【航空】エアトランセ 函館−仙台も運休 [07/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:04:40 ID:OUv7WTz1
エア東急
14名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:07:23 ID:6DZiCiKy
ああ、若い社員とパイロットの人生狂わせやがった
15名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:52:50 ID:rabbLBp9
10月以前に何度か定期航路のろうとして電話したが、
すべて、その日は飛んでませんといわれたぞ。
かなり前から既に定期便運休状態だったんじやねの。
機体にラッセンの絵が入った時、オワタと思っていたが。
16名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:59:26 ID:YDh0hb4i
小型機好きとしては、一度は乗ってみたかったんだけどぁ

まぁ、こんなに不安定な航路じゃ、出張計画に組み込む法人も
出てこないだろうて・・・
17名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 19:42:29 ID:G4XO8tKz
1日から運休したことが9日に分かるって、
どんな僻地だよ。
18名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 19:53:30 ID:btIleD2m
19名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 19:54:23 ID:Z25Yx5hk
前の会社やってたときは代官山のプール付き豪邸に住んでました。
20名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:08:02 ID:bAd106n8
なんで函館?
21名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:13:41 ID:4Fjn2qaj
>>15
ラッセンの絵を売ればよかったんじゃないか?
CAはセクシーな女にして,搭乗客に売り込むw
そして購入した人は特別騎乗&写真撮影とかさw
22名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:24:36 ID:XiigKfO+
23名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:32:55 ID:XiigKfO+
24名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:40:47 ID:9fLjZWLZ
エアライン板スレ

ようやく、しおらしくなったエアトランセ(笑)Part7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175092029/l50
25名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:44:41 ID:s2bhm4/m
社有機飛ばしている路線に
それよりも安く出来るよって
宣伝すればいいんじゃないの?
長野県の某企業とか。
26名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 00:45:57 ID:RoiM/YsT
age
27名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 19:53:02 ID:T2Ntt5Ov
だって、ここの会社の路線って運賃高すぎ!低所得者の多い函館じゃ乗りたくても乗れないって!!
28名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 20:08:22 ID:jtulK8oF
札幌と各地を放射状に結ぶ、ハブアンドスポーク方式にすれば
よかったんじゃないの?札幌以外の2点間を移動する場合は、
必ず札幌乗り継ぎにする。
29名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:02:59 ID:XHK7J7f+
>>27-28
企業理念としてニッチなローカル路線を狙ってるからだろ
だからこそ18人乗りのプロペラ機なんだし
30名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:15:46 ID:WWebXgD/
ニッチすぎて、需要がなかったってことだなw
31名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:49:22 ID:UuVBWDX1
どっちにしろ函館まで新幹線が開通するまでの命だった訳だが
32名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 00:03:13 ID:RoiM/YsT
空いてるならのりたい
33名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 15:03:15 ID:jh7Y1S4b
女社長がんばれ
34名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 15:29:24 ID:v8geJ8hU
倒産?
35名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:27:45 ID:OaENqNRc
こんなんじゃ、廃止区間代替運航になる
大分〜那覇便も数カ月で廃止っぽいな。

この会社、なにもかも足りない気がする。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 22:27:11 ID:mT94z5DL
民事再生法の適用申請した上で、どこかの投資家に買い取ってもらって
イチから出直すべき
37名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 22:28:04 ID:oQ3QgGjL
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
38名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:06:15 ID:OTPisKKd
エアトランセはダメでしょ。
39名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:18:09 ID:SusiX0YN
どうせ奈良戦闘機就航しる!
40名無しさん@恐縮です:2007/11/13(火) 23:28:07 ID:DreurHzj
この社長2,3年前良くテレビにでてたなぁ
頑張って欲しい

干物だんなも
41名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:28:21 ID:9tMYfESE
>今月1日から運休したことが9日分かった
これはひどい
42名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:21:26 ID:6NXYUft4
クレジットのハコセンついに事実上の倒産!札幌地裁に民事再生法を申請(11.14)
負債総額約144億円。北専のもとで再建目指す
前経営陣によるコミューター航空のエアトランセなどへのバカげた異常融資等でメイン銀行に見離される
http://www.hakodate-e-news.co.jp/
43名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 21:24:03 ID:6NXYUft4
>>42の続き

コミューター航空のエアトランセに異常な融資を繰り返していた
(株)ハコセン、かつての協同組合函館専門店会
今年3月末までのたった9カ月間に10回、計17億3千8百万円を融資!

貸付残高(エアトランセの借入)巨額の14億1千万円余
「ハコセンに背任、エアトランセに詐欺などの疑いがあるのでなかろうか」との指摘も
〜女性起業家としていいだけもてはやした新聞・テレビなどの一般マスコミ〜

コミューター航空のエアトランセ、函館―仙台線(18人乗り小型機)も
たった3カ月余で運休!今月1日から運航ストップ。
ついに道内発着便全てが運休。今や断末魔か
44名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 21:09:03 ID:Fz8zZ3l3
Nov 15, 2007
とても残念です  ですが頑張ります!!
昨日、今朝にかけ北海道内での大きなニュースに、胸が痛くなりました。


とても残念です。

ですが、今までご支援いただき、ここまで育ててくださったたくさんの方々のため、どんな状況でもいつも前向きに考えております。

つらく高い山だと思いますが、少しづつ、確実に上って行きたいと思います。


ポジティブに考えていれば、絶対にいいことがあります!!
と、いうことを信じて私は私でできることのすべてを成し遂げたいと思います。
45名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 01:59:57 ID:fJoYHdlD
>>36
NOVAみたいにやりたいなら、会社更生法だよ
46名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 16:25:44 ID:HHTie//A
航空機差し押さえられる会社に存続するだけの価値と体力あるか?
事業譲渡か支援先探してるんだろうけど、もうはさーんしかないような
47結局は小さな世界でも1番になれなかった:2007/11/17(土) 10:03:03 ID:p9Y9j8la
北海道新聞2007年11月17日
 【函館】コミューター航空のエアトランセ(函館)の江村林香会長は十六日、
函館市役所で記者会見し、民事再生手続きを開始したクレジットカード業のハコセン(同)が
「エアトランセ向け無担保融資二十億円が回収困難になっている」と指摘したことについて
「事業を続け、できるだけ要望に応じ返済していきたい」との意向を表明した。
一方、税金滞納で所有機一機を函館税務署に差し押さえられている事実を明らかにした。
48名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 10:42:46 ID:j6/qsCao
仙台ではなく調布から北海道便
49名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 10:52:26 ID:ppbEnQra
素直にタクシー屋でもしてればよかったのにwww
まぁ、前に経営してたシェンペクスも民事再生法のお世話になってるし
このお姉ちゃんも時間の問題だな

まぁ、それにしてもなんでこの会社買ったのかね
ちょっとタクシーで成功したから自分には商売の才能があると勘違いしたかなぁ
50名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 12:14:51 ID:L362O57a
エセルブオンナのエセルブ航空
51名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 12:17:04 ID:BT8m1Kvr
>>48
乗ります!
52名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 22:15:51 ID:qyW1luZg
FAをメイドにすれば乗ってやってもいいぞ。
例えばこんなの。
http://maidair.exblog.jp/

hooters airみたいに、ホットパンツでもいいな。

53名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:51:16 ID:P71t6GDT
潰れるのは時間の問題だろう
こんな腐れ会社の増資を引き受けるところなんか
有ると思えないがな (´・ω・)(・ω・`)ネー
54名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 00:57:44 ID:Z5ICoBXB
大分-那覇便もチャーター化って…。
もはや開店休業状態か?
55名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 01:00:42 ID:zEUIWbx1
あぁ女社長のとこか!
56名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 11:39:27 ID:ad0ImqPx
ロシアから複座のMig-21を買ってきて函館〜仙台を飛ばせば、
70〜80万払っても乗りたいヤツはゴロゴロいる・・・わけはないか。
57名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 20:07:25 ID:nsHLP3xu
どんな航空会社がいいのかな
58名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 23:10:20 ID:6QVvMtjX
エアトラは考えが安易すぎ
59名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 05:58:53 ID:Ht33Z67M
ここのCA底辺DQN高校出身の人いない?
60名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:05:28 ID:c3MCw5KU
>>56
同じチャーター便なら、
複座戦闘機とかのほうがマジで需要があるかもな。
マニアでなくても、興味あるくらいで乗りたいヤツは多いと思う。
61名刺は切らしておりまして:2007/11/25(日) 15:25:37 ID:9nPZku8V
どうせ7年後には新幹線出来るし
訳分からん会社の飛行機なんていらん
62名刺は切らしておりまして
話のネタに…なんて搭乗したら墜落しそうだ、こんな崖っぷちの会社。