【食品】中国産トマト:イタリアで急増、前年比163%増・基本食材の侵食に危機感…「イタリア産」パスタソースに [07/11/24]
1 :
明鏡止水φ ★:2007/11/24(土) 23:25:51 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:27:40 ID:XnkVNDAK
痛リア(笑)
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:28:16 ID:2pMVkTbm
にげてえええええええええええええええええええ
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:28:44 ID:LHxl0t6Y
中国産でも無問題て国はあるのかな
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:29:55 ID:295PI5SI
日本は既に.。。。。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:30:02 ID:CBD/p9bE
これはあぶないだろ
トマトって水吸わないしある程度寒冷でも普通に育つし
確かに言われてみると中国で作ってても不思議ねえなあ。
いい加減人民元引き上げろよ
どう見ても割に合わない
>イタリアが輸入したトマト製品は、そのまま瓶詰めされたり、味付け加工して
「イタリア産」パスタソースとして出荷され、一部は輸出されている
もしかしてイタリア産のトマトの缶詰の事?
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:42:06 ID:7gLPdlwq
イタリア産だと思ってありがたく買ってる人がかわいそうだなww
イタリア産だと思って買っていたトマトの缶詰、
中国産なら買わなかったのに。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:43:56 ID:12g74mIa
えぇぇぇぇぇぇ。。 イタリア産トマト缶にまで中国かよ;;;
重宝している身としてはマジ困る・。
>>7 生産量で言うと、確か世界1位がアメリカで、2位が中国だったと思う。
てか、中国はアメリカと並ぶ世界屈指の農業大国。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:46:29 ID:z7jhh/RF
缶詰めカットトマトは安いんで重宝してる。
貧乏人の必需品。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:48:02 ID:z7jhh/RF
缶に「中国産」と書いてあるカットトマトと
「イタリア産」と書いてあるカットトマトじゃ
どっちが売れるかなんて明白。
だけど偽装してたとは。
詐欺じゃねーか。
家にあったトマト缶はアルゼンチン産だったけど、
これも中国産かもしれない。
もう駄目だ。信じられない。
安いのには理由があるということだな。
あああぁぁぁぁっっっ騙されたっっっっっ!!!!!
イタリア産だと思って買ってたトマトの缶詰、支那産だったのかよ!orz
デルモンテ氏ね。
coopの缶詰にはイタリア産トマトを缶詰にしましたってかいてあるけど
支那産トマトだったらこれはアウトだよな。丹波の黒豆も裏見たら支那産
だったし。coopも氏ね。
>>13 1缶100円だもんな。
スープの素入れて、電子レンジで下ゆでした野菜、
すり下ろしたニンニクを混ぜて煮込めば、
あっという間に野菜たっぷりトマト煮込みができあがり
キムチも韓国の人が中国産を食べて日本の人が韓国産を食べるんだったっけ?
チャイナパワーすごいよ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:12:06 ID:TPxSxU4a
そうだったんだ・・・
妙にお安いのがあるもんね
表示義務きまってよかったよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:15:33 ID:459BrYzc
以下キラー・トマト禁止
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:19:34 ID:lHlKXoax
トマトなんて腐りやすいもんをどうやって中国からイタリアまで運んでるんだ?
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:19:47 ID:WTh4JFQB
カゴメでも1缶100円だから、カゴメを買え
イタリアのはもう少し安い、89円のところもあった
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:39:35 ID:zA6ORnDs
カゴメもイタリア産使ってるのが多いよねぇ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 00:44:53 ID:GCdE0omU
イタリア産トマトソースって中国トマトの可能性ありなのか・・・
どうりであちこちで見るわけだ、原価が安いんだろうな・・・
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 01:33:56 ID:uYwYh8wA
中国の大地は肥沃だよね。
13億食わす大地なだけに汚染が悔やまれる
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 01:47:15 ID:vWc2ABWt
イタリア人へ、
死にたくなかったら ChinaFree!
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 01:51:41 ID:rQyFmIen
おいおい、イタリアから輸入したトマト缶、中味は中国産かよ
やっぱり加工食品も、素材の原産地表示を義務化しなきゃだめだろ
これは日本側で対応できることなんだから、さっさとやれよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 06:14:20 ID:Id7Gg8IW
>>28 おいおい (w
>これは日本側で対応できることなんだから、さっさとやれよ
輸出するイタリアで原産地証明を付けられたら日本じゃチェックできない。
もっと言えばイタリアの輸入業者が缶詰工場に嘘ついたら分からんし、さらに言えば
缶詰工場が嘘ついたら輸出商社もわからんだろ。
最終的には、日本でDNA鑑定とかやらないと駄目なんじゃないか。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
トマトホールとか、イタリア産って書いてあるけど結構値段安いよね。
こういう安いのってやっぱり中国産なんだろうな。
騙されたよ・・・
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:49:04 ID:wbx7o8fV
製造年月日が来年1月からのものならおkってこと?
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 10:58:54 ID:CTWABvsc
>>29 イタリアに限らず、EUは食品安全関連の規定の厳格さではマジで日本とは桁違い。
連中が本気になってくれさえすれば、若干なりとも安心感は出る。
中国人に「なぜそれをやってはいけないのか」を理解させるには、30年かかるよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 11:40:22 ID:wbx7o8fV
まああんなの食ってればそういう脳になるわな
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:06:04 ID:Hm2hMQUs
日本の食品偽装の発覚から、原産地の表示なんて飾りだとしか思えなくなった。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:06:13 ID:zA6ORnDs
イタリア缶詰に中国産が混入している可能性があるとしても、ほんの一部でしょ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 13:53:00 ID:4uyYmqEO
>中国は世界屈指のトマト生産国で、そのほとんどが輸出用
すっげ迷惑w
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:04:42 ID:IP6aefsF
>>38 日本でも大量に輸入してるんだろうからそっちのほうが問題だよな。
トマトジュースとか野菜ジュースとかケチャップとかソースとか。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:07:49 ID:EiJQwqGj
ま、日本では加工品や外食のトマトは100%中国産だからね
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 14:23:17 ID:rC9B13fy
カゴメは中国に大農場持ってるんだが。。。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 16:01:31 ID:Id7Gg8IW
>>41 マジかよ ・・・・orz
てかソースあんのか ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 19:04:58 ID:+4Wya1rG
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 19:49:24 ID:ct1hwH3a
イタリアもののホールトマトも買えなくなったな。
もう駄目ぽ
知り合いに話したら、そこん家の奥さんは夏場に完熟トマト買って、ちょっと
柔らかくなったのを冷凍保存しちゃうんだとさ。
で、冬場にそれでトマトソースとかピュレとか作って食ってるんだってよ。
そうでもしないと危ないかもしれん.....
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:17:43 ID:myE/5kAa
>>43 A 1. 弊社の野菜飲料に使用している野菜や果物は、旬の一番おいしい時期のものを使用するため、中国産も含め海外産、国内産の両方を使用しております。
この時点で中国産使ってるのもろばれだろ。
つかカゴメレベルの会社で中国産を使ってない方がおかしい。
まあ日本の貧乏人は季節外に国産品を食べるのはあきらめるしかないってこった
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 20:19:43 ID:rC9B13fy
加工用トマトは皮が厚いから、少しは中国毒の影響も少ない・・・といいなあ
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 22:04:04 ID:uaLTk9D4
これからはトマトの自家製瓶詰めを作るべきだ
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:41:58 ID:VJqex1S7
>>44 こんなニュースで本当に買うのを止めるの? それは信じられないなぁ。
別に、イタリア産の全てが中国産を使用しているってワケでもないでしょうにw
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 00:43:16 ID:fmpiDzAF
品質という面で大丈夫なのかな。中国製は。
>>50 > 別に、イタリア産の全てが中国産を使用しているってワケでもないでしょうにw
じゃあ、おまいはどれが毒きのこかわからないのにてんこ盛りされたキノコを
悠々と食べまくるという肝の据わった奴だということかw
少なくとも原産地表示されないうちは、不気味でしょうが無いだろ>支那産トマト
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/26(月) 20:23:18 ID:IVYrCDo+
さる情報筋によると、今年のイタリアでは干ばつ・高温によりトマトの収量が10〜20%減とのこと。
そりぁ、輸入してでも缶詰作る罠
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 10:23:57 ID:8NmTElp1
すっげショック・・・・・・・・・
>>7 そもそもイタリア原産じゃないしね>トマト。確か18世紀ぐらいに食べ始めた。
パスタだって今の形になったのはここ100年程度。
日本人が思うほど「欧州の伝統料理」って歴史がそんなにある訳じゃない。
日本の肉食文化と同じ。
シルクロードがトマトロードになったんだな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 11:29:31 ID:dD9PSL4f
イタリアにも法則発動か。
イタリアの人、逃げて逃げて〜。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 12:17:12 ID:WUTKnr5S
国産ものの消費を呼び掛けている。って…
そうすると国産が減るからさらに中国産の比率が上がるんじゃないの?
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 12:53:52 ID:65CTyVZz
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
中国産は何が入ってるかわかったもんじゃない
怖いよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 13:00:42 ID:JcQSeFMO
資本家や株主どもがコストを下げて儲けを増やせ配当を増やせってうるさいから、
消費者どもが値段を下げろとうるさいから、
コストの安い中国産に流れてしまうんだよ。
> イタリアが輸入したトマト製品は、そのまま瓶詰めされたり、味付け加工して
>「イタリア産」パスタソースとして出荷され、一部は輸出されている。
ホールトマトやカットトマトの缶詰はどうなんだろ。
微妙な書き方だなぁ・・・
まぁ超弱かったリラをユーロに統合しちまったから、イタリア人の財布が
破綻寸前だってのもあるのかもなあ。
イタリアのトマト缶詰メーカーの人が、日本に進出して日本のトマトを
大量生産させてそれでトマト缶作ってくれれば.......(´Д`)ハァ
たぶん生産量が不足で薄利多売にならないんだよな>日本のトマト
温暖化でトマトは育ちやすそうだけど。