【PC】台湾:WiMAX対応の超小型PC「MTube」を開発…国家ぐるみのプロジェクトで [07/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
手のひらに収まるサイズで、1GHzの高速なマイクロプロセッサを搭載した
Ultra-Mobile PC(UMPC)が台湾で開発された。

「MTube」と呼ばれる同デバイスは、台湾政府が出資する複数の研究組織により開発され、
PCと同等の処理能力を備えるほか、WiMAXネットワークを介してインターネット上で
提供される映像などのリッチ・コンテンツをダウンロードできるという。

MTubeは、PC向けソフトウェアの動作もサポートするVia Technologies製x86互換
マイクロプロセッサ(1GHz)を搭載しながら、重量はわずか150グラム、
画面サイズは2.8インチと小さく、胸ポケットにも収まる。
楽曲、写真などのデータは8GBまで保管可能で、Linux OSが稼働する。

MTubeを開発した組織の1つ、Institute for Information Industry(III)の関係者である
シェン・シュウエン(Shen Shu-heng)氏によれば、同デバイスはWi-Fi接続に対応しているものの、
3G(第3世代)携帯電話の通信ネットワークにはアクセスできないという。

台湾製の部品だけで作られたMTubeの開発背景には、台湾製品を世界にアピールすると同時に、
WiMAXブロードバンド・サービス用のデバイスおよびアプリケーションを充実させるというねらいがある。

台湾は「M Taiwan」と称したWiMAX発展を目指す官民共同プロジェクトを展開しており、
北米以外の国の中では最も早くWiMAXを導入した部類に入る。
台湾政府の関係者はWiMAXについて、「山間部や過疎化した諸島地域を含む、
国内のあらゆる場所にブロードバンド・インターネットを普及させるのに最適な技術」と期待を寄せている。

台湾政府は今年10月、Alcatel-Lucent、Motorola、Nokia Siemens Networks、Sprint Nextelなどの
多国籍企業を、WiMAX無線ブロードバンド技術パートナーの一員に加えた。
同政府は、外資企業のWiMAX研究開発センターを国内に誘致し、台湾企業への部品製造発注を
活性化させる目的で、こうしたパートナーシップの構築を積極的に進めている。

Intelは、Wi-Fi無線ネットワーク規格の代替としてWiMAXにいち早く注目し、
コーヒー・ショップや空港など、先進国のさまざまなエリアに同技術を導入し、
インターネット接続を実現してきた。
チップ大手の同社は台湾とも同様の協定を交わしており、2008年にノートPCへ
同技術を搭載することを目指し、台湾のコンピュータ部品メーカーと共同で準備を進めている。

なお、台湾のIIIは、Science and Technology Advisory Groupや
Industrial Technology Research Institute(ITRI)、その他の政府組織とともにMTubeの開発に当たった。

ソース
http://www.computerworld.jp/news/mw/88449.html
画像
http://www.computerworld.jp/images/_main/200711/884491.jpg
2名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:25:47 ID:MTyjXZ56
ちぃんこ
3名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:31:17 ID:kTHbAcJT
OSはUBUNTUだな
4名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:32:32 ID:8Q3ioF0h
俺の持ってるのはWi-Fi対応で画面が3インチ×2で楽曲が8GBまで入る
残念ながら重量は218gでクロックは67MHzだけどな。

機種名はnintendo-DSだ。
5名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:42:56 ID:S31jrHhj
スタンドは充電機も兼ねてるのかな?金属部分が見えんのは伝道歯ブラシみたいな非接触型(←適当)と同じならけっこう良いな。
6名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:45:39 ID:yHur/f0c
韓国からこれが発売されなかった今
期待できるのは台湾か?

7名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:47:11 ID:7MrVXH83
だっせ
8名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:48:00 ID:yHur/f0c
【XP搭載携帯電話】サムソン Samsung SPH-P9000
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1163142570/

URL貼り忘れた・・・
9名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:50:16 ID:E9MqUTvI
>>4
俺も日本でこういう端末を作る位なら
DSを3G化する方が懸命だと思う

いわゆる「アドバンスド・スロット」に
3G通信チップ(とサブCPUやアンテナ)を詰め込み
「DSスロット」には
全体制御のプログラム(と拡張メモリ)だな

まぁ無理だろうけどw
10名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:53:25 ID:1J1xeUTn
これx86互換?
Windowsが動いて5万円以下ならほしいな。
11名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:57:17 ID:UPrpuJ5x
漏れの夢・・車に何とかPCを搭載。(2DIN)
そして初音ミク三昧。
12名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:57:41 ID:hFtxtutp
デザインなんとかしろw
13名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:57:51 ID:6mflsu96
電池持ちしないと話にならん
14名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:01:27 ID:ZnKSZaSu
12インチ液晶、300gとかだったら、5万円でも買う
15名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:03:19 ID:nyxl7aDI
ダサすぎ。
国がかかわると駄目だな。
16名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:03:29 ID:xofIeW3k
分厚いな
17名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:04:31 ID:AxsPX5Uy
そこまでダサくないと思うよ。                 Linux基準では。
18名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:07:17 ID:pn8UckTJ
一方、日本の国家プロジェクトは宇宙開発事業という超長期目標。

年金問題の整理でてんやわんや、いかにして官僚が金を儲けるかが今後の最大プロジェクトです。
19名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:09:29 ID:L9G8FJQj
日本は完全にPDA、UMPCの後進国になっちまったなあ。
光回線やADSLは発達したけど無線環境は酷いし、ケータイ業界は閉鎖的だし
使う人間がえらく限定されちゃってるから。
20名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:11:08 ID:gnvqfYRQ
IT産業においては、台湾は米国の次に来る位の力もってるよ
それに比べて日本ときたら・・・
上の奴らはIT技術者を奴隷のようにしかみてねーし
ほんと終わってるわ
将来、中共が台湾のIT技術を手にしたら
それこそ日本がかの国に情報分野でも圧倒的な差をつけられちゃう恐れもある・・・
21名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:15:44 ID:/tY2UeSt
これは・・・微妙・・・iPhoneのパチかと思った。
22名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:19:04 ID:1X6ueKhP
人目でダサいことがわかる。
Appleに作らせろ。
23名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:27:32 ID:HJWbk7NK
これは何をする物ですか?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 20:31:04 ID:uQEEp0M9
デザインをもっとカッコよくしたら売れると思う
25名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:33:38 ID:JkQrlUtJ
PDAに先祖帰りか・・・・・・個人的にはこういうガジェットは好きだが
苦しい気がする

少なくとも携帯とバッティングするモノは生き残れない
26名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:33:57 ID:9dYUtokm
>>4
別売りのプレイヤン付けたにしても8GBの楽曲を入れるのは無理だろ
27名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 20:48:42 ID:yHur/f0c
>>25
音楽再生は携帯に飲み込まれると思われたがiPodにかなり流れた動画再生も同じく
いい物を作りうまく宣伝すれば携帯なんて敵じゃない
28名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:06:27 ID:N0WtbbkG
なんでも小さくすれば良いというわけではない。
29名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:07:43 ID:kRKCkKcZ
写真は綺麗だな・・・
実物はどうなのか
30名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:09:39 ID:XFzNnNXE
トンドモる
31名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:17:11 ID:k3ocz3yY
用途はMP3プレイヤーだな
32名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 21:53:59 ID:zf3CswHO
なんか台湾の官僚って超優秀じゃね?
33名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 22:06:01 ID:DRSbJDP0
34名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 22:15:07 ID:oTtcqw67
>>4
ハードウェアだけならPSPの方がいいな。
35名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 22:20:41 ID:H/OO2/5s
不覚にも、「携帯のストラップ小物によさそうだな」と思ってしまった。
まごうことなき日本人だな俺は…
36名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 22:32:38 ID:+RdOHMdR
もちろんSkype同梱で無料電話できるんだよね?
37名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 23:17:51 ID:cLEHRjrH
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
38名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 23:18:41 ID:VyFrYJKK
国家がないのに国家プロジェクトwwwwwwwwwwww
39名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 23:31:40 ID:WGmO5pm6
電話の機能を盛り込むことは出来なかったのかな。
もし電話機能があれば、日本でも売り出していただけると、買うかもね。
また、Linux を使用しているので、開発キットとかも同時にね。
外部デバイスのサポート状況とかも、興味あるね。
40名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 23:55:10 ID:NQje1pwl
>>20
マジで技術はいいけど技術者と言う人を大事にしなくなったからね。
41名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 00:05:23 ID:dgsTfkHV
>>1
そもそも誰に売るんだ??
42名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 02:03:12 ID:durU36F2
華碩電腦股?有限公司
43名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:06:09 ID:/wzkuFxs
新型ザウルス?
44名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:26:50 ID:L2Teblaf
いい感じだよね台湾
なにもしない日本より遙かにマシ
45名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:28:23 ID:EPjoNnFh
国家じゃないじゃん
46名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:31:56 ID:DIzXEcu8
>>44
日本政府も何かするけど、出張費、飲食費、無駄な会議の人件費
中間業者のマージンで8割が消える
47名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:36:51 ID:GILTvkZ9
>>46
最終的には大赤字になるので安心です。
48名刺は切らしておりまして:2007/12/02(日) 11:50:51 ID:YRiYWwQL
サンキュッパで売れ!
49名刺は切らしておりまして
>>46
日本は政府が何かするとそこから腐ってダメになる。
まともな案件でもSIerというハイエナに発注してしまう。
あるいはアイディアの時点で破滅を思わせる。
国産検索エンジンがどうなるか楽しみだなあ。