【酒類】国内第1号、ボージョレ・ヌーボー初荷が中部国際空港に [07/11/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
今月15日に解禁となるフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」の
初荷が9日午前、中部国際空港(愛知県常滑市)に到着した。

名古屋税関中部空港支署によると、午前4時過ぎにアシアナ航空のチャーター便で
初荷が到着、税関職員がワインの入った箱を次々に開けて、検査を実施した。
空港関係者によると、成田空港は早朝の発着枠がとれず、中部空港に到着したのが国内第一号という。

同空港へはこの日1日でチャーター便10機などで約70万本が到着。
11日までに過去最高だった昨年を19%上回る約147万本が輸入される予定。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071109i502.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:31:44 ID:em6JmnoH
2
3名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:32:00 ID:9ERyOZf3
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
4名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:32:09 ID:j0P+/mCG

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost

0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication

を書き加えて、保存。

◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:32:51 ID:k7hGqBHw
 来週在庫の山だな〜〜毎年最高の出来詐欺!!




6名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:35:25 ID:Te1SDXVF
何でセントレアが第一号?
って思ったら、ここがただガラガラなだけなのか
7名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:37:21 ID:SCfnL67u
ボージョレ・ヌーボー(笑)
8名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:42:54 ID:etaHzqWC

チョンやチャンコロにだまされると絶対腹が立つが、
フランス人なら多少はいいか。

それなりにおいしいしね。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:51:03 ID:4gXZ2JzY
あんなもの飲む奴の気が知れぬ
10名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:51:38 ID:XhDrh0AW
そんなことよりぬ〜ぼ〜復活しる
11名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:52:38 ID:gI3NHKyH
飽きたしな
12名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 08:03:44 ID:mfZjVb0j
麻原の護送じゃないんだから逐一ニュースで報告しなくてもいいと思う。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 19:15:42 ID:eFttKVU8
セントレアに“新酒の便り” 「ボジョレ・ヌーボー」初荷届く

15日に解禁されるフランス産赤ワインの新酒「ボジョレ・ヌーボー」が9日、中部国際空港に到着し、通関検査が始まった。
この日だけで、750ミリリットル瓶約70万本を積んだ臨時便やチャーター便計10便が到着する予定。
ブームの落ち着きから国内全体の輸入量は減ってきているものの、同空港の11月の輸入量は、過去最多の約130万本(前年比19%増)となる見込み。
空港会社によると、発着枠規制がなく利用しやすいこと、荷さばきが速いことなどが理由として考えられるという。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007110902063168.html
14名刺は切らしておりまして
>>13
関空には初日に20便くらいチャーターが到着してた気がするんだが。
なんで半分の10便しかきてない中部がスレになってるんだ?