【証券】正確な額いまだ把握できず? みずほサブプライム損失 (夕刊フジ)[07/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 20:49:34 ID:UPr1nSaK
>>50
山形?
77名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 20:57:31 ID:3Mhh3JQG
ニートの生活保護も打ち切りw
78名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 20:59:37 ID:hZxLx7sE
>>75
たぶん冗談で書いたと思うけど
実際もそうなる可能性は高いよ

スレタイで正確な額いまだ把握できずとあるけど
本当に把握できないんだから
つまりCDOの取引自体が成立してないから相場の評価額が誰にもわからん
日経金融新聞にも記事があったけど
「いくらでもいいから売ってくれ」と持ち込まれたCDOが買い手がなかなか付かず
90%引きの価格で買い叩かれたって話がある

だからだれも怖くて実際の評価額を知ろうとしないのが現状
79名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:02:35 ID:b073egbR
日経金融新聞とは
なにげにすごい新聞を読んでるな
80名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:05:07 ID:hZxLx7sE
>>79
図書館で読んでるww
ちなみに俺は新聞をとってないww
ネットでまにあうからね
81名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:06:18 ID:yTzECxYS
こういう問題が起こるとお金って何なんだろうって思う。
自分が働いて稼いでいても、一方ではこんなアホなもの売って儲けているやつがいて、
システムが破綻するとみんなから集めた税金で助けると。

資本主義なんて所詮幻想でしかないんだなって思うよ。
今の資本主義は結局、支配者と奴隷の関係を見えにくくするためのものなんだろうか。
82名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:07:08 ID:vdNxXxQN
日本の資金ってなんだよwww
エロい人教えてΣ('A`;)
83名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:07:17 ID:Fzo/Aq5I
>>50
本当?
米国版ゆとりローンで返せなくなって元本がデフォルトしまくっているから
だと思ってたよ。
仮に期限前償還で受け取り権利がなくなるキャッシュフローをストリップなんてしたのを
買うなんて単なる丁半ばくち。オプションと同じで会社傾くほど買う代物なのかな?
84名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:08:21 ID:74in2P5X
日経金融新聞は、もうすぐ廃刊だろう
85名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:08:36 ID:b7CwFeLR
>>61
やっと入学したと思ったら、365日バイトバイトバイト・・・。
それでも授業料が足りない・・・。
氷河期を生き抜いた俺からみたら、おまえは十分な勝ち組。
苦しい時期をがんばってその成果を受け取ってくれ、若者。

86名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:08:38 ID:b073egbR
日経〇RENDYで
ホテルに無理難題を要求して通るかどうかを各ホテルにしてたけど…

まるで悪質クレーマーだよな。あの特集は。
巷のモンスターペアレントよりタチ悪いと思った。○経
87名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:08:44 ID:KOwfrW5O
恐るべし
アメリカサブプライムの余波

アメリカ経済がおかしい
http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272

88名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:29:58 ID:yJnzXEgu
総務省は15日、各自治体が防災や都市計画などの分野ごとに作成している地図データを集約した
統合型地理情報システム(GIS)の導入促進に向け、自治体間の連携や民間企業との協力でコストを
抑えてシステム構築することが有効などとした新指針案を発表した。

GISは地図情報と人口や浸水被害予測などの各種データをコンピューター上で表示するシステム。
政府が3月に策定した「GISアクションプログラム2010」などを受け、総務省がこれまでに
策定した4つの推進指針を集約し新たな指針案にまとめた。

指針案では、コスト削減のほか、職員が日常的に使いこなせるよう研修を実施することや、
必要に応じたシステム拡張などの重要性も指摘。学校教育や市民への情報提供に統合型GISを
活用している京都府宇治市や千葉県浦安市など約60の先進事例も紹介している。

4月現在で統合型GISを導入している自治体数は都道府県で17、市町村で367。

ソースは
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007111501000668.html

【都市開発/政策】統合型地理情報システム(GIS)導入へ指針案 自治体連携でコスト減を 総務省[07/11/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195257629/
89名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:58:35 ID:7IHbpkf8
>>50
>だって予定より早く現金化されてしまうわけだからね。

この部分で、論旨が破綻してないか?
現金化されたら、他のより安全な債券、証券を購入すればいいだけ。
将来の予定利息は、それで確保できる。

サブプライムローンの問題点は、担保である土地、住宅の価格が下がってしまったこと。
90名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:01:53 ID:jZibp4io
ワクテカだな
おい
91名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:09:23 ID:PyHT/5Ie
日米金融機関、サブプライム関連の評価損「2割前後」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071117AT2C1603C16112007.html


週明けは金融株全力売りということでよろしいでしょうか?
2割で済むわけないとおもうが・・・
92名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:21:35 ID:8GLSWxMP
>>80
俺の近所にも日経四紙おいてあるはずだな
ちょっと今週のぶんでもまとめ読みにいってくるか

ところで>>71はもっと同情されるべき
93名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:46:34 ID:SjW/vnyk
それでも円高は進む?
94名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:24:16 ID:zEf7l7PN
恐ろしいな
こんなサブプライムなんてまんま日本のバブル崩壊っぽいのに
気づかれないように様に証券化して売りつけるってのが
日本のバブルの教訓なのか
95名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:53:28 ID:FrCCkaxY
>>91
だよね
住宅ローンのこげつきはこれからが本番
5割の評価損率で出してもまだ甘い希ガス
追加損失の発表が各金融機関からまだまだ続くだろうね
96名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:04:53 ID:+QIMiXTT
日経金融新聞(wを読んで自慢する人がいると聞いて飛んできますた
97名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 09:17:10 ID:FrCCkaxY
(゜Ω゜) ん? 日経金融新聞ってすごいの?
98名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:52:04 ID:dv6VjSuW
>>97
すごいって言うか、金融に特化した新聞じゃなのか。
新聞の中でも経済に重点をおいたのが日本経済新聞で、その経済の中でも金融に
特化している、キオスク・コンビニでは売っていないレベル。
漏れは読んだことないけど。
99名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:53:02 ID:4Ii1DCGo
米国議会小委員会、9・11解明運動をテロリズムに等しいと見なす(Global Research)
http://globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=7339

シオニスト・シンクタンクRAND Corporationやサイモン・ヴィゼンタール・センター出身者を含む「専門家」たちが、
米国議会祖国安全保障小委員会の「テロリズムとインターネット」と名付ける公聴会で、
米国議会を「9・11解明=テロ」とする方向に引きずり始めたようだ。

相当あせってきましたね。自分達が犯人だと手を上げているようにしか見えませんが・・。
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
100名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:57:49 ID:dv6VjSuW
>>91-95 
>>1 の損失の計算もかなりイイ加減。

そもそも格付けも、大もとになる評価基準自体があいまい。
市場の実勢価格か、合理的な算出基準の額でやることになっているが
実勢価格は無いに等しいし、合理的な算出額での”合理的”と言うのも
客観性に欠ける。 
それともっと怖いのは現在までは返済が続いているサブプライム利用の
低所得者が、時間の経過につれて返済を延滞する可能性が増大する。
またもう一つ考慮しなければいけないのは、こう言う計算とか見通しは
常に〜日か〜週間遅れのタイムラブがあるということ。
特に実際は連結対象にしなければいけないSIVみたいな簿外のマイナス
要因は格付け会社や外部からは全く見えない。 

サブプライム関連の損失としては統計にでないだろうが、以下のマイナス面も
あると予想する、マスコミには出ていないようだが。
ローン返済ができずに棲家を追い出された人たち(家族含む)の消費も
落ちる。クレジットカードでさえ使えなくなるのでは?
車社会のアメリカで車さえも不自由 → 自動車市場の収縮。
一番怖いのは、住宅関連から派生する家庭用品、DIY商品、リフォーム用品
家具などの産業に影響を及ぼすこと。

アメリカの企業は結構、輸出で利益を出しているから、アメリカ発の不景気
が世界中に輸出される結果、アメリカの輸出企業の業績にも関係する。
それは、ヨーロッパ日本は言うに及ばずブーメランで、アメリカへ戻る。

まさに株価下落・信用収縮・不景気の負のスパイラル。
この悪影響を少しでも減らせるかどうか、アメリカ次第ってのが情けない。
輸入を急激に増やせる国が出てくれば助けになるかもしれないが、肝心の
中国も元の切り上げに消極的だし。 
101名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:02:11 ID:dv6VjSuW
そのソースがどれだけ信頼できるか分からんが、マイスペース、ユーチューブみたいなサイトが
テロリズム・・って言ってるね。
102名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:02:15 ID:pF8DoZAU
みずほ銀行など 統合された時に、大規模なオンライン障害起こしても
平気な顔して、別に問題だったとは思わないとか言っていたのが
前田頭取だから その程度のレベルだろう
103名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:22:12 ID:8/bQ5iNz
銀行も結構危ないことやってんだな。なんだかんだと。
104名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:23:10 ID:OY7r5/Ps
嵐が過ぎればまた評価額が上がるからな
何も最低の今、額を出さずとも良い
105名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:31:34 ID:4Ii1DCGo

米国議会小委員会、9・11解明運動をテロリズムに等しいと見なす(Global Research)
http://globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=7339

シオニスト・シンクタンクRAND Corporationやサイモン・ヴィゼンタール・センター出身者を含む「専門家」たちが、
米国議会祖国安全保障小委員会の「テロリズムとインターネット」と名付ける公聴会で、
米国議会を「9・11解明=テロ」とする方向に引きずり始めたようだ。

相当あせってきましたね。自分達が犯人だと手を上げているようにしか見えませんが・・。
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
106名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:51:54 ID:rMvGwQVI
↑しつこい
107名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:56:46 ID:poRLk56Q
こういうくだらない無価値のクズ債買うより
同じクズなら
日本の新市場、新興企業、中小企業の株買ったほうが
100倍以上マシ
108名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:58:06 ID:fefldWXH
てか みずほがリスク管理できてなかっただけじゃんwwwwwww
みずほ以外で爆損した、日本の銀行出てきてないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:24:54 ID:4Ii1DCGo
神様仏様アメリカ様、消費税上げてもお貢ぎします〜・・・
      
ミサイルディフェンスの日本負担10兆円。
グアムの米軍住宅建設はなぜか日本が全部負担6700億円。
普天間移転も当然日本の負担で3兆円。
CXエンジン?小さい小さい、はした金。 1000億円。
F22は結局何機買うの?買わないの? (1機、約1兆1920億円 日本向け再開発の為) 予定は100機
インド洋のガソリンスタンドは1000億円。
無人偵察機(UAV)一機数十億円。
サブプライムの日本金融会社の損失10兆円〜20兆円。
米ドルを支える原油高の影響・・・・・・・・・・石油ショック・・いやいや
え〜と、日本は毎年50兆円前後のアメリカ様の国債を購入。
郵政民営化でアメリカ様に差し出した郵貯・簡保、約340兆円・・・・・・
9.11はアメリカ様の自作自演・・・・・・・・・・・・・・・・・南無
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
110名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 15:30:47 ID:xhSPl1m0
>>98
ちなみに株式新聞なら御徒町のキオスクで売ってまつ
111名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:47:44 ID:K7/x6CbD

>ここまでひどくなるとは思わなかった

で責任とるの?
とらないんだろうねww

楽でいいよなぁ。
112名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:29:14 ID:E89ZDc9W
公的資金入れたときに前田のクビを切って
ゴールドマンかモルガン出身の優秀なのを頭取にしとけばよかった。
113名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:51:13 ID:bIXTIX0/
>>108


  ∩∩   ぼ く ら は サ ブ プ ラ イ ム 仲 間 !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、野村 /~⌒    ⌒ /  /     ( )
   │みずほ |ー、農林中金/ ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  | SMFG  | /    \\
   |    | |     | /     \ |    |/MUFG |(_)
   |    |  )    /   /\  \ |       ヽ  /\ \   ,,、、,
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  | /   \ .|  (・e・)←eバンク
  |  |  | /   /|   / レ   \`ー' |  |  //       | |  ゚し-J゚
   1700億    400億     1450億     320億  300億    50億
114名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:00:49 ID:B+QAUTh5
 アナリスト、サブプライムの全世界の損失は少なくても145兆円の損失
 米国はムゴイ状態になりつつ、一般層の住宅まで値下がりが始まった
115名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:21:27 ID:3F3oCNtE
筋もびろってる
116名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:30:47 ID:dqt6AMsh
銀行ってやっとバブルの負債処理終わったと思ったら
また借金作るんですか。
117名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 18:06:29 ID:Jb4pacFY
三井住友の評価損のほうのスレはないのか。さっきニュース見て来たんだけど。
118名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:09:43 ID:j70DAcI3
日本の住宅ローンもかなりヤバイものがあるけどね
119名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:04:21 ID:AA5qlV3y
>>117
あの三井住友の発表って、明らかに欧米金融機関への嫌がらせだろうな。
8割引き当てしたら、欧米の銀行半分潰れるwww

まあ、日本人からしたら三井住友GJな訳だが。
120名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 04:55:24 ID:AuP8Tz4V
日本の住宅ローン融資を平均所得レベルで借りれないほどめちゃくちゃ厳しくしておいて
アメリカの低所得者のギャンブルにホイホイ金を貸すなんて
121名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 08:48:33 ID:efn9Y26b
徳政令で借金チャラ頼むぜ!
借金無くなれば銀行なんか無くなっても問題ナイナイ
122名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 08:51:06 ID:zDq2YLzY
宝くじの当選金がもらえなくなるね。
123名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 19:01:25 ID:beghUEjb
投資家の自己責任でおk。
124名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 23:08:29 ID:TtLZyjby
博打で破綻しかけ税金で助けられた銀行が、また博打市場で大損したんかい。
確かな技術がある中小企業にまで貸し渋ってて何してんだか。
125名刺は切らしておりまして
日本の株価もサブプライム関連の簿価下げに対してはナイーブにならざるを得ない。
上記の○○○○と××××の動きを見守ることが今後の日経平均の動きを占う大きな
ファクターを占めているといっていいだろう。

ちなみに木曜日に日経平均が急落した原因を知っているだろうか??実はこれもサブ
プライム関連のとある噂が出たことが原因なのだ。今のところあくまで噂でしかないの
だが、火のないところに煙は立たない。
http://ksj.blog.shinobi.jp/Entry/15/