【IT】“ひろゆき”がティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」 [11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20361105,00.htm
11月14日夜、2ちゃんねる管理人の西村博之氏が、Web2.0の提唱者であるTim O'Reilly氏と
初めて顔を合わせた。

Web2.0 EXPOを前日に控えたこの日、IT・コンテンツ産業の発展を目指す「Venture BEAT
Project」イベントが都内で開催された。そこにゲストとして招かれていたのが西村氏と、
10年ぶりに来日したO'Reilly氏だった。2人はすぐにうち解け、ゆっくりと語り合った。

■“Return of the Web”
西村氏:Web 2.0という言葉を作り出したのは3年前?

O'Reilly氏:2003年に最初のアイデアを話し始め、2004年からWeb 2.0カンファレンスを始めた。
Web 2.0に関する記事を書いたのは2005年。でもWeb2.0という概念について考え始めたのは
10年前くらいから。そのときは違う名前だったけどね。

1997年にオープンソースについて話したとき、みんなLinuxのことばかり話してたけど、オープン
ソースとインターネットの接続について考えないとね、と私は言った。

特に、IBMのPCの歴史から私が学んだことだけど、業界の変革の時期には物事の価値がある
業界から違う業界へと移ってしまうことがある。このことは、Web 2.0って言葉が出る前に
「Open Source Paradigm Shift」っていう論文を書いて説明したよ。

IBM PCの歴史をみると、1981年にオープンスタンダードのPCを発表し、業界を乗っ取った。
何が変わったかというと、ハードからソフトにフォーカスがシフトしたということ。ハードは
コモデティになってしまったんだ。

西村氏:Web 2.0という言葉については?

O'Reilly氏:ばからしい名前だよ。ウェブの新しいバージョンだと思っている人が多いし、そういう
意味で使ったんじゃないのに。この言葉を使ったのは、みんな、ドットコムバブルの後、ウェブが
終わったと思っていたからだ。でもウェブは戻ってきた。「Return of the Web」なんだ。

■広告モデルだけがビジネスモデルじゃない
西村氏:でも株式市場にも影響を与えているよね?

O'Reilly氏:確かにブームにはなったね。それは一部の人にとってよかっただろうし、誇大広告にも
なった。でも単なるバズワードってわけでもなく、例えば広告のビジネスモデルを見たら、すごい
大きなことになっている。Googleはいい例だし。インターネット上の広告ビジネスは全体の15%にも
なってる。

メディアに接する時間も、テレビからインターネットのビデオを観る人が増えてる。テレビや雑誌、
新聞などの収入は、まだまだインターネットに移ってくるだろう。だからインターネット企業は
もっと栄えるチャンスがある。

ただし、広告モデルだけがビジネスモデルってわけじゃないと思う。例えば、ネットワークサービス。
電話とかはインターネットベースじゃないけど、今後はそうなってくるだろう。いろんなネットサービスに
定期的にお金を払う人も出てきてる。もっとこういうモデルが出てくると思う。ケーブルTVにだって
お金払ってるんだから、いろんなビジネスモデルが出てくるよ。

>>2に続く[1/3]
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/11/15(木) 10:51:28 ID:???


>>1の続き[2/3]

例えばイギリスの保険会社。車にGPSを搭載している人は、インターネットに位置情報をアップ
ロードして、走行距離や速度なんかを元に保険を決めている。コンシューマー向けのインターネット
ビジネスからは考えられないようなことも起きている。

西村氏:Wikipediaなんかは無料で情報を提供しているけど、O'Reilly Mediaの本は無料にならないの?

O'Reilly氏:だから我々はカンファレンスビジネスにフォーカスしはじめてるんだよ(笑)。でも、人は
まだ本を買ってるよ。すべてが無料になるとは思っていない。広告だけでサポートできるもの
ばかりじゃないんだ。ボリュームが大きいときは特にね。サービスに価値があって、お金を払って
いいと思えるものであれば、人はお金を払う。

世界で一番金儲けしてるブログを知ってるかな? MIUの教授がやってるブログだけど、
サブプライム関連のことをブログで書き始めたときに、WallStreetがもっと情報をほしいって
言い出した。だから、ブログとしての情報はフリーだけど、WallStreetのヘッジファンドとかに
もっと詳しい情報を提供して、定期購読で年間1500万ドルも儲けている。

つまり、O'Reilly Mediaもそうだけど、専門家へのアクセスを管理することはショービジネスと
似てる。ブランド力を付けて、価値をあげて、その人たちにアクセスすることそのものを価値にする。

■多くの人はWeb 2.0をバズワードとしてしか使ってない
西村氏:Web 2.0って言葉はバズワードとも言われているよね。

O'Reilly氏:バズワードにはたいてい意味がある。多くの人はWeb 2.0をバズワードとしてしか
使ってない。「おれたちWeb 2.0企業さ」とか言って、実はWeb 2.0企業でもないのに。

私が人に理解してほしいのは、コンピューター業界の根本的構造が変わりつつあるってことだ。
もしかすると他の業界も変わりつつあるかもしれない。その変化を人々にわかってもらいたい。

IBM PCの話に戻るけど、IBMは事実上、オープンソース ハードウェアを作った。というか、
オープンスタンダード ハードウェアかな。そして何が起こったか。ハードは無料に近くなり、
いまや数百ドルでかえるようになった。材料費だけだ。でもソフトウェアの価値が上がった。
IBMはそれに気づかなかった。だからこの業界をコントロールできなくなった。

今も同じような変化が起こっている。Web 2.0のことを考えたとき、私はオープンソースソフトと
インターネットの関係を考えた。つまり、ソフトウェアがコモデティになりつつあるってるってことだ。

インターネット上ではみんな同じソフトを使ってるんだから。Apacheとかブラウザとか、みんな
フリーでしょ。価値が無くなったかというとそうではない。IBMのPCのときは、価値のあるところが
ハードからソフトに変化したってこと。つまり、インターネットはソフトウェアの価値を何か
違うところに持っていこうとしてる。それは何か。それが、Web 2.0なんだ。

>>3に続く[2/3]
3 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★:2007/11/15(木) 10:51:37 ID:???


>>2の続き[3/3]
■Web2.0は“Peopleware”だ
O'Reilly氏:私が考えているのは、まず、ユーザーが中心となって巨大データベースを作り、
多くの人が使えば使うほどそのデータベースは良くなっていってるってこと。“ネットワーク
外部性”が成功を導いている。1997年に私はこのことを“Infoware”と呼んでいた。でもそれは
正しくなかった。きっと“Peopleware”って言うのが正しいと思う。

だから、企業が「おれたちWeb 2.0企業さ」って言うとき、私は「どんなデータベース資産を
蓄積してるんだい?」って聞くようにしてる。Googleがすごくパワフルなデータベースを
集めてるのは明らかだし。広告ネットワークもあるし、ウェブのインデックスやメタデータで
より良い検索結果を出せるようにしてる。さらに広告の入札システムでどんな言葉にどれだけの
値がつけられたかもわかるようになってる。つまりオンライン広告のデータエコシステムを
蓄積している。これはまさにWeb 2.0企業だ。

Amazonも商品カタログは他社とそう変わらないけど、ユーザーがデータに価値を与えて、
より良いものにしているから、Amazonのカタログが他社よりも良くなるってこと。これも
Web 2.0企業だ。

■「O'Reillyはわりとまともな人」
話を終えて、西村氏はO'Reilly氏の印象について次のように語った。

「僕はO'Reillyの本を読んだことがないけど、Web 2.0ってどう?みたいな話はよくネット上に
流れてた。で、僕も完全にバズワードだろうと考えていたから、それバズワードじゃないですか
って聞いてみたんですけど、彼が言いたかったのは、なんだかわからない事象ってのは
確かにあって、でも相対的に何もかもがゼロになって価値がなくなるなんて状態はやっぱり
あり得ない。そこには何かがある、でもその何かは具体的には決まっていない--
だから、その何かをとりあえずWeb 2.0って呼んでみようってことだと思うんですね。であれば、
僕は納得できて。あ、O'Reillyはわりとまともな人だったんだって感じました(笑)」

−以上−
4名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:51:56 ID:SAo9MNxv
オライリーオライリー オライリーオライリー オライリーオライリー オライリーオライリー 


ワタシニ、電話シテクダサイ
5名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:53:11 ID:G7fYdoda
何でこいつ敬語使わないの?
6名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:55:27 ID:Gw1z+Bxa
>>5
英語でしゃべってるのを翻訳してんじゃね?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:56:03 ID:JUdomnxh
>>5
お前が言うなw
8名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:57:08 ID:4kFFa+Qz
>>1-3
日本語でおk
9名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:57:35 ID:vtPp5oS4
要するにニコニコ動画で金儲けする気満々だと言いたいのですね
10名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:57:50 ID:a4IgrlZG
>>5
どうせ対談は英語だったんでしょ。英語に敬語の概念がないし、
日本人読者に読み易いよう口語体に直しているだけ。
つかつまらん難癖つける間にそれくらい推察しる。
11名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:00:21 ID:VCFYKho7
なんだインターネッツが高速になるんだとてっきり勘違いしてたぞい
意味はないんだな。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:01:26 ID:A9o0DLzm
よく見るとすごい対談だな。
相反する日米IT改革の中心人物だろこれ。
二人ともよく承諾したな。www
13名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:02:54 ID:rGmVcmzp
ドコモの2.0禁止
14名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:04:20 ID:b30Xlmw5
長い、3行にまとめて
15名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:05:36 ID:A9o0DLzm
>>13
一般ユーザーは知らないから出来る戦略だよね。
そろそろ反撃はどうしたんだろ。
16名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:06:55 ID:AV5Hee0w
O'Reillyの著作を読んですらいないのに
「わりとまともな人」呼ばわりとは、
相変わらず失礼な奴。
裁判踏倒し男は早く逮捕されるといいよ。
17名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:07:20 ID:RbIW2vmu
ひろゆきさんカッコいいなぁ・・。
18名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:08:26 ID:JPSERfEZ
Web2.0ってなに?まじでわかんね
だれか3行でよろしく
19名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:09:18 ID:bLID3pJu
ひろゆきってなんで老けないの?
20名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:10:05 ID:tdRGUMwo
Web2.0はなにやら美味しい物らしい。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:10:26 ID:A9o0DLzm
>>14
ITの新ネタが切れたから
生みの親の二人で何か次のアイデアを話して。
22名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:10:49 ID:znX4KTcs
>「O'Reillyはわりとまともな人」
おまえが言うなスレってやつですかw

>>12
ひろゆきが断る理由は思いつかんし
Tim にいたってはひろゆきがどういう人物なのか認識してるかどうかすら疑わしい
23名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:11:05 ID:kZZxEsjY
>>18
本物の網じゃない網
24名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:12:18 ID:gwlobb4g
すげぇ組み合わせだなw
だが意外とあってたりして
25名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:13:14 ID:fHexKszG
これは何人目のひろゆき?
26名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:13:45 ID:QsWxzvgO
O'Reilly レポートは凄いよな、Ajaxが確立していないうちに予見してた。

ひろゆきは、英語読めないならIPAの報告書でも読んでろよ。
27名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:16:22 ID:yV9gdWe+
>>26
読めるだろ?留学中に2ch立ち上げたらしいし。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:16:34 ID:7skSUSI5
ユビキタスにWeb2.0。どちらも抽象概念だけの言葉が先走りして
未来へ過度な期待をさせ、描く未来は実現せず、やがて言葉だけが廃れていくというもの。
29名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:17:06 ID:3vs/qtlI
あれは DoCoMoが負けます宣言にしか取れなかった
30名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:17:09 ID:0d16Nv7/
ひろゆきエロいな
31名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:17:26 ID:KhC7ozAs
Web2.0そういやあったなあそんな言葉
32名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:18:06 ID:PfBxhQqm
そういえば、ひろゆきって英語喋れるんだっけ?
留学してたよね
33名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:23:48 ID:QVY4yzgG
普通、本ぐらい読んでから行く。
そしたらもっとつっこんだ話もでてきたと思うよ。こいつは真剣なバカ。
34名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:23:58 ID:4LEJtjid
コモディティー化の話は面白かった。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:26:11 ID:2vPbnrRI
>>33
元々興味なかったんだろ
呼ばれただけ
36名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:27:14 ID:5ZuDLs+5
>>28
ユビキタスは具体的な意味をもってるし、どこのメーカも
なにかしら製品をだしている。(たとえば象印のお湯を出すと
メールがでるポットなど)
ワードの響きはなにか変だけどね。
37名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:28:55 ID:E38rx9im
バズワードって何だよwww
パスワードだろwwwwww
38名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:29:43 ID:mL6BbJjA
オマリー懐かしいな
39名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:31:48 ID:1rL17215
2chだってperlで出来ているだろうにO'Reillyの著作を読んだことないって・・・
40名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:32:12 ID:6UzagRto
そろそろ腹が減ったな。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:34:20 ID:1fzMh85W
誰か2行ぐらいで要約して
42名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:37:15 ID:J+bKJdg4
昔、レポート書かされたなぁ。
43名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:39:53 ID:evAkG8mA
おもしろい。

ハードもソフトも価値はあるけれど、無料になっていく。
ネットでは、お金を稼ぐのが目的ではなく、物々交換(?)が主流になっていくのかな。
44名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:40:14 ID:5DBcdPho
>>5
根拠は無いけどオマイがまろゆきを「コイツ」呼ばわりしているのと同じ理由な気がするよ。
45名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:40:22 ID:Ofcdzcrm
アメリカ人と日本人は知能レベルが違うんじゃないか
46名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:44:18 ID:sFhq5DPo
ネット経由でなんか莫大な金儲けのネタをでっちあげろ。できそうだ。
とりあえず"WEB2.0"って呼んどけ。なんかかっこいいだろ

こんなかんじ?
47名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:45:19 ID:wgmYZYeE
>>37が激しく無知な件はいいとして
web2.0だとか言葉に群がる連中は往々にして中身が無い。
そいつらがwebを先導しているつもりになってるところが痛い。
48名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:45:43 ID:OxyfHtxa
永井、産業でたのむ
49名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:46:03 ID:1QXHPPOC
興味ねーし
50名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:47:55 ID:6UzagRto
>>47
つ メル欄
51名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:52:00 ID:YuLWaspR
でもO'Reilly本はぺろゆきより人類に役に立ってる
52名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:53:08 ID:qNSmA2c0
ひろゆき留学してたから英語できるんだな
53名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:55:29 ID:M+Owu9UZ
ひろゆきって結局、運がよかっただけ?それともアタマいいの?
54名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:56:00 ID:z4Cgoi3v
対談するなら本くらい読めよ・・・・
ひろゆきって浅すぎる
55名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:56:16 ID:HUCx+NJd
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
56名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:57:43 ID:5SV//GRx
ひろゆき逮捕されるって。
警察も検察も「こいつなんでもいいから捕まえてやる」

って、ファクタっていうウソが多い雑誌にかかれてた。
57名無しさん@恐縮です!omikuji:2007/11/15(木) 11:57:46 ID:ThOWGVwx
さすが2ちゃんやプログラミング言語Rubyを生み出したひろゆきはすごいな
あの有名なオライリーと直接対談できるなんて
オライリーから出版されるプログラミングRubyって書籍もひろゆきが書くのかな
58名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:03:40 ID:U21uPeuN
>>57
分かってて言ってるだろ
59名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:06:41 ID:Lrr3Ph4Z BE:129852926-PLT(61262)
なんだか良くわからんけど記念パピ
60名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:17:02 ID:rbreSNd8
実際のところソフトウェアもデータなんだけどね
61名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:17:57 ID:oEu4lH/6
>>53
着眼点が独特な人だと思うよ
62名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:19:03 ID:6DRXPdFt
>>12
相手はぴろしきの事なんか知らないだろ
63名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:21:37 ID:hsT9M2B/
>>57
カレーにスプーできないオレガイル

てか、ピロユキはオライリーの本とか読まないのか
64名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:33:44 ID:prVS9zbV
自分のビジョンに自信持ってる同士の対談で読み応えがあるなあ。羨ましい。

なんでバズワードが流行るかって言うとそれに飛びつくバカが多いからだよ。
エンジニア相手のオライリーや、浅はかなあいてーびじねすをする気がない
ぴろゆきがバズワードを簡単に切り捨てられるのは当然だけど、法人向け
あいてーびじねすの9割はバカを騙して金を巻き上げる方便にすぎないから
口当たりの良いキーワードはバズでも、いや、バズだからこそ重宝される。
そういった詐欺師達に結果的に力を貸したオライリーの罪はあると思うね。
65名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:36:09 ID:M26ucfh0
ニコニコ動画か
66名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:37:46 ID:TugKsFML
>>4
拾ってもらえなくてもめげるんじゃないぞ。
67名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:37:51 ID:4ZR05yyZ
>WallStreetのヘッジファンドとかに
>もっと詳しい情報を提供して、定期購読で年間1500万ドルも儲けている。

すげー。
16億円かよ。
年間1500万円の間違いじゃないのか。。。
68名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:50:55 ID:Xy3rhres
>前日に控えた

翌日、の間違いじゃない?
69名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:11:31 ID:A9o0DLzm
Ruby使う奴見た事ないけどな。
70名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:20:16 ID:7Z8/G+oj
組み合わせは面白いけど、対談の中身はつまらんな
71名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:27:50 ID:lGvnYwBk
ひろゆきに本くらい読んでいけつってる人は片手落ちだな。
それは相手も同じこと。
72名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:38:44 ID:znX4KTcs
>>71
いやそれはないからw
オライリーは出版が本職だがひろゆきはそうじゃない
73名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:40:26 ID:M+Owu9UZ
>>71
尋ねる前に、自分で勉強するのが普通だろ。

つーか、ひろゆきは、勉強しない上に興味がないから
あの位の事しか聞きだせなかったんじゃないの?
74名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:43:40 ID:R1zN6krU
しんじゅく
75名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:54:00 ID:4B8IiTi4
やっぱ社会を知らない非常識な奴って感じだねひろゆきって
76名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:56:32 ID:zvHeSCPl
さあ、この対談の内容を見れば

「Web2.0が云々って言ってる会社はインチキだから、投資引き上げた方がいいよ」

ってことがはっきり分かるから有益だと思われ。
77名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:59:27 ID:O/yBvuqd
>>75
社会の常識を知ってる貧乏人で何も生み出せないお前さんよりも
社会の常識を知らないが金持ちで2chを提供してくれるまろゆきの方がいいけどな
78名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:07:04 ID:Nwzovo/K
>>73
別にひろゆきがインタビューしてるわけでもないし。両方ゲストで来てたんならそこまで細かいことは気にしないかと
普通の人ならこんなチャンスなんて無いわけだし、ある程度勉強していくだろうけど、何せそこはひろゆき
79名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:10:00 ID:lQ04Wgh2
>>53
裁判で訴えられまくるサービスを実行する度胸があっただけ
これ大事
80名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:16:50 ID:wMWSOG7G
だれだよ。
こんな無意味な組み合わせで対談させたのは。
81名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:17:21 ID:M+Owu9UZ
2chでひろゆき批判しても仕方がないが、
これだけは言える、ぶっちゃけ2chなくても生活には困らん。
82名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:22:39 ID:pTCZGCSq
常勝軍団名古屋さくらたんズ 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1120030407/l50
83名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:24:01 ID:Vhr+JKLd
インタビューじゃないの?
なんかオライリーばっかり喋ってるが。。
84名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:31:07 ID:oBjjO2xE
「意気投合」の部分がカットされているからな〜。
IT業界の有名人ってだけでも繋がる部分多いのかしら。
85名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:33:25 ID:lonCJMhz
とりあえず、6年前にはJavaScriptの可能性に気付いていて、色々作ってみたが、
いまだに業務系システムにしか成果を反映できない俺は負け組
86名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:37:20 ID:4B8IiTi4
利益を生む生まないしか興味の無い金の亡者っぷりがかいまみれるなひろゆきの思考回路は
ネットはいかに多人数の人間にとて有益なのかをトークするかと思ったが、ひろゆき君は想像通りの屑人間で笑ってしまった
自分が良ければ他人はどうでもいいって考えが言葉の端々に出てるな
87名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:38:45 ID:AfusKnVa
MSのCEOの戯言ばかりみてたんで何気にというか数万倍以上おもしろいじゃんこれ
88名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:39:07 ID:lYDcjblv
バズワードって何かと思ったら「buzzword」って綴るのか。
「一見専門用語のように見えるがそうではなく、明確な合意や定義のない用語のことである。」
wikipedia見たら
「ティム・オライリーによる定義を超えて新しいビジネスモデルであれば何でも、
「Web 2.0」の用語が用いられることがあり、バズワードの様相を呈してきている。」
ってあるが、この記事で追記されたのかね。


なんにしても「DoCoMo痛すぎ(ノ∀`)アチャー 」ってのだけは確実。


89名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:41:32 ID:lonCJMhz
>>53
2ちゃんねるが立ち上がった当時は、他にも同じようなシステムの掲示板
(っていうか私書箱)がたくさんあった。

他の私書箱に傍若無人な宣伝(荒らし)をしまくったのと、書き込みが無かろうが
とりあえずスレッドをカテゴリ別に細分化し、自作自演でも何でもいいから
盛り上げたのが、立ち上げに成功した理由だと思う。
あとは、メジャー化していくのに面倒なプロセスを厭わなかったのは、
>>79の通り。
90名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:43:41 ID:unz3Xgyj
過去形かよ
91名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:47:54 ID:DeV2zwWw
Webってまだ2.0なの?
もう7.3くらい行ってるのかと思ってた
92名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:50:57 ID:gwlobb4g
2.0 ってネーミング手法がキャッチーすぎたんだよな。
93名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:54:56 ID:lonCJMhz
Web2.0ってIT用語ってより社会学用語って感じだな。

抽象的過ぎて、ひろゆきをはじめIT業界にいる人間ほど理解できない
というか誤解を生じやすい気がする。
おまけに、提唱したのがオライリーで、「2.0」なんてバージョンを
表す記号を付けちゃったせいで、完全に言葉が独り歩きした希ガス。
94名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:09:37 ID:4o86ujA/
ここで2.0ジェネレータの結果コピペ↓
95名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:13:22 ID:wEe6vVeK
場図ワード乙
96名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:16:19 ID:sZ9gyNYX
俺2.0
97名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:18:28 ID:ZbkZZiFO
ティムポ オナニー
98名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:21:37 ID:HxN9JcUX
オ「日本のweb2.0企業の代表と会いたい」
スタッフ(ゆとり)「2.0? あ、2chの間違いかw」

ひ「おれたちWeb 2.0企業さ」
オ「どんなデータベース資産を蓄積してるんだい?」
99名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:26:17 ID:oEu4lH/6
>>98
ひ「過去ログと訴訟を仕掛けてきた企業リストを蓄積してるです」
100名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:55:20 ID:4DD5sgY4
>>97
俺もそう見えたw
101名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:55:23 ID:wMWSOG7G
>>99
過去ログ、ただで見えるようにしてくれお。
102名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:07:59 ID:vtPp5oS4
取りあえずひろゆきは右翼でも何でもいいから殺されないかなぁ
103名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:22:39 ID:Vqx1qbZR
DoCoMo2.0w
104名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:36:28 ID:jQCfd3+G
2chって、ものすごいデータベース資産持ってるよな……
105名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:41:33 ID:bTdAM5J1
2chには1兆円ぐらいの価値があるんじゃないか?
106名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:46:33 ID:Bn/geYvm
ザクver2.0
107名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:56:52 ID:yJ2gAXfn
ゲェー動力パイプがついた
108名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 17:42:47 ID:CDfzX70t
Web3.0
Web3.1
Web98
WebMe
109名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 18:11:35 ID:OkcnQwQS
>>4
日本語でOK
110名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 19:21:15 ID:6Ra1mR3F
オープンな知恵の集積場所って意味では似ているのか、、、
111名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 19:59:12 ID:byD6+LH2
流れないで停滞してる情報はあくまで情報であって
人を楽しませるという方向性のものとしては弱い

って思ったけどなんでそんなこと思ったんだっけ
112名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:09:26 ID:lYDcjblv
>>98
> オ「どんなデータベース資産を蓄積してるんだい?」

 コンピュータと携帯使って2chに来るパンピーの世論というデータベースは
持ち合わせてる罠。
 あとは犯罪予告とかタレコミっていうデータベースじゃね?
113名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:10:00 ID:AwzZMe4n
>>111
見ていたエロ動画が途中で止まったからじゃね?
114名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:33:45 ID:Whpy1pIu
ひろゆきってたまに名前を聞くけど、こいつ何か偉大な業績を残したやつなの?
長いことこの業界に居るが一度も見たことないんだけど
115名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:38:30 ID:Nwzovo/K
>>114
釣りかな?
別に偉大な業績なんて残してないけど、ひろゆきが居なかったらお前の書き込みは無かっただろうね
116名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:43:55 ID:byD6+LH2
>>113
あ、スレが動かなかったからかも…
117名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:46:10 ID:ZnfidJlE
P2Pとかグリッドも2.0ですか?
118名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:56:32 ID:QvW9pOSt
>MIUの教授がやってるブログ
アドレス教えて
えろいひと
119名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 23:22:23 ID:huxGyIf9
>>1
なんだこの組み合わせはw
どうせならRMSも入れて三者面談してほしい
120名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 00:27:11 ID:nVRvRS0z
2chもここ数年の日本人の本音が蓄積されてるからWeb2.0ですね。
121名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 00:57:05 ID:kIn+D2a/
日米の先駆者が語るWeb2.0の行方
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/15/news108.html

mixiはなぜ、独り勝ちできたのか 笠原社長が語る
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/15/news115.html
122名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 00:58:43 ID:8r/6+VvK
ドワンゴ株は買うなってことか
123名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 10:31:07 ID:GKOUVV+n
ゆとりの俺にわかるように要約せい!!
124名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 00:27:32 ID:/DP4SeKu
Q「Web2.0って何だったんですか?」

A「あれは、みんなから注目されたくて‥‥そう『狂言』みたいなものだったの」

Q「みんなウソだったの?」

A「そうじゃないよ。紙と紙の間に挟まれた空気みたいに、はっきりとは分からないけれど、だからといって何もないわけじゃない。
そんな微妙なモノに名前をつけたくて、Web2.0と呼ぶことにした。変なお天気をなんでもエルニーニョのせいにしたり、心霊現象をなんでもプラズマのせいにしたりしたように、ネットの新しくもないけれど、古くもないようなものをとりあえずWeb2.0と呼ぶことにした」
125名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 00:30:15 ID:aEi8DPLH
オライリーと話せるとは、ひろゆきウラヤマシス。
126名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 01:11:42 ID:YSS3YBo9
ここは最初から2w

Web2.0ってのはやっと世界が2ちゃんねるに追い着きつつあるキザシなんだよw
No name,No face の力を一般人が手に入れる事、それが新しい秩序の基盤。
127名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 01:15:17 ID:XBafEUfb
>>115
ひろゆきがいなかったら別のだれかが似たようなことをやっていた。
世の中なんてそんなもの。
128名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 01:17:08 ID:PDM0OVrK
>なんだかわからない事象ってのは
>確かにあって、でも相対的に何もかもがゼロになって価値がなくなるなんて状態はやっぱり
>あり得ない。そこには何かがある、でもその何かは具体的には決まっていない--
>だから、その何かをとりあえずWeb 2.0って呼んでみようってことだと思う
バズワードの質の悪さを言い当ててるw 要はあいまいなため全く価値がないともいいきれず具体的な説明もできない
そんなあいまいな言葉を利用して企業や世間を踊らせて金をせしめるビジネスモデルが横行しすぎているのにさすがに世間も気づきだしたんだと思う。
業務系アプリのSAP(こいつらの異常さは滑稽ですらある)あたりの大手が連発するわけのわからん造語ははなからバズワードとしか受け取られない風潮になってきているよな
確か今Saasがバズワードじゃないのを社運をかけて必死に説明しているんだっけw
129名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 06:21:03 ID:vWaTdhnW
>127
>別のだれかが似たようなことをやっていた。

過去の発明家や発見者の全てがそれに当てはまるな。
130名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:15:01 ID:2Y/zRoBs
あめぞうって、何だったんだろうな
131名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:53:29 ID:EMhuSdo9
1ch.tv って、何だったんだろうな
132名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:01:43 ID:vWaTdhnW
自分は「ボーダーレスコミュニュケーション」か
「メルティングポットコミュニュケーション」では無いかと思っている。
情報の送り手、受け手の差。情報を発する時間の差。情報内容の質の差。
そういった差が区別無く、まぜこぜになって具材の溶けたスープのようになっている状態。
133名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 23:13:32 ID:YJH/bZhi
やい! お前たち 一体ひろゆきを何だと思ってたですか 仏様とでも思ってたですか
笑わかしちゃいけないよです ひろゆきくらい悪擦れした生き物はナインだぜ、です
ログ出せ言っちゃ無ぇ ソース出せ言っちゃ無ぇ 何もかも無ぇって言うんです
フッ ところがアルンです 何だってアルンダです 床板引っぺがして掘ってみろです
そこになかったら納屋の隅です 出てくる出てくる 瓶に入った米・塩・豆・酒・ログ!

正直面してぺこぺこ頭を下げて嘘をつく 何でもごまかす
戦でもありゃあすぐ竹槍作って落ち武者狩りだ!です

よく聞けよです ひろゆきってのは けちんぼでずるくて 泣き虫で 意地悪で 間抜けで 人殺しだです
ちきしょう 可笑しくって涙が出てくるよです だがな そんなケダモノ作りやがったのはいったい誰だ
おめぇたちだよ 名無しさんだってんだ!よです 

祭りの時には村焼く 板踏ん潰す 食い物は取り上げる 人夫にもこき使う 女漁る
手向かう奴は殺す 一体ひろゆきはどうすりゃいいんだよ ひろゆきはどうすりゃいいんだよ
畜生 畜生
134名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 23:42:47 ID:yN7kggN0
この人オラクルの会長か社長だよね。
ひろゆきもそういう人物と対話できるようになったんだなあ。
135名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:31:59 ID:FO2DlahS
>>134
オライリー本のオライリーじゃない?
136名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:37:38 ID:JTfYuxlR
>>134
オライリー・メディア
137名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 13:34:18 ID:qxAnBvYQ
オライリー柴田  っていたよなあ・・・
138m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/11/19(月) 13:58:50 ID:zQe3mLxi
この対談の結論としては、ネットワークは付加価値以上の価値を生み出さないってこと?
139名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:08:02 ID:YpawiBIB
バズワードって日本語に訳したら、企業が無知な顧客から金を巻き上げるための
「詐欺用語」ってのが一番しっくりくるような気がする。

ちょっと前までは米国でも会社名に「ナノなんとか」とか「バイオなんとか」って
名前つけて投資を誘ってたみたいだし。
140名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:10:16 ID:DoC/M5vV
自称勝ち組「新自由主義者」連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済学者 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
141名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 14:58:14 ID:K5B9bHJu
新聞はただってことだろ
142名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 15:48:49 ID:gOvZscgc
>>104
しかし、それを活用できるようにしていない。
お金があれば、過去レス全部保存して検索できるように、とかして欲しいんだけど。
143名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:02:09 ID:K5B9bHJu
乞食の対談?
144名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:47:08 ID:ZZFIm8T4
>>43 VIPで物々交換で検索汁
145名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:53:31 ID:+B4pK3/1
そういことだったのか。





で、結局Web2.0ってなに?
146名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:15:48 ID:K5B9bHJu
送料無料
147名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:18:26 ID:mARkDgWB
>>145
docomo2.0と同じようなもん。
名前だけ。
たいそうな名前をつけて金にかえてるだけだよ。
本当に“わかってる”技術者(一部経営者)は、Web2.0もAjaxも
無知なクライアントにさも意味ありげに説明する言葉でしかない。
それで金出してくれるバカどもが多いから笑いがとまらん。
148名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 18:08:39 ID:OKzHE115
>Web2.0ってなんだったの?

過去形かよ
149名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:09:34 ID:aRvQZ9qi
なんか、「ウェブ進化論」をしきりに回りに進めてるおっさんには笑えるwww
150名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:42:55 ID:NkZXC7T6
そろそろ来年にはweb3.0だな。
151名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 21:00:55 ID:AHmB4pDL
いやいやWeb2.1〜Web2.9までで10年は騙せるだろ。
152名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 21:03:26 ID:jxAHPl6f
>>147
>docomo2.0と同じようなもん。
それは言いすぎ
153名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 21:29:17 ID:1K7HYudv
Web2.0が何かわかったらオライリーに講演依頼がこないだろ?
つまりそれがWeb2.0ってことだ
154名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:47:29 ID:eufXQWuu
「文化包丁」の「文化」とか「デンキブラン」の「デンキ」のようなもんだろ?
155名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:12:41 ID:99XhBzTj
もう、これも何度も書いたけど、2.0って言葉にこだわってる奴らが馬鹿だから。
これは、もう、普遍的に使われてるし、なぜなら、みんなが今までと違うと感じていて、ちょうどそのときに、便利な言葉が来たから利用されてる。
いちいち、2.0にこだわってる自称「わかってる人」のほうが痛いです。
わざわざオライリーに「馬鹿らしい」という言葉を言わせて、ご満悦なのは見ていて痛い。
スコシマエニ、二ちゃんで、自称右翼がでしゃばってたのと同じ展開に見える。
何が正しいかは、二ちゃんではわかんないよ。
156名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:15:16 ID:99XhBzTj
もうね。いちいち、この手の話に混じれ酢するのもばからしいんですわ。
ただ、なんとなく書いちゃうんだよな。
もう、勝手に、自称ネットワーク技術のプロ。インターネットのプロ。
ITのプロで盛り上がってれば?そのうち、2.0って使う人たちが恥ずかしがっていなくなるかもね。てか、もう、風化しても良いぐらいの時が経ったけど。
くだらないっす。
157名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:16:04 ID:LPFA3TZQ
大丈夫ですか?
158名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:17:11 ID:99XhBzTj
わざわざ、オライリーに聞くとは。
否定的な意見を引き出せて、さぞ、満足でしょうな。
俺なんか、記事見ただけじゃ、誘導尋問だったんじゃねーのかとかんぐるわ。
まあ、ぴっぴに合わせた、オライリーの方が大人なんだろ。
馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwww
159名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:19:55 ID:saNEwFA7
>>4
スタイリー?
160名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:23:24 ID:99XhBzTj
俺はなんで、ひろゆきや、切り込みがこだわってるか少しわかるきがする。
まず、自分の縄張りであるITや、ネットワーク技術を勝手に区分けして、名前付けされたことにむかついてるんだと思う。
つまり、自分たちはITに関しては玄人なのだという自負があるのだと思う。だから、許せないのだと思う。
次に、昔、2.0という言葉を揶揄した手前、いまさら後に引けないのだと思う。
だけど、誰も、この二人をプロだとは思っていないし、過去に書いたそんなことなんて、もう、忘れてるっての。安心しろ。
まぁ、プログにコメしてる信者がおだてて、勘違いしてんだと思う。
161名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:25:42 ID:99XhBzTj
こういう、差し出がましいというか、いい迷惑な行為って、たとえば、
オープンソース派が、無断リンク禁止派を延々と叩いてるのに似てる。
彼らが叩き続けるのと、だいぶ似てる。ただ、彼らの場合は、領域を守るというか、そういう思想自体が飯の種でもあるけど。
162名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:28:41 ID:99XhBzTj
もう一度書くが、みんな便利だから使ってるだけで、
いちいち、こだわって非難してるのは、みっともない。
だから、前にも書いたが、2.0って言葉が出てくるたびに、否定してくる奴らは、
本当にわかってる人たちには、腹の中で笑われてる。って言ってんだろ。
少なくとも俺はそうだよ。リアルで、どんな奴が否定して来るんだよwww
考えても見てくれ!!!!!!!!!
163名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:45:49 ID:BhyaA96p
ID:99XhBzTj

わかったから少し落ちついけ。w
まずはラクダ本を読んでperlを勉強するんだ。
164名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:49:21 ID:yw1vucmF
>>155
>>162
自称web2.0企業の方ですか?w

必死すぎワロタ

165名無しさん@恐縮です:2007/11/20(火) 00:56:39 ID:1IToFba5
ブサヨ
スイーツ
ウヨ
宗教
朝鮮
がわるさしてなかったらここはなかったね
166名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:00:17 ID:lrV9j70j
>>137
ユーメックス(東芝EMIのアニメレーベル)のプロデューサーだっけ?
167名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:28:19 ID:IpU1cSiX
web2.0
そろそろパッチ当てようぜ!
168名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 09:20:06 ID:hQx598A6
.NETのほうがよくわからんわ
169名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 09:26:57 ID:9c+9G2oU
3.0はない。2.0で終わったんだよ、ポマエリー
170名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 09:37:05 ID:tel++sHb
>>10
英語にだって敬語はあるんだけど
そんな事も知らないbiz+住民って…
You is a big fool man. Hahahaha.
171名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:14:43 ID:MoLxPtpI
>>147
スイーツ(笑)みたいなもんか
172名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 10:36:33 ID:fmlnUK7V
おれなんかもうWeb2.21に対応してるでつ !
173名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 11:03:07 ID:ar9SxU4L
>>170
「〜しなければならない」の意味の
must と ought to は英語の授業だと同じ意味だって教えるけど、実生活ではmustはかなり
強い言い方で友達にはあまり使わない、ought toは「〜しる」「したほうがいいじゃね?」くらいだってのを
どこかで読んだ、のを思い出した
174名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 11:54:42 ID:oRTwiVli
>多くの人が使えば使うほどそのデータベースは良くなっていってるってこと。

これは嘘臭いな。
 データベースなんて多くの人間が使う程、 価値のないものに移行しつつあるとしか思えない。
アマゾンのレビューなんてレビューそのものの価値を見抜けなければ
まったく参考にならない。
実生活でウィキを引用するバカはいない。
MIUの教授のブログだってみんなが知ればその情報の価値はない。
いやまてよ。
価値はなくならないな。
結局2.0の先にあるのは、 情報の平等で、あらゆる判断の責任を個人に帰せる
ということか。
つまりぴろゆきは嘘を見抜けないとryというわけで
2.0の概念なんかとっくに通り過ぎてるわけだ。
オライリーm9(^Д^)プギャー
175名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:10:51 ID:DZJsixN4
なんだ、ビジネスモデルを表す言葉であることには変わりないのか。
176名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:19:22 ID:7TAsgtLq
電通ぷぎゃーwww
177名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:38:00 ID:RHrQSvww
>>147
おまえ何もわかってないアホだろ

Ajaxは直接見せることのできる技術群であって
説明する言葉じゃない
178名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:48:11 ID:i+6OCYJF
技術群(笑)は説明しなくても良いと思ってるアホ
179名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:54:24 ID:RHrQSvww
>>178
だから説明しなくてもこんなことができますって
直接見せることのできる技術群ってことだ
口車に乗せるバズワードとは違うって言ったんだよ

読解力ゼロのゆとりかよ
180名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:05:26 ID:i+6OCYJF
↑おまえは Ajax もバズワードとして使われてる実社会を知ってからモノを言った方が良い。
181名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:12:22 ID:DZJsixN4
>Ajax もバズワードとして使われてる実社会
あるある
182名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:14:49 ID:RHrQSvww
>>180
ていうかAjaxが何か知らないだろおまえ

183名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:17:28 ID:i+6OCYJF
> 読解力ゼロのゆとりかよ
> ていうかAjaxが何か知らないだろおまえ

言い返せなくなると認定厨に成り下がる典型パターン
184名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:19:10 ID:vH0iUg1m
アムステルダムのサッカークラブだろ。
それぐらい知ってる
185名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:25:53 ID:BhyaA96p
>>179
技術は一言で説明できないと知識ない人には理解してもらえないよ。
半年くらい前にクライアントとこんな会話があった。

俺「Ajaxを使ってみましょう」
クライアント「Ajaxって何ですか?」
俺「Asynchronous JavaScript+XMLです」
クライアント「JavaScriptとXMLなんですね?」
俺「XMLを使わない場合も多いです」
クライアント「ふーん。で、利点は?」
俺「Webページをリロードせずに処理できます」
クライアント「flashみたいなもんですか?」
俺「違います」
クライアント「???」
俺「口で説明するだけでは分かりにくいんで、実際のページを見てみましょう」
10分後・・・
クライアント「よく分かりませんでしたw」

このときは見た目で面白がってくれたんで仕事くれたけど、
どういうメリットがあるかちゃんと説明しないとお金出してもらえない。
たとえば、MySQLを使わずにSQL Serverを使うメリットとか。
今の段階では、Ajaxは見た目で誤魔化してる技術なんだよ。
サーバにかかる負荷とか処理速度とか、ちゃんとした議論も調査も
されてないし、流行ってるからという理由だけで使ってる技術者も多い。
実際、Ajax使わないほうがいい場合もけっこうあるのに。
186名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 16:53:35 ID:zsl2iULE
>>185
つか、名前つけてそこで満足してる部分がすごいあるような。
知らん単語がでてきたから、ほうほうそれはどんなもんですか?と、聞いたら、
…なんぞ・・・そんなものはまともな技術者ならはるかかなた昔からしってるし、実践してますよ・・みたいな。
187名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 09:38:36 ID:kJoqUzUU
まあ、Ajaxじゃなきゃという利点は特に無いしな。
perlでもJavaでも実装は可能。
188名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 21:29:29 ID:6qXGP4lD
perlとJavaとAjax???
189名刺は切らしておりまして:2007/11/27(火) 06:27:05 ID:y+pv0/Nn
ひろゆきw
190名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 17:19:53 ID:luVzm2kG
浮上
191名刺は切らしておりまして:2007/11/29(木) 23:57:48 ID:7zizuDbh
1998 e
2000 .com
2006 Web2.0

2ちゃんねるは巨大なデータベースを持っている。でも、ほとんどがゴミ(笑)
HTMLとPerlがあれば簡単に作れる掲示板なのに、2ちゃんねるが独占している。
サーバが強い?Googleも
192名刺は切らしておりまして:2007/11/30(金) 10:27:01 ID:YsK2+zGn
簡単にとか
独占とか

君おもしろいな
193名刺は切らしておりまして
2ちゃんねるもバスワード化してるけどな。