【大学経営】減少する夜学志願者…募集停止の大学相次ぐ [07/11/24]
1 :
きのこ記者φ ★:
大学の夜学のともしびが急速に消えている。
すでに廃止した私立大が多いが、国立大でもこの数年で募集を停止する動きが目立つ。
働きながら学ぶ「苦学生」が減って夜学に通う学生の1割に満たない事情や、
04年度の法人化で大学が厳しい経営努力を迫られていることが背景にある。
来年度の夜学の募集をやめたのが大阪大外国語学部(旧大阪外国語大)、神戸大経済学部、
千葉大工学部(都市環境システム学科)など。和歌山大経済学部、横浜国立大工学部、
岐阜大工学部などはすでに募集をやめ、今春から入学者がいない。
名古屋工業大工学部の第二部は、来春の入学生の募集定員を、今年度の140人から20人に一気に減らす。
ある国立大の幹部は「志願者数を考えれば夜学を廃止し、昼間部にその人数を割り振る方が
経営の負担がグッと減る」と、募集停止に踏み切った背景を語る。
文部科学省などによると、今年度で夜学があるのは国立26、公立5、私立35の計66大学。
5年前には私立66を含めて計103大学に夜学があった。
国立大は90年代になって相次いで二部から「夜間主コース」にして、昼の授業も受けられるように
改めたが、志願者の減少に歯止めがかからない。大阪大外国語学部も旧大阪外大時代の93年度に
二部から夜間主コースに変え、社会人枠(定員72人)を設けた。
しかし、志願者の減少は著しく、翌年度に約200人いた志願者は07年度に約40人にまで減った。
同大学が夜間主の入学者にアンケートすると、有職者は1割弱だった。07年度から募集をやめた
和歌山大経済学部も、学生64人のうち仕事をしていたのは4人だけだった。
大阪大外国語学部の南田みどり・副学部長は「勤労学生がめっきり減り、勤労学生を支えるという
目的が薄れ、夜学を見直す時期にきていた」と話す。
同コースの最後の学生になった木村愛(まな)さん(23)はこの春、短大を卒業し、働きながら
中学、高校の教員免許をとり、英語教師になろうと入学した。
「仕事をしている人が学べる場をなくすのはもったいない。授業時間の面でも、学費の面でも、
私はこのコースがあって助かった」と残念がる。
私立大の夜学では04年度以降、関西大法・経済・商学部、早稲田大第二文学部、
立命館大法・産業社会・文・経済・経営学部などが募集をやめ、同志社大政策学部は来春の新規募集をしない。
ソース
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200711240079.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:18:29 ID:TdZE79Em
2か^^
夜学にいくら行っても
就職や縁談の役に立つ「学歴」にはならんからな。
あれはあくまでも決められた時期までにやるべきことをやったかという指標なんだから。
夜学ロンダは考慮に値しない。
社会人むけにニーズがあるとおもうが
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:23:11 ID:TdZE79Em
企業が許すかね???
勤労学生が減ったのは、企業に縛りつけられてるから
時間がちゃんととれるならいくらでも希望者はいる。
といいたいが、今は大学全入だしバブル馬鹿がわざわざ大学にはいかないし
そもそも氷河期は就職できてないし
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:39:59 ID:lVRte7yt
行った事はないが大学の勉強なんて夜チョチョッとやるだけで十分だろ
昼間やってる方が無駄じゃね?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:46:25 ID:kRqOpq/J
>>6 バブル馬鹿でぇす
行きたいけど、お金がありません(>_<)
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:54:46 ID:BjbKGTkQ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 09:55:27 ID:TdZE79Em
ま、社会人の再教育とか職能開発なんかやる気ないからな。
そんな金があるならシナ人に使うつもりなんだろう。
なんか先が見えてきたなこの国も。
俺も二部出身だけど、学費は昼は年間100万弱、夜は30万前後だった。
昼も受かったけど、自腹で通うつもりだったんで二部に進んだ。
>>3 それは在職中に通学・卒業した場合だろう。
転職時にはあまり関係ないよ。
>>6 夜間の修士課程とかに進む場合、バレたらリストラってことは確かにあるみたいだな。
指導教員がこぼしてたよ。急激に出願者が減ったって。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:02:14 ID:XrrwGycn
>>3 有名大学なら転職・縁談には役に立つだろw
昼はDQN企業で働きつつも、脱出のために夜学・・・
でもDQN企業なら勉強する時間がないかもなwwwww
資格試験を狙うかな。
大学を出てないと試験さえも受けられない資格もあるしw
うちは貧乏で、でも大学ちゅーところには行きたくて、公務員になって夜学に行ったな。
なるほど、高校とは全然違うことを学べるんで実に面白かった。
同級生は八十人ほどいたが、就職してるのは十人くらいだったなー。そういえば。
なんだかんだで楽しかったけどね。論文もかなり書けたし。
銭に余裕があれば修士だなんだに行きたいところだが、仕送りがなー。なかなか。
公務員も時間とれなくなってるんだから、民間はもっと無理でしょう。
この世には履歴書という物があって在学期間がいつだったかということは必ずチェックの対象になる。
機械的に「大卒」かどうかを問う関門は突破できても、人間が精査する関門では二部なんかまったく相手にされない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:07:43 ID:TdZE79Em
ま、搾取の果てですな。
某国公立と私立で夜の講義を受け持っていたことがあるけど
記事にある通り社会人というのがいても数人ってところで
大半は高校卒業して普通に入ってくるような人たちばかり。
だから存在意義が問い直されても仕方ない面はある。
ただ人数が少なかった分一般講義でもゼミ形式の講義にしたりして
相手に合わせつつ話が出来たり、新しい試みも出来たりして教える分には結構楽しかった。
全くなくなるのはまずいだろうが、数が減るのは仕方ないでしょうね。
将来また需要が増えたときに増員してもらうって前提で賛成。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:21:27 ID:jOeXYR9W BE:27141427-2BP(55)
形式上の大卒従業員が増えて学位の価値も落ちたので、
企業も高卒従業員の夜間通学には寛容でなくなった。
そもそも高卒派遣が増えて勤労学生となるのも難しい。
資力のない世帯には厳しい時代だ。
>>18 学歴主義が以前ほどじゃなくなったから、実力のある高卒の子が夜学に通う動機は
薄れたのかもしてないね。社内教育制度の充実もあるだろうし。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:27:07 ID:iqa7NgBR
夜学行く暇がないからねぇ
行きたくても行けない・
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:27:34 ID:Zz3net7Z
だって、企業にとっちゃ、奴隷が減ったら困るもんw
いい大学に夜学で通って、資格なりなんなり身につけて
威張られたら立つ瀬ないだろ?
そもそも、学業ってのは若い頃努力すれば、将来
自らの為、社会の為になるという名目があるから、義務教育
だってなんだってあるんだろうし、年取って、簡単に
会社と学校両立できるように社会が制度組んでいたら、
若い頃努力してた奴はなんだったんだってことになりかねない。
若い頃しか出来ないことってあると思うんだよ。
若い頃遊んで、へんぴな企業に入って、奴隷みたいにこきつかわれて
そこから学校通おうなんてのは、誰だって思いつくこと。
でも、それをみんなみんな社会が認めていたら、誰が偉人になるんだい?
誰もが人生気楽にやりなおせるのなら、誰だってそうするんじゃないの?
子供の頃スパルタ教育受けて、難易度の高い学校入って、
将来有望とされる資格などをとって、そういう人が国治めてるわけでしょ?
若い頃遊んだ奴は、その報いを年取ってから受ける、これが
現在の社会の仕組みなんじゃないの?
この仕組みぶっ壊すのを、企業が安易に認めてたら、
国の政治なんかあって無きも同然。
学歴以外に取り柄のない人ですか?
大変ですね。
会社が定時に終わるのなら通えるが・・・
毎晩8時9時まで普通に仕事してたら無理。
24時間制の大学とか出来れば・・・無理だなw
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:38:24 ID:Zz3net7Z
いっそ、大学なんか、国家公務員試験のように
入学に年齢制限つけたらいいんじゃないかな。
そもそも年取ってから夜学入って何するわけ?
苦労したの見返したいわけ?企業からしたらいい迷惑だよ。
「少年老い易く学成り難し」
悔しかったら現場で見返せばいいし、人材教育が
うまくいかないというのなら、企業側が大学とは別の
ものをつくればいい。「大学」には入学年齢制限設けるんだ。
そうだなぁ、4月1日時点で満24歳までの奴だけが
「大学」入学試験受けられるようにすればいい。
25歳以上の奴には、「人材校」みたいな専用の
名前をつけた学校制度を作って、大学とは区別するの。
施設等の問題があるから、大学の施設は利用できるが、
区分は大学生とは別。卒業しても、大学卒の資格は得られない。
若い頃勉強しない奴はダメという人今でも多いんだから、
名実共に大学に年齢制限つければいいんだよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:40:01 ID:2sv0zSBA
夜学から院ロンダ
理系ならOK
まあ、そう興奮するなよ。
つうか大学側が年齢制限かけたら、憲法第23条の「学問の自由」に反するよ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:42:50 ID:ECeMj9T3
明大2部を8年かよって リバティタワーの設備を格安で味わった俺は勝ち組
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:43:51 ID:ao6CTa9o
学歴の方がよいんじゃない?
下手に人格なんて項目付けられ、撥ねられたら両方無い人は自殺するしかないじゃん。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:51:23 ID:bWcdqcSh
>>4 そう、社会人向けにニーズがあるはずなのだが、きっちり18時に来れる会社員がどれほどいるのかって話なんだよ。
最近土日に授業してくれる社会人向け大学院が出てきたが、まだまだ少数だからな。
あと、単位制にすれば主婦やら退職者やらが通えると思うが。
10年くらいかけて卒業するという。
毎年30〜40単位分の授業料を収めるという制度自体がおかしいと思う。
勤労学生なんて公務員くらいしか出来ない世の中だしな。
夜学から就活なんて無理なんだし夜学廃止は時代の流れってやつだな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:53:49 ID:Zz3net7Z
大学のオープン講座みたいなのを
もうすこし厳密化して、
「完全オープン」「人材校オープン」のようにする。
人材校を卒業する場合、人材校用の施設での講義、演習等
と、大学施設等での人材校オープンの講義、演習等を
利用して単位とする。人材校オープンの講義、演習等は、
当大学の大学生と、人材校の学生のみが受けられる。
もちろん、講義、演習等にかかる費用は、
大学側と人材校側で協議の上、互いに出す。
人材校オープンの講座等は、そうであることを、
大学生側にも当然通達する。もちろんこれのせいで
大学生が同じ内容の講座等でも、偏在する可能性もあるが、
その調査等も、制度を広げていく上で必要だと思うのでOK。
問題があるようなら、通達をしない形で導入すればいい。
とにかく、大学と人材校を基本的に入学年齢制限で区別する。
だいたい、若い頃親の資産ですき放題に遊び歩いて、
年取ってから、大学行くとかいう奴いるから、学校側も
年取った奴に合わせて講義、演習等を組む必要性が
でてくるわけ。これが大学のレベルの低下になってると
思うんだよ。若い頃勉強してない奴が大学いく必要などなし。
ま、家が貧乏だったとかいうのは論外。誰だって
金あれば高い塾通わせて英才教育受けさせられるわ。
それに、奨学金制度等あるんだから無視。
親が病気等というのなら、大学と親とどっちが大事なのかと。
親を選んだのなら本人の責任。親がいなくなれば
本人の力だけで生きていくしかないんだし、
人材校いくだけの能力があれば、社会は受け入れる。
大学入学に年齢制限入れればOK。
昼働いて夜学校って・・・。
何でそこまでして学校に行こうとするのか。
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:59:44 ID:Zz3net7Z
>>26 だから、人材校を作るんだって。
学問やりたいなら、人材校通って学に励めばいい。
若い頃大学行く奴は、大学卒業して社会に出るのが
目標だろうが(院進学も含む)
年取ってから大学行くなんてのは、
勉強そのものが目標の場合があるから、
この人手がない時代に、えらい迷惑。
働きながら通うというのなら、企業側が作ればいい。
確かに学問の自由は尊重されるべきだが、
社会に迷惑かけてまで自由とは言えない。
社会を見返したいというのだって、若い頃
家が貧しかった奴で苦学して大学行った奴なら
誰だって思うこと。年取ってから気づいたなんて言い訳にも
ならない。そんなんで認められるのなら
国家公務員試験だって、年齢制限なくしたって
良いんじゃねぇの?そうはいかないだろ?
気づいたって、後の祭りなんだよ。
>>33 それは企業が迷惑すればいいだけのこと。
大学には関係ないよ。
求人応募の段階等で排除すればいいんだし。
人手が足りないなら、そういう人でも在職しながら通学できるようにすればいいだけのこと。
それも企業間での競争だろ?
あと、人材校に相当するものは専門職大学院の類でやってるね。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:04:40 ID:58wDZqa7
>>3 卒業証書は昼間と同じだから
「学歴」上はなんら変わりませんよ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:05:48 ID:8U3XTQQ9
国家公務員再チャレンジ枠できたな
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:11:16 ID:1WcshYjx
しっかしこのスレ
見事なほどに
学問=苦役
というコンセンサスが出来上がってるなw
いや「産業報国・富国強兵」の精神いまだ衰えずだな
*もっとも精神だけだろうが
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:12:03 ID:Zz3net7Z
>>36 国家公務員3種と同等のやつな。
あんなのただのおまけだろ。風当たり強いから。
国家公務員1種同等の再チャレンジ枠ができたら
評価するよ。死んでもできないと思うけどw
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:34:14 ID:G/Ra+r88
会社が20〜22時に終わるんだから行けねーよ
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:45:26 ID:Zz3net7Z
権力者のやり方
・気に入らない奴には金をやらない
・服従する者にのみ金を与える
・気に入らない奴からはどんどん暇を奪う
・歯向かってきたら武力暴力当たり前
・使えなくなったら病院送りで、医療ミスと称して抹殺
・気に入った奴の故意はミス、気に入らない奴のミスは故意
こういう構図が当たり前の社会だから、
誰も学を志さなくなったんだろ。
力を持てば、自らがその立場になるだけ。
違うと主張しても、大衆からそのように扱われる。
だったら、権力者がくたばるまではいいように動いて
服従してやろう、と。その後のことはその後考えればいいや、
どうせ何やっても結果は同じ。権力に逆らえば獄門送り、
勉強なんかしたって、作為的に権力者に貶められれば
努力は水の泡。知ったことじゃない、と。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:51:01 ID:Zz3net7Z
権力者からしてみれば、
バカがいつまで耐えるかのチキンレースなんだよ。
どっちが先にくたばるか、のな。
で、現在の社会はこんな有様だから、
権力者にしてみれば、バカが多いってわけ。
バカが学業に精出すなんて怖いわけよ。
だから、バカがなにか学を志したら、
イメージ悪化、風評なんでも使いまくって
その学の価値を貶める。それが権力者の
いうところの正義ですから。
皆これを知ったから、もう真面目にやるなんざ
ばかばかしいって感じたわけだな。
で、権力者にこびへつらって金もらえれば生活は
楽になるわけだから、そのこびへつらい方が
うまい奴ほど出世する。実力主義?んなもの
ありません。へつらい方がうまい=実力です。
技術?全く関係ない。ただ、技術もってる奴が
へつらい方もうまくなると目障り。だから邪魔する。
企業が賃金あげるなんて絶対有り得ない。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:55:54 ID:Zz3net7Z
賃金あげないし、さらに長時間労働も課す。これが正義。
学校になんか通わせる時間なんかあげません。
悔しかったら、働いて金貯めて、会社でもやめても
食っていけるだけの余裕こしらえてから学校行け、
これが企業のやり方。まずは働け、働かない者には
学業をさせない。それが正義ですから。権力者の。
頭きますか?きても無駄。それがあなたたちの望んだ社会、
ということにする。それが権力者の考え。
宝くじで1億でも2億でも当ててください。悔しかったら。
で、会社辞めるんですな。
それが正しいって、企業は言ってるんですよ。
つまり、バカ正直に働き続けても無駄無駄無駄ってね。
そもそも、そいつに仕事にこられたら嫌だって企業も
いますからね。家にいておとなしく死んでろ、って感じ?
そう、実に楽しい社会。いひひひひひひひひひひひひひひひ
Zz3net7Zが妙なルサンチンを抱えてることは把握できた。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:12:59 ID:ouq4wueP
今は通信制大学も充実してきたからね。
二部を毎日(?)夜6時に行くのが難しくても
年2回のスクーリングのための1週間ぐらいの休暇ならなんとか…
という人なら少なくないだろうし。
一方、「学力的に昼間の大学が無理だから二部」
という層は、今は選ばなきゃどっかの大学に入れる。
二部を選ぶ理由はない。
つーことで、夜間部は廃れる。
実習が伴う一部の理系では残るかもしれんが。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:17:45 ID:TdZE79Em
通信制では工学医療あたりがないからなあ。
なんか日本の将来考えるのが最近めんどーだよw
アメリカだと追加で学士取ったりMBA取ったりすれば
転職してそのままキャリア,給料アップに繋がるからな
「社内教育」の重視は逆に中途採用の機会を削ってる
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 12:41:03 ID:AqJtT5qS
>>44 おれは通信から来年は中央ローの既習。二浪した果てに通信に入ったが、かなり安く済んだ。
今の現状を変えたいと思ってるやつは通信がお勧め。まあ、普通にやってたら卒業できんがな。
>>44 夜学は2コマしか授業がないんで、毎日行かないと単位とれんのですよ。
しかしまあ、昼間の学校に通えた/通える人はうらやましかった。
なんか他の方法があったのかもしれないけど。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:15:45 ID:GLsgHEnB
最近は奨学金とかが充実してるから、金なくても昼間に通えるよな?
一旦働き始めてから大学行きたいって思ったんなら、通信でもいいだろうし。
>>48 俺は某工業大学二部の出だけと、俺の下の学年からコマ数が3から2に減った。
たしかに2コマだと単位数ギリギリ。
落とせる単位がまったくといって無いから大変みたいだった。
大学側もさすがに無理があったと判断したのか、翌年からは実習と人数制限のある科目以外は昼夜自由に選択出来るようにしたり改善策、敷いてきたがな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:31:02 ID:3KbQ8RTc
>>29 忙しくて4年で卒業できない社会人が大学に多数の授業料を払うのはおかしい。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:47:17 ID:Zz3net7Z
そもそも働いているのになんで学校なんか行きたがるんだ?
行くのなら若い頃にいくらでも行くチャンスあったんじゃねーの?
若い頃遊びまくってて、年とって働くようになってから
現場がきつくて、学歴取って楽でもしようってか?
そんなの社会が安易に認めるわけねーじゃん。
それこそ企業からしたら、へたすりゃ自分のお株奪われちまうもん。
経営者の身内なんかが、働きながら学校行こうっていうなら、
助けてもらえるかもしれないが、こき使われている側が
学歴つけようなんて考えると、へたすりゃバッシングの対象だよ。
アルバイトだってきつくて音上げる奴いるのに、
まともに仕事するようになって勉強もするとなると、
むしろそういう奴から総スカン食らうだろうな。
「勉強するぐらい余裕あるならその分働けよ。」ってな。
そもそも仕事して生活費払った上に、学費も出せるってことは
相当給料や資産に余裕あるってことだろうから、宝くじで
当たった金でもあるだとかいうのならいざ知らず、
そうでもないなら「なんで今さら学校なんかいくの?」モードだよ。
会社側から、勧められたのならいざ知らず、
勝手に自分で思いついて、夜学行くなんて、何考えてんだと。
会社側としては、将来その会社の幹部にでもなるような人間
でもなきゃ推奨しないだろうな。
「勉強しながら働いてる」が許されるのは若いうちだけだよ。
せいぜい20代前半までだな。
経営者は、自分の身内や株主関係者以外には、
働き出したら死ぬまで奴隷みたく働いてもらえたほうが
うれしいって風潮が強いんだから今の時代。
「我慢して、我慢して、死ぬまで我慢して安い給料で働いて、
その後は病気にでもなんでもなって、もちろん労災や
訴えなんかしてこないでね、でそのまま安らかにお眠り下さい」
これが今の社会だよ?
なんだ、飯食い終わったら続きかよw
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:41:29 ID:vo/WKygX
三流大学の夜間卒業です。仕事しながらでほとんど勉強は身につきませんでした。
でも形だけでも「大卒」になり、その後いろいろと助かりました。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:44:53 ID:Zz3net7Z
捻くれたおっさんがいるな。
切込さんのブログにも嫉妬に狂ったおっさんが粘着してるけどその人に似てる。
いいなあ、夜学。週2回ぐらいなら行けるかなあ。聴講でいいから行きたい。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:53:48 ID:8qiLGXLl
今はレベルが上がって夜間MBAの時代だからな。
大卒なんて普通すぎて。
4〜5年前に夜間の大学院に通って修士をもらった
学部の時とは比べ物にならないくらい勉強したし、
役にたったような気がする
何より、刺激になった
夜間の大学は、通学期間が長くてハードルが高いから
応募者が少なくなっていくのは仕方がないと思うが、
大学に通いたいけれども通えなかった人のために
チャレンジの場は何とかして残してもらいたいものだ
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:08:27 ID:CbxOcm1P
>>60 その辺のこと考えて放送大学の視聴エリアが広がっているのかもね
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:08:46 ID:Zz3net7Z
チャレンジの場なんて不要
日本の部落を中国農村部と捏造報道する
バカキチが増えるだけ
せっかくの日曜に反権力・反国家ww
>>61 確かにスカパー!で全国カバーしたけど放送大学では広く浅くの教養課程しか、、、
専門課程を納めるほど講義内容が充実してない。
全般的にやる気無さげなのが多いし、図書館利用しようとしたら結局拠点となる大学を利用することになるし、何もかもが中途半端になりがち。
テキスト入手もしづらいし、、、
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:23:37 ID:Zz3net7Z
図書館なんかなくたって、カンニングしまくって
単位とるのが日本の優秀な学生さんたちでーす
これは驚きでーす
>>64 よくわからんのだが専門課程(特に理系)って演習とか実習なしで身に付くものなのか?
学歴にもならない、資格も取れない
メリットがなければ志願者は減るでしょう。
アメリカの大学などは、昼と夜の区別がない
朝の弱い学生は夜の授業を取っている
それだけの話
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:42:12 ID:Z80328jm
そもそも、知識なんてのは独学で学ぶ物だ。
誰かに教えてもらうことだけでなく、金を払ってやるなんてのは
アフォのやる事。いいお客さんになってどーするんだ。
事が起きる前に、事前に調べておいて
物事の本質をしっかりとつかんでおけば
どのように利用すれば良いか解るはず。
>>66 自分の身の回りにあるものはすべて金を出して買った物だと思うけど。
それらを調べれば大抵の必要な知識はつくよ。
自分は買うのも勿体無いから不用品を貰ったりしてる。
この長時間労働時代に、夜間に大学いく時間のある社会人がどれほどいるのか
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:03:53 ID:SydKHTNZ
ITは最強の大人気職です!
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:10:32 ID:cwWScKD4
就職はそんなに不利にならないよ
うちの大学の夜間は同ランクの昼間より
明らかに就職実績が良かった
都銀や大手マスコミもいたしね
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:18:46 ID:GLsgHEnB
>>71 他の大学と比べても意味なくない?
同じ大学の昼間と比べないと。
その比較を結果、夜間は昼間よりも実績が低い→それなら昼間の人数を増やした方がいい
っていう経営判断を大学側がやってるんだと思う。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:21:53 ID:xvrLLxsu
なんで大学名で差別するのだろう。
経済学部卒の奴には国2ぐらいの経済学の問題解かせて、それとSPIの点数で
知力を判定したほうがよっぽど合理的だと思うのだが。
総合的な教養が見たければ集団面接の時に早押しクイズ大会やりゃいい。
学校名での差別はあまりにも非合理的。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:25:21 ID:r9FLrWLg
残業があるし今時の会社で
「社会人大学通ってるんで」
と言って定時上がりさせてくれる理解ある会社なんて無いだろうしな
バブル期の友人が専門卒で良い企業入って
社会人入学制度で院卒まで行った
おれは普通に院卒まで勉強したのに
氷河期で中小しか入れ無かったよ
タイミングって大事だよなと思った
>>73 経済学者のいわゆるシグナリング・コストってやつなんだろたぶん
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:27:44 ID:GLsgHEnB
>>73 大学名での差別があるって分かってるのに、差別される大学に行く奴が馬鹿なんだろ?
自分から差別される大学を選んどいて、就職のときに『差別は酷い!』って喚いても遅いだろ。
そんなこと言うなら、初めから有利に扱われる大学に入っとけばいいだけの話。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:33:39 ID:xvrLLxsu
>>76 たしかにな。
人間の貴賎は「居場所」で決まるってのは、古今東西を問わぬ真理だからな。
その点を若くして見抜いた資質こそが有能さの証ともいえるだろうな。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:47:01 ID:3KsWsX3c
>>76 生まれ持った物である性別とか人種による差別は駄目だけど、
学歴は努力次第で何とかなるもんな。
二流大学生が『俺は遊んでる一流大学生より有能だよ。学歴以外もちゃんと見てよ』って言っても、
『お前は本気出した一流大学生に勝てるの?大学受験の時は負けたんだろ?』って言われたら反論できないだろうし。
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:52:41 ID:xvrLLxsu
>>78 学生によっては学校のお勉強以外のことに没頭してた
かもしれんから、人間の優劣を測るにその論法はいかがなものか?
むしろ、IQテストを行ってそれで徹底差別したほうが貴殿の論ずる
趣旨は達成されるのでは?
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:55:11 ID:Id7Gg8IW
仕事の都合で、学士編入して都内の大学の二部で工学(機械系等)の学位とりたいんだが、みんな夜間っても6時〜とかからしか
ない。
もっと気軽に通える国立大学2部を設置してほしいよ。
スレタイと逆行しているけど(藁
事業開始が7時50分ぐらいからで、夜10時半ぐらいまで講義あり・格安の学生寮完備
学費は一コマ×1万で、126単位ぐらい習得で卒業。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:55:32 ID:s1gkPni+
やれば出来るけど何もしないってもはや社会ではゴミだろ…
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:58:18 ID:xvrLLxsu
>>81 勉強勉強で育ってきて、それ以外の時間はゲームだけ・・・
っていう青春時代を過ごしてきた奴も、ちょっとキツイけどな。
もっとも、何もせずにゲームだけって奴はもっとアレだがw
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:59:42 ID:Zz3net7Z
IQで差別なんてばかげてる
小学生を雇ったほうがいいな。それなら。
発想も理想もユニークだろうし。
何もせずにゲームばかりやって進学した奴が約0.5名
ん?その後?予定通り沈没。想定内wwwww?
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:02:45 ID:3KsWsX3c
>>79 別に俺は学歴で人間の優劣が決まるとは言ってないよ。
ただ、一般企業のサラリーマンになるためには学歴差別もいいんじゃないかって思う。
一流大学卒ってのは、与えられた課題をクリアして結果を出してるってことなんだから。
その点、IQテストは先天的な能力で決まる部分が多いから、駄目な差別でしょ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:06:46 ID:xvrLLxsu
>>85 低IQ者が『俺は遊んでる高知能者より有能だよ。知能以外もちゃんと見てよ』って言っても、
『お前は本気出した高知能者に勝てるの?同じ作業を高い生産性でこなせて利益出せつの?』って言われたら反論できないだろうし。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:08:17 ID:p9ERdnGd
サービス残業の強制が増えたから夜学にも通えず諦める人ばかりだしな。
それもこれもみんな日本経団連のせい。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:17:50 ID:k3Cw+o4f
大学行きたかったなぁ
今三十代で機械加工の仕事してるんだけど
市川市から通える理系の夜間があると嬉しいな
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:23:17 ID:xQlTZnNq
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:23:54 ID:3KsWsX3c
>>86 そうじゃない。
IQってのは先天的なものだから、性別とかと同じで自分ではどうしようもないだろ?
でも学歴は努力すればその結果が出る訳で。
努力して高学歴になった奴を、努力せずに低学歴になってる奴より優遇するのは当然。
『高校時代はクラブに没頭してて勉強できなかった』のだとしても、
大学時代もクラブを続けて結果を出せば有利に扱われるんだし、
クラブをやめて勉学に勤しんで資格を取ったり一流の院に行けば有利に扱われる。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:28:50 ID:k3Cw+o4f
>>89さん
わざにどうもすみません。ありがとうございます。
今は旋盤加工して居るんですが
基礎的な知識が欲しくなって本気で考えていました。
>>90 努力は人に評価されるべきというのは負け犬の戯言であって
おまえも人の結果しかみていないはずだよ 努力する人は隠すからね
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:35:41 ID:xvrLLxsu
>>90 貴殿の言いたいことはわかる。
>>86で揚げ足取りみたいなことして悪かったな。
まあ向上心・モチベーションの低い奴ってのが一番救いようがないからな。
そういう心構えの粗悪さが低学歴という結果に現れている奴、たしかに多い。
俺は以前、学校アルバムのカメラマンをしていて、いろいろな高校に出入りしたが、
高偏差値の学校の奴ほど、文化祭の出し物やスポーツ大会なんかでもムキに
なって張り切る傾向が顕著だったな。
とにかく負けるのが嫌い、課題を与えられると努力努力で突っ走る。
そういう資本主義的な気質と偏差値との相関関係を企業が経験則として知ってる
ということもあるかも知れんね。
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 17:38:42 ID:3KsWsX3c
>>92 努力が評価されるべきと言ったつもりはないんだけどな。
高学歴→努力したハズ→優遇されて当然って言いたいだけ。
努力したのに高学歴じゃないのなら、そいつの努力が足りなかったんだから、そんな中途半端な努力は評価に値しない。
夜学通う金と時間あるなら、行政書士や司法書士、出来れば税理士あたりの資格とるための
勉強したほうが実になる
>>74 「大学通ってるんで、定時上がりします」って言える会社あるよ。
俺も転職してきて、そんな会社がある事を知ったんだけどね。
大企業って給料や福利厚生、職務内容でも恵まれてると思うけど、
こういった見えない部分でも恵まれてると思った。
ずっと中小に勤めてる人と大企業に勤めてる人とじゃ、職歴以外でも
かなり差が開いちゃうから、企業選びってマジで大切だと思う。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 18:09:23 ID:k2sBH8u2
うちの大学は昼と夜で授業の区別とかなかったから就活してる奴は夜に学校来てたな
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 19:01:52 ID:Sdvvll5z
お金あればだれでもいける大学
資本家の子ども達は幸せですね
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 19:06:27 ID:8dxllFPP
>>97 秋田大学のやつは大学に在学してても受講できるのかなぁ…
電気電子の知識に不足を感じてるんで是非とも受けたいんだが…( ´・ω・)
経済学部なんていらなくね?
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 19:44:28 ID:zXNpJFd9
みんなもっと気楽に大学いこうぜー
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:02:08 ID:6M72j6LB
>>103 足りない故に得るものと
足りる故に得るものがある
せっかくだから、上側やってみようよ
夜働いて昼に大学行くのはいないのか?
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:22:24 ID:p5QpKBpH
お金がないとまともな教育を受けれないってのはやばいね。
安いところでも年50万以上、高いところだと倍以上する。
金持ちは金をかけて受験勉強をさせ苦労せずに大学へ行き、
貧乏人は必死で金を稼ぎながら勉強して大学へ通う。時間の余裕はない。
金を稼ぐのは悪いことではないけど、金を払うために大学へ通うことになる人も多いんじゃないかな。
そして卒業したら今度は一年中、朝から夜中まで働く。
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:26:24 ID:bHPeN/sm
>>107 そのために優秀な公立高校を用意して、
優秀な国立大学を用意し、奨学金制度も作ってるんだろ?
これらを使えば、ある程度の貧乏人でもちゃんとした学歴を得られると思うよ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:29:08 ID:EsHfP8m8
バカの壁
昼も夜も両方授業受けられるようにすれば??
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:39:38 ID:p5QpKBpH
奨学金っていう名のローンは豊富だけどね。
まともな奨学金を使えるのはごく一握りの日本人と多くの外国人しかいない。
国立大学は法人化して経営努力のために値上げ。
大学にかかる費用はどんどん増えていっている。
確かにごく一部の貧乏人はちゃんとした学歴を得られるだろうけど、
大半の貧乏人は無理だろうね。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:42:37 ID:zXNpJFd9
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:44:33 ID:Ju+kenMK
>>3 学歴廚?
学歴としては一部でも二部でも変わらないよ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:45:53 ID:3KsWsX3c
>>110 俺の知ってる国立大は、貧乏だと無条件で奨学金が貰えるぞ?
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:49:23 ID:p5QpKBpH
貧乏人ってのがどういう定義なのかわからんからなんともいえないけど、
年収300万程度の家庭でも無条件で返済不要の奨学金が貰えるものなの?
>>113 大学の名前は?
違法行為とかじゃないんだから、大学名隠す必要は
まったくない。
昼間、正社員で働いて両立するのは
今は難しいだろ
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:55:53 ID:dtFyaIIK
貧乏だから無条件なんて聞いたことないな
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:57:18 ID:R5XkhJ0k BE:1702447889-2BP(445)
昼間は大学に行って、夜はキャバクラでバイトっていう女子大生は結構いる。
そもそも、給付式の奨学金なんて外人でもなきゃほぼ皆無だしなぁ…( ´・ω・)
それに月々十万ぽっちで学費払って教科書買って生活するなんてまずムリポ
漏れは昼に比べて学費半額の夜間だからなんとかなってるけど…
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:05:08 ID:bHPeN/sm
>>119 月400円の寮に入って、教科書は出来るだけ先輩から貰って、
時給3千円くらいのカテキョのバイトをすれば、何とかなりそう
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:14:56 ID:YZjOboH3
夜間は昼の学生と高卒以下の一般人に馬鹿にされる。
大卒から見れば夜間でも昼でも大学名が重要となってくる。
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:23:21 ID:xvrLLxsu
沖縄とかだと、「一橋大出身?へえー東京にそんなとこあるんだぁ。琉球大は入れなかったのね、かわいそうに」
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 21:25:37 ID:y4MEAufF
年取ったら、昼間アルバイトしながら早稲田の二文で国文学とか地歴勉強したかったのに、
あの大学、カネ儲けに走ったが故、二文再編しやがって・・・・・・
Eラーニングだと? 通信だと?
クソ喰らえだ、バカ野郎。
両方とも慶應の二番煎じじゃねーか。
わざわざキャンパスに出向くこと、図書館に引き篭もること、
人生の晩年にもう一回このようなキャンパスライフを送りつつ死を迎えたかったのに・・・
早稲田の二文中退って、作家になるエリートコースじゃないの?
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 18:41:04 ID:wa6q0wsV
夜学は確かに馬鹿の受け皿と化してはいる
「昼は無理だけど夜間なら……」という理由で入る奴は意外と多いよ
例え偏差値に10以上の差があったとしても学歴は同じだからね
ランクを下げるよりも良い
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 18:51:09 ID:WAhLQAno
夜間主体コースは、学費が半額なんだぜ。
4年通って、入学金から卒業までの授業料で150万かからない。
仕送りなしでバイトしながら卒業しても楽勝だったよ。
授業料なんて、月2万円強だからな。
それに、あくまで「夜間主体」だから、卒業証書に「夜間部」とは書かれないから、見栄えは悪くない。
こんな好条件の学部に、どうしてみんな入らないんだろうか。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 19:33:54 ID:DOhfymsH
>>127 サークルとか出来るの?
ああいうのって昼間授業受けて、夕方以降にサークルってのが多いじゃん。
あと、夜間で恋人とか友達を作らないと時間が合わないってのも辛そうだな。
昼間は彼女が授業受けてて、夜は自分が授業受けてるとか。
大学生なのに遊べない。
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 19:45:52 ID:f1q5IW76
早大二文卒外資勤務の俺が来ましたよ
学部で不利を被ったことは一度もない
堂々と二文を名乗って生きてきた
良かったのになあ、二文
夜間部って、1/3が社会人との兼業で若い頃から働いているので、めちゃめちゃ優秀だったりする。
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 20:09:33 ID:DOhfymsH
>>131 それは過去の話じゃない?
>>1によると阪大外語学部夜間で有職者は1割弱、
和歌山大経済学部夜間で有職者は6%。
2002年に103大学にあった夜間学部が2007年度には66大学に急減してる。
それは勤労学生が減少して夜間を維持する必要性がなくなったから。
つまり、今夜間に行ってる奴の9割は
>>126みたいに、
昼間学部だと偏差値足りないけど、どうしてもその大学の学歴だけ欲しいって奴
目的意識も低いから、講義中も態度悪い奴が多いんじゃないかな。
もちろん、兼業で優秀な奴も中には残ってるだろうけど。
講義中の態度悪いってそれは一般の学生も含めた学生全体の雰囲気に影響されるかと
俺は社会人もたくさんいる早稲田だったけど
100人以上の教室でも私語なんて一人もいないくらいだよ
やる気で差が出るのは発表やレポートくらいなもんでしょ
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 22:18:38 ID:lPhx7Z8X
>>118 キャバクラならマシだ
ピンサロにもけっこういる
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/26(月) 22:22:51 ID:x2x5U6Nt
うわっ127の意見ってまさにおれの意見そのもの
サークルは昼のだと授業とか犠牲にすれば出れる
夜間主のがいくつかある感じ
ただ、最大のネックは学生生活って気がしないんだよな
閑散としたキャンパスから帰るのかなしかった
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 22:30:33 ID:rGELI9o7
阪大に夜間あるのかw
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 22:32:24 ID:Sccq+41E
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
>>136 旧大阪外国語大学ね。07年10月に阪大に吸収された。
139 :
名刺は切らしておりまして:
>>127の意見は金とか生活の問題でかなり重要なんだけど
どっちかというとわがままとか欲張りである
>>135の悩みは
>>127とてんびんにかけられるほど大きいんだよな
今夜間だけど昼に移りたいよ…