【ゲーム】新型PSP:発売から約2カ月で100万台を突破、初代を越えるペース…「ワンセグやカラバリが支持」 [07/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
208名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 21:03:03 ID:/vcWhCdk
>>205
数はわかんねえけど、今だに旧型買ってるやつは
ほぼクラック目当てなんじゃないのかな
209名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 21:54:42 ID:MFoUmVpY
フラッシュをYoutube、ニコニコ対応にしてくれよソニー様
ソニー製でもいいから2chブラウザ作ってよソニー様

対応してくれたらMAPLUS以外のソフト買いますから
210名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:01:33 ID:6eUH3wm5
Opera積んでほしいな。
と言う漏れはWindows版Opera厨
211名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:02:53 ID:IhwutpPc
>>209
最近のソニーはかなり柔軟になってるから、要望出しておけば多分対応してくれるぞ
212名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 22:15:44 ID:6eUH3wm5
投票箱を作成しますた

PSPへの要望
http://www.vote5.net/electronic/htm/1196342036
213名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:16:30 ID:3ng47pCy
ゲハの話題になるとどうしてこうも幼稚な争いになるのかね
見てて安心するわ
214名刺は切らしておりまして:2007/12/01(土) 19:22:43 ID:pQZaWod0
>>212
それよりソニーのお客様相談室にでもメールした方がはやいでしょ。
215名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:40:11 ID:PsP+Int3
IDがPSPのオレが記念カキコ♪
216名刺は切らしておりまして:2007/12/03(月) 13:47:46 ID:7taNlOkn
>>215
217名刺は切らしておりまして:2007/12/04(火) 22:48:39 ID:ruaYfOMK
>209
ソニー様が認めてない方法ならすでに実現してるんだがな。
218名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 00:14:30 ID:qTO3ttLM
YoutubeならPS3経由で再生できるんだけどな
ニコニコはまだ対応して無い
219名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 00:56:27 ID:1KDGU0of
もう1万出すから、外部機器の出力と録画機能付けて。
コンテンツ命のソニーでは無理か。
220名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 01:05:46 ID:gAEDQP6o
「PSP-2000」でワンセグ録画が可能に
ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10058674924.html

販売好調の続く新型PSPが、勢いを加速させるための新たな武器を手に入れる。
12月中旬のアップデートにより、
かねてより要望の多かったワンセグ録画が搭載されることが決定した。
著作権保護の問題により、メモリースティックPro Duoのみが対応となるため
32Mのメモリースティックでは録画は不可能。
録画時間の目安は、1GBのメモリースティックPro Duoで6時間15分程度とのこと。

また、「TALKMAN」シリーズに同梱されていた専用マイクロホンの単品発売が決定。
こちらは来年1月24日発売。
価格は2500円(税込)。
お得な2個セット4000円(税込)も同時発売。
2個セットは、近日中に発表されるPSPの新機能を考慮して発売が決まったとのことなので
おそらく「アレ」で間違いなかろう。
221名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 03:06:29 ID:UlYtCne1
テレビが見れるのは電車の中とか病院の待ち時間とかでワンセグが見たいなーと思ったから、
雑誌買うよりも安上がりだし、ワイドショーも見れる。

携帯が無料で交換できるから携帯でワンセグを探してた。
ソニーサイバーショット携帯にワンセグついてないのでどうしようかと思ってた。

それなら、PSPワンセグ買うほうが安上がりだと思ってPSPを買おうと思ってる。

222名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 03:10:11 ID:UlYtCne1
>>111 あ、やっぱり、良いこと聞いた〜。そうだよね。
223名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 03:21:30 ID:UlYtCne1
たぶん、PSPの新型買う人は、ワンセグ、録画ねらいだと思うよ。
電車の中でゲームするよりテレビ見てるほうが楽だもん。
通勤時間が長いしただ立っているよりも時間潰せる。
情報入手するのもテレビからのほうが楽。

一番良いのは情報を録画したら、それを持ってレストランとか新スポットに出かけたり出来る。
アクセス情報とか確認しながら実際に行けるなら楽だよね。

雑誌よりもテレビ録画したもののほうが具体的にわかりやすいし。

ゲームなんかまったく興味ないです。
224名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 03:28:01 ID:DJB5xwgc
さすがに本体だけでも利益出る状態になってるだろうか
225名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 03:55:05 ID:ruzX82t4
DSのクソゲーラッシュみてイヤになったんだろ
226名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 04:01:32 ID:LFtxkzcN
電車内のプレイヤーを見る限り毒男に支持されてるのはわかった。
227名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 08:09:32 ID:qTO3ttLM
>>219
今のPSPはテレビに出力できる
録画機能は>>220
228名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:14:14 ID:KTu/y2Yu
>>220
「アレ」って何?
カラオケ機能?
229名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 12:43:25 ID:sMA8ZjZI
IPフォン搭載だろ
EUだともう発表済みだっけ?
230名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:17:23 ID:7sf6Ng/H
無線LANだけでIPフォン言われてもなw
3年くらいしたら実用レベルになるかもな。
231名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 14:29:23 ID:sMA8ZjZI
何がおかしいのか分からん
公衆無線LANが進んでる欧州では、普通に公式発表済みだし
日本だって、自宅で持ち歩けるVOIP端末に使ってもいいし
232名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:29:27 ID:i7rnlcGP
>>231
欧州の公衆無線LANが進んでる?
アフォか?
一番進んでんのは東京だよ。
233名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 15:51:28 ID:sMA8ZjZI
HOTSPOTの設置数とか見れば、日本は欧米には全然負けてるぞ?
普及率だの、エリアカバー率だのは知らんけど
234名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 23:07:15 ID:tYQ19igI
録画できるようになるのか
良い事聴いた
235名刺は切らしておりまして:2007/12/06(木) 23:42:50 ID:oF3LK+6i
>>227
DVDを出力してそれを録画ということはできないだろ。
1万円でできる製品があるのになぁ。
http://www.rakuten.co.jp/vaps/1195129/1617468/1603945/

もう1万出してもいいいから、同じ機能付けてくれないかな。
236名刺は切らしておりまして:2007/12/07(金) 00:59:27 ID:WKW0r5UL
自分でエンコードしてメモステに入れてみれば
いいんじゃないかと・・・
237すてむ:2007/12/10(月) 09:19:36 ID:p/PTyOFg
>>236
東海が「乗り入れ?どーぞどーぞ」とか言って本当に8両が入ってきたら
毎日積み残しが出かねないからなあ。特に月曜と金曜。
238名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 09:39:24 ID:uvWcr5Xj
GKって>>206みたいに勝てるハードとしか比較しないんだよな
なんでGCなのかとw
239名刺は切らしておりまして:2007/12/10(月) 20:54:57 ID:+edpjdwL
ソフトの売り上げでもGC>PSPじゃん
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif
240名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 11:49:42 ID:7toGJOsi
ワンセグ録画対応はワンセグ発売時に散々言われていたから驚くに値しないな
でもやるゲームがない・・早く約束出てくれ
241名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 13:57:13 ID:gBCX0Zx2
PSPのワンセグって映りいいですか?買おうか迷っているので、知ってる方いたらお願いします。
242名刺は切らしておりまして:2007/12/11(火) 14:21:36 ID:gBCX0Zx2
PSPのワンセグって映りいいですか?買おうか迷っているので、知ってる方いたらお願いします。
243:2007/12/12(水) 11:41:41 ID:NgC3Sj60
本当のこと知ってるよ!
豚耳は韓国と中国産だよ現在は中国産だよ
また偽装表示だよ
中国産のささみはコンテナーで輸入したときに扉にちかいカートンは加熱処理をして奥のほうは加熱処理してねーよ
動物検疫所の役人は馬鹿が多いから見抜けないだろーな、今は結構レトルトかけてるけどな
サンライズの商品はきをつけたほうがいいと思うよ
誤れよ中田!お前社長だろ謝れクソが!
244名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 12:19:52 ID:WEkpGLbn
>>242
携帯よりは遥かに良い。
しかし感度がイマイチ。
245なって:2007/12/12(水) 17:36:53 ID:91Vi0Y73
高層ビル建てるのはいいけど周りに空間の余裕を持たせて欲しい

都内では潮留が最悪。無理矢理ビルを押し込めましたって感じ
電通が入ってるビルは有名な建築家のデザインらしいけど、もう台無し
246名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 17:52:00 ID:LloVg4zL
WEB機能が弱い 動画くらいサクサク見れるようにしてくれ
247名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 17:57:47 ID:ZlaFbTnE
ワンセグ録画アップデート来るらしいね。
248名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:04:16 ID:4fub0FJv
今のPSPは外部出力できるんなら、もうPS3なんて見限って
家の外でも中でもPSPって、売り出したほうがいんじゃねえ?
249名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:11:04 ID:3549MS82
エースコンバット3のリメイクカモン
250名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:26:32 ID:JfmWWupP
新型でやっとまともなガジェットになったね

でも半分は中国と韓国に転売ジャマイカ。
251名刺は切らしておりまして:2007/12/12(水) 18:31:20 ID:+PT9l49i
>>249
挟まっちまった
252名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 07:45:06 ID:RWRNFXns
PSPのワンセグ出力、自身の画像精度はまずまず、
でも外部出力で出すと見るに耐えないよ

いつも通勤途中の電車の中で携帯で2ch チェックしながら見てます。
もう少し公衆無線LANが充実すると
無線インターネットで自宅のPS3にアクセスして
PS3に繋いだメディア内のデータを扱える
すごい世界が展開できる。

東京が一番だと誰かが書いてたけど
ヨーロッパでは数年前から町中が無線公衆回線でつながってたよ。
253名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:36:17 ID:Pf8dhLga
>>250
もはやゲーム機ではなくなってしまったけどね
254名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 09:55:12 ID:01oDR0rA
>>252
そもそもの解像度がPSPの画面よりも小さいんだから
外部出力で拡大したら見れたもんじゃないのは当たり前
255名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 10:03:07 ID:fJ7i1l4x
ゲームギア?SEGAがNECのPCエンジンGTをぱくっただけww
256名刺は切らしておりまして:2007/12/13(木) 13:27:40 ID:wedRWIwI
今日はちょっと雨じゃ!
257不正
鍛えれば、けっこう全日本女子といい勝負しそうと思わない?^^

■女子バレー チームエセレブハリウッド■    平均身長178cm
パリス・ヒルトン(エセレブ)                    176cm センター
ジゼル・プンチェン(女優兼モデル。 ディカプリオの元恋人) 178cm センター
二コール・キッドマン(女優)                    178cm ライト
マリアシ・ャラポワ(テニスプレーヤー、アメリカ在住)     188cm レフト(スーパーエース)
シアラ(R&B歌手、元BOW・WOWの彼女)         176cm ライト
アンジェリーナ・ジョリー(女優・ブラピと結婚なしの夫婦)   173cm セッター
■控え■
キャメロン・ディアス(女優)                   175cm ※日本でホステスの経験が有り、大の日本嫌い
ジュリア・ロバーツ(ハリウッド女優最高ギャラの女優)   175cm
ジェニーファー・ガーナー(女優、ベン・アフレックの妻)   175cm
■リべロ■
ジェシカ・アルバ(女優)                    168cm
ヴィクトリア・ベッカム(女優、 ベッカムの妻でLA在住)  168cm