【労働環境】貧困:東海地方で急速に拡大も〜人口流入、高齢者世帯・外国人労働者増…共立総研・将来予測 [07/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2007/11/12(月) 07:41:39 ID:???
 経済好調な東海地方でも、今後、急速に「貧困」が拡大する可能性がある――。大垣共立銀行
グループの共立総合研究所(岐阜県大垣市)は9日、こんな視点の調査リポートを発表した。
他地域からの人口流入や、高齢者世帯、外国人労働者の増加に伴い、定職を失った場合などに
生活援助を得られにくい“貧困予備軍”が急増する懸念があるとしている。

 厚生労働省などの現状の統計では、東海地方は「貧困が少ない」地域だ。静岡を含む東海4県は、
生活保護受給者が人口1000人人あたり5.3人(2005年)と、全国平均(11.6人)の半分だ。
高齢者のみの世帯割合も低く、家族と同居し、経済的援助を受けられる環境に比較的恵まれている。
堅実な土地柄を反映して、貯蓄額も多い。

 しかし、他地域からの転入者数は、04年から増加に転じた。製造業などの好調から、
労働需要が旺盛なためとみられる。転出者数を含めた人口流動も、3大都市圏で東海だけが
05年から上昇している。共立総研では、こうした流れは「家族や親族と離れて暮らす人が増え、
困窮時の扶助機能を低下させる」と分析する。

 高齢者のみの世帯は、05年から20年間で65.8%増えると推計しており、全国平均(50.7%)を
大きく上回るスピードで増加する。外国人労働者はすでに人口1000人あたり10人(06年)と
トップで、2位の北陸(5.1人)と比べても突出して多い。こうした社会的弱者は、一般の目の
届かないところで生活困窮に陥る危険が強まっていると、共立総研は指摘する。

 共立総研の江口忍・主席研究員は「ワーキングプアや若年層の生活実態を把握する
公的データはなく、一層深刻だ。『元気な東海』でも、今後、貧困問題の拡大は確実で、
行政などは注視し、対応していく必要がある」と警鐘を鳴らしている。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2007年11月10日 読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei071110_1.htm
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/img/ckei071110_1.jpg
▽共立総合研究所
http://www.okb-kri.jp/
▽Press Release
経済好調な東海地方も貧困拡大の恐れ
http://www.okb-kri.jp/press/20071109.pdf
2名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:43:45 ID:gLYJCDPB
まだまだ全然人が足りないのですが・・・
3名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:47:14 ID:2PYbH6Zt
アメリカみたいに外人排斥運動が起こりそうだな
4名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:54:10 ID:dA9c4ONI
朝鮮人排斥運動も起こらないのでそれは無い。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:55:33 ID:W0dLER7q
経済好調はまぼろし
6名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:01:59 ID:FcofxYVf
学校に行ってないブラジル人とか多いんだろ
7名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:07:04 ID:VUq+h0Zr
東海=第二の大阪
8名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:08:00 ID:Sei+UWqk
そんなこと言わずに、大阪人を引き取ってくれよ
9名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:11:20 ID:h+3ZtpT0
俺T社の下請だけど、40台の期間工や派遣が多い事…
この人等の将来を思うと不憫
10名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:13:46 ID:tSR2lYw+
>>1
海外に工場を作るなら日本の過疎地にあまねく工場を作って欲しいよね。

最近象印の炊飯器を買ったんだけど Made in China と書いているのをみてがっかりした。
同じように思う人は世界中にたくさんいると思うよ。

せっかくのハイテク、高品質イメージの 「Made In Japan」を放棄する製造業者の心がわからん。
11名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:15:38 ID:tyOluiWC
地方で作った場合、製品の値段がかなり高くなりますがよろしいですか?

掲示板を見ない大半の消費者は値段しか見てない、だから安い粗悪品がバカのように売れて品質の良い日本製が売れない。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:16:03 ID:uTwk/c2S
ただ国内産も以前のような品質はないよ。
使い捨てのバイトだからね。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:16:48 ID:t8LAQci9
>>5
マクロの数字、特に名目成長率見れば景気回復なんて嘘っぱち。
要するに構造改革wで中間層や地方の所得が輸出型大企業に移転しただけ〜。
外需頼み一辺倒。
円安、原材料高騰でもデフレが続いてるし。

>>9
想像力が無いな〜。
その結果、社会や国家がどうなるか考えもしないんだな。
つうか熟練工や優秀な人材が居なくなれば企業自体も駄目になるんじゃね?
まあその時はとっとと日本から出てくだろうけど。
14名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:23:41 ID:dAqcivUj
某企業では一つのプロジェクトを丸々派遣に任してる。
で質問
自分「プロジェクトが終了し他の会社に全員が移籍し、それ以上の物を開発するリスクって無いの?」
担当者「大丈夫。守秘義務契約を結んでるから」
自分「・・・・・・?」
15名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:25:00 ID:BoQYFz3P
経団連の思う姿に日本は変わって行っています
16名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:41:34 ID:X7ck4lHP
>外国人労働者の増加
ブラジル人は生活保護優先受給じゃないのと、犯罪にあまり抵抗がないから、
近隣住民にツケが回ってきそうだな。
企業の社会的責任云々言うけど、犯罪者輸入してそのまま解雇とか・・・
17名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:00:11 ID:mWe88FFq
>>14
違反したら、そいつが他社に移籍して得た金以上の賠償を契約で取れるようにしてるとかだろ。
18名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:11:39 ID:jPOrkxDu
>>16
つうか雇った企業はブラジル人学校に寄付ぐらいしろよと思う。
トヨタなぞは寄付要請を拒否したと聞くが・・・
19名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:12:16 ID:PrxHwtNE
>>10
コスト削減しないと売れないから海外・・・ってなるんだろうけど
一昔前までMade in Japanが圧倒的になったのに今になるとね・・・

高級路線→Japan
低級路線→他国

でやってくれないかな〜
世界でも富裕層だけ狙えば高級路線でもやっていけるんじゃね?50万の炊飯器とかw
20名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:14:22 ID:KAQJv0sf
21名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:17:29 ID:BoQYFz3P
トヨタが暴走しているから 日本は良くならないよ
22名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:22:23 ID:v7UW4uY4
トヨタの品質が劣悪したのも利益のみを追求して外国人労働者を増やしたのが原因
結果、外国人労働者によって治安が悪化して低所得者が激増、ツケは自治体が持ち貧困層拡大

23名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 11:12:24 ID:BoQYFz3P
トヨタ流 ワーブアの作り方
24名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 11:18:10 ID:NRkLZP+j
この地域の奴らはトヨタの奴隷なんだから、このくらい我慢しろ
25名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 12:10:10 ID:mjjTJ4Mq
トヨタの利益の為に外国人を移民させたんだろ
お前らが責任持てよ
26名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:49:10 ID:x4zkE/VF
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
27名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:59:25 ID:BoQYFz3P
日本 何処でも貧困
28名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:17:21 ID:eBUQBbOK
東北や北関東の南米人増加は異常、貧困も激しい
でも東海地方は常にこういう危機感があるから、
バブルにも踊らされなかった
29名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:39:41 ID:uIaULoJv
共立総研も言うことがころころ変わるなあ
30名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:56:43 ID:kHd+Ef62
★このニュースとまったく正反対の現象があります★
北海道の田舎町では仕事を持たないニートやフリーターは食べていけません。
能力に劣る自立心のない人たちは、田舎から逃げ出し都会へ出て行きました。

田舎に残ったのは能力があり、自立して食べていける人たちばかりです。
その結果、広い土地や豊かな資源を活用した産業を持っているいくつかの自治体では
平均所得の飛躍的な増加が見られました。

■総務省のデータベースを元にした課税対象所得額ランキング
1位 東京都 港区    946.6 万円
2位 東京都 千代田区  810.72万円
3位 東京都 渋谷区   704.48万円
4位 兵庫県 芦屋市   594.85万円
5位 東京都 中央区   572.04万円
−−−−−−−−−−−−−−−−
15位 北海道 猿払村   465.1 万円 最北の村、ホタテ生産日本一
22位 北海道 安平町   443.65万円 競走馬、肉牛・乳牛改良のメッカ
30位 北海道 浦臼町   424.81万円 米どころ、ワイン用ぶどう生産日本一

90位 愛知県 名古屋市  388.33万円
31名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 15:35:22 ID:38Dd16Wn
農家の長男が継いで次男以下が都会へ出る昔からのパターンでは。
32名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 15:38:12 ID:JzM58xLR

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!オマエラが政治家になればいいんジャマイカ?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

NNLP − 日本国民労働党
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1181522961/274

近年の自殺者増は、"お上"の悪政によるものだろう。
だがしかし、主たる責任は、"お上"の悪政を放置し、容認してきた我々日本国民にある。
今こそ、我々が"お上"の悪政を淘汰し、我々の住み良い社会を作り上げる為、拳を挙げねばならないのだ。
それこそが、我々に課された義務であり、我々が果たさなければならない責任である。
33名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:26:22 ID:TbQYlsv7
言いこというな、共立総研。
今は売れてるからいいが外需頼みの自動車産業が衰退したら、
確かに社会問題化するだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:27:38 ID:Aj4ovTWN
浜松にはブラジル銀行の支店がある
35名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:45:04 ID:kHd+Ef62
>>31

15位 北海道 猿払村   465.1 万円 最北の村、ホタテ生産日本一
22位 北海道 安平町   443.65万円 競走馬、肉牛・乳牛改良のメッカ
30位 北海道 浦臼町   424.81万円 米どころ、ワイン用ぶどう生産日本一

たぶんこれらの街で主要産業に従事している家では
次男以下も同じ職種について町に残っているのでは?

北海道は土地が広いので子供が何人いても困ることはなく
土地(安い)を買い足してどんどん経営規模を広げていくだけ。

農家だけで統計値をとると世帯年収700万くらいの町が結構あるよ。
十勝(帯広)方面に多い。
酪農家以外は基本的に冬の4ヶ月間農作業をしなくて済むから楽だし。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:38:34 ID:Ule/Pwv6
>>35
>>たぶんこれらの街で主要産業に従事している家では
>>次男以下も同じ職種について町に残っているのでは?

農協とか漁協が定番だな。
せっかく稼いだ金を非効率な事務作業で地元に還元すると。
37名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 21:40:47 ID:od44XNEh
>共立総研では、こうした流れは「家族や親族と離れて暮らす人が増え、
困窮時の扶助機能を低下させる」と分析する。

実家を離れて自立すると親も子も経済的に苦しくなりやすいという皮肉な結果だな
38名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 21:49:30 ID:DfEdkHoO
>>28
どうして東海地方のヤシは、「世界中で自分たちだけは絶対に失敗しない」
と固く信じているんだろうな?w少しでも外の世界を知れば失笑ものなんだが。
どうみても、東海地方は京阪神の80年遅れ、
デトロイト都市圏の50年遅れに過ぎないんだけどな。
2050年の豊田保見団地は確実に今の大阪鶴橋、
2050年の名古屋は80年代以降のデトロイト、豊田は同じくフリントになることは
99.9%確実なんだけどな。
北関東の南米人は工場近辺の町に「点」の存在、東北に至ってはまだまだ芥子粒だが、
東海地方の南米人は、豊田市を中心に半径100km圏の
居住地から繁華街まで完全に「面」で定着している。

>>30
絵に描いたような経済学の教科書通りの展開だね。
過疎化というのは、実は「地域が養える適正人口」への調整過程に過ぎない。
その適正人口まで減れば、残った住民は地元の経済的資源を用いて
豊かに暮らすことが出来る。実は過疎化というのは悪いことじゃない。
むしろ、北海道で言えば、産業も無く支店経済で食っているだけなのに
莫大な人口を抱えてまだ増加中の札幌が心配だ。
39名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 22:50:20 ID:xygHS6+m
>>38
課税対象だから、年金で細々と暮らしている人はどうしてるんだろ?
でも農業は実質年金なしか。
名古屋はやばすぎる
40名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 23:05:55 ID:KMZqT5NY
>>38
>過疎化というのは、実は「地域が養える適正人口」への調整過程に過ぎない。

で、その結果「地域が養える適正人口」自体が減少するんだな
地域住民とは地域経済を動かすための単なるパーツに過ぎなかったら
それでもかまわんのだろうけどな

そのうち「日本経済のために日本人は必要か?」とか
言い出す人も出てくるかもしれないな、この調子だと



41名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 02:57:14 ID:pbEtoNex
■外国人労働者:東海4県で急増 百五経済研究所調査

 百五銀行系のシンクタンク「百五経済研究所」は、東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)で働く外国人
労働者の動向調査結果を発表した。外国人労働者は00年からの5年間で34.4%増加し、
全国平均の12.8%を大きく上回った。また就業者数全体に占める割合は2.3%(全国平均1.3%)で、
人手不足が顕著な東海4県で外国人労働者が急増している様子が浮き彫りになった。

 調査は、05年の国勢調査結果より分析して行った。15歳以上の外国人就業者数は東海4県で
17万3355人で、国籍別ではブラジルが7万3511人でトップ、次いで中国2万8427人、韓国・朝鮮
2万7719人、フィリピン1万5485人の順だった。

【社会】地方に広がる外国人犯罪 中部では15年前の35倍にも

昨年の来日外国人の刑法犯の検挙件数 15年前・91年比
北海道   9.1倍
東北地方 6.8倍
関東地方 7.4倍
中部地方 35.4倍 ★
近畿地方 4.1倍
中国地方 5.0倍
四国地方 21.5倍
九州地方 1.6倍

【やばいぞ日本】放置すれば暴動の悪夢
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/80616/

外国人が集住する主な自治体
http://www.iza.ne.jp/images/news/20070830/41103_c450.jpg
42名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 16:00:27 ID:1XsSgWfI
大阪ってなんで景気が悪いんですか
43名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 16:47:08 ID:QTn0owt9
621 :名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 16:54:15 ID:PkAZil61
名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271

三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。

1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ !
44名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 16:47:43 ID:GcKlYMgN
>>42
一極集中政策のメインターゲットになったから。
商社、金融、大マスコミを強奪された後はもういたぶられ放題。
吸える蜜の量にも陰りが出てきてることだし、そろそろ名古屋の番になると思う。
中日新聞グループが力を失ったらすぐにも襲い掛かってくるだろう。
45名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:20:44 ID:9eG9XG4a
そりゃぁ、アレだけ全国から貧困層集めてたらそうなるわな
46名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:35:51 ID:QTn0owt9
いつの時代の話をしてるんだよ。

【統計】大阪の8月の有効求人、バブル期超える1.34倍に [07/09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190986012/l50
47名刺は切らしておりまして
あげ