【Web】公共図書館初、電子書籍貸し出しサービス…千代田図書館[11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼59 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
出版社や古書店が集まる東京・千代田区の区立千代田図書館が、公共図書館としては
初めてという電子書籍のネット貸し出しサービスを始める。

東京・千代田区の区立千代田図書館は11月26日、電子書籍をインターネット経由で
貸し出すサービスを始める。24時間いつでも貸し出し・返却でき、「図書館に立ち寄れない
多忙な人などに気軽に本を借りてもらえれば」としている。
電子書籍の貸し出しは公共図書館としては日本初という。

「千代田Web図書館」をオープンし、サイト経由で電子書籍を貸し出す。当初は小学館や
PHP研究所、日本経済新聞出版社など16社の約3000タイトルをそろえた。

「アニメーション産業に関する最新調査結果について」(新産業経済研究所)など、電子版での
蔵書が向く調査研究資料を積極的に購入する。冊子と重複して購入する予定はないという。

利用する場合、図書館に1度来館して利用登録する必要がある(登録済みの場合は不要)。
同サイトかメールでアカウント作成を申し込み、発行されたアカウントとパスワードで同サイトに
ログイン。リストから読みたい電子書籍を選び、「貸出」ボタンをクリックすると読むことができる。

電子書籍の管理にはiNEOの「Lib.pro」を採用。XMLやPDFなどの形式で収録し、閲覧には
専用リーダーのインストールが必要(Windows 2000/XP/Vista対応)。

送信時にデータを暗号化する上、ユーザーのHDDにデータを複製せず、閲覧時はメモリ上に
のみ展開するようにするDRM(デジタル著作権管理)を導入している。専用リーダーのしおり
機能などは、同一ID・同一PCで再閲覧した場合には引き継いで使えるようになっているという。
画面コピーや印刷などもできない。

貸し出しは1人につき5冊・14日間まで。返却はいつでもでき、貸し出し期間が過ぎると
自動的に閲覧できなくなる。

電子書籍ながら、図書館が冊数分を購入して貸し出す形のため、同時貸し出しできる冊数には
タイトルごとに制限がある。借りたい本がすべて貸し出し中の場合は予約が可能だ。

2008年3月末までは試用期間とし、利用を千代田区内の在住者に限る。

>>2以降に続く


(ソース)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/12/news092.html
(千代田Web図書館※準備中)http://weblibrary-chiyoda.com/
2痛面白○○ ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:2007/11/13(火) 00:00:42 ID:??? BE:1159855979-2BP(223)
>>1の続き
「本の街」から初の試み
出版不況と本離れが指摘される中、ベストセラーの貸し出しをめぐって作家・出版社側と
図書館とのあつれきが一部で生じるなど、図書館と出版社の関係は微妙になっている部分もある。

出版各社も独自に電子書籍販売に取り組む中、千代田図書館の新サービスに参加する
小学館は、1冊100円の月刊誌「本の窓」を3冊提供するために「1カ月議論を重ねた」という。
「実は雑誌のデジタル化はハードルが高い。著作者や広告、商標など多くの決断が必要。
右から左にデジタル化すればいいというものではない」(同社)

同図書館の田中榮博館長は「われわれだけでは不可能で、出版社に協力してもらって
実現した。こうした協力体制が今後の図書館の方向性では」と話す。管理システムの
統計機能を使い、出版社側に貸し出し状況などをマーケティングデータとして使って
もらうといった「ビジネス支援」も積極的に行う。

千代田区には出版社が多く集まり、本の街・神保町もある。5月に同図書館がリニューアルした
際には新しい情報検索システムを導入。蔵書だけでなく、神保町の古書店の在庫情報も
検索できるようにした。図書館を通じ地域活性化につなげる試みだ。

参加を決めた小学館も長年の地元企業。同社は「本の街でこうした試みが始まり、一緒に
スタート台に立てたのは幸い」と話している。

3名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 00:09:31 ID:PSBvwZEG
3get
4名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 00:29:40 ID:j22NENZZ
千代田区の図書館のすぐ上に存在するMIW(ミュウ):千代田区男女共同参画センターをご存知だろうか?
知らない人は
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/00005/d0000510.html をご覧頂きたい。

分野の4に「従軍慰安婦」問題とあるのが確認できるだろう。
このMIWなる施設には従軍慰安婦を日本の犯罪だと主張する書籍が数多く置かれている。
一方で否定的な論調の書籍は一冊も置かれていない。

行政による「特定の主張の押し付け」を許していいのだろうか?
偏向行政を今すぐ止めさせるべきではないだろうか?

アメリカ、オランダで極めて残念な決議が採択された。
まずは日本国内から侮日行政を無くしていくべきだろう。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 00:37:12 ID:Yn+wocNZ
アメのでっかい図書館とか,秒数枚単位でパラパラパラーってかんじで
書籍をスキャンして電子化(pdf?)する装置があって。
あちらさんはアルファベット中心だからたぶんOCRも通しやすいから,
羨ましす。。。
6名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 01:14:20 ID:tKLCffot
>>4
人権週間やDV相談?なんちゃらも始まるからな MIW大活躍だろ
7名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 01:20:49 ID:VffNszMO
これはおかしい。
次の人が読むのに困らないのに何故返却する必要がある?
8名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 01:22:33 ID:VffNszMO
>電子書籍ながら、図書館が冊数分を購入して貸し出す形のため、同時貸し出しできる冊数にはタイトルごとに制限がある。

おかしいなぁ、これは酷い。
数冊分は購入してサイトに載せるでどうだろう。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 06:31:24 ID:tWJjb+Uf
>>7

 つ【著作権】
10名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 06:56:04 ID:wJI3Tzqb
システムを受注したのは、韓国の会社はまあ良いとして。
電子書籍貸し出し以前に蔵書数(開架にある雑誌も)が余りに少ない。
図書館使いこなしのプロで、不満を持ってる人多いだろうなよオモたら、
「千代田図書館」「蔵書冊数」で図書館に対する批評が簡単に見つかったな。
蔵書構成・図書の配列にも難ありだし、どうも図書館の事を余り知らない業者が、
競争入札で仕事を請け負ったんじゃ無いだ炉か。日比谷なんて大企業ばかり並ん
でるんだから、ケチらないで宮城の県立図書館レベルの物を作って欲しいです。
11名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 10:32:51 ID:BTj1giEb
図書館関係者は苦労してそうだな。お疲れ様。

作家と出版社はネット対応を真剣に考えてもらいたい。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 00:49:04 ID:kcrOvoJM
http://jp.youtube.com/watch?v=W1Zgb9dvTzs

文字の大きさはテレビに映して読みたい漏れ的にはかなり重要。
だが、マーカーつけるとかって使うか?付箋貼れれば十分だろ。

こういう動きがあると、TSUTAYAやGEOで電子図書の
レンタルというのもやりそうだけど。
コミックとかはTSUTAYAで1泊50円とかで1冊借りられるんならいいけどな。
10巻モノを借りて全巻テレビで見て、その場でネットで返却。
AV借りるついでにもってこいだ。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 00:54:08 ID:3ShnoiRl
国会図書館が始めたら、エロ本も借りられる?
14名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 01:01:52 ID:1hv3YPpQ
準備できた電子図書のリストが図書館のサイトに載ってるんだが


すげーつまらねーよ(´Д`)ハァ
15名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 22:30:17 ID:IuozBMbn
自称勝ち組ネオリベ・フェミ連中の汚れた野望は間もなく瓦解する!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
16名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 22:35:18 ID:feqvU9rp
>>15 コピペ中うぜえ。
このおっさんいろんなこと言ってるから、当てにならない。
17名刺は切らしておりまして
>>16
漏れはNGワードにぶち込んでるよ