【金融】欧米金融13社:サブプライムの損失拡大、500億ドル(約5兆5000億円)突破…さらに拡大懸念も [07/11/11]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 07:58:23 ID:5B2KWPoU
今週は暴落の時
ハイエナのごとく腐肉を食らうよ
AAAが紙くずだもんな。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:04:55 ID:s8uVuWCR
サプライムサプライズ
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:09:10 ID:x+KmLmiZ
GM1社ぶんぐらいか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:10:04 ID:tTcddhPB
■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料は英国の1/60! 余りに安すぎ。
国費212億円に対してわずか32億円の支払
つまり、私たち国民がマスコミの経費を毎年200億円近くも立て替えさせられている。
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する電波利用料がわずか 7億円 というのは破格である。
暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、
TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の2,500億円程度の
電波利用料を徴収してもおかしくない
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:10:56 ID:tTcddhPB
◆ 公共の電波使用の放送免許を入札制に変更すれば、消費税増税不要 ◆
日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。
誤爆してシマタw
北米だけでなく、結構欧州もやばいのかね?
積極的にリスク資金扱ってるところはどこもやばいよ
欧州が一番やばいに決まってる
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:25:17 ID:XRlwrZ06
今はニクソンの時みたいにドルの覇権が揺らいでいるときだからなぁ
みんなどこに資金を移すか真剣に考えているからなぁ
金にしろ、ユーロにしろ、円にしろ、帯に短し、タスキに長し、
土地は金額が大きすぎるし、中国や韓国やインドやロシアはどうなるか
わからんし、他の新興国も同様
こいつらのツケを廻り回って払わなければならない奴ら涙目.....
orz オレら
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:33:28 ID:2/K/d1kO
石油に資金が流れると
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:34:13 ID:JlEs6FuQ
日本の大手銀行も来年から大変だねっ
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:36:01 ID:+pKn6VwT
不良債権ってことか?
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:36:44 ID:OmPWjNuj
>10月24日に発表した7―9月期決算
ここからがいい所だろ〜wwwwwwwwwwwwww
10月以降は釣瓶落としw
はっ!氏ねよアメ公!
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:37:46 ID:2MT2wjwK
だから最初から言ってるように本当は100兆円超えてるんだってば。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:43:00 ID:9gg6Ojtc
AIGの決算どうだったの?
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:46:30 ID:u3Ozi9HO
21世紀のマネーゲームは、ババ抜きゲームだな。
欧州は会計基準がアメリカと違うからかなり不良債権を抱えているんじゃないか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:49:24 ID:LIiWr4Vq
崩壊しないバブルは存在しないってだけの事。
まあ、一番の責任者はグリーンスパンだわな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 08:59:20 ID:pw7rRdRd
米国や欧州連合は、今回の損失を明らかにするからいいが、日本の銀行は経営者の責任回避のため、
ひた隠す。
当初、日本の銀行、証券会社は、関係はないとしてきたが、最近、ぞろぞろではじめている。
来週以降の企業決算にともない、総額1兆円超の損失は確実。
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:02:56 ID:rbynszIx
日本の場合バブル崩壊を経験してるからリスクに敏感だったから
(金融技術が進歩してなかったってのもあるかも)
でも、野村やみずほ証券は大ダメージを受けてる。
日本がバブル経験していなかったらもっと日本もダメージ受けてそう・・・。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:09:06 ID:nQgIK6qx
明日は金融関係には売り浴びせればいいのか。
売れるだけ売ってやるよお。
高金利で家買った人、これから多く破産するだろ・・・
どうなるんだろ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:17:19 ID:ox+dp6Fs
【これはひどい】
メールのURLにアクセスしたらいきなりブラクラでPC制御不能
勝手に登録したことにしておいて「カネ払え」のスパムメール攻撃
この銀行口座に払えって、、、 いい加減にしろや!
動 ← ワ セブン銀行
画 ← ン コスモス支店
観 ← ク 普通口座
よ ← リ 0334492
う ← ッ ワタナベ
ぜ ← ク アキヒコ
事 ← 詐 99,120円
務 ← 欺
局 ←
∧,, ∧
( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
U つ
し-u-J
収入的に、もともと家をもてないはずの層にまで借金させて、住宅を売りまくったのが今回の原因なワケだ。
もちろん貸し出す時は、「返済できなくなったとしても、買った住宅を手放せば、売却益で借金は残りませんよ」ってな具合に。
たしかにここ数年は、住宅価格が右肩上がりだったから、借金してでも買った方が正解だったんだろうが、
一番の勝ち組は、借金して住宅を買って、今回の住宅価格下落前に高値で売り抜けたヤツらだと思う。
>>28 ほとんどいないよそんな人
実際は借りた人は全て最後は破産
儲けたのは一番初めに貸し付けた営業
残ったのは潰れたローン会社(実態は債券化して全世界にばら撒かれてる)
最近日本でも一般的に扱いだした、元本は保証しない金融商品
なんかになってると思うんだけけど、そうすると商品扱ってる金融
企業ばかりじゃなく、個人もダメージ受けてるんですよねぇ・・・
不良債権処理と、景気対策で100兆円はかかるだろ。
日本だってそんな感じだったし。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:39:36 ID:XRlwrZ06
>>26 家を買った低所得者の連中はそんなに困ってはいない。
アメの場合、住宅ローンはノンリコースローン
家を手放したら、ローンの金額がいくら残っていようが借金もチャラになる。
連帯保証人だって州によっては法律違反だし、
だからあっけらかんとしているよ。
「明日からトレーラハウスの住人だな、まあいいさ今から切り詰めた生活を
して、またお金をためて値段が暴落した中古住宅を買えばいい」と
考えているよ。ある意味究極の再チャレンジだ。
>>28 そもそも、まじめに働いても家が持てない層を大量につくりだしているって
とこに問題があるんだろうな。
>>32 だが家を手放すだけではなく、すべての与信をうしなうので、その後
底辺生活から脱出するチャンスはほぼなくなるのでわないか?
>>32 あ、いや少し前の報道で10だか13%の人が払えなくなってるって
話だったから、これからもっと増えれば、5兆なんかじゃ済まない
だろうなって思って。
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:55:25 ID:/QHFbzAr
大手13社が9日までに公表した損失が合計で500億ドルってだけであって、
本当はもっと隠れているんだろう。
それと、収入がある程度ある人が値上がり狙った投資目的で、
地下室にトレーニングジムあるような数億の家買って、最初の
数年は金利だけ払ってれば良いから、その間に資産価値上がれば
転売するよ。なんて場合、こんな人たちが破産しだしたら、
本当に怖いですよねぇ・・・
怖いってのは、わが国への影響として。
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:01:47 ID:3feV0mtq
>>32 それがアメリカの良いところでもあるんだろうね。
返せない金を借りる借り手が悪いのは当然だが貸す方も貸す方。
1度こけたら復活が極めて難しい日本よりも随分健全だと思うよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:03:53 ID:+yf7LK3x
どこかのデータに3-4年後がピークになりそう
だったような気がする.アメリカの中流以下の庶民は
住宅の値上がりだけが頼りで,それにかけていたからなー.
この不況抜け出すのに日本みたいに長期かかるので
ないだろうか・・・.でもアメリカもこれで成熟した
社会が出来ると思う.
アメリカでは中古住宅の価格が暴落してるんだろ
家売ったくらいじゃ追いつかないよ
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:07:53 ID:wZl4XceC
完全に今のような状態に陥ることができる商品を開発し売りさばいてた
アメの仕組んだこと
よってこれはシナリオ通り
42 :
株屋:2007/11/11(日) 10:14:58 ID:GN0jiNF3
月曜日はまた日本の株式市場は大暴落です…。
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:16:52 ID:+qZKETNm
格付けとはいいかげんなものですね。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:22:11 ID:JGD2bqpL
サブプライム関連の怖いところは損失額の予測がつかないのと
住宅取得者の破産が来年以降ピークを迎えること。
長期にわたって経済に悪影響を及ぼす。
アメリカの消費が後退すれば日本のメーカーだって大打撃。
下手したら日経平均1万円時代に後戻りする。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:42:05 ID:LYeR8N81
電車飛び込みが増え
(ここ数日で5件以上あったはず)
樹海に人が増えまくるな
しかしこんなクズ債買うより
同じクズなら日本の新興市場の株買ったほうが1000倍ぐらいマシだったのに
みずほも馬鹿すぎ
三井も三菱も買ってるよ
日経10000円割れ速く来い
中国の銀行はサブプライムに金を突っ込んでないのかね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 10:55:40 ID:+qtiTAnZ
>>23 米国の経営者は日本の経営者ほど確かに隠しはしないだろうが、実際に金を動かしている下層社員は終身雇用の日本人とは違って常時即解雇の環境に晒されている為、隠す動機は猛烈に高い、
経営者の知らないところで損失は膨れ上がる。米国経営者は裸の王様、都合の悪い情報は上がってこない。
49 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:10:38 ID:zu0zU2Oc
>>34 >だが家を手放すだけではなく、すべての与信をうしなうので、その後
>底辺生活から脱出するチャンスはほぼなくなるのでわないか?
アメリカにはブラックでも使えるデビット型クレジットカードはいくらでもあり、何年か
真面目に使ってれば与信枠も再生できる。
底辺生活から脱出するチャンスなんて、与信枠があろうがなかろうがもともとほぼ無
いけどな。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:14:49 ID:jPuxcKGJ
だいたい米国のテロあった時が、1万ドルだったが
あの当時でもかなりのバブルだったのが
1万ドル割れして、まともな水準に戻るといわれたのが
やれそれだと、テロに屈することのなるだの
金融テロとの戦いだのと、バブル崩壊どころか、バブル維持
2003年には、東証も5千円近辺まで下げたのも「りそな銀行」に公的資金 あれだって半年前まで優良銀行だった判定ウソだったのに
誰も責任問われずに、公的資金投入
どうせ4年前の水準の5千円くらいまで 下がる
だいたい自民党など株価下がるとすぐ会合開いて、バカな株価対策
そのうち「ゆうちょ資金」で大損こいて、また公的資金
ハゲタカ外資による大型買収もないとなれば、大型倒産も必至
日本はまた不景気になるの?
「財満大介」という名前がすごいな。いかにも金に向いていそうな苗字。
このくらいの損失は想定内だろ。
もっと増えるよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:20:41 ID:x0lLiZCD
アメリカの銀行の株が安くなれば、中国様が買う
>>37 すでにその層にも影響が出始めているけど日本ではサブプライムしか報道してないんだよね
プライム層はこれからではあるけど、なかには家を手放し始めている高級住宅街が日増しに増えている
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:35:09 ID:jPuxcKGJ
以前から、「年金資金」などのファンドが、株価のPKOなどの
価格維持に利用されて、インデックス買いなど
とんでもないクズ銘柄にもまとめて大口の買い注文
政府が「年金資金」を隠れミノに、株価操作して
好景気とか やれ「踊り場」とかの表現を多用
だいたい階段の踊り場踊るようなヤツはいないし
ZAADの坂井泉水みたいに、慶應病院の非常階段の踊り場で
コケて頭打って、死ぬヤツはいる程度
政府の株価操作の神通力ももうない
年金資金を株価操作に使えない時代
>>47 当然、つっこんでると思うが
公表しないのがこの国のデフォ
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:38:27 ID:owx0DWNf
GSはサブプラ勝ち組?
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:43:22 ID:JGD2bqpL
>55
日本の高給住宅地の調査をしているけど、日本でも高級住宅地のピークは今年の春くらい。
今は在庫を抱えた業者がなんとかカモに売りつけている段階。
すでに日本の住宅バブルもはじけている。
麻布、赤坂、青山、六本木の高級賃貸マンションも外資の幹部クラスの入居でもっているけど、
それも外資のリストラではじけるだろう。そして、一度出たら空室は埋まらない。
高級賃貸物件の組み入れの多いREITも危なくなるな。
ぐぐってみるとローン総額が180兆円で30兆円が延滞なのか。
おいおい、まだまだ氷山の一角じゃないか。
61 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:50:31 ID:L2nS03lm
住宅担保債券やその関連商品のように流動性の低い資産はレベル3資産と言って、
時価を客観的に評価するのが不可能。だから、損失がどれだけあるのか金融機関
自体もよく分かっていないのが実情。なんでも悪意にとらえる香具師はすぐに隠蔽とか
言うがそんな単純なもんじゃない。
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:56:11 ID:+meZigVu
みずほ銀行頭取が国会へ参考人招致か?
みずほ銀行の悪質取り立てが国会参議院財政金融委員会で追及される。
大久保議員「強引なセールス、商品説明の欠如、年収の350倍の融資、最後は競売で債権回収をはかる」
「場合によってはこの委員会にみずほ銀行頭取を参考人として招致する。そして実態を解明する。」
峰崎委員長「提案は後で理事会において協議することに致します。」
http://ginkouhigai.com/index.php?itemid=139
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 11:57:05 ID:HGNHnguT
>>49 >底辺生活から脱出するチャンスなんて、与信枠があろうがなかろうがもともとほぼ無
>いけどな。
アメリカには、ミニマムプレミアムだっけ?日本でいうリボ払いの発展型
みたいなカード払いがあるじゃない。
カードを十数枚作って少しずつ払っていたら年収の数倍の借金が
出来たとか。
あと、この前テレビでやっていたけど、年収3,4百万前後の移民の人が
7千万くらいはする豪邸に住んでいて追い出されそうになっているとか
言っていた。
自己破産しても自分への被害が少ない分、アメリカの方が底辺生活から
脱出するのは簡単だよ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:01:17 ID:jPuxcKGJ
だいたい今の国会でもやれテロ特措法だの 大連立だの 守屋問題など
騒いでいるから、経済閣僚の発言も少ない
だいたい日銀の福井総裁など かなりお気楽な発言してる
あの人など 村上ファンドやらオリックスとかにも関わってるくせに
好好爺みたいな格好で、お気楽な発言繰り返してる
どうせ日銀の後継総裁の件では、ドタバタだろう
またなんか出てくるのもオチ
あんなどこかで盆栽いじりでもやっておればいいようなジイサン
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:05:02 ID:LYeR8N81
日本たたきしてるヤツは馬鹿?
民主馬鹿とかマルクス馬鹿はほかのスレ行け
アメリカの場合はハードランディングして
一気に不良債権処理するから
日本みたいにずるずる何十年も引きずることはない
短期ではグダグダになるけどな
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:13:19 ID:qogvBwlm
これはヤバイのか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:18:27 ID:L2nS03lm
日銀後継総裁選びはミンス党の承認を得なければならないので、大変な
事になりそう。ミンス党は後継総裁の条件として、日銀の独立性を守る事と
金利の正常化をやる事を上げている。ミンス党の言う日銀の独立性とは、
政府に逆らう事、金利の正常化とは経済の実態を無視してでも利上げ
する事を意味している。日本経済にとっては悪い話ばかりだ。実際、日本経済の
リスクはサブプライム問題より、日銀と国内政治(消費税率引き上げや有価証券の優遇税制の廃止やミンス党と言う基地外政党の存在)の方が余程リスク要因として大きい。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:20:07 ID:ef8VLglw
ぜんぜん大した事なくね?
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:21:10 ID:OeqZBxJt
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:22:54 ID:5B2KWPoU
焦げ付き額がどうとか言うより、アメリカの不動産バブルが終わったことが問題かも。
アメリカ人が贅沢してくれなくなったら、輸出産業が大打撃だよ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:23:11 ID:DmCqR59t
>>66 これはそんなにヤバくないだろ。世界景気には悪影響だけど、米国人が暴動を起こす
ようなことは起きない。
だが、中国は別。この煽りを一番喰らうのは中国で、今の中国の株価は…
「これからが本当の地獄だ」
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:25:45 ID:7GSLMlR+
内需放棄外需依存のツケがきたな。売国行為ばっかやってるからこうなるんだ。
ま、しがないリーマンの俺にとってはどうでも仕事だけでいっぱいいっぱいだから
別にどうでもいいけど。
73 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:32:04 ID:Y4bEJDWn
ぐっちー氏の言ったとおりの展開だな
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:32:54 ID:LYeR8N81
家を売るっていうのが
消費を増やすにはいちばん手っ取り早いのは確か
家具を買う、家電を買う、車を買う
ここが崩れたからアメリカの景気回復には3年以上かかる
でも日本のバブル崩壊のようにはならない
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:34:08 ID:zu0zU2Oc
>>63 >自己破産しても自分への被害が少ない分、アメリカの方が底辺生活から
>脱出するのは簡単だよ。
何勘違いしてるのかしらんが、どっちの国でも宝くじに高額当選するくらいしか脱出の
可能性はないぞ。
>>59 満室なのは、常に一番新しい建物だけという感じだよね
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:43:51 ID:3feV0mtq
金融と軍需産業関連はgdgdっぽいけど
農業と資源関連は絶好調だろうから
日本ほど酷いことにはならないだろうね。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 12:57:02 ID:7GSLMlR+
腰折れというか、もはや日本が外需依存度を強め過ぎて自立的成長が
できなくなっているように見えるのは気のせいか?
ちょっと分かんないんだけど、中小企業にも貸し渋りしてるような日本の銀行が
なんでアメリカの個人なんかに金を貸してたの?
>>79 馬鹿だから
信用金庫最強の時代だよ 銀行はもはや何のチェック機能も持ってないことがあきらかになった
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:03:29 ID:LYeR8N81
>>78 日本は富裕層が60代以上(購買意欲のない爺さん婆さん)に集中しているため
内需の拡大を見込めないわけ
一番金を使いたい層は金持ってない
税金のつかいみちも
金持ってない世代の勤労者層の税金が
富裕層である爺さん婆さんの世代むけに使われてるという逆転構造になってる
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:09:28 ID:JGD2bqpL
>79
日本の銀行が直接貸し付けていたわけではないよ。
証券化された債券を日本の金融機関が買っていただけ。
複雑な証券だし、格付機関の責任が大きいから日本の金融機関は被害者的な立場。
>>82 それはおかしいよ 格付け会社は公共組織ではないのだから
格付け会社を信用している銀行がおかしいだけ
だいたい銀行が 自分たちは正しいというために 格付け会社をつくっているわけで
「おれはただしいですよ Bさんもそういってます」といいながら Bさんは銀行の金で作ったダミー会社なんだよ
つまり自作自演で 客の金を好きなことに使いたいだけというのが正しい解釈
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:13:42 ID:21ZXVZ4B
ペテン資本主義の終焉は、近いか。
実物経済をもっと大切にしよう。
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:13:58 ID:JGD2bqpL
>83
格付け会社って銀行の子会社なの?
はじめて聞いた話だ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:14:57 ID:Q+ixd5zw
格付けは本当に無駄だよな
ただの馴れ合い、個人投資家のハメコミ道具
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:17:23 ID:dfsXDeIG
イラクの戦費調達の為の米のバブル戦略の終焉
このつけは当然便乗して儲けた世界中の皆様が払ってね
冷戦終結の時の日本バブル破裂の時と一緒
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:17:43 ID:ipAB6o+w
また銀行かよ!
89 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:19:54 ID:Q8OoZj2+
>>80 信用金庫の財務内容わかって言ってますか
田舎の中小なんて7割赤字ですよ
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:20:23 ID:8NCEorYJ
うほほ じゃぁ どこもだめってことだな
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:23:47 ID:zu0zU2Oc
>>81 >日本は富裕層が60代以上(購買意欲のない爺さん婆さん)に集中しているため
>内需の拡大を見込めないわけ
>一番金を使いたい層は金持ってない
法人税率を高めれば配当に残すよりは給料にとなって労働分配率は増え、内需拡大できる。
所得税の累進性を強めると、同じ労働分配率で金を使いたい層に金がゆきわたって、ますま
す内需拡大。。
その逆の政策やってきてて「内需の拡大を見込めない」はない。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:27:11 ID:C3XwqDTz
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:33:09 ID:gukSVjhg
>>92 キミは、学があるのに貧困層に属してるわけだ
社会にとっても大きな損失だな
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:42:29 ID:LYeR8N81
>>92 日本が製造業依存で行けば行くほど企業の競争力は重要
重要なのは爺さん婆さんからも平等に税金を取ること
おまえの理論じゃあ爺さん婆さんなどの富裕層世代はほったらかしだぞ
まやかしはやめろ
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:48:11 ID:uoVeiVoF
おいおい。オレら庶民はコレからに期待。
すんげー暴落来るから、満を持して、外貨にシフトしとけ。
そんで10年とか寝かしとけ。
んで、また外国が景気良くなってバブル再燃とか騒ぎ始めたら
外債にしとけ。
これで年金イラネ
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:50:21 ID:QExMA7uA
ロックフェラやゲイツ国務長官がきたりしてるけど何を話してるのかな
そりゃもちろん 徳川家や武田家の埋蔵金とかにきまってるだろ
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:56:02 ID:zu0zU2Oc
>>95 >日本が製造業依存で行けば行くほど企業の競争力は重要
いくら儲けても株主に配当しちゃったら競争力はない。
>>92に書いてあることは、株主じゃ
なくて労働者に分配しろってことだが、それも理解できないお前は、池沼。
>重要なのは爺さん婆さんからも平等に税金を取ること
>おまえの理論じゃあ爺さん婆さんなどの富裕層世代はほったらかしだぞ
なら、固定資産税値上げだな。
事実上の輸出奨励金でしかない消費税値上げは、もちろん論外だ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:56:41 ID:A9O4pWIt
その通りだな。
20年前、日本のバブル崩壊時も国債は9%近い利回りがあった。
10年長期で行ってたら福利でいくらになってると思う?
サブプライム崩壊も必ず儲かるものがどこかに隠れている。
不動産価格の上昇で、無理やり引き上げられてしまったもの
それは何だ?
今もって何で円高なのか分からない。アメリカが損失なら、日本は崩壊だろ、それなら円安でしょ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:58:36 ID:SqrjASKR
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:01:32 ID:dfsXDeIG
10数年おき位に一回バブルにして世界の富を回収してゆく勢力
それはもちろん胴元だよ
現金最強相場到来ですか?
高所得者層、富裕層に増税して低所得者層分配なんて寝言いうなよ
そんな不平等な社会ありえない
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:08:23 ID:zu0zU2Oc
>>105 >好景気時に労働分配率が極端に下がるのは日本型経営の特徴らしい
それで内需が調整できて景気が安定するのは、良いことだよな?
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:08:57 ID:A9O4pWIt
アメリカと日本の経済は逆に動くとも言われている。
アメリカの不安定さを嫌気して日本に資金が流れ込むからだが
事実、日本のバブル崩壊時もアメリカは不景気な業界が目立っていた。
現在、日本市場に外貨が流入しているのは事実らしいから
これはチャンスなのだよ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:11:08 ID:I/tWgrde
>>107 ただし、不景気時に労働分配率が高くなるから企業はボロボロになる。
日本型は企業は不安定だが労働者の生活は安定しやすい。
アメリカ型は企業は安定してるが労働者は不安定。
どちらがいいのかは知らないよ。
今労働分派率が低いといってファビョるのはフェアじゃないってこと。
貧乏人は世界最強だなw
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:13:06 ID:raKKvU+w
>>60 30兆が延滞した程度ならなんてことないだろう。
その30兆円分を差し押さえて、競売すれば何割かは還ってくるんだからさ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:16:01 ID:+qtiTAnZ
ブラックマンデーの時もアメリカが風邪をひけば日本は肺炎のはずが世界で真っ先に不況を脱したよな、同じことが起こっても不思議ではない。
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:16:42 ID:A9O4pWIt
サブプライムのいいところは
高所得者も投資のために手を出して
痛い目にあっているところだ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:17:36 ID:zu0zU2Oc
>>109 >ただし、不景気時に労働分配率が高くなるから企業はボロボロになる。
そういう場合に備えて、株主が何を言おうが好景気時に内部留保蓄えておけばいいわけ
で、それもまた景気の調節装置となる。
PBRが1以下だと買収して切り売りされるって話が間違いであって、そういうのは濫用的
買収者と認定して株主の権利を停止すりゃあいい。
そういうのが、企業も労働者も安定した、日本型の経営ってもの。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:18:33 ID:HGNHnguT
>>108 まあ、バブルの頃は日本の株式相場の上げ下げが米国の株式相場に
連動しているような時代だったからな。
クリントン大統領が中流階層を優遇しまくって米国経済を建て直す
までは、米国は不況の海に沈み通しだった。
>>105 そりゃそうだろう、…てある意味すげえ数字だな。
不景気でも馘も切らんわ年功序列をキチンと守るわだから、景気の良いときは
ガッツリ溜め込んでたんだな。
特にトヨタ銀行さんは。
会社社会主義的な忠誠心と、雇用、所得の安定とで労使も利害噛み合ってたし。
(官僚のグランドデザインてのもあったけど)
フォードだってほんの一昔前は世界有数のキャッシュリッチ企業だったんだけどな。
時価総額は上がったかもしれんが配当で吸い取られてこのザマだ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:24:53 ID:A9O4pWIt
そう、物事には必ず反作用というものがある。
お金は需要を求めて供給過剰になるまで増え続け
あるピークを過ぎると激減していく。
今なら、貴金属・石油・穀物みんな上がっている。
株土地が暴落するほど騰がるがるものがあるんだから
買えばいいんだよ。
>>114 そう。
だから投資家には全く旨味がない。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:27:37 ID:zu0zU2Oc
>>118 投資家に旨みがないってことはPBRが1を切っても買収される怖れがないってこと。
それで景気も雇用も安定するってのに、それの何が悪いんだ?
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:30:16 ID:TvPIEQq+
そのうちCDOを専門に買い取るファンドが出てくるぞ
これを買えた奴が、将来莫大な資産を築くことになる
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:43:38 ID:gukSVjhg
みなさんコムズカシイ議論ができるのに、なんで貧乏人やってるの?
それだけわかってるなら、投機でいくらでも財形できるでしょ?
>>119 >投資家に旨みがないってことはPBRが1を切っても買収される怖れがないってこと。
これは意味不明だけど、日本で敵対的買収は成立しないよね。
>それで景気も雇用も安定するってのに、それの何が悪いんだ?
なら労働分配率に文句をいうなよw
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:46:18 ID:ghNDne9j
アメリカを格付けしようぜ!!!
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:51:16 ID:DwQNCUkQ
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:54:17 ID:HxHJyOUe
金融は所詮他力本願
経済の主役になろうとしたらしっぺ返し喰らう
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:58:32 ID:dfsXDeIG
所詮世界は米主催の賭博場
用心棒が最強である間は何処までも続く
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:01:44 ID:AL6PYCQM
ハイリスクだが高利回りを狙う時代から、
ローリターンだが安定してる市場に金が回るなる。
日本はじまったな
円はどうみてもハイリスク。
でもキャリーの巻き戻しによるハイリターンは期待できる。
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:03:39 ID:zu0zU2Oc
>>122 >>それで景気も雇用も安定するってのに、それの何が悪いんだ?
>なら労働分配率に文句をいうなよw
もしかして、今が好景気とでも思ってる?
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:04:33 ID:KC4axS57
こんなときでも損失が最小限のGSオソロシス
>>129 好景気だよ。
日本的経営だと実感しにくいけどそれで景気も雇用も安定するんだから文句を言うなよ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:11:45 ID:JGD2bqpL
>130
いやGSの爆弾が出るかもよ
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:14:58 ID:zu0zU2Oc
>>131 系列の人材派遣会社でさんざんピンハネしまくって労働分配「額」を引き下げて無理やり
利益だして配当原資にしてるのは、好景気とは言わない。
雇用も景気もアメリカなみに不安定になるだけ。
>>133 派遣じゃなくてアメリカ中国発の好景気だよ。
配当は別に高くないし。
不景気に備えて内部留保を溜め込むために派遣使ってるんだろ。
不景気になったら派遣は切るけど。
それも日本型経営を維持するためには仕方のないことだ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:31:04 ID:zu0zU2Oc
>>134 お前、言い訳にしても無茶苦茶すぎて、つまんない。
もう、いいよ。
いや事実だし。
逃亡するのはかまわんけど。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:56:45 ID:dLoA7yJx
ピラミッド型階層社会の厚い下層部をになう派遣職員は
新しい日本型社会モデルに必要って事は紛れもない事実。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:01:41 ID:HxHJyOUe
日本は底辺でもそこそこ使えるから搾取されるんだよ。
アメリカみたいに有能な人材が限られてれば
奪い合いになって人材流動化が給与増に繋がるのに。
ニートが増えるのは良い傾向だ。
公務員を支えるのが正社員
正社員を支えるのが派遣社員
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:05:09 ID:hOjLLjJe
為替も影響あるなww
1ドル100円かww
来週は地獄かwwもう笑うしかないww
まあ8000億円程度の金を補填するってだけで大騒ぎしてた
日本な感じで、アメリカが日本の様なバブル崩壊混乱に陥って
貰っても困るわ。
#日本人だって、疾うの昔にそこら辺に耐性できたとわけだし。
世界の金融大手赤字合計=日本の行政法人が出した赤字を税金で埋めた額
日本もなかなかやるじゃないか
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:19:37 ID:gCU1X6sw
>>134 若年層の数割を占める非正規雇用層は
日本人じゃないとでもいいたげだな
>>143 正社員の安定雇用は日本的経営の特徴であり、
派遣はそれを維持するためにあるといってるだけだが。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:23:48 ID:Iu2cDcvo
本国よりヨーロッパの方が多いのか
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:24:53 ID:gCU1X6sw
>>144 しかし雇用も景気も安定しないよな?
今は不景気に突入しているし。
>>146 正社員の生活は割と安定してるんじゃないかな。
ちなみに日本的経営で景気や雇用が安定すると思ってるのはID:zu0zU2Ocな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:37:13 ID:AYs9dUQc
サブプライムローンはこれからますます焦げ付くよ
売るに売れないABXは紙くずと化してる
こんな無茶苦茶なモーゲージ債を作った張本人は全て責任を取って
弁償するしかない、そうしないと債券市場が機能回復しない
>>147 そもそも正社員も大量にリストラされているので
前提も間違っているような気がするけどね。
>>149 別にリストラされないとはいってない。
アメリカより安定してる。
それだけ。
>>144 実際はトヨタとか大手企業だと50過ぎると一部の管理職とかは子会社もしくは全く資本関係のない
取引先等に出向、あるいは転籍してるけどな。
そういうのだと給料が下がる場合もあるしね。それに転籍したら後のことは知らんだよ。
そこが潰れればそれまで。
定年まで安定雇用というわけじゃない。
>>150 たしかアメリカも終身雇用企業が大半ですよ。
工場のレイオフも日本の非正規の扱いに比べれば
はるかにましですし。
>>151 景気と労働分配率の話からずれてる
>>152 日本の正規はアメリカの正規より優遇されてるんじゃないの?
じゃなければ不景気時に日本の労働分配率が高くなることの説明ができない。
>>152 同一労働同一賃金が基本だっけか。同じ仕事をしていれば同じ賃金と。年齢性別関係なく。
日本企業は不景気時に正社員の大規模なリストラ賃下げできないから歪な形になっている。
それが内部留保と派遣と好景気時の労働分配率の低下。
それだけの話。
>>155 かつて鉄鋼業が80年前後ごろの不景気時に大規模なリストラ、首切りとかを
行ったのを知らないのか。
他の業界でも似たようなみとを経験してきてるが。
トヨタが今の形(正社員+非正規の期間工など)となったのは30−40年以上前からだけどな。
ユダヤ潰しハジマタな
>>156 外国はもっとすごいよ。
スレ違いの話題はこの辺にしてお帰りください。
159 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 17:57:30 ID:vnLFbsWW
非正規社員用の保険や支援が日本の弱点
組合もあるのかどうかww
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 18:17:24 ID:nwjba7MO
>>156 その結果、裁判になり、指名解雇がしにくくなった。
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 18:22:20 ID:DwQNCUkQ
外需主導の好景気なんぞ所詮砂上の楼閣景気
株価上がって安心して内需放置してたツケはでかいぞ
物価だけはうなぎのぼり、スタグフは目前まで来ている
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 18:24:20 ID:MEtb87jo
8306MUFGを1000円に戻せ。話はそれからだ
対ドルで円高になって着てるね
>>161 デフレかつ円高気味に動いてるのにインフレなんかこないよ。
インフレ好きな奴多いよな
ハイパーつけたがる奴も多いし
だが恐れているのか待望しているのかよくわからないのが不思議なところだ・・・
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:57:50 ID:Ol7DVbQj
皆、底になったら買いたいと思ってるようだが、
その判断を出来るのか?
バブル崩壊から2000年までの状況を忘れたのかな?
>>167 日本人の経験値なめんなと言いたい
まがりなりにも馬鹿天井とドン底は経験してきたんだよ
欧米の半周遅れだけどねw
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 22:43:50 ID:kHVdnUaC
ハゲタカ共を食い荒らすチャンスが邦銀にも
>>168 米国に関しては、半周遅れと思ってたら先行してたっぽいけどね
日本人がどれだけ我慢したか。
他国に責任転嫁しないだいけでわかるだろ・・・
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 05:43:07 ID:XEeH26AJ
今日はブラックマンデーでい
別に業績悪くて下げてるわけじゃないしバブルでもない。ドル安で下げてる。別に異常事態でもなんでもない。何過剰反応してんの?
ソニーなんてあんだけPS3でコケたのに増収増益上方修正だよ?異常なのは中国。まさにバブル。あっちが弾ける方がサブプライムの100倍怖い。
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 06:38:49 ID:cDwM2+nh
散々日本のバブル崩壊を見て研究もしてると言っていなかったっけ。似たような感じで崩壊始まってる気がする。日本の時と何処がどう違うのかなぁ。ちなみに二百兆は損失すると思う、感なんだけどな。
○天のエコノミストってこんな大事があること知らなかったの?
つい夏ごろの読んだ見通しで年末頃日経平均18000円を目指すって書いてあったんだけど・・・
予想屋ってこんなもんなの??
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:47:44 ID:oQUqi8zT
>>174 米国のサブプライムは徹底的に日本のバブル崩壊を研究しているよ。
その証拠に、
日本のバブル崩壊 → 国際社会は冷笑しつつ無視。
米のサブプライム → 国際問題として、世界各国の中央銀行が金融対策。
これだけの差がある。
でも円高ってことはおれの資産価値は上がってるってことだよな
バンザーイ もっと上がれ
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:40:46 ID:hv1sk32M
>>173 中国株バブルが破裂しても実体経済には影響が少ないだろう。
もちろん、株式市場を通じて投資家の懐は痛むだろうけれど、
中国のGDPに占める流通株式の時価総額はそれほど大きくない。
むしろ、中国のみならず、新興各国の不動産バブルが弾けるほうが怖い。
また同時に、新興国の通貨安傾向が起きた場合も怖い。
これは規模がデカいし、もろに消費者と企業の懐を痛めつけるからね。
まぁこの二つについては、まだ当分大丈夫だろうけどね。
新興国市場が最後の楽園・・・みたいな扱われ方をしだしたら、その時は注意した方がいいと思う。
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:43:47 ID:dOHAI/sw
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:55:54 ID:sYTR0FkK
全力売りの漏れついに逝ったか?www
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 10:59:01 ID:3DVgRGex
>>173 ソニーと言う会社自体が赤字でも別のところがその恩恵を受ける事はあるし、そこで働く人も居る訳で結局金は回ると言う事はある
現場に直接落ちるわけじゃないけどな
アメリカの無策につきあいきれないので何もしていないのにドル安円高発生w
日銀は切り上げの機会を喪失。。。
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 11:10:35 ID:cDwM2+nh
>>177すごく良く分かりました。みんなその事は知っていて債権買ってたんですかねぇ。と、いうかみんな今回の問題を分かっているのか心配です。御返答ありがとうございました。
確か前回のアメリカ利下げって
ダウが大きく下がって、それを見た東京やアジアが暴落した晩だったよね
今晩緊急利下げと見た 買っとくべ
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 12:49:06 ID:Z79eI9vm
利下げはすでに折り込み済みなのに、ここまで下がってるんだけどな。
前回もさんざん折込済と言われながら上がったじゃんか 今度も0.5なら上がるさ
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 12:53:21 ID:QbIsxWTb
楽観視が多いな つまりまだ下がるぜ
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:55:04 ID:Gxde0rTV
>>32 >アメの場合、住宅ローンはノンリコースローン
家を手放したら、ローンの金額がいくら残っていようが借金もチャラになる。
いやこの問題はそんなに単純じゃない
家を買って、家を改修して担保・資産価値を上げてから買った当時のローンと
現在の資産価値が生む差額を、追加ローンとして借り消費しているし、
それに伴う資材や家具はカードの個人ローンから出ている
つまり家を手放す時に買ったときよりも多いローンと個人のクレジットローンを抱えてる層が多い
(この場合は最下層じゃなく、少し上の庶民層〜中流層だが)
この層の破綻は最下層より数ヶ月から数年遅れるが、実はもっと怖い
利下げが救ってるのは主に利下げだけでぎりぎり持ちこたえているこの層だよ
此処がはじける時は家を手放してもローンが残るし恐らく自己破産する
そうなるとアメリカの消費力も緩やかに下がっていくんじゃないかと思う
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:59:42 ID:RSQKApOc
打ったたかれるの覚悟で一言。
やっぱお金でお金を作るってのが良くないんじゃね?
191 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:14:29 ID:6Fh9mjrW
>>190 ピンポーン。金持への評価はそこだよねw
192 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:15:41 ID:rAgcPqo9
>>190 私も素人だから現物とキャッシュで一括売買が一番理想だと思うけど
それだと現実的じゃあないんだよね
国際問題化の一因である債権を証券化してばら撒いた事なんだけど
誰が誰から取り立てるんだろうか 詳しい方教えてください
まさか日本の銀行員がアメリカくんだりまで行って
「オイコラ」って取り立てするのかな
193 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:22:10 ID:pyy43nvM
日本の金融機関も70億?の損失らしいな。これは深刻だぞ
チャイナクライシスとか煽っておきながら
結局アメリカからクライシス発動してるじゃねーか
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:24:05 ID:7CCLgvl1
時代はユーロ
ドル離れ
日本\(^o^)/オワタ
>>192 基本的に証券は、価値がなくなったらただの紙クズでしょ。
サブプライム関連の証券買った金融機関はご愁傷様です。
>>177 まあ、日本のバブルを国際社会が冷笑してたのは
成金で金ばら撒いて好き勝手してた日本人を軽蔑してたからだろうな。
米のサブプライムで米証券企業を改めて恐ろしいと思った。
彼らなら自分の国ですら食い尽くすよ、躊躇することなくな。
サブプライムの証券化商品なんて恐ろしい物よく市場が認めたものだと関心するな。
198 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 05:58:26 ID:mBQfM4Qq
>>197ホントにあんな証券をばらまくなんて、あるいみ経済テロ仕掛けてみましたって感じですかね。それで経済混乱、株や土地値下がり、代わりに石油が投機目的に値上がり。なんかあるんですかねぇ。いや、変な陰謀論とか関係無しで。
199 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 06:03:13 ID:i1ApJlB6
時代は円天
ドルオワタ\(^o^)/
ここで波和次登場
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 06:55:28 ID:rtBnJZXq
ドルオワタ
↓
日本オワタ
201 :
ぴんぴぎゃ:2007/11/13(火) 07:23:27 ID:gH51IDc/
日本円が上がっている
ドル崩落で円も暴落と言う筋は間違っているのか
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 07:32:50 ID:EZFXW82k
円が騰がっているんじゃない、米ドルが下がっているんだ。
そこんところを間違えないように。
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 07:42:31 ID:XuDRf+gb
ブッシュは恐慌時のルーズベルトみたいに住宅ローン買い上げるのかな?どうするのかな?
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 07:49:53 ID:EZFXW82k
ユーロに対して騰がらなければ騰がってるとは言い難いよ。
206 :
岡元:2007/11/13(火) 08:27:20 ID:v77lsJOS
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 08:33:57 ID:qmpfBAKm
>>203 >>207 この2〜3日だけで見ると円の独歩高だけれども、
少し長い目で見ると、円は、対米ドルでしか上がっていない。
という意味じゃないの。202は。
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 08:52:08 ID:9XfZWhlN
サブプライムの問題だけならここまでの騒ぎにならなかっただろうな。
今のアメはニクソンの時に似ているからなぁ
アメの没落をみんなが感じているのだろうな。
あの時は金とドルのリンクが崩壊して、G5(のちにG7)体制になったのだが、
今回は5年後くらいにロシアと中国とインドが加わるのかなぁ
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 08:57:02 ID:UBHqx3sS
日本の特殊法人の損失と同じぐらいか。日本は税金投入でビクとも
していないが、アメリカは同じ額で経済崩壊の危機。
5兆円か・・・アメリカの金持ち数名が超超低金利の融資を
してやれば済む話だろうに。
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:00:54 ID:8XcXMWS6
ビルゲイツが全財産寄付すれば済むこと。
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:02:03 ID:nUWzrz/x
円が上がってるね
海外通販し易くなっていいじゃないか
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:07:34 ID:B6C4f0Af
>>211 ゲイシは二世代目ZUNEとxbox360をアメリカ人に売りつけるので忙しいとさ
久々のお国マンセーハードだしな
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 14:40:27 ID:tc7CjusS
スーパーシニアSIVが動き出したってBloombergに語った事情通の人間の一言で銀行株がワッと上がったけど、
こういうのって、何なんだろうね。
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 14:55:01 ID:tc7CjusS
当行はサブプライムに投資していませんってさ、あたしのパンツにはうんこついていませんって言ってるようなもんだろ?
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 14:58:06 ID:BC4limvJ
サブプライムローンについて教えてください。
住宅を買う購入者とローン会社と投資会社とヘッジファンドが登場人物だとします。
そして住宅ローンを1万ドルだとしてローン会社がその金額を融資します。
ローン会社は1万ドルの借用書=債権を投資会社に売るという事を始め
ローン会社→投資会社→ヘッジファンドの流れでそれぞれ→の取り引きでは借用書(はなしを単純化するために)は
一般的にいくらで取り引きされるんでしょうか?
基本は手数料+税金だと思う。
債権が市場に流通してからも基本は手数料+税金。
債権の取引値が変動し、投資家はその売買益を競う。
住宅を購入した債務者がきちんと利息と元本を払っていれば
基本的にはこの債権は焦げ付かないはず。
今回の騒動は債務者が多数の低所得者であったことと
初めから焦げ付きが予想出来たローンシステムを
企業が黙認して債権を商品として市場に流通させてことが問題。
この企業の問題は国が管理し抑制するべきであったがこの措置を怠った。
政府が住宅販売推進を掲げた手前、
その手法自体は黙認してでも、住宅販売を推進する義務感を優先してしまった。
日本でも政府主導の政策が敷かれていたために
補助金を使い切る義務をしょった役所が
地方に金をばら撒いて、その中身の吟味は見て見ぬふりしていたことと似た構図。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 16:32:41 ID:BC4limvJ
税金って税制とか上に書いた各売買段階で課税されるされないとかあるんでしょうか?
しかしこれは単純化するために置いといて、
基本的には売買されるごとに手数料が上乗せされて債権の値段は上がっていくんですね?
でもどうして下流のプレイヤーは回収可能かどうかわからない債権を債権の額面金額以上の値段で買うんですか?
購入する側はある程度この債権の危険性を察知できる人たちだと思うんですが。
ファンドに組み込まれていたり
政府主導の住宅販売を推す政策の一旦という解釈から
地価が上がることを想定していた。
一部の債務者(ローンを払う人:住宅購入者)が払い込み出来なくなっても
価値の上昇が見込まれていれば担保価値のあがっている
土地さえ抑えればこのシステム自体はひっくりかえらない。
しかし、この根底条件もくつがえれば、この商品(債権自体)は
何の価値も無くなる。
抑える ×
押さえる ○