【証券】「アルゴリズム取引」株式売買自動システム、野村総研が国内で初開発 [07/11/25]
1 :
本多工務店φ ★:
顧客から株式の大口の売買注文を受けた際、
コンピューターが状況を判断しながら証券取引所に取り次ぐ「アルゴリズム取引」と呼ばれる自動売買システムを、
野村総合研究所が国内で初めて開発した。
12月から国内証券会社向けに販売する。
アルゴリズム取引は米国の証券業界で1990年代に広まったが、日本では普及が遅れていた。
「国産システム」の登場で導入に弾みがつきそうだ。
アルゴリズム取引では、証券会社が受け取った大口の注文を自動的に小口化して取引所に発注することで
一度の大量注文による株価の大きな変動を抑えることができる。
取引のスピードを上げることができ、狙った価格帯での売買もしやすい。
人手を使った注文よりコストも低く、顧客が支払う手数料も抑えられる。
近年は、ヘッジファンドや投資信託会社など、毎日大量の注文を出す機関投資家が増え、
システムの能力で証券会社を選別する動きも出ている。
関係者によると、システムを一から作るには数十億円の費用がかかるため、
欧米製のシステムを転用したものがほとんどだった。
野村総研は、一度に売り買いできる単位など、日本の取引ルールにも対応する新システムを開発した。
リース形式で、月額使用料は最低限のシステムで300万円程度となる見込みだ。
ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071125i302.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:41:18 ID:tIvKUeme
オワタ
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:42:50 ID:RSEQ/HnX
「アルゴリズムとりひき、はじめっ!」
>>アルゴリズム取引では、証券会社が受け取った大口の注文を自動的に小口化して取引所に発注することで
>>一度の大量注文による株価の大きな変動を抑えることができる。
>>取引のスピードを上げることができ、狙った価格帯での売買もしやすい。
ただでさえ異様に株価操作しやすい日本の株式相場が、さらに仕手の独壇場になるように聞こえるのだが、
その辺のところ詳しい人教えて
1円で買って2円で売るアルゴリズム
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:47:43 ID:blo1EnJh
>システムを一から作るには数十億円の費用がかかる
いくらなんでもそれはないんじゃないの? 売買のアルゴリズムをシステム化
できる人間がいなかっただけじゃねーの?
つーか、こんなこと、とっくにやってるかと思ってた。日本の証券ITは
だめだめだねえ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:50:27 ID:NrDLtPNM
外角低めのスライダーに必ず三振するアルゴリズム
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:50:36 ID:P14gEXmq
実際、10年くらい遅れてるよな
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:51:09 ID:ECeMj9T3
最適化ルーチンのアルゴリズムを組み込みにはかなりの数学力が必要だ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:52:02 ID:YfIP3xUQ
・客の購入注文は無視する。
・大化けした場合は払い戻し前に夜逃げする。
・詳しい仕様は「ノミ屋」に準じる
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:52:02 ID:GgWGQD8j
>>6 証券会社自身のの売買注文をばれないように確実に割り込ませるには、口止め料と膨大な工数が必要になる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:52:26 ID:s+RdhHFp
日本は遅れているな。
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/25(日) 12:52:27 ID:e2wAfHuX
アルゴリズム取引はじめっ!
ちゃっちゃらっちゃちゃっちゃみよよよ〜ん
あっちむいてポチって空売りだ こっちむいてポチって信用買い
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:53:50 ID:2amr9IEX
全自動資本主義ってやつがリアルになるのね
いまさらコンピューター分析売買って馬鹿じゃないの?
こんなの今時個人でもやってるよ
クラスタ環境で数学パッケージと統計パッケージを組み合わせて
売買システムにリンクすればすぐできるんじゃね
数十億ってどのレベルからつくったんだよ
>>9 でも、orverfittingというのがあってだね(ry
まあ、パラメーターの普遍性の程度の推定が難しい訳だ。
でその辺りをチェックしてないと、ある日突然大損物故いてあぼーん。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:09:33 ID:g1yHmlx+
顧客の注文状況検索して自動嵌め込み取引
一歩進んで前ならえ
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:28:25 ID:PaXUFX+8
一歩進んでえらいひと
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:28:57 ID:GCdE0omU
>>4 というか、これ凍傷のシステムが落ちるかもな
ようは100株(1株単位)の注文があったら1株を100回出すとかやるんだろうからな
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:34:28 ID:91rkNo7F
確かブラックマンデーって、個人の売買システムが
どれも特定条件下で似たような反応起こして
そんで一気に株価が動いたせいじゃなかった?
これにもそういった懸念があるんじゃないのか。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:58:09 ID:VvH/5oiM
アルゴリズムと銘打てばなんでもいいと思ってるな
アルゴリズムティッシュ。
アルゴリズム弁当
アルゴリズムスリッパ
ete
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:58:57 ID:Ufovfiaz
ってか、オレはAPI使って自動売買してるけど。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:03:08 ID:eOw3+f/F
値が下に あら危ない 指値を下げてもぶつかりません
値が下に あら危ない ナンピンすれば 大丈夫
これは大口注文をなるべく相場に影響を与えないように
売買する為のシステムでしょ
売買で利益を上げるためのシステムじゃない
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:27:31 ID:Y6NSzp7r
まずロジックを組むところでかなりの労力と金がかかる。
安い金額でアルゴリズムを銘打っているシステムはアルゴリズムもどきだと言い切って間違いない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:31:51 ID:shB4SO4V
証券会社は、無いカブを現物で売り出来るから凄いよね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:34:35 ID:oWu7u+NT
>>16 Mathmaticaのような物を自作したんじゃない?
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:39:08 ID:XzPXQq+b
証券会社や商品先物会社(ガソリン、大豆等の商品取引会社)は1円の差で莫大な利益
が得られる。手数料が無料だからだ。しかし、一般投資家は手数料に見合う上げ下げ
が生じてから初めて手じまう。
だから、95%位の一般投資家は大損こいて市場から撤退を余儀なくされる。
株屋や先物屋にだまされるなかれ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:39:19 ID:xQlTZnNq
自動損切りマシーンとかになったりしてな(w
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:39:50 ID:6cIpRxgV
>>22 その前に売買システムがダウンするから大丈夫
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:49:21 ID:HIrOeLpf
こんなの個人でやってるやつがいくらでもいるわけだが
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:55:54 ID:SydKHTNZ
アルゴリズムしりとりか
あ…あ…
やっぱりピタゴラスイッチスレになっていたか
大歓迎だ
ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ
ミミlミ __ l;;;|ミ < 顎リズムに勝てるの?
ミlミ::: ー===-' ../彡
ヽ::  ̄ ./
ヽ:: ./
>>24 API公開してる証券会社なんて無いだろボケ
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:03:08 ID:Qo6w78z9
外資のアルゴリズム売買が、株価が10時底になる原因だな
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:04:03 ID:Ufovfiaz
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:05:55 ID:Qo6w78z9
GMO工作員乙
べつにAPIなくても、Eトレでも自動売買システムは作れる
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:26:21 ID:3NTe/C15
画一的な挙動の取引ソフトをばら撒いておいてその逆を言って大儲けするつもりなんだろうな。
>>43 割り込みで悪いがちょっと質問。
HTTPで接続してんの?
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:31:28 ID:6LajVlMe
いまさらw海外ならツールあるし、個人でもやってるだろがぼけ!
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:34:16 ID:P14gEXmq
>>44 一歩間違えるとあり得ない大損抱えるよなw
個人がやってるアルゴリズム取引とは次元が違うじゃないか?
野村は東証全銘柄の板状況をリアルタイムで分析してるんだよ
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:45:43 ID:Qo6w78z9
自動売買ソフトには、投資判断を人間がおこなって執行をソフトがおこなうものと、
投資判断自体をソフトがおこなうものがある
たぶんこれは前者の執行を自動でおこなうソフトで、
投資判断自体はおこなわない
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:05:29 ID:K5M1u0a6
>43
私もイートレで1年ほど自動売買やってますが、結局は
売買方法次第ですね。今のところ大損こいてます。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:07:22 ID:xQlTZnNq
>>51 それなら、同じアルゴリズムで逆に売買するように改造すれば大儲けじゃん。
テストはすんだのか?
50000円を1枚売るのを1円で50000枚売るような間違いは
おきないんだろうな?
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:10:20 ID:K5M1u0a6
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:14:32 ID:E+Bn5FJj
エクセルVBAでネット株オートパイロットを作った。
2年前にね〜
会社に行っている間、自宅のPCが推移を確認して、
メールで報告させるんだ。閾値超えたらアクションするんだ。
勉強含めて2ヶ月くらいでできたよ
えーと…漏れ、証券自己がある所なら…当たり前の装備と思ってたw
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:17:05 ID:Zz3net7Z
>>53 大丈夫です。
50000日後に50000枚約定しますから。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 18:53:24 ID:TKwJSXrZ
発注する前に買えば必ず儲かるんだな
当然だがマイクロソフト、グーグル、NTTあたりは大儲けできる予感
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:31:51 ID:aCGc9GvV
またパフュームスレか
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:32:44 ID:z112FzoD
日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのCMはスカートの中が見えてる
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:37:02 ID:P63cM9X+
株価予想プログラミングを自前で開発して使ってる投資信託会社があったな
ブラックマンデーの直前に、ソフトが株を全部売りはらう様にとの警告出して来たが
そんなアフォなw と全く信じず。結果、膨大な損失だしたらしい。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:38:58 ID:9MFwIoGa
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:41:27 ID:7lSn3xBT
例のブラック=ショールズ式発明した人も
学会に発表しなければ世界一の資産家になったのにな
ノーベル賞との引き換えに世界一の金持ちになる機会を失った
>>65 いやオリジナル作者のブラックは死んじゃってるし
みずほの誤発注に対する対策かな?
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:52:34 ID:bOJL/oH7
「アルゴリズムとりひき、はじめっ!」
♪ちょーっと買っては売り払え〜
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:05:36 ID:wQ0FNv+z
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:13:11 ID:W/7HniCb
アッールゴリズム!(笑)
つうか「アルゴリズム」の意味がわからん
>>71 It (algorithm) comes from the name of a famous Perisian textbook author,
Abu Ja'far Mohammed ibn Musa al-Khowarizmi.
--- Fundamental Algorithms, 2nd ed. (Donald E. Knuth)
とうとう1500兆を高速で溶かす手段を発表したか・・・
日本おつ・・・
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 22:46:23 ID:ON9rL5yz
>>43 kwsk
そりゃEトレでも何でも、HTML読んで書いてHTTPで送れば自動にはできるけど
公開API用意されてればずっと楽じゃないの?
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 23:25:27 ID:JaXBbyNr
こんなの外資じゃ何年も前から当たり前に使ってるよ。馬鹿ですか?
>>75 ちょっと質問いいですか?
どんなシステム構成されています?
自分はJava+軽量RDBMSで組もうと思っていますが参考までによろしければお願いします。
あと1日の取引回数とシステムを組む際、自動売買システム特有の落とし穴が有りましたら
教えてくださると有難いです。
ディーラー失業って話だよな
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 23:47:52 ID:4A3cJu2V
大々的にニュースにするほどじゃないだろ。
海外では既に個人が開発してる。
ブロードバンド自体が普及し始めた頃にな。
だからAPIを公開してるブローカーも数多くあるだろ。
SDKを用意してたりする所もある。
自動売買でなければ10年以上も前から個人がアルゴリズムトレードをやってる。
アメリカ、イギリス、ドイツではね。
>>75 証券会社に電話して音声合成
>>77 コンピューターが人類に叛乱を起す
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 23:59:22 ID:rFOPUxG7
アルゴリズム取引と自動売買を混同してるやつが殆どだな。
後者を含むことは当然あるけど、基本的には注文をスライスして
マーケットインパクトを無くすのが前者の主旨。
自動売買なんて今どき、一部の個人ですらやってるし、そもそも真新しさはない。
おれも数千万一気に逃げたいときは、自前のものを使うし。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:01:16 ID:mWko6gsN
オリゴリズムの方がいい響き。
BOX手数料だとどうでもいいな
普及したあたりで、盲点を研究し尽くした外資に爆弾落とされて死亡
自己の連中がリストラ
ってところか
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:38:13 ID:Hsvyumdw
この記事を見る限り、このシステムは執行を自動化するだけで、投資判断を自動化するシステムではない
投資判断はあくまで人間なり別システムがおこない、これは執行のみをおこなうシステムに見える
いわゆる自動売買は、投資判断をコンピュータがおこなうシステムのことをさす場合が多いから、
まぎらわしいな
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:47:32 ID:E3P2sASe
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 01:06:31 ID:V0RFR97W
VWAPギャランティー取引を自動でさせるツール?
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 01:10:52 ID:aOfrKm2f
なんで、欧米が10年以上前にじゃんじゃん作ったもんが、日本で作れないんだ?
>>84 そういう意味では外国産使うよりはリスク低いかも・・・
とりあえずこのソフトは門外不出にすべき。
っていうほど大したことしてなさそうだけど。
マネックスのプログラム取引とどう違うんだ?
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 02:42:56 ID:zKo6Ftjc
要するに板を見て注文を小出しにするわけだな
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 03:46:15 ID:+/0u8mZp
>>88 VWAPくらい自分で作れるわけだが・・・。
まあそれはおいといてVWAPギャランティーてCFDみたいな感じに思えて仕方がない。
>>30 1刻み動いたら手数料出るだけの額ですればいいだけなのに。
>>93 まあ早く言うとそういうことだな。
場中の急落をなくしてできるだけ有利な株価で約定を狙えるってことでしょう。
場中の値動きは今より緩やかになることが予想される。
急落狙いの逆張りトレーダーにとっては死活問題だな。それ以外のやつにとっては
いいことでしょう。
ブラマン時と逆で自動売買で大暴騰ってないの?
負荷増大で鯖落ちという事態に陥りそうだな
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 03:07:40 ID:HnI/9Kl2
アメリカだとFOMCなんかで凄まじく動く時があるけど、あれは人間業では出来ない動きだ。
絶対に自動売買だ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 03:37:39 ID:H0Xzpc1s
手を横に あら危ない 小口に分ければ 見つかりません
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 03:48:09 ID:Qjh5+4Ax
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 05:52:40 ID:SnKa+At0
アルゴリズム取引にしろ、自動売買にしろ、数十億もかかるっていうのが
わからない。汎用機数台+開発費ってこと?
それに、これって証券会社のコアコンピタンスなんだから、それなのに
他企業のシステムを使うっていうのもわからない。しかも今頃開発しましたって、
どんだけ遅れてんだよ、日本の証券業界って話じゃないの
人件費が8割
プログラマも数学者も毎月数百万単位の給与
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 06:19:22 ID:imSXFjK1
>>102 投資判断をおこなうソフトと、注文執行をおこなうソフトがあり、
前者はヘッジファンドなどの秘密情報で外部には出さないが、
後者に関しては他企業が提供しても全然問題ない
野村総研といえば1985年ごろに、2000年の平均株価
10万円とか予想していたよね
基本的に近時のトレンドデータ元に判定するシステムだろうから
ある程度トレンドが安定してる時しか役に立たないだろ。
こんな大トレンド反転のタイミングで出してくるとはw
3ヶ月前までのセオリーはもはや通用しない。
こんなもの使ったら損失続出の予感。
間違いなく儲け時なんだが・・・?
こんな時に儲けれないファンドは、平時でも収益を上げられない
個人でも持ってるなんて初めて知った。小金持ちって大変なのね。
銘柄なり市場なり変えればいいのに。要らないリスク背負っちゃうじゃん。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 09:59:34 ID:UuKs44gY
NHKスペシャルのマネー革命見たときに、
既に多様な性格持ったプログラムで、自動売買してたな。
もう、8年前にはなるだろうが。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 14:30:40 ID:oJusD4Cu
>82
>オリゴリズムの方がいい響き。
オナニズムの方がいい響き。
毎朝子供と一緒に見てるよ。 アルゴリズム体操。
視聴料は払ってないけど。
受信料だろ
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 15:30:46 ID:rf8yCbBP
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 15:31:56 ID:VdMtOhDp
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 16:20:36 ID:eb/3XyG3
>自動売買システムを、野村総合研究所が国内で初めて開発した。
AZMA師匠のDバウンドが国内初だろボケが
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/28(水) 16:26:40 ID:J3O2FW8A
聞いた話だが、ダウで大もうけした現物自動売買システムを
日本で使おうとしたらしいが、まったく発注しなかったらしんだ。
ローカライズの失敗か、使用方法や設定パラメータの入れ間違い
じゃないかと調査したそうだ。 調べた結果、正常動作だったらしい。
東京では買うに値しない株だらけだったみたい。
海外の自動投資判断売買システムに詳しいオレが来ましたよ。
海外だと出来高が大きいのでシステムが判断したタイミングで売買成立するのだが、
国内市場は米国市場の1/10とかの出来高しかないから
必要なタイミングで必要な枚数の売買が成立しない(流動性が足りない)んだよ。
机上で走らせると着実に儲かる(アービトラージ系の判断してるからね)
でも実際の市場ではいわゆる流動性リスクが無限大になるので結局実現しなかった。
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 19:23:27 ID:y49I7kP0
自動売買してるよ。
日本市場はターゲットにしてない。
トレーディングシステムの開発自体は6年くらい前からやってるが
本格的に色々とやり始めたのがブロードバンド自体が世界的に普及し始めてきた頃くらいかな。
現状ではEurexとCMEに上場してる国の全市場の銘柄を(日本の商品を除く)リアルタイムで売買を行う事が出来る。
勿論Forexもな
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 21:44:06 ID:QjuojeO0
>>199 結果的にこのシステムが普及をしたら、セールス・トレーダーの仕事がなくなるってこと?
これのせいで90年にアメリカでブラックマンデーが起こったんじゃなかったか。