【通信】周波数:アナログ停波後の利用法決定、「テレビ以外の放送」「ITS」「自営通信」「携帯電話」に…2011年地デジ移行で [07/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 4年後にテレビ放送が完全にデジタル化されるのに伴って、現在アナログ放送で利用している
周波数は、携帯端末向けの放送や自動車の事故防止システムなどに利用されることが正式に
決まりました。

 テレビ放送は、4年後の平成23年7月24日までに完全にデジタル化され、アナログ放送は終了
する予定です。これに伴って、現在アナログ放送で使っている周波数が空くことから、総務省の
電波監理審議会が利用方法を検討してきましたが、14日、答申をまとめ、増田総務大臣に
手渡しました。

 それによりますと、空く周波数は、「テレビ以外の放送」、「ITS」=高度道路交通システム、
警察や消防などが使う「自営通信」、それに携帯電話の、4つの分野で利用するとしています。

 このうち、「テレビ以外の放送」の分野では、通信会社や民間の放送局などが携帯電話向けに
動画やデータを流すマルチメディア放送を計画しています。また、「ITS」は、走行中の車が
無線で周辺の車などと情報をやり取りして事故の防止や渋滞の緩和を図ろうというもので、
自動車メーカーが実用化に向けた研究を進めています。

 周波数を利用する分野が正式に決まったことを受けて、今後は、周波数の割り当てをめぐる
各事業者の競争が本格化することになります。


▽News Source NHK ONLINE 2007年11月15日05時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/15/k20071115000010.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/15/d20071115000010.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/15/20071115000010002.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/15/v20071115000010_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20071115000010002_mh.cgi
▽関連
【モバイル】携帯電波:「跡地」利用検討へ・次世代無線に追加割り当て案が浮上、アイビー社の免許取り消しで…総務省 [07/11/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195051250/
2名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:27:51 ID:Ncl+Mme+
少なくとも放送はいらない,放送は.
これ以上無駄な電波垂れ流すな.
3名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:28:41 ID:nEAEfbrj
自衛隊にぶっとい電波をつかわせろよ
4名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:30:09 ID:e5BKwfmw
>>3
米軍が使ってるから_
5名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:31:07 ID:FQPxBGC/
自動車は屋外での利用が主で建物内への浸透があまり必要無いんだから
こんな携帯向けに良い周波数でなくてもっと高い周波数で十分なのでは
6名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:32:05 ID:ml3kLntV
有事用って聞いてたんだが
7名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:35:23 ID:AKpiuYBe
↓ 宇宙人と交信中のデムパァな>>7が一言W
8名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:36:21 ID:jixNOUyP
なんだよ、これ。
電波が足りないからアナログやめるって言ってたのに、使用目的が決まって
なかったんじゃねぇか。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:37:11 ID:R7SXFLoY
携帯用にしたら
アナログテレビから会話が聞こえたりしそう
それは、それで楽しいかもな
10名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:37:25 ID:10vGRPQ/

>>7
なんか言え
11名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:44:15 ID:0rLsQRhQ
テレビを捨てる日が近づいているな
12名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:44:51 ID:8vqEKWZX
>>5
そうだよね。
ましてや高速道路中心の事故防止とか渋滞緩和ですか?
高速道路、自動車専用道路はインターチェンジ以外では降りられないけどねw
それ以外の用途に転用する意図が窺えると思う。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:50:08 ID:H5hpsTub
>>5
>>12
ビル影等からの出会いがしら衝突防止をインフラ不要な車両間通信で行おうとしている。
十分な回折波が必要。
14名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:51:37 ID:2A08o4cc
鳥肌TV
15名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 07:53:07 ID:yTxpMSEh
無理矢理アナログ停波か。
1612:2007/11/15(木) 08:18:32 ID:8vqEKWZX
>>13
意味が良く理解出来ないんだけどね。
高速道路、自動車専用道路で出会い頭の衝突はあるのかな?
年中渋滞してる名神の天王山近辺だと追突事故はかなり有りそうだけど。
インフラ不要と言われても、車載装置と使用料は必要では?
回析波て何なんですか?
17名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:25:49 ID:yZTOv/Cg
周波数が高いと電波は障害物に弱くなるので周波数はなるべく低い方がいいっていう話じゃないのかな
18名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:26:15 ID:W5rLsQR8
>>16
物理勉強汁
19名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:26:44 ID:S5ox7yK1
>>16
>>回析波て何なんですか?

おいおい
20名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:27:09 ID:77CTCZXR
アナログは2011年まで延長したのに再度延長しろとか東京タワー関係者かと勘ぐってしまう
21名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:30:42 ID:fM/6lRmj
デジタル放送をアナログに
変換して発信すればいい
2212:2007/11/15(木) 08:32:16 ID:8vqEKWZX
電波とか光の回析現象は知ってますけどねw
VHFの周波数だと、大きいビルとか山などがあると電波は届かないんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:34:52 ID:C/z7WM3j
テレビなんか光ファイバーで送れよ
あんなもんに貴重な電波を使うことはない
24名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:37:43 ID:snRLx3JS
バルログの衣裳を着たアナたち
2512:2007/11/15(木) 08:41:18 ID:8vqEKWZX
>>18
>>19
物理が得意なら、光の回析現象を説明してくれませんか?
26名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:44:44 ID:KK1ZjB0w
下手な釣りですね
27名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:48:23 ID:QViKuo9V
VHFなんか固定放送以外に何の役に立つんだよ
せいぜい電離層研究とか理学分野の実験に使えるくらいで移動体通信には波長が長すぎで不向きだろうが
28名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:51:23 ID:IBoD8cl/
>>25
まず先に金払え
29名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:51:50 ID:Zvh58Dyc
>16
なんでビル影からの出会いがしら衝突防止を無視して、回折波に飛ぶの?
30名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:00:00 ID:p564X0tm
周波数が高いと直進性が強くなり回析しにくくなる
周波数が低いと直進性が弱くなり回析しやすくなる
これが分かってれば考えられるでしょ

ちなみに周波数が高い方が情報の伝達量を上げることが出来る
これからの携帯の利用法を考えると携帯の方が高い周波数使うのがいいと思うけどね
3112:2007/11/15(木) 09:05:50 ID:8vqEKWZX
>>28
いくらかな?千ウォン位か?
>>29
レスをよく読めw
高速道路で出会いがしら衝突ってどうやるのかな?
32名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:11:25 ID:p564X0tm
何で勝手に高速道路限定の話にしようとするかが分からん
33名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:12:42 ID:vTsWVCak
とりあえずVHF帯の波長を即答出来ない奴はレスするな
34名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:12:49 ID:H5hpsTub
>>31
高速道路が主目的じゃない。
ビル等に囲まれ見通しの悪い市街地のような場所で使うことを想定している。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:18:52 ID:cZwZ8y+R
>>22
山やビル陰でもVHFの電波は回折して届く
ハイトパターンは、回折により生じる電界強度の強弱
アナログだと実用に耐えない事が多いけど、デジタルならバリバリ使える
36名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:18:56 ID:JWSk6X/Y
なんだ結論ありきだって白状してるじゃん
37名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:22:03 ID:H5hpsTub
>>36
結論は無かった。だからVHF帯の周波数の取り合いは混乱した。
3812:2007/11/15(木) 09:22:45 ID:8vqEKWZX
>>32
>>34
えーっw
首都高とか東名、名神の渋滞の多い区間で使うんだと思ってたよ。
それは申し訳なかった。
39ウルトラハイフリケンシー:2007/11/15(木) 09:24:31 ID:BQAA5z3R
地上波アナログは終了しないよ…秘密だよ。
40名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:34:21 ID:+jVf7Ai3
あれ?電波が足りないからデジタルに移行するんじゃなかったのか?
41名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:36:39 ID:H5hpsTub
>>40
その通りだよ。
42名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:38:25 ID:2AVhbK3a
>>39
なにか地下放送してくれるの?
43名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:38:47 ID:znX4KTcs
高速道路とかだと 1:1 の車車間通信はあんまり有効じゃないだろうしね
二台以上先の状況が把握できないと辛い
44名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:39:14 ID:Ncl+Mme+
回析ってなんだ・・・?
45名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:40:51 ID:jzYukoa+
テレビ以外の放送ってラジオ以外になんかあんの?
46名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:44:23 ID:0yjLJnJ/
>>42
地デジが見れない家庭が多ければアナログ停波なんてできっこないって言ってる人結構多いね。
47名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:46:48 ID:UTkXzjIF
よっしゃ。利用法も決定したなら、さっさと具体的につめて、
2011年に確実にテレビ放送を現地上波周波数帯から追放しろよ
48名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:50:19 ID:p564X0tm
>>45
それをこれからやっていこうって話なんでしょ
49名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:53:57 ID:61iRkZ57
アナログ停波して空いた周波数はデジタル放送をアナログに変換して放送すればTV難民対策で一石二鳥じゃね?
50名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:01:40 ID:zXtL9KPE
よしゃ!アマ無線によこせ!
この周波数帯は全資格でKW出していいようにしようぜ!
20ele6パラ4スタックで遊ぼう!
51名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:08:38 ID:Z0sTu+JX
>>50
設備にいくらかかるんだ
52名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:12:44 ID:mjHeqtZD
>>1
>テレビ以外の放送

テレビはもう不要。全廃して他に電波を割り振れ。
53名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:17:10 ID:AOgtE6+T
地デジの普及率が悪くて、チューナー税金投入でバラまくとか
アナログ停波を強引に引き延ばして、続けるとか色々言われてるけど
後釜決まってしまえば、少なくともアナログ停波引き延ばしは難しくなるのかな。
54名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:26:18 ID:2AVhbK3a
>>46
おれんち設備としてチューナ*局数準備してモジュレータなりトランスミッタ使えば
既存の設備が使用可能だな。
まぁ普通はそこまでめんどくさいことするぐらいならチデジ対応テレビ買うと思うが。
無駄なことだからこそやってみたい気もする。
宝くじ1等あたったらやるかな。
55名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:41:05 ID:PECDPZN7
近所で地上波デジタル入れている家庭なんて見た事無い。w
東京だから、アンテナである程度わかるけど、UHF アンテナは全く見かけないw
56名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:57:48 ID:/McLpTgo
>>53
そして一気にテレビ離れすればおk
57名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:59:08 ID:3VzxvufH
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
58名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:35:35 ID:jVB9mqMA

これも知らずに、愛国だな、自民支持など笑えるよな・・・
いまだに占領下である事に気が付かない、幸せな人達が、いろんな事をのたまうな

3 名刺は切らしておりまして New! 2007/11/15(木) 07:28:41 ID:nEAEfbrj
自衛隊にぶっとい電波をつかわせろよ


4 名刺は切らしておりまして sage New! 2007/11/15(木) 07:30:09 ID:e5BKwfmw
>>3
米軍が使ってるから_

59名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:37:09 ID:M26ucfh0
くだらない。
この程度の考えしかできなかったのか、総務省は
60名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:37:36 ID:PImF+Imx
>>8
この4つだけじゃなく、多業種の業者が電波帯域を欲しがってる状況(国防省含)

内、利用価値の最も高そうな4業種に絞って、暫定的に利用者を決定しただけ
61名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 12:40:33 ID:7y7e7Ycm
いつになったらテレビ局から電波使用料取るの?
62名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:01:59 ID:xpsYJiXv
今のアナログTVのアンテナで、受信できちゃうってこと?

>「テレビ以外の放送」、「ITS」=高度道路交通システム、
>警察や消防などが使う「自営通信」、それに携帯電話

っつーか地上波デジタルのサイマルをこの帯域でやってくれれば
アンテナは今のままでもいいんじゃねーの?
63名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:10:24 ID:BTbocapZ
VHF帯のテレビが使ってる高い所で回折なんて期待出来ねーよ
反射しちまうよ
64名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:12:14 ID:M26ucfh0
警察や消防は今のシステムで十分だろ
舐めるな
65名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:15:49 ID:PImF+Imx
>>62
受信自体はできるけど、データの形式が変わってるから
アナログ端末では意味を持たない情報なので利用は不可

明日から公用語がタガログ語になるようなもんで、
何か言ってる事は判っても、何言ってるか判らないから、情報を再現出来ない
66名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:18:21 ID:LqeCGnmG
停波味覚糖
67名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:54:47 ID:3a82PlqI
回折波がどうのこうのってのは
VLF帯(潜水艦通信なんかに使われてる超長波)とかで言え。
超短波(Very High Frequency)だろうが
極超短波(Ultra-High Frequency)だろうが
障害物の後ろではほとんどあぼーんだ。
68名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:58:16 ID:9GVsN5By
これはセントギガ復活フラグですか?
69名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:14:21 ID:gm9MVv82
地デジなんかやめてしまえばいいじゃん。
マンションでも視聴施設の工事で何十万単位の金がかかるし、
ケーブルテレビの費用が月数千円かかる。
70名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 14:25:45 ID:3A2Ft/4Z
地でじは止める必要ないが
ハイビジョン12セグ地でじは止めれ
ハイビジョンはBSだけでいい
地でじはモバイル向け4セグでいい
71名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:24:07 ID:znX4KTcs
>>70
一般向けは 480p をコピー制御なしでたれながして
HD はマニア様向けになんぼでも商売してくださいって気はするが
そんなんでも流すほうにとっては自由度が高すぎるのかねぇ
72名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 20:18:03 ID:+QLUMKwb
>>67
>>回折波がどうのこうのってのは
>>VLF帯(潜水艦通信なんかに使われてる超長波)とかで言え。

VLFだと波長が10km程度になるから、街中で回折現象を確認するのは困難。
それどころか地球上でも大気と大地が導波管のように働いて伝搬するから、
山脈の裏側で受信できても回折とは言えない。
最低でも衛星軌道上から送信して、月の裏側で受信するぐらいじゃないと回折とは言えないな。
73名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 23:39:15 ID:7BD8t4zQ
航空無線の帯域が足りなくなるから必要って聞いていたが
嘘だったのか。
74名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 05:36:33 ID:UmiP6fbY
デジタルに移行したかっただけなんだね
75名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 17:58:48 ID:60slOkU9
地デジ、11年完全移行に赤信号? 対応機種の普及は3割
http://www.j-cast.com/2007/11/17013227.html
76名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:09:12 ID:Av5QjC8l
>>22
>>63
無知って素晴らしい。
電磁気学をしっかり勉強したほうがいいよ。

勉強するのが面倒なら、↓に簡単なナイフエッジのモデルが乗ってるから、
これでどれくらい減衰するか計算してみるといい。
http://www.apmc-mwe.org/mwe2005/src/TL/TL05-01.pdf
77名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:09:33 ID:YoHNDkY8
NHKから解放されたい。
早く停波してほしい。
78名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 18:10:38 ID:Bn+gUdVT
ITSがiTMSに見えた
79名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:26:20 ID:izga6g9z
必死なやつがいますね
無線工学勉強しました
その結論から期待出来ないと言ってますが何か?
80名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:30:53 ID:NDnecgQ8
つーか未だに家にデジタル受信環境が無い奴って何?
81名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:31:06 ID:Av5QjC8l
>>79
無線工学勉強したら、回折公式が出てくる事から考えても
回折が無視できないレベルだって事がすぐ分かるでしょ。

ちなみにUHFでも回折による減衰は大体10〜20dB程度だよ。
伝搬損100dB以上を想定しているシステムが多いから、
この程度の減衰があったからと言って使えないなんて事にはならない。
82名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:32:28 ID:MW2T5Na+
底辺貧乏人に新しいテレビを買わせる負担を負わせて空けた電波は勝ち組が密室談合で利用

共産党も叩けない闇の勢力(黒Tシャツ着用)は怖い
83名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:37:56 ID:513wB4vD
ページャーは430MHz?(辺りだっけ?)も、空きが出来ると思うけど、防災か航空向けになるの?
アマ無線は流石に要らないだろうしw
パワーがあれば、鉄の着信って感じだもんな。。
84名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:40:55 ID:2R+jDEbe
すまんITSがTITSに見えた
85名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:45:08 ID:513wB4vD
>>83への事故レスだが、230MHz辺り???
86名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:51:50 ID:2ZtW3z5E
ITSで交通事故死ゼロを早く実現して欲しい。
世界最先端の世界を期待。
87名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:52:57 ID:9ge2SFy5
本当にアナログ辞めるの?
アナログ辞めるの止めるんじゃないの?
延期とか。
88名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:55:44 ID:AytOuk0R
背水の陣を敷いたか…
放送行政ごと流されるがいいやさね
89名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:57:02 ID:513wB4vD
>>87
デヂタル化は視聴者減るだけだろうし、アナログは生き残る気はするけどね。
結局ジリ貧何だろうな…
90名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 19:57:34 ID:t37ZLCVB
パラダイステレビを放送すればおk
91名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 20:09:48 ID:9ge2SFy5
<'・-・'>低画質BBCのドキュメンタリーのほうがずっと面白いよ。
あとナショジオ
92名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 20:10:53 ID:513wB4vD
ニコニコで(ry
93名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 20:21:19 ID:0lNN8FWV

とうとう俺の恥ずかしいポエムをアナログ波で全国に流すときが来たな・・・
94名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 20:36:13 ID:+vgCh2p4

 アナログ停波は、延期不可避である。
 デジタル対応TVの普及が80%もいかんだろ、2011年じゃ。

95名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 21:18:17 ID:j5vYkbko
>>1
ソース、ねぇーぞ!!

でっちあげニュースか!!
96名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 21:38:45 ID:OGn47En4
現実的に見て
もういい加減アナログ停波延期の方針ださないとマズイだろうに
担当者が在任中にババ抜きたくないってだけで突き進んでるんだろうけど
97名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 21:41:37 ID:9YAetrnX
>>79
>>無線工学勉強しました

金と時間の無駄遣いだったようだな。
98名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 21:44:55 ID:Vripj+0A
>>96
停波延期よりはチューナばらまき税金垂れ流しの方が責任が軽い。
延期したってばらまきの時期がずれ込むだけだしな。
99名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 21:47:38 ID:w1WAjE17
液晶普及初期に買ったTVの調子が悪くなりつつある。
停波まで持ってほしい。
100名刺は切らしておりまして
>>96
別にテレビなんて必須じゃないし、
止めてもいいんじゃね?何か困る?