【金融】金融知識:専門資格創設を検討、法律・会計や英語の能力など…金融庁 [07/11/18]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 07:55:44 ID:h06UaJ06
また使いもしない資格を創造して官僚の天下り先を作るわけか
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 07:56:10 ID:MCdGGHGw
英語だけは止めてくれ〜
GS出身が間違いなく来るな
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 07:59:41 ID:TE8yNPP0
資格ビジネス大盛況!
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:05:01 ID:bh14CEE/
USCPAでいいんじゃないのか。
>>6 USCPAなんて専門家と呼ぶにもおこがましい試験レベルだぞ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:10:29 ID:MCdGGHGw
>>6 そうやって、いつまでもアメの奴隷を続けるつもりなんだな
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:11:39 ID:dKY8H94g
FP技能士とCPAの2つ持ってればえんとちゃうんけ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:12:48 ID:KVXc6AHq
こんな資格なんて意味ない。
金融知識なんて試験受かってもどんどん劣化するんだし。
金融庁もだいぶヒトが増えて天下り先確保が急務なんだろ。
出版業界に学校に外郭団体かー。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:27:48 ID:zrrbKxcU
公認会計士資格と、TOEFLのハードルを高めに設ければ
そのまんまの人材になるだろ。
ホントくだらんことばっかりしよって…。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:29:00 ID:f+iKll6z
天下りのための資格だろうけど、興味のある俺がいる。
資格検定商法ってビジネスになるよね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:32:12 ID:dKY8H94g
こんな歴史のない、且つその他資格で代用できるもん興味わかんわ
つーか二度とこんなもんを天下りに使うなんて役人が考えないようにむしろ受けるな
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:33:15 ID:W01VKaDI
経済ヤクザの方が豆知識があったらどうするんだよ!
16 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/11/18(日) 08:34:04 ID:fOz2ejoP
大人はみんなウソつき、ウソ使いの名人ばかりです
"など"の数に比例してウソは増加します
とってもアヤフヤな英語の能力ってのは
どこから紛れ込んだのか??
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:38:30 ID:03QIdvRo
イギリスでは「ウィンブルドン化現象」と呼ばれた
日本では、「大相撲化現象」を提案する。
そのためには・・・フランス出身の力士を養成すべきだな
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:39:51 ID:dKY8H94g
相撲も競輪も柔道もそうなっとるがな
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:40:36 ID:/W1F2OWc
でたな。資格利権。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:41:14 ID:GGT3Z1Z1
弁護士と公認会計士と海外MBAホルダーを雇えば、こんな資格持ってる人要らない気がする。
こういうことをやるのも一つの手ではあろうけれど実効力はほとんどないはず。
最もいいのは、国をあげて株価が上がるように全力で対応するという姿勢を見せること。
そしてそれを実行すること。株価がどんどん上がり始めて市場参加者を優遇すれば、
世界の資金があつまり、それに目をつけた金儲けをしたい連中が、また株価を上げてくれる。
そういう鉄火場で鍛えられた日本人投資家の中から、
天才たちが続々登場してくるだろう。そこで初めて日本の株式市場は活性化する。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:54:35 ID:03QIdvRo
>>21 禿頭! で、「団塊マネー」が役に立つはずだったんだが・・・
FXとか円キャリーとかで逆に海外市場で運用してる
将来海外移住考えているならよいが、日本で骨を埋める気なら日本株に投資しろ、っと。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:59:20 ID:KfflWao4
会計ももちろん必要な知識ではあるが、
金融はまた別。
証アナはあるものの、金融の知識をちゃんと保証する資格が無いのが現状。
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/18(日) 09:02:38 ID:ehwm6j4Q
ぜってーいみねーwwwwwwwww
そんなもん大学で講座つくるのに協力するだけで十分wwwwwww
日銀とかでくすぶってる40代を高給で一箇所に集めて
授業させればいいそいつらの給料を国が出すそれだけでいい
たんに○○管理士だの資格つくって利権の温床にしたいだけだろどうせ
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:10:30 ID:03QIdvRo
>>23 今からなら「イスラム金融」を学習する方が効果的だぞ
本当に習得するためには、アラビア語のコーランを読みこなす必要あるけど
表面だけならすぐ理解できる
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:24:34 ID:KVXc6AHq
金融はどんどん進化するから次を読む予知能力も試験しないと意味ない
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:25:06 ID:dKY8H94g
更新検定すりゃいいだけと違うの
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:30:03 ID:zU+xhlX1
サブプライムの本質を知ってたのは、
アメリカの証券会社と格付け会社の担当者だけだっただろ。
それが市場をこんなに動かすんだから国内資格なんて意味ねーだろ。
日本で経済記事かいてるエコノミストどもがなんて言ってたかバックナンバー見てみろ。
「世界経済は堅調で、サブプライムの損失は軽微、市場に影響はほとんどない」
雁首揃えてこう言ってたぜ。あいつらまず全員首にするほうが資格つくるより先だな。
ペテン師が市場の先導役やってるじゃねーか。
TOEICとFPで十分だな。あとは個人の能力。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:34:38 ID:8xqHNRq6
大体、知識より経験より結果がすべての世界の頂点だろ金融は
資格とかまったく意味ないよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:36:24 ID:3UOXcGc3
>>28 格付け会社が本質知ってたんだ?
じゃ、なんで間違った格付けしちゃったわけ?
英語が何でいるんだよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:38:27 ID:KYQbTDNr
でも、系統的に勉強できるからちょっと期待age( ^ω^)
新たな天下り先作りに必死なのは大量定年世代でポストがないから?
文科省:大学院重点化・大学独立行政法人化
法務省:ロースクール
厚生労働省: 介護福祉士
経産省:金融知識
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:47:53 ID:1VqSe0Hb
CPAに英語やらせりゃいいじゃん
じゃあ俺これ勉強するのでニート卒業ってことで
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:56:34 ID:03QIdvRo
>>30 だから米国では「格付け会社」が金融当局に呼び出しくらって「お痛しちゃダメ!」
ってやられてるよ。日本でもやってる。
そもそも格付け会社なんかの判断で投資・投棄したやつらは自業自得だよ
おれがはっきり言ってやるよ。
金融ってのは
肩書きだけ立派なドアホにいかに騙されないようにするかが
その仕事の中身だ。
なぜなら、わかってたら自分だけ黙って稼げばいい。
そういうことだから。
新しい金融サービスが作りたいなら
現場を熟知した人間と、ITの専門家、経営の専門家が
居ればいいんであって、金融の専門資格もっただけの
市場で稼いだこともない奴なんて要らん。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:22:01 ID:1FREpaqi
銀行業務検定の財務・法務・税務を統合した1級作れば
いいんじゃないの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:22:44 ID:yCaoMdFy
受験料とか登録料とか年会費とか、金融業界だから、結構な上がりが期待できそうですな
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:25:32 ID:8srtNEyQ
業務検定でいいじゃん
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:27:05 ID:tsC6hzsO
多分弁護士や会計士が猛烈に反対すると思うぞ、ただでさえ数が増えて仕事にあぶれているのに。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:27:11 ID:UFiWLDuH
金融庁もそろそろ外郭団体と出向先が欲しくなってきたのだろうね
>>43 合格者枠を会計士に荒らされて一般人涙目みたいな展開になることも考えられる
そうなると資格を新設した意味がなくなる
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:31:41 ID:03QIdvRo
>>38 細木和子ばりの「正論」だなあwww ただそれは「投資家」の理論だよ。
これはその投資家が集まる「金融市場を如何に作って育てるか」というスレだ。
いくら金があって、頭が良くても、稼げる「市場」がなければどうしようもないだろ、投資家は。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:33:30 ID:r5Y7NEf7
>2 で結論が出ちゃってるな
>>45 英語というのが曲者なんでわ
どの程度のレベルが要求されるのか知らないが、英会話に不自由しない
会計士は少ない気がする。
>>28 サブプライムの影響の余波なんて、
金融工学、もしくは、マクロ経済学をやってた奴なら、
誰でも予測できたはず。
というか、実際、大学の教授陣らは
極力投資を手控えるよう忠告してた。
けど、邦銀フロントの現場ってのは、
酒飲み自慢で部下の言うことは一切聞かない中年たちと、
理系院卒だけが自慢の木偶の坊が揃ってるから。
実力ある奴はすぐ外資にハンティングされていなくなるし。
邦銀フロントも、そろそろ縁故採用と年功主義を止めないと。
既にUSCPAを持ってる人は、この資格は要らないと思うが
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:59:13 ID:03QIdvRo
>>49 それも「正論」だけど、銀行=間接金融の話でしょ。今はファイアーウォールが崩れて
銀行/証券会社の壁はあいまいだけど、やっぱ「金融市場」では直接金融(証券、先物などなど)
の比率が高まってる。で、その「市場」をどう育てるか?という問題。
地方乱立の新興市場の整理は手をつけ始めてるけど、やっぱ核は「東証改革」だよ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:02:47 ID:h06UaJ06
投資の必勝法なんて、もう確定している。
「インデックスファンドに100%投資して寝て待つ」
ただしこれは、ファンドマネージャーや評論家やアナリストの職を奪う理論だから
誰も受け入れない。投資家にとってはいいかも知れないが、大勝できる投資法でも
ないから、投資家も敬遠する。面白くもなんともない投資法だしな。結局人間は
見たいものしか見ないし受け入れないのさ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:08:27 ID:Q77Nnynf
>>49 禿同
このスレCPAとか弁護士を過大評価しているヤツ大杉
資格なんて実践で使える能力が身に付いてなきゃホルダーってだけじゃ
一般人と変わらないって。
CPAや弁護士は現場知らないってクライアントからバカにされてるって知らないの?
使える人材なんて極々一部で、そんな人たちにとってはこんな新資格意味無い。
もしこの資格が本格的に実践に耐える人材を養成するレベルになるなら、
世間知らずで勉強バカの典型なCPAや弁護士はお呼びじゃなかろう。
USCPAなんて論外。
予備校に洗脳されすぎ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:27:34 ID:03QIdvRo
まあ、おれの人生には関係ないけど、最後に一言カキコ。
東京証券取引所活性化のカギは「イスラム金融」だよ。
今、富の蓄積はBRICsもそうだけど、中東産油国もお金が溜まりすぎて困ってる。
彼らには「イスラム金融法」という特別な「規則」がある。
日本の無宗教っぷりを発揮すれば、この金を東証に導くことは十分可能だ。
その場合、敵は「シンガポール」か最近がんばってる「マレーシア」だな。
イスラム金融ってよくわからんけど、リスク高すぎて日本の銀行は参入できそうにない印象だ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:39:59 ID:KYQbTDNr
取立てが厳しそうだな。
ちょっとでも返済が遅れたら
耳とか右手とか切り取られたりして(´・ω・`)
東証が儲かるなら何もしないでほっといてイスラムから大金が注がれる。
でもよりにもよってこんなときに国は株式譲渡税や配当の税を上げようとしている。
底なしのアホとしか言いようがない。
今回を逃したらイスラムの金も含めて世界から東京の金融市場は見放されるだけ。
税金を取る取られるのレベルじゃなくて、世界的視野で考えればそんなことにならないのに。
この「専門資格」もそうだけど視野が狭すぎる。しかも効果がないときたもんだ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:15:32 ID:zuWTbm1T
サラ金復活させればいいんじゃない?
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:16:13 ID:o/OhlbRt
USCPAを国内で受験しやすくすればいいんじゃないの?
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:56:35 ID:9D+gguKI
間もなく「勝ち組」連中の薄汚れた野望も木っ端微塵に瓦解することでしょう!。
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:46:54 ID:dAGwaDfP
>>52 俺もそれやってる。
友人で一番株・投信で儲けたのは、
金融機関勤務で無理やりノルマ達成のためにインデックス買わされた奴だった。
日経平均が14000円になろうが、全然不安はない。
30年寝かせれば、一回ぐらいはいいことあるだろうと思っている。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:54:20 ID:Ubgy/o+R
ロンドンやウォール街でもマフィアと金融ブローカーが株価操縦やインサイダーやり放題なんでしょうか?
当然やってるけど日本より罰則が厳しい。
金融の世界での競争力って何?
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 14:58:11 ID:wUXyndaj
架空の利益をでっち上げて、いかに金を浪費させるか。
つまり、羊頭狗肉。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:18:13 ID:1qa+rbh8
金融市場の中心は、NY、ロンドン、香港でほぼ決まり。
東京市場が国際化とかもう多分無理。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:29:46 ID:zU+xhlX1
>>49 嘘吐け。
マクロ経済の最高峰の学者であFRBのバーナンキが
最初にサブプライムの損害は軽微と、
そういったから、肩書き馬鹿のエコノミストも同じこと連呼しただけだろ。
経済学なんていまだ赤ちゃんレベルなんだよ。
おまえら、東京三菱UFJのシニアエコミストっつったら
すげーとか思うんだろ。
サブプライムの予測おもいっきり外してるからな。
バーナンキの予測を丸パクリしたのか、
営業トークとして嘘ついたのか、
自分の頭で判断したのか知らないが、
とにかく、こういう重要な局面で相場予測を思いっきり外してくれるんだから、
「役に立たない奴」であることは間違いない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:36:22 ID:bU9BoO/R
2002年から売り煽ってるあほが、勝ち誇ってるだけだおw
ずっと言い続ければいつかはあたるおw
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:39:25 ID:zrrbKxcU
>>54 現場を知らない、なんて文句は
何処の業界や職種でも言われるようなこと。
CPAや弁護士が現場を知らないと思うなら、現場のクライアントがもっと内部事情を教えればいいだろ。
司法試験か公認会計士かどっちを敗退したのか知らんが勉強馬鹿にさえもなれない奴は黙ってろよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:40:36 ID:mqcq0rRp
証券外務員二種とかFP二級とかアフォウ
そしてその知見がマクロ経済学に基づいてるんだとしたら、
思考実験で整合性があるかなってぐらいのことで
現実の社会をそれでコントロールするには
力不足だなってことを証明してるだけ。
はっきり言うと俺は10年投資やってて
経済学の専門家なる華麗な肩書きの奴のご意見を拝聴してるが、
ろくに当たったことねーぜ。マジで。
むしろバフェットやジムロジャースといった
本当の投資の成功者の言うことのほうが当たってると、
現実に確認したので、経済学の大家なんてジャンクだから
だれでも正誤のわかる知識を言ってるとき以外は
完全に言うことは無視してるわ。
そのほうが投資には成功する。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:45:13 ID:zrrbKxcU
>>73 今の投資は博打にちかいものであることは間違いないな。
規模がでかくなりすぎて、学問レベルが追いついてない。
だからお偉いさんの学者より、先が読める成功者の方が信用できるんじゃないか?
日本人は肩書き大好きで宗教的に愛してるけどよ、
上でもかいたけど、
金儲けという意味では、
わかってたら自分だけ黙って儲けたらいいんで、
べらべら相場予測を吹聴してるような奴は、
東大でてようが、経済学博士だろうが、
「ジャンク」。
ようするに、
大学から一歩出た経済学博士ってのは、
いつまでも打ち上げられないロケット工学博士とか
誰もなっとくしない法体系をつくる法学者とか
その手の類でしかないから
ありがたがる必要が無いんだな。
経済学=どうやったら儲かるを研究する学問だと考えているやつは例外なくバカ
>>77 でもチーフエコミストが相場を語るときの
肩書きはぜったいそれ出してくるぜ。
経済学博士とな。
それ以外につけられるものが無いじゃん。
だからむしろ、相場語るやつは「大富豪」って肩書きのほうが
良いって言ってるのよ。
でそれがわかって、金融の専門家てなんやってことになるわな。
英語なら英語、簿記会計なら簿記会計、そのたの現場仕事なら現場で。
金融工学なら金融工学、それぞれ専門の資格なり学問があるよな。
全部いっしょくたにしてうわっつらなめたから、そいつなんなんだって
話にならねーか?
FRBのバーナンキもマクロ経済学の専門家だから
大学からFRBに引っ張られてきたんちゃうんか。
でも間違えたからな。今回。
まあナンバーワンでそれなんだから
あとは知れたもんだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:20:36 ID:hDyGNG5t
金融庁が金融をわかっとらん、人材なんてのは集まってくるよ
砂漠しかないところだろうが、そこに機会があれば金融マンは行く
そして集まってくれば現地の人材も勝手に育つ
それで日本はハゲタカや長期投資のファンドが集まってきている
実需でも外資は日本は最優先市場といって進出して消費者相手の商売をしたいという
どのレベルでも日本への事務所開設は激増している
でも、双方とも実際に投資をなかなかしない
市場は魅力だが、政治と官僚がリスクといってるんですよ
というか日本人でも優秀な人材はいるぞ、育ってるんだぞ、海外でだけどね
彼らが日本に来たがるようにするだけでも良いじゃないか
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:25:06 ID:O0gHpW5B
アナルスト MBAアホルダー=カモ
彼らのポカのおかげで大儲け
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:31:08 ID:Zhxs56RW
日本はまず「金融=なんか黒い」「金儲け=悪」という風潮から脱却しないとな。
それが出来なければ資格なんて作ろうがなにしようが欧米並みなんてまず不可能。
証券税制優遇措置廃止が人気取りに使われるこんな日本じゃ・・・
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:34:06 ID:rU2r6feG
>市場は魅力だが、政治と官僚がリスクといってるんですよ
政治と官僚がリスクというか「政治と官僚が 無能」なんですよ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:36:28 ID:+rYRbajG
>>49 日本の大学教授なんて、はっきりいって実務的なことは何にも知らないし、
知ってるなんていってたらそれこそおこがましい。
マーケットのことなんて知らないから大して意味のないことばかりを研究してるとも言えるが。
まあ実際に、警告してたかどうかなんて知らないが、彼らがそれを正当化できる程の根拠は
まず持ち得ないよ。せいぜい皆が抱くような「なんとなく」っていう感覚的なもの。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:45:01 ID:wXKTR1g0
日本の会計士がしょぼいってことだろ
インチキ市場を正す方が先だろうよ。
偽装資本主義国家でこんな知識があっても無駄。w
資格創設=天下り先創設
官僚はいつもこうだ
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:55:54 ID:rU2r6feG
こういうのって最初の年は易しくて全員合格できるんだよな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:05:40 ID:5KNMknll
CFP+ビジ法1級+簿記1級を併せたレベルの試験で
やっと(最低限の)意味がある。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:10:09 ID:f+iKll6z
デリバティブ+英語だと敷居が高そうだな
外資系エリート向けだろう
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:10:10 ID:dSf5i87M
資格は持ってるだけじゃダメだとあれほど・・・
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:10:34 ID:rU2r6feG
学校じゃチンケな英語教育やっておいて、こういう時になると英語能力がどうのこうの言うんだよな。
新たな天下り先創設か
>>85 会計士の場合は、質の低さよりも量の少なさが問題。
独占業務が増加している割に、会計士の数は大して増えていないから、
(監査を除く)金融に携わる仕事をやってる人間って、ほとんどいないんじゃない。
95 :
タカ&ハト:2007/11/18(日) 18:50:35 ID:lHvuL95/
独占業務は何?
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:51:58 ID:bsyRNo7v
試験じゃなくてスーパートレーダーみたいな人が必要だろうに
金融の発展には厳格な法厳守が必要
法軽視の日本にはなじまない
日本の場合、エンドユーザーが権威やブランドを求めることに問題があるのでわ。
例えば、医療でも直ぐに大病院へ押し寄せるのがそれ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 22:58:13 ID:O/1Wa5LP
まさか税務署OBの税理士みたいに
金融庁の退職職員のための資格じゃないよね
102 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 23:02:17 ID:rU2r6feG
日本の学校英語教育の目的は、底辺が英語に恐れをなし、外国との交渉においてお上に頼るように仕向けること。これに尽きる。
まあ、こういうこと考える公務員が
学生時代に取った国1だかなんだかっつう
資格で飯食ってるような人間だからな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:35:00 ID:axkiCOEp
この専門資格を持っている人が増えると、どうして日本の金融市場の国際競争力が
強化されるのか、脈絡が判らん。
日本の金融市場の国際競争力が低いのは、日本の金融市場から資金調達する日本の
企業が、世界基準でみれば実は投資するに値しない会社ばかりだからだろう。(一部の
国際優良銘柄を除いて・・・)
で、ようやく投資妙味のある会社を見つけて買収しようとすると、経営陣と裁判所が結託して、
外人投資家を追い出しに掛かる。一般株主も経営陣に騙されて、なぜか自分たちに決定的に
不利な防衛策に、もろ手を挙げて賛成する。これじゃ安心して投資なんて出来やしない。
投資したいと思わせるような会社が増えれば、自ずと資金も集まり、競争力も高まる。
こんな資格を作るよりも、よほど本質的で、重要なことではないか。
問題は市場の中ではなくて、外部にある。
>>104 ○○士に頼るとはいかにも日本らしいよな。
投資するのに肩書きなんて関係あるか。
バーカって言ってやれ。
ホリエモンと日興で
完全に投資家の心象が冷えたよな。
ホリエモンは、会計監査が正常に機能してないということを
実証した。
日興は政治力で白黒変わると実証した。
そんな未開の市場に大金突っ込むことはできない。
で、投資家の心象が冷えてるところに
ブルドッグで致命傷かな。
あれでどんな困難も金儲けのために乗り越えてくる
ヘッジファンドすら日本市場を見放すだろう。
金融の国際競争力ってのは、
いろんな専門分野の上っ面なめた人材を育てることじゃなくて、
信頼性、利便性で他の市場に勝ることだろうな。これを満たせば
北極からだって投資しにくる。
>>1 資格創設を目論む連中が
あり得ない程の金融音痴である件。
まぁ、会計士は金融のことはわかっていないよね。
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:20:41 ID:6bp/5mH9
>>1 >日本の金融市場はここ数年、欧米をはじめとする海外市場に比べて低い成長に
>とどまっており、国内に金融に精通した弁護士など専門性の高い人材が少ないことが、
>国際競争力の低下の原因の1つと指摘されています。
金融に精通した人材が少ないのは弁護士ではない
裁判官だ
>>53 ITコーディネータのこと?
最近あんまり聞かないね。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 19:23:01 ID:6bp/5mH9
>>106 ホリエ、日興の裁きに差があったことがまず一撃
ブルドックソースの裁判でまた一撃
その後も自動車部品やTDF、ファンダンゴなどの事案が継続してダメージを与え続けている
もう日本市場終了でいいよ
裁判官があほすぎなんだもん
投資銀行部門で働く俺だが
落ちたら死ぬほど馬鹿にされるんだろうな・・・
勘弁してよ、ただでさえ忙しいのに。
一部の超優秀な人間ほど頭良くない俺はマジヤバイ。
>>114 んープロの人でアレ落ちるのは、、、さすがに無能の証明。
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 04:38:41 ID:dxqakrSB
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 04:51:35 ID:dxqakrSB
>>54 おたくの言う「過大評価された資格」を持たない人間は、
現場を知る云々以前に、スタートラインにさえ立てないのが現状だろが。
それこそ、無資格の奴が実力で認知されるなんて方が、
よーっぽど難しいということも知らんのか?ということ。
>>118 USCPAは本当にクソ資格だよ
弁護士とかアクチュアリーとかなら能力も努力もあることを認めるが
それでも相当当たり外れはある
でも、資格を持ってない人の能力を測る術がないのは確かだ