとなる効果が
期待できる。
経団連内部で検討されている、経営労働政策委員会(経労委)報告の原案によると、「恒常的な
生産性の向上に裏付けられた付加価値増加額の一部は、(従業員に支払う給与などの総額である)
総人件費改定の原資にする」と明記する。
「総人件費改定」とは賃上げを意味し、その目的として「従業員の勤労意欲の向上」と「人材確保」を
挙げている。
過去の基本方針では、05年春闘の「賃金水準の引き上げは困難」との内容から、06年には「いかなる
決定を行うかは個別労使の自由」と、賃上げ容認とも受け取れる姿勢を出していた。ただ、07年の
段階でも、「企業の好業績で得られた短期的な成果は、賞与・一時金に反映する」と記し、企業の
利益が増えているのは短期・一時的なものとの姿勢が濃厚だった。
新光総合研究所の調査によると、東証1部上場企業のうち、08年3月期の経常利益が過去最高を
更新する企業数は全体の3割を超える勢いだ。給料が高い団塊の世代の大量退職で、総人件費に
ゆとりが生まれる。さらに、優秀な人材を確保するために、新入社員の初任給を引き上げる動きが
広がっている。
こうした情勢の変化を受け、経団連は賃上げへの積極姿勢に一歩踏み込むことにしたもので、
労働組合側に追い風となる可能性がある。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2007年12月2日3時1分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071202i101.htm ▽日本経団連
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html ▽関連
【労働環境】改正最低賃金法が成立、生活保護との逆転解消へ…東京都で800円程度に [07/11/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196288500/ 【調査/賃金】中小企業社員の年収、愛知が首都圏上回る--30歳で450万円。数字上回る豊かさ [10/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191862246/
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 07:54:45 ID:ap5MI/Az
人件費が問題かというとそうではなくて、
むしろ派遣会社によるピンハネ率の高さの方が問題なんだが。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 07:57:01 ID:4/6ZEUKj
在日米国大使館経済担当公使 ジェームス・P・ズムワルトの言葉
「米国が設計する世界秩序に、金銭面から日本政府は協力せよ。さらに軍事的協力に
おいても、日本政府は今後強化せよ。そうした世界秩序の構築は、日本の経済システム
そのものを変容させるが、その変容は米国資本に役立つものでなければならない。
そのためにはまず、金融面での改革を行い、それをさらに徹底させよ」
「姿なき占領」 本山 美彦 著 P145より
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/ NTTの解体,三角合併,共済潰しetc.
965 :名無しさん@3周年 [] :2007/11/29(木) 00:16:27 ID:jo3AKFHZ
年次改革要望書対応を実際にやってた元官僚だけど、
なんでこんなにアメリカの言うことをホイホイ聞くのか、
みんな不思議だと思う。
この年次改革要望書の鍵は、
要望書(毎年秋頃に日米両国で交換)に対する回答を
翌年の日米首脳会談で報告するっていうこと。
つまり、日本が拒否し続けると、
首脳会談で総理vs大統領の一騎打ちになるわけだ。
外務省は、この首脳会談を和やかに終わらせることが第一の目標だから、
年次改革要望を巡る一騎打ちで会談が険悪になることを一番恐れる。
だからこそ、あの手この手を使い、
各省がアメリカの要求に従うように圧力をかけてくる。
(お前らが強硬な態度を取ることで、アメリカが拉致問題に非協力的に
なってもいいのか、とか)
来年の日米首脳会談は、洞爺湖サミットの前後だろう。
サミットの「成功」(=円満に終わること)は外務省にとって
最大の使命になっているから、
例年以上の売国っぷりが見られるのは間違いない。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 08:09:44 ID:BnG9ZagS
防衛専門商社「山田洋行」の米国現地法人が、リチャード・アーミテージ元国務副長官と側近の会社に、
過去7年間で総額100万ドル(約1億1000万円)余りをコンサルタント料として支出していたことが
30日、分かった。アーミテージ氏の副長官在任中も支出が続いていた。日本で防衛官僚や政治家に接待や
資金提供をしていた山田洋行元専務の宮崎元伸容疑者(69)らが、日本の防衛政策に大きな影響力を持つ
米政府関係者の人脈づくりにも多額の資金を投じていた実態が浮かんだ。
関係者によると、山田洋行の現経営陣が進めいてる社内調査で、米国子会社「ヤマダインターナショナル
コーポレーション」による1999年以降のコンサルタント料の支出記録が判明した。支出先は毎年10法
人以上あり、ほとんどが国務省と国防総省、共和党の関係者の関連法人だった。
土曜日のNEWSなのでまだ大事になってないんだが、こら、大変なスキャンダルなわけだ。
現職の国務副長官が外国の企業から得体の知れないカネを受け取っていたわけで、ま、あアレだ、おいらが
睨んでいたように、コレは「軍事」に名を借りた日米合作のマネロン構造なわけだ。小泉が重用した守屋事
務次官が、山田洋行の宮崎を使って防衛予算を食い物にしてきた、何よりの証拠であって、「コンサルタン
ト料」でそれが許されるなら政治家はみんな「コンサルタント」を名乗るわぃw
まぁ、コレってどう考えても、清和会とブッシュ一味が結託して、日本国民の税金を食い物にして私腹を
肥やしてきたわけで、そら、ブロガーに圧力がかかったり、記者が恫喝されたりするのも当然なわけだ。
コレがバレたら清和会の時代も共和党の時代も終わる。いや、もう、その兆候が見えているんだが、つうか
だからこそ、こんなNEWSが流れるんだが、そこで「大連合」なんて言って、後ろ暗いヤツばかりが野合して
真相を闇に葬ろうとしているんだが、まぁ、アレだ、防衛利権といえばオザワンの名前がすぐに出て来るんだ
が、そうした防衛利権のシステムを作りあげたのが湾岸戦争時のオザワンである事は言うまでもないわけで、
とはいえ今は野党なので「職務権限」とかいうヤツがアレなので、まぁ、敵の手口を知り尽くした厄介な存在だ。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 08:45:26 ID:XM4841nN
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 09:10:33 ID:7MAskJye
>>2 > 人件費が問題かというとそうではなくて、
> むしろ派遣会社によるピンハネ率の高さの方が問題なんだが。
>
派遣法改正見送りへ 厚労省、逆転国会で断念
ttp://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200711290365.html また、派遣会社が派遣先から受け取る派遣料金の情報公開を求める規定も、法改正ではなく
指針に盛り込むことを検討。派遣料金を公開して労働者に派遣手数料(マージン)が
わかれば、マージンを高くとる会社が選別され、賃金向上につながる効果が期待できる。
厚労省の調査(05年度)では、派遣料金は労働者1人につき1日(8時間)平均1万5257円。
これに対し、派遣労働者の賃金は平均1万518円で、マージン率は31%。
で一体幾ら賃上げしてくれるんだよ 経団連氏ねよ
05入社のペーペーだが
毎年初任給が上がるからいつまで経っても新人と給料が変わらん…
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 10:00:23 ID:8q52xjaS
残念ながらウチは来年減俸。理由は人件費が高すぎるからとか。
そこで再び従業員10%のリストラを行うんだが、団塊のおかげで
増えすぎた部長の数や好業績で増えるた役員報酬はそのまま。
係長は「末端は全然人間足りないんだけどなあ。勤務日数なんて
基準局に見つかったら逮捕もんだよ。」
とぼやく始末。いやあ、会社って素晴らしいなあ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 10:12:39 ID:HvI6XzpD
今更
一部の大企業だけ極少量賃上げして賃上げ容認の姿勢を打ち出して自民の援護射撃をするだけ。
なんといっても経団連の悪行は2chでも承知の通り。
衆院選対策でしょう。
多数の中小企業勤務の庶民には関係ないことです。
ミスリードに騙されるな。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 10:49:29 ID:6qaZI1yc
景気回復させたいなら空洞化止めさせろよ
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:10:22 ID:CbFCcmta
4
ブッシュ一味と攻撃しているが、クリントン(ヒラリー)の時にどれだけ日本が傷め付けられたか調べてみろ、今度ヒラリーが大統領に成ったら、ブッシュ一が日本に友好だったか分かると思う。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:19:45 ID:v2CtyXU8
雇用増やせよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:25:31 ID:zVpc6iyK
悪の経団連氏ねよ
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:38:50 ID:b+anv6PR
ほらね、トリクルダウンはちゃんと起きているだろ?
それなのに、景気が回復しても永遠に労働者が潤うことはないとか主張するバカ野郎どもが多すぎる。
ちゃんとトリクルダウンが起きているのに、わざわざ需要追加の公共事業をしようとしているし。
そんなことをしたら、本来必要なところに労働力が行き渡らずに好循環が途絶えてしまうのに。
この国は利口ぶった馬鹿ばかりで困るね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:39:23 ID:99r2xroq
資本主義は2010年までに花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」
「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」
ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏
「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
経営コンサルタント 船井幸雄氏
「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:51:51 ID:Y/21OK10
>>16 好景気だから賃金を上げるのではないよ。人手不足のためだよ。
何年も前から企業は過去最高益を更新しているけれど、団塊が退職するまで
賃上げ反対ですから。
ゆとり世代ええのぅw
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:56:21 ID:JQ646gtA
資本主義は2010年までに花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」
「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」
ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏
「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
経営コンサルタント 船井幸雄氏
「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 13:02:57 ID:qlXmEbti
正規の人件費を上げた分は、奴隷を増やすから問題ありません!!( ・`ω・´)
正規の人件費を上げた分は、奴隷を増やすから問題ありません!!( ・`ω・´)
正規の人件費を上げた分は、奴隷を増やすから問題ありません!!( ・`ω・´)
正規の人件費を上げた分は、奴隷を増やすから問題ありません!!( ・`ω・´)
正規の人件費を上げた分は、奴隷を増やすから問題ありません!!( ・`ω・´)
参院選で自民ぼろ負けしたから
少しばかり危機感持ったんだろう。
口だけはタダだから。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 13:14:14 ID:9wZ3cAzj
>>1 賃上げよりも、安定した雇用、雇用拡大、労基違反取締り、派遣の中抜き制限だろ。
賃上げしても休みが取れない、サービス残業じゃ空手形もいい所。
『賃上げ詐欺』に終わるリスクもあるぞ。サブプライムローン問題は先が見えない。まだ円高・株安になる地合いは
残っている。通期業績発表で円高差損が膨らめば、賃上げ原資を吹き飛ばすケースもあり得る。原油の高騰は、
製造原価(サービス提供原価)を上昇させている。これらが利益を圧迫する要因としてクローズアップされるだろう。
価格競争に勝つためには、人件費の圧縮は避けて通れない。よって、これも賃上げ原資を減らす圧力となってくる。
団塊世代が退職すれば賃金の負担は減るが、有名企業の多くが持っている『企業年金』の支払い総額は増える。
これも経費を増やし、賃上げ原資を削る方向に働くだろう。
来年の春,『賃上げ?…それ、どこの国の話ですか?お気楽な話をしてもらっちゃ困りますな。フフン…』という声が
聞こえてきそうでならない。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 13:25:16 ID:b+anv6PR
>>18 :名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 12:51:51 ID:Y/21OK10
>好景気だから賃金を上げるのではないよ。人手不足のためだよ。
ばかですか?
好景気になったから人手不足なんだよw
生産性が上がり、新規の資本投下が余裕を持ってできるようになれば、自ずと労働市場が逼迫化していく。
今の日本はこの好循環に入り始めている段階。
そういう自由競争に勝ち残ったところが労働者を必要としているのに、
わざわざ公共事業を組んで不必要なところに労働力を移動させようとしている。
こんなことをやったら、日本の競争力のある産業が、競争力を失いかねないよ。
公共事業をするとなればもちろん財政再建だって厳しくなるのにね。
馬鹿じゃないのかね。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 13:51:56 ID:icbKbcne
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
年 高 自 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 自 え
収 所 民 L_ / / ヽ 民 |
見 得 を / ' ' i !? マ
て 者 支 / / く ジ
言 だ 持 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
え け で i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ で き l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
し る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ょ の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 頭 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) わ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く る > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! ! ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 14:21:33 ID:J9K9xHQu
便所氏ね
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 14:21:45 ID:rMaX0hZk
給料上げても下げても文句言うんだなおまいらはwww
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 14:31:59 ID:ScmaXEy/
蔑視語として「ゆとり」が使われる一方、実際のゆとり世代は勝ち組世代でもある。
学校での総学習時間が削られたとはいえ、学習塾時間の大幅な増加など、学力を補う分は他の世代に負けているわけでもない。
就職に関しても、いわゆるゆとり世代は[[団塊の世代]]の大量定年退職により、就職売り手市場となっている。
皮肉なことに、インターネット上でゆとりを蔑視していた上の世代([[就職氷河期]]世代)が就職できず
結局ゆとり世代は「新卒なら手を上げただけで就職できる」という超好条件の中で就職に励んでいることになる。
どうせ500円の値上げだろ
カスが 5万ぐらい上げろや 欲豚経団連
それより慢性化した残業無くせよ
有給休暇も100%取らせろよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 14:45:59 ID:3kb5EOuP
給料2%UP
サビ残1.5倍UP 正社員削減バイト採用
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 14:52:10 ID:b+anv6PR
>>29 ゆとり世代の学力がそれ以前の世代より劣るのは事実だろう。
俺は中高生向けの塾で講師をやっていたことがあるが、明らかに年代によって出来不出来の差が激しい。
同程度のテストを実施しても、ゆとり世代は十年前の世代よりも1割半程度も点数が低い。
この道30年になる上司にも尋ねてみたが、彼の実感でも1985年〜1995年当時が一番学力が高かっただろうと語っていた。
ではなぜ今のゆとり世代の方が就職に有利なのか?
それは単純、人数が違うからだ。
当然といえば当然、団塊jr世代に比べて2/3程度の人数しかいないのだから、それだけ就職競争はなくて当然だろう。
ホントろくなこと考えねぇな…。一部企業のぞいてそんな余裕ねーよ>労働組合
>>33 ゆとりでも塾に行ってる奴らは塾でフォローされてるから学力は普通(その分塾の負担が大きいが)。
ゆとりの弊害は平均が下がる、塾に行けない底辺がとことん下がる点。
元の頭が悪く、さらに貧乏だとどうしようもなくなる負のスパイラル。
それでもどっかが採用するだろうから更に生産効率は下がるだろうな。いいことはなにもない。
むしろ団塊の退職金減らして
一般社員の給与に還元しろよ
持ち逃げさせるな
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 15:25:36 ID:b+anv6PR
>>35 >ゆとりでも塾に行ってる奴らは塾でフォローされてるから学力は普通(その分塾の負担が大きいが)。
話の端だけにレスを返すようで悪いが、これには実感がない。
俺は二箇所の塾で講師をしたが(一つは大手某、もう一つは西新宿の某)
そのどちらにおいても、俺の現役世代よりも学力は明らかに落ちていると感じたし、実際に大手某の方のベテラン氏にいわせても同じだった。
西新宿の某はそこまでのベテランがいないし、そもそも設立から10年半程度しか経っていないから参考にはならないけれど、それでも
「トップクラスの一つ下からはガクンと学力が落ちる」
「こんなのは以前はなかった」
って言っているのが多かったよ。
これが大勢の意見なんじゃないかな?
落ちているのは下の方だけで、上のほうは落ちていないっていうけれど、個人的にはそれは疑問だよ。
>>37 いやベース(学校教育)が下がってるんだからそれはそうだろう。
その塾講の認識は合ってると思うよ。
塾の手によって無理矢理底上げしてるのが現状で、
その塾に通ってない連中は目も当てられないってこと。
大学でも下位だと低学力でも入れるのはゆとり以前からだが、
ゆとり+定員不足でますますひどい状態になるだろうな…。
まあ民主が時給1000円にして
見事に中小企業を沈没させてくれるだろう
とってつけたような賃上げに満足できるか。今年はベア要求するぞ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 23:07:23 ID:wGEaWxZp
便所の会社は春闘廃止してるwwwwwwwwwwwwwwwww
42 :
国家社会主義政党:2007/12/02(日) 23:13:22 ID:MHYCn4bY
43 :
国家社会主義政党:2007/12/02(日) 23:19:04 ID:MHYCn4bY
なぜ、国は自由化の名のもとに責任を放棄するのか?
>>33 ■文章問題については入試など人生がかかっていない限り、最近の学生は文章問題を「解かない=理解できていない」のではなく「解こうとしない=読まない」。ハナから読む気がない。
テストに挑む姿勢「文章問題を読んだか?」「その文章問題の意味を理解できたか?」「そして解こうとしたか?」「結果、解けたか?」まで調査すべき。
実はゆとり教育で学力は向上していた。
◆Benesse教育情報サイト:ゆとり教育で「学力改善」は本当?……教育課程実施状況調査
http://benesse.jp/blog/20070510/p3.html ■文部科学省が実施した「平成17年度高等学校 教育課程実施状況調査」の結果、いわゆる「ゆとり教育」による学力低下が懸念されていた高校生の学力が、やや向上していることが明らかになりました。
新聞などのマスコミは「学力改善方向」「学力下げ止まり」など大きく報道しましたが、そこには何か歯切れの悪さがありました。
実は小・中学校についても、2003(平成15)年度の教育課程実施状況調査(2005(平成17)年4月発表)で、学力は向上しているという結果が出ていました。
しかし当時は学力低下批判が盛んだったため、大きな話題にはなりませんでした。
今回の調査結果によって、小・中学校に加えて高校でも、現行学習指導要領で学力低下は起きていない、というデータが揃ったのです。
学力低下批判を繰り広げてきたマスコミばかりか、学力低下を認めた文科省さえも、この結果をどう解釈したらよいのか頭を抱えている、というのが実情です。
■3番目は、『同じ「ゆとり教育」でも、現行学習指導要領と、それ以前の学習指導要領は、全く性格が異なるという意見です。』
(▼→注意:知らない人がいるかもしれないが、ゆとり教育の学習指導要領には、初期の3年間のものと、それに対して教育現場からこんなのはダメだと批判が集中し改訂された現行のものと、2種類ある)
つまり、単に授業時間数を減らしただけの以前の学習指導要領(→最初の3年間の学習指導要領)では確かに学力が低下したが、
『完全学校週5日制を前提に教育内容を精選し、総合学習などで体験学習を重視した現行学習指導要領』なのだから学力は上がる、という見方です。
>>44 続き
注意:ゆとり教育の学習指導要領には、初期の3年間のものと、それに対して批判が集中し改訂された現行のものと、2種類ある
◆全国学力調査 「ゆとり教育」批判覆すデータ[宮崎日日新聞 2007/04/17]
旧指導要領の下で行われた前回(02―03年実施)との同一問題で比べると、正答率の上がった問題が、下がった問題を大きく上回ったのだ。
■関心、意欲は改善傾向
全体としてみれば、現行指導要領が授業時間を減らしたことが学力低下につながる、という批判への実質的な反論になっている。
まず注目されるのは、現行指導要領が重視している関心、意欲や資料活用能力などの指標の改善傾向である。
生徒に対する質問調査の結果では「勉強が大切」としたのは84%で、前回より5ポイントアップ。「勉強が好き」も22%で2ポイント上がった。
各科目の勉強についても「好きだ」とする回答が、調査した全科目で前回より上昇。「授業が分かる」とする生徒も増えている。
各科目でも、資料活用や関心・意欲などにかかわる問題の正答率が想定を上回る傾向が目立ち、英語のリスニングも前回より正答率が上がった。
■「量」より「質」の重視
全体としてこのデータは、指導要領が次第に浸透し始めた結果ともとれ、現行指導要領と学力低下をストレートに結び付けるのには無理がある。
既に教育再生会議では授業時間10%増などの改革案を提示している。だが問題は、学習の「量」を増やすことではなく、「自分で考えたことを表現する」など学習の「質」改善にあることは明らかだろう。
国語の古典では、前回と共通する4問中3問で正答率が低下した。文科省は古語などの基本的知識が欠けていたと分析している。
この結果から指導内容を増やす動きが出てきそうだが、『古文や漢文を好きだと思わないとの回答が7割を超えている。量を増やして詰め込む前に、どうしたら古典への興味を引き出せるか考える方が先ではないか。』
『教育再生会議には、どんな学力を目指すのかという肝心の議論が欠けている。』なぜ授業時間増なのか、根拠も示されないまま「ゆとり教育」見直しが独り歩きしているのだ。
検証もないまま、政治がある種の思惑で現場をかき回すようなことがあってはならない。今回の調査を、冷静な教育論議に引き戻す契機にしたい。
>>45 続き
人の生活や社会に密着した体験学習をやるようになった、有名・私立中高一貫校ら。
大学受験への追い込みは、高校生になってから集中して行う。
中学生時代には体験学習主体。海外ホームステイ、林間学校、企業への体験入学などを経て、『将来への展望を抱いてもらい、思春期時代に大人ともたくさん接する機会を設けて心の発育も行う』。
文部科学省が公立校にやって欲しいと言った事を、私立がゆとり教育開始と同時に導入して成功。
実は私立中高一貫校の方が、体験学習などを取り入れたゆとり教育を盛んにやっているのだ。私立の人気は衰えない。
【興味を引き出し、学びの動機付けをし、刺激を与える新しい方法…DS活用?!】
◆全国学力調査 「ゆとり教育」批判覆すデータ[宮崎日日新聞 2007/04/17]
≫(全国学力調査で)国語の古典では、前回と共通する4問中3問で正答率が低下した。文科省は古語などの基本的知識が欠けていたと分析している。
この結果から指導内容を増やす動きが出てきそうだが、『古文や漢文を好きだと思わないとの回答が7割を超えている。
量を増やして詰め込む前に、どうしたら古典への興味を引き出せるか考える方が先ではないか。』
【研究/ゲーム】「脳トレ」は態度にも学習にもプラス…スコットランドの研究者が研究成果を公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193830562/ ■同氏は「子どもたちみんなが月曜の朝にやってくるとニンテンドーDSを取り出し、それが子どもたちを一日落ち着かせる」と述べた。
同氏はまた、子どもたちはゲーム機を非常に大切にしており、誰もゲーム機を壊そうとはしなかったし、傷つけようともしなかったと付け加えた。
■Robertson氏はロンドンのBAFTA本部で、若者を惹きつけるために、特に教えるのが難しくなっている学校では、教師は子どもや大人に『学びの動機付けをし、刺激を与える新しい方法を見つける必要がある』と話した。
「われわれは、学習者から文化的な共鳴を得られることを見つける必要がある」(Robertson氏)
■Robertson氏は、ある少年が携帯型ゲーム機に注意を集中し、できるだけ早く一連の足し算をしようとがんばっている場面の動画を示した。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 01:18:22 ID:uXFGIlE4
要するに、団塊の世代がすべての元凶ってことだな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 01:21:33 ID:uXFGIlE4
そもそも、民間企業の従業員給与ってのは、その企業の収益力を超えることはあり得ない。
企業が赤字続きであれば、企業は存続できないのは当たり前であり、企業は自社が得られる
儲けの範囲内のレベルでしか従業員給与を上げることはできない。逆に言えば、高い収益力
がある企業は、優秀な人材を自社社員にしたいので、他社よりも高い給与を出すのである。
一方、自社の中では、各社員の業績と給与を比較し、給与以下の業績しか上げられない社員
の給与を、今以上に上げることはできないのは経済合理性からいって妥当である。
その逆は、優秀な社員であれば、その業績に見合うレベルまで給与を上げても企業としては
ペイする給与となるのであり、昨今の成果主義給与の精神は、この様な考え方にある。
以前は「労働者の権利」ばかりが吹聴され「給与レベルのアップ」ばかりが言われ、春闘が
毎年の恒例であったが、そんなことが可能だったのは、毎年々々業績が右肩上がりで増える
経済成長があったからだ。経済成長が見込める環境下では、従業員個人間の生産性差異など
無視して全体レベルを上げても、収益力向上がその矛盾を包み込んでしまっていた。
だからこそ「同期は同額」とか「年功序列」などという制度となったのだが、今や経済成長
が以前ほど見込めないので、成果主義で生産性の高い人材を処遇する制度になったのだ。
逆に言えば、残業代を加算した結果、ライン管理職の課長よりも高い給与の主任という矛盾
が出てくるのである。その主任が若手成長株ならいいのだが、業績の上がらない50過ぎの
万年主任などの場合、残業代支給は収益の視点から見れば、是正が必要だと考えるのが自然
なのである。団塊の世代の無能者が「年功序列給与」で、むやみに高い給与を搾取していた
と言う構造がやっと解消されるのだ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 02:45:08 ID:ad1idPUK
2ch脳って、物事を穿った見方しかできなくなるのか?
一度悪いと決め込んだものは、以後それが何をやったとしても
「裏があるに違いない」とか「嘘に決まってる」とか
人間ねじ曲がりすぎじゃないか
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ ご主人様、カツオブシほしいお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ いい子にするから・・・もう壁で爪とがないし・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ _ノ||||ヽ、_ \ あ・・・ありがとうだお・・・
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 三 (__人__) 三 |
\ ` ⌒´ /
./\___/ヽ
/ ⌒ |||| ⌒ \
/ ( ○)三(○) \ ウソに決まってるお
| 三 ⌒(__人__)⌒三 | 普通にまた爪研いでやるお
\ r┬-| /
`ー'´
51 :
賛同します:2007/12/03(月) 03:11:00 ID:54q+o6Ii
これに。↓
2ch脳って、物事を穿った見方しかできなくなるのか?
一度悪いと決め込んだものは、以後それが何をやったとしても
「裏があるに違いない」とか「嘘に決まってる」とか
人間ねじ曲がりすぎじゃないか
↑
そう感じる。
ん?
塾とか言ってるやつ学生か?学歴だけで食っていけるほど甘くねぇよ。
大体、塾なんて代物は会社の宣伝用のスカウトしてきて
塾代タダ同然ので最高の教師を割り当てている上位5〜10%のクラスと
そこら辺の求人誌に募集をかけて集めてたヘボ教師を割り当てた
ヘボクラスしかねぇよ。
企業は営利団体だぞ。慈善事業でやってねぇよ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 03:34:11 ID:Gd+JRonh
>>6 >
>>2 > > 人件費が問題かというとそうではなくて、
> > むしろ派遣会社によるピンハネ率の高さの方が問題なんだが。
> >
>
> 派遣法改正見送りへ 厚労省、逆転国会で断念
>
ttp://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200711290365.html >
> また、派遣会社が派遣先から受け取る派遣料金の情報公開を求める規定も、法改正ではなく
> 指針に盛り込むことを検討。派遣料金を公開して労働者に派遣手数料(マージン)が
> わかれば、マージンを高くとる会社が選別され、賃金向上につながる効果が期待できる。
>
> 厚労省の調査(05年度)では、派遣料金は労働者1人につき1日(8時間)平均1万5257円。
> これに対し、派遣労働者の賃金は平均1万518円で、マージン率は31%。
これは通るのとちゃうか。
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 03:40:42 ID:5GABWLoE
退職金支払いで当面無理だろ
売国奴はしょせん売国奴。
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 15:11:40 ID:g/ycfHWL
>>55 ト イ レ
._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | < ん? 私は祖国中国を売った憶えはないぞ?
丶 /
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
経団連、来年にも会長交代を示唆。
通常、経団連の会長任期は4年とされていたが、御手洗会長の思想発言や御手洗ビジョンに他財界や経団連内部からも批判が高まる。次期会長は新日本製鐵の三村氏が有力。
今週発売のビジネス誌より。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 00:45:38 ID:ugIWiQc7
>>57 ._____________
/ ____________\へ
/ / \.\
/ / .\.\
| / ヽ .|
|ノノ | /
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/ )( )( . |
| ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ | ガセネタだろ?
丶 / わしが会長である。頭が高い!
ヽ ヽ / /
ヽ _ -----_ /
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 01:19:17 ID:2JDBBe44
便所氏ねなんて言ってねえで早く除草剤で爆弾でも作って便所ぶっ殺してこいや!
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/05(水) 01:25:39 ID:G9PcCwtt
>>1 賃上げするより、派遣のピンハネ率規制、サービス残業厳罰化
有給強制取得の方が経済効果あると思うが。
61 :
名刺は切らしておりまして:
奥田氏ね