【コラム】世界初の水冷HDD搭載PC 実際どのくらい静かなのか耳をあてて確かめた[2007/11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφφ ★
CPUばかりでなくHDDにも水冷システムを採用した一体型デスクトップPCをNECが発売した。
その静かさは「DVDレコーダーをも上回るレベル」という。実際のところ、どの程度静かなのか?
また次世代光ディスクのBDとHD DVDに両対応するドライブを搭載するなどでAV機能を重視した
PCは、日常の場面ではどんな使い勝手なのか? 実機を借りて検証した。

●驚くほど静かなHDD水冷の威力

今回使用したのはNECの一体型水冷PC「VALUESTAR W」シリーズで、22型ワイドディスプレイを備え、
次世代光ディスクのBDとHD DVDにいずれも対応する最上位モデル「VW790/KG」。

CPUを冷却水で冷やすのはもちろん、HDDを水冷ジャケットで包み、冷却しながらHDDの駆動音も
低減させる世界初のシステムを搭載する。そのため従来の水冷PCよりも一層静かになった。ファンの
回転数が最大の時で30dB程度だった駆動音を25dBまで抑えている。CPUに負荷がかかる作業や
HDDのディスクアクセスが続いても実に静かだ。

本体の後ろに耳を当てても、かすかなモーター音がする程度。とてもPCが駆動しているとは思えない
静かさだ。HDDにアクセスするカリカリという音も少し聞こえるが、非常に小さい。小さな音量で音楽を
聴いてもPCの駆動音はほとんど気にならない。また、寝室に置いて深夜にテレビ番組の録画をしても、
駆動音はまったく問題にならないだろう。

●見た目はやや大ぶりだが実は省スペース

近ごろは、ボードタイプでスリムなデスクトップPCが目立っており、サイズを比較するとやや大ぶりな印象
がある。だが、実は奥行き25cm程度と、A4ノートと大差なく、実際は机の上であまり場所を取らない。
ワイヤレスのキーボードは、本体の下に収納できるので、使わない時にはコンパクトに収まる。

ただし、ディスプレイのサイズが大きいので、狭い机で使うと圧迫感はあるかもしれない。個人差も
あるだろうが、顔とディスプレイが70cmほど離れるように設置できれちょうどよいだろう。AVユースだけ
ではなく、オフィスソフトなどを操作するなら、広めの机に置くのがベストだ。

ディスプレイは、上下に傾斜角度を変えられるので、机や椅子の高さに合わせられる。ただし、左右には首を
振らない。映画などを観る際には、必ずしも目の前の椅子に座っているわけではないので、少々残念な気もした。

ディスプレイには「スーパーシャインビューEX2液晶」を採用。最高解像度は1680×1050ドット。フルHDではない
ものの、このサイズなら十分にきれいな画像が映し出せる。光学ドライブにブルーレイディスク(BD)を採用して
いるので、BDで映画を映してみると、液晶の光沢感とあいまって非常に美しかった。映画をじっくり鑑賞したいなら、
映り込みが気にならないように部屋を暗くして楽しみたい。

BDの再生・録画機能に加え、HD DVDの再生機能も備える。両方を再生できる国内で初めてのPCで、HD DVDへの
録画だけができない。自分で楽しんだりコレクションするぶんにはBDを使えばよく、視聴はBDとHD DVDのどちらでも
対応するので、「次世代ドライブ」のどちらを購入しようかと決めかねている人にはぴったりだ。

※以降を省略します。続きはソースをご覧下さい。

■ソース
BCNランキング(http://bcnranking.jp/index.html)[2007年11月16日02時44分更新]
http://bcnranking.jp/news/0711/071116_8996p1.html
2名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:27:07 ID:UyjYgID3
提灯記事
3名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:27:13 ID:mAHnO4g4
4名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:31:08 ID:QGa07PoY
一言で言うと、

 ク ソ 高 い
5名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:31:36 ID:aiOYWniF
技術者の自己満足

ノートなら兎も角、手入れのできない据え置きPCなんてゴミ
6名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:32:34 ID:PVMg/J3r
肝心のお値段は?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:33:41 ID:lOPHFIdl
水漏れしたら一巻の終わりだな
8名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:33:49 ID:OuWYkDhl
そもそもPCは暖房だろ
9名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:34:02 ID:QGa07PoY
>>6
ttp://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DPC_CUS_0709_VGW&catalogid=N1K_Z_DPC_CUS_0709_VGW

詳しくはここ。
俺は水冷であることのメリットに見合わない価格だと思う。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:34:56 ID:ZWNQMpIk
世界初??????????
前からあっただろ水冷って
11名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:35:00 ID:QKHkE6zZ
発熱が小さい&ファンの音が小さいパソコンは
ぜひとも研究してもらいたい分野。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:38:53 ID:E72VIXrw
車やバイクでも劇的に静かになるからな水冷は。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:39:05 ID:aiOYWniF
HDDとCPUはいいけどさ、ただでさえ液晶一体型のケースでファン減らした結果エアフローが犠牲になって、熱篭もってパーツ寿命が低下ーなんてオチなんじゃネーノ?
30マソも取るくせに、ディスプレイがチラついたり暗くなったら買い換えなきゃらんってのがそもそも気に入らねぇがな
14名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:44:10 ID:0ZMkPWoQ
>>9
水冷以外にも高くなる要素ある商品だからこんなもんじゃないの?
まぁそもそも静音に金出すのは富裕層か静音マニアだけ。
15名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:47:48 ID:aAIc7qI2
NECの水冷とかテレパソとか売れてたんかな。
それにまだHDDでいくつもりですか?
16名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:48:04 ID:UorabTag
スペック的には二線級なのに30万円を超えているようでは売れないでしょ。
17名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:48:49 ID:HY3W0Ib2
Macintosh Plusは、無音ですよ。冷却ファンなんて無いし。
18名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:48:55 ID:d6AEDoYK
完全なファンレスのほうが音出ないだろ
19名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:50:20 ID:G9K9qtET
拡張の出来ないパソコンに未来はない。

イラネ
20名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:56:24 ID:1GatSbqe
>>15
おととしの今頃、Pen4ぷれすこ3,8Ghzの水冷モデルを
NEC直販サイトにて11万で買ったよ
意外に使えてる
21名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:12:00 ID:3RyG5yEk
で、ドライブがクソ五月蝿い韓国製だったら意味ないな。
22名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:17:30 ID:mmuqWIn5
自作マニアだけど、これはアリだと思うよ。

水冷って言っても自作レベルの奴は冷えないものが多い。
製品の出来が悪いのもあるけど、やっぱりケースやパーツに
合わせて水冷装置も一体設計しないと、水冷を生かし切れないんだと思う。
そう言う意味で、メーカー製の水冷パソコンは歓迎したいね。

ただ、俺は買わないな。
居住スペースの静けさを重視するなら、ある程度静音対策をした本体を
遠くに置いて、そこから手元のモニタにケーブルを延ばす。
これがコストパフォーマンス的にも最強。
23名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:20:14 ID:QPrqqA14
TZ使ってる
24名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:23:01 ID:MJzzibGR
>>22 おいらも自作はだけど それだと 電源のオンオフや ディスクの取替え時に面倒な気も
するなあ。 微妙だな。
25名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:25:43 ID:mmuqWIn5
>>24
パソコンは常時起動だね。静かだし、電力以外は特に問題ない。
ディスクは、USB2で外付けにして、やっぱり手元に来てる。
26名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:25:59 ID:DaHosk2x
>>21
BD/HD DVD両方対応したドライブは、LG製しかないような
気がする
27名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:29:45 ID:mmuqWIn5
>>24
ちなみに、電源スイッチに関しては
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/28/649814-000.html
こんなのもあるよ。

延長ケーブル数本と、DVDドライブ外付け化キット。合計1万円程度の
投資で、見違えるような静音の世界が。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:33:31 ID:UNvMppHr
一方そのころソ連は・・
押入れの中にPCを押し込めた

29名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:34:49 ID:OuWYkDhl
>>28
なんとっ!うちはソ連だったのか・・・どうりで今夜は冷えると思った
30名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:35:55 ID:arztKyz0
まともなスペックにカスタマイズしたらやたら値段が跳ね上がるな。
31名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:37:24 ID:HsvKDhOq
おれの油冷だけど何か?
32名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:38:43 ID:BWpb9YE9
金冷法
33名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:41:26 ID:iTPjR8bd
>>22
それだ!!
俺の部屋の隣は、かびくせー漬物の部屋
そこに

pcを出せばいいんだ!!

俺はいま、すごいことを教えてもらったんだ!!
34名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:42:49 ID:jDOdFG0z
ただのDIY自己満だな。
俺んちNC加工機あるし制御装置を含めた冷却機なんて
目をつぶっても出来るけど別にやろうと思わんな。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:44:28 ID:/4M1vn0B
こげなカッコ悪いPCはずかしくて置けない。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:45:26 ID:VBZ71KzB
>>33
後の漬け物石である
37名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:46:00 ID:iTPjR8bd
PCから異音がするんだが
どこのファンから出てんだろう
HDDでは無いっぽい
38名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:48:12 ID:vWaTdhnW
>33
DVD焼く時にはわざわざ隣の部屋と往復か。ちと面倒だな。
39名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:49:24 ID:DATFysik
>>37
HDDと思いたくない気持ちはわかる
早めにバックアップするべき
40名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:49:55 ID:mmuqWIn5
>>34
うんうん。
隣に自由に使える空き部屋があるなんて、何て恵まれた環境なんだ。
隔離静音(俺が名付けた)をやれという天の思し召しだよ。

大体、直接PC本体を触る時間なんて、PC使ってる時間の0.1パーセント以下だろ?
逆に、パソコン由来の不快感(音)はほぼ100パーセント本体からきている。
四六時中近くに置いておく方がおかしいんだよ。
本体は近くに置いておくべきだって言う先入観に毒されているんだよね。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:51:11 ID:mmuqWIn5
>>38
上にも書いたけど、DVDドライブは2000円くらいのキットで外付け化(USB2)して、
隣の部屋からケーブルで延ばせばおk。
42名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:53:38 ID:Zan5aGFE
水冷ってちょっと高い
43名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:55:52 ID:wzZSqCbN
HDのアクセス音は聞こえないと逆に不安。
44名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:56:27 ID:vmgYPeLw
カビの問題をどう克服したんだろ?
ヤバい液体使ったのかな?
45名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:58:29 ID:Dr91x2yM
VISTAしか選べないじゃん・・・イラネ
46名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:01:39 ID:M2BxUyXr
ソース記事で写真見たけど
外 見 が カ ッ コ ワ ル イ
誰だよこれデザインしたの
47名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:03:13 ID:ki8teQ3I
ファンレスのレッツノートが最強
48名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:05:23 ID:MtySHrW3
俺も隣の部屋にPC本体置いて電源入れっぱなしで寝たりしてるけど
はっきり言って火事が怖い
49名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:06:46 ID:N2Cnaqpo
>>15
NECの水冷は、かなり売れて評価も高いよ。

PC板では今も該当機種のスレが継続してる。
自作しない人なら、これはアリだよ。
50名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:09:13 ID:N2Cnaqpo
>>41 ID:mmuqWIn5
ディスプレイのケーブルは、どうしてる?
あと、ケーブル類は、壁・ドアに穴空けて通すの?
51名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:11:31 ID:xc3ZT0zz
外見ダッセー
デザインに力も入れろよw
52名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:13:43 ID:Ia/qhKZB
>>41>>50
素直に、PC丸ごと入れる防音ケースでも買えよ
音響関係でつかってるのがあるだろ
53名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:14:13 ID:3oruchz8
ディスプレイは、DVIケーブルだったら普通に延長ケーブルがあるよ。
俺は隣の部屋じゃなくて部屋の対角線上の物陰においてるから、壁・ドアを
通す必要はないんだな。(もともと静音対策済みだから、5mくらい離れると
ほとんど音は聞こえない)

壁に穴あけるのはちょっとねえ。
ケーブル用の共同パイプ?みたいなのが通っている家なら、ケーブルも全部
壁通せるだろうね。
54名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:25:09 ID:t6+MODG7
リモートデスクトップで、本体・サーバーは別の場所

無線LANでファンレスのノートとかUMPC、PDAなんかを
インターフェースとして使えばいい。
操作用だけだからマシンパワーも問わないし。
55名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:25:21 ID:VrD5XYUN
貧乏マンションの俺はPCより隣のガキの方がウルサイ
消音PCなんて買う意味が無いのだ
56名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:32:22 ID:+LP/Yw+B
電源ケーブル以外は全部、LANケーブルのようになるなら
うるさい本体を別のとこにもっいくのも楽なんだろうけど。
なるだけケーブル類はかさばらないほうがいいよなあ
57名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:32:28 ID:KU9lGku6
こういう挑戦は大歓迎
SSDもかなり高温だしNEC独自としてもっと力入れてほしいよ
58名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:32:40 ID:Ia/qhKZB
お前ら、pcなんぞ木枠で囲うだけでも静かになるのに・・・
防音性のある素材で箱作ってその中に入れるだけでいいだろ
隣の部屋とかアホか
59名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:42:01 ID:lN3Ymlvg
俺の自作パソコンは空冷で
DVDレコーダーよりも静かなんだが

このレベルに行くのにHDD静音ケース、ファンレスCPUクラー、ファンレスビデオカードクーラー
静音ファン、ファンコンとかファンレス電源とかで2万ちょとぐらいだったかな
さらにそれを改造
60名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:43:22 ID:VrD5XYUN
>>58
おまwww天才だな!!
隣のうるさいガキを木枠で囲めば良いんだな
とても参考に成りました。さっそく実践してみます。
61名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:45:02 ID:N2Cnaqpo
>>58
木で囲うって・・・・。

エアフロー、機械の熱・ホコリによる劣化・暴走、を無視した小学生並みの思いつきだな。
62名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:46:32 ID:ZISHtDuK
>>60
レポよろしく
63名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:49:03 ID:0lNN8FWV
>>59
家のDVDレコーダもウルサイ。
地デジになってから電源OFFにしてもデーター読みにいって
1時間ぐらいファン回りっぱなし。せっかくPC6万かけて水冷化したのに・・・orz
64名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:49:57 ID:B6jjnpJ6
58

こういう奴に限って電源が抜けてるだけで

「電源がつかねーぞ!」ってサポセンに電話かけてくるんだよなぁ
65名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:50:05 ID:qp/WbEPk
俺は五月蠅い本体を扉隔てた隣の部屋に置いて
モニター、USB、オーディオ、合計3本のケーブルを床下経由で引いてきて使ってる
ほぼ騒音ゼロだけど問題はトラブル起きたときに気がつかないことがあるんだよなorz
66名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:54:58 ID:+LP/Yw+B
>>58
なるほどな、それはいい考えだ
究極的には、石で囲うか。
無いかな、ブロックのように組み立ててPCを囲う石が
67名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:58:08 ID:n74PRfP5
>>54あたりが正論だな。

ただ、みんなもわかってると思うけど、冷蔵庫と一体化するのが理想だよね。
あそこは一年中、冷やし続けてるし、電気入れっぱなし。大真面目な話です。
68名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:59:01 ID:Ia/qhKZB
>>61
誰が全体を囲えとwww
音には指向性があるだろ
69名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:59:57 ID:kuhFSJb9
22インチ液晶付で20万以下なら、特に高いとも思わない。買わないけど。
70名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:01:28 ID:3oruchz8
>>67
冷蔵庫は、発熱しているものを冷やし続けるほどのパワーはない。
ゼロをマイナスにする力はあっても、プラスをマイナスにする力はないってこと。

アクアリウムでも、夏場の冷却が問題になるんだけど、冷蔵庫を使った
水冷を試みる人が後を絶たない。
彼らはみな、冷蔵庫の冷却力の弱さに愕然とするのであった。
71名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:02:36 ID:+LP/Yw+B
ちみたち、PCの掃除ってどうやってんの
エアダスター1本で、せいぜい二回くらいしか掃除できないよな。
デカいコンプレッサーが欲しいぜ、コンプレッサーはいろいろ使える
男の道具だぜ
72名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:03:55 ID:pB3eyGpF
>>66
さぁ開店時間になったらホームセンターに煉瓦を買いに行こう!

73名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:06:51 ID:+LP/Yw+B
>>72
いや、まじめに考えている。
マジで作ってみてえ。
つーか、ケース自体をレンガだ石にしよう。
大理石PC、墓石PC、レンガPC、七輪PCなど
74名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:10:41 ID:Ia/qhKZB
>>73
吸音性を考えると固い石じゃなく柔らかいのがいいと思われる
石ってやわらかいのか????軽石?????

穴開いてて音もれそうだなwwwww
75名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:17:01 ID:5ybmZmHs
PCを室外機にすればいいんじゃね?
76名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:20:21 ID:YKQoEkFu
「これでシメジ!」する費用考えたらメーカー品買ったほうがよかったって落ちだろ。
77名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:22:34 ID:PiMThnmq
こんなのにパソコンを入れてたことがあるけど、凄く静かだったよ。
下部にコード穴を空ける必要があるけど。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/interiorcafe/img10374163764.jpeg
78名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:27:50 ID:uem/rIvk
>>75
電源が確保できるなら、本体は庭のプレハブ物置とかにおいて
無線LANなりPLCなり使って操作用端末としてファンレスのノートパソ+光学ドライブ
だけ室内に置くという手はあるな。
79名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:31:42 ID:oKU5+2jL
静穏なら床に穴を開けて床下に設置するのはどうだろう。
床下ならエアフローもあるし、足下に埋めればディスプレイとのケーブルも
短くて済む。
80名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:40:29 ID:WTBntAeV
>>18
完全ファンレスは駄目だよ
空気の通り道がないと
81名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:40:41 ID:SYtrAveM
こいつをトランスポートとしてS/PDIFにてピュアオーディオ機器のDACに接続する場合には
絶大な威力を発揮するだろ。
そこいらの騒音パソコンはすげーやかましいからな。
82名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:41:51 ID:3oruchz8
>>75
ヒント:結露
83名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:50:30 ID:WTBntAeV
>>71
掃除機で吸い取る
84名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:06:30 ID:OKsZ3E4W
それにしても、ペルチェ素子はもう過去の物になったのなw
85名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:17:27 ID:PUXlnUs4
水冷の欠点は、組んでしまうとパーツの交換が難しいことと、
金がかかることだな。CPUやGPUがグレードアップすると
水枕の買い替えも必要になって、最近の高クロックPCでは
一昔前の水冷じゃポンプの能力自体が不足する。あと24時間
可動は向かない。半年程度でポンプが逝かれる。
でも静音性は空冷とは比較にならないくらい良い。
86名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:18:09 ID:4aABldv2
しかし 北海道では氷つかないか!
87名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:18:15 ID:pu/cgeJH
>>1
くされ記者がNECから幾ら貰ったのだ?
88名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:19:27 ID:bh14CEE/
水冷というが水冷のラジエーターは結局は空気で冷やすんだ。
だったら、水冷なんかにする必要ないんだよ!
89名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:28:18 ID:t6+MODG7
>>75
天才現る
90名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:33:44 ID:56isxowR
>>80
うちはメッシュタイプのケースで完全ファンレスだよ。
もっともHDDのカリカリ音が煩いから、
低速のケースファンつけてHDDケース使ったほうが音は結果的に小さくなる。
91名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:36:35 ID:njsortSd
PCを使っている間、自分が騒いでれば
HDDのノイズなんて気にならないんじゃね?
92名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:37:52 ID:M5p2VT3a
…PC選びに悩んでたけど、これ買う!
93名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:41:36 ID:ZISHtDuK
>>92
サクラ乙!乙!
94名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:18:53 ID:ZhLkzYk/
でも最新のパーツを組み立ててこんなに安く買ったぜ!とか言いながらベンチマークやって悦になってるより
こういう「新しい物作りました!」ってほうがずっといい
95名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:14:14 ID:i0K1DjOh
正直なところ次世代(作ればの話だが)まで待った方がいいと思う。
これだと水冷ホースのねじれによって熱で落ちる危険がある。
96名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:29:56 ID:ZhLkzYk/
ちゃんとテストしてんだろ
97名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:39:02 ID:Kmif9UQk
水冷って意味あるのかな…
熱容量が大きくなるだけで
結局放熱システム次第なんじゃないかなあ
98名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:40:48 ID:IoEHoHS3
スレタイでポルノグラフィティ思い出したよ
99名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:40:50 ID:n74PRfP5
まあ、何も考えずにお任せするというのも一考だな。
もう一台、尖がったヤツ買えばいいし。
100名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 14:12:54 ID:IBymoVZ1
>97
放熱ポイントを自由に移動、設計できるのが液冷のミソ。
本来、静穏効果ってのは副次的なものなんだよ。
101名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 14:22:10 ID:ygYGRIVZ
引き出しの付いてない足元の広い机を買って、
その机の下に台を置いて、そこに本体を置けば音なんて気にならない。
ディスプレイの横に置いてて音に困ってる人は試してみ?
ホコリも机の上よりも入らないよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 16:32:02 ID:NbIy1ep8
>>88
本田宗一郎乙。
103名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:12:23 ID:wzChfmd3
間もなく「勝ち組」連中の薄汚れた野望が木っ端微塵に瓦解することになるのでしょう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
104名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:41:59 ID:AZbUCpe2
HDの発熱の要因ってモーターなの?
105名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:17:30 ID:r8+Tmd8i
一方ロシアは耳栓を使った
106名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:27:13 ID:WVN63wg+
そういえば、NECの水冷PCってリコールだしたことがあるじゃん?
水冷ポンプから、凄げぇ異音がでるって奴w
静かさが売りの水冷マシンで異音とは…

今回は大丈夫なんだろうなw
107まるたまパンチラが流出!?:2007/11/18(日) 18:57:40 ID:OAVCNupM
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!
108名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 20:25:01 ID:o5+A197I
PC各所に熱さまシート貼る
109名刺は切らしておりまして
演算速度より静音性の方が重要な時代に入りつつある。
今、店頭で値段の横に書かれているのは動作周波数やHDD、RAMの容量だけだが、
これからは騒音の目安にデシベルの値が書かれるようになってくるだろう。