【雇用】経団連と連合、若年雇用問題など議論…御手洗会長「仕事給や役割給の採用が、企業の中途採用に繋がる」 [07/11/09]
1 :
きのこ記者φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:29:33 ID:j0P+/mCG
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること
127.0.0.1 localhost
に
0.0.0.0 pagead2.αβ.com
※α=google
※β=syndication
を書き加えて、保存。
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:30:01 ID:Truk32Fx
便所節 来たな
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:32:33 ID:tfMI+SYc
晩節を汚したな
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:34:36 ID:u4ppa+WZ
給料少なくてこき使えるほうが
中途採用しやすいのは当たり前
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:38:53 ID:LvYvy1Hp
会長のところ、つい最近まで偽装派遣してましたよね
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:58:37 ID:LWmN/Gti
中国進出が堪えたのか、日本人を中国人並みの賃金で雇いたいようだ。
サマータイム制度、W・Cバンザ〜イ!
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:00:59 ID:fyU4pFrh
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:44:45 ID:ctbqiZbo
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 05:46:06 ID:MWtPX991
何この犯罪連合
11 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/11/10(土) 06:42:26 ID:xgbi6urZ
「これでフリータどもが経団連に涙流して感謝するゾ・・・」
とでも思ってるのかな
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 07:13:58 ID:Rp0TajlP
もう経団連も全員派遣にしろよ
連合は鴨桃代ショックで急速に左転回してるから
これからが楽しみだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:51:25 ID:jvIzIGWw
まさに、嘘つきの法則の通りだな。
この世界にはとんでもない嘘が存在する。
そしてその嘘は、体面保存の原理によって守られている。
ところが、この原理をないがしろにするごく一部の人間がいる。
この一部の人間は、嘘を嘘だと公表するのを正義だと主張するが、
体面保存の原理を粉々にぶっ壊すのをなんとも思わない非情な精神の持ち主だ。
体面保存の原理があるのは、何の為なのか、それはこの世界を
支配している、見るも無残な現実から、一部の人間を守る為なのだ。
しかし、どういうわけか、その、守られているはずの一部の人間が、こともあろうに、
その非情な精神の持ち主と行動を共にしているという、狂った現実がまたそこにある。
それを運命論として片付けてしまうのは、あまりにも犠牲者に申し訳が立たない。
だが、それでも、守られる者も、そして非情なる者も、その過ちに気づかない。
気づいても、時既に遅し。体面保存の原理をぶち壊しにした罪業は、
己の一生を賭して償ってもらうと。そしてまたそれによって生まれる悲劇が
新たな嘘と、そしてそれを守る体面保存の原理を生むわけだ。
悪夢のメリーゴーランドの始まりである。
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:55:40 ID:af5se63i
というか、まだ職務給システムに移行してなかったのか?
とうの昔に生活給は崩壊してるはず…
じゃあ、今の賃金システムは何さ…(((( ;゚Д゚))))
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 11:01:14 ID:B6FgdIMI
>>15 キャノンや武田等の一部を除いた大半の企業は、
正社員=年功給、バブル崩壊後入社の正社員、および非正規=職務給だったと思う。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 11:33:57 ID:Luqy6ZxO
はいはいパフォーマンスパフォーマンス
この後海外流出を奨励しようとしてるとしか思えない。
ここは”お前が言うな!”スレですか
御手洗は本当にキヤノンファンを減らしたね
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:52:41 ID:7ZztzhiQ
雇用問題といえば、偽装請負が騒がれているが、騒ぎすぎるのは日本が破滅する道である。
キヤノンが今の法律に違反していたなら、御手洗富士夫会長を国会に呼んで質すことはよいだろう。
しかし、現実には請負労働者がいるから日本の製造業が国内で頑張ってくれるのである。
規制を厳しくすれば企業は中国やベトナムなどに行くだけだ。請負の規制を現実に即して直す
ほうがよいのである。ここでも御手洗追求に走る労働組合丸出しの民主党は、改革を妨げる存在、
あるいは日本から企業を追い出す存在になる恐れがある。
by O前研一
サピオ11月14日号 45ページより
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:55:39 ID:0lPizaii
経団連はもう少しピットクルーの使い方を勉強したほうがいいよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:56:03 ID:eoRYplZy
>>20 こいつ嫌いだが
大前が正しいこといっとるw
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:58:31 ID:Miq8pE56
おーまえって派遣屋かw馬鹿丸出しだなあ。
24 :
20:2007/11/10(土) 21:58:59 ID:7ZztzhiQ
一見正論に見えるが、正論じゃないよ。
>>22 経団連関係のスレや奥田関係のスレ見りゃわかってくるべ。
それじゃまた。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:01:35 ID:B6FgdIMI
>>24 非難する側に回ると、飯の種であるご自慢の人脈がなくなるからな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:15:12 ID:Miq8pE56
>>25 んなとこだろうね。良心に基づいた言論の自由ってのは
不労所得だけが産み出すものだよ。
働いたら負けだ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:20:30 ID:vKJNOpto
ぽか〜ん・・・
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:26:06 ID:W7wyOLXM
自民公明のクソカス政治家は選挙で痛い目見せてやれるけど、
経団連の連中は俺らじゃどうにもなら無いんだよな、
それが悔しい! ジジイども死ねば良いのに!
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:28:09 ID:XvKHrLT2
6年前くらいに買ったキャノンのデジカメ(PowershotA20)を
まだ使ってるw 電池大好き。
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:40:20 ID:Miq8pE56
そういや漏れの二台目のパソがキヤノン製だったなあ。。。
一台目がサンヨーだったw
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:47:58 ID:lYEPJ33F
派遣。請負社員ってどうせ、明日はないんだから、
不満があれば固まって正社員をぶち殺すくらいのことすればいいのにな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:54:00 ID:7xGkkQ7W
御手洗が言うな
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:00:11 ID:Miq8pE56
キヤノンは朝日に広告だすのを拒否したからな。
高くても買ってやるよ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:02:32 ID:5oG0sGEn
>御手洗会長は「年長フリーターは国家的な解決が必要」と述べ
経団連が期間工や派遣やってたフリーターを増やしてるだけだと思うわけだが。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:04:11 ID:wy0YiNrL
お宅の工場の中を労基に精査させ調査結果をまとめた上で、もう一回物言ってくれんかね?
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:04:57 ID:vRcBZPgV
ねらーってキヤノンより朝日の方が嫌いなのか。
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:10:10 ID:L+p/N14o
>>20 与太や却野が日本を出ていっても、日本と言う国が無くなる訳じゃあるまいに(笑)
与太や却野が国内からいなくなれば、国内企業にとっては新たなチャンスが生まれるだけじゃね〜の???
全従業員や全技術者引き連れては逃げれね〜んだし、今の規模を維持したまま海外へなんていけね〜だろうに(笑)
あくまでも日本と言う『城』にいるから現状の規模を維持出来てるんだよ
大体、輸出で儲けてんだから海外行ったら儲けられね〜じゃん(笑)
大企業の優遇を誤魔化す為に『海外に追い出す事になる』なんて屁理屈こねてるんだろう
まぁ、一時的には景気悪くはなるだろうが、20年、30年先を考えれば、大企業の優遇を止めるのと、今のまま、一部の利権を守るのとどっちが重要かわかると思うがな(笑)
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:14:01 ID:Pdd+y7tT
成果主義で成果が出た時しか給料上げないようになったら転職者増えまくりだな
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:15:57 ID:/aK63sVH
>>38
成果主義は賃下げのための建前。
成果主義で給料増えるのはごくごく僅か。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:19:01 ID:/aK63sVH
企業は、工場を海外に持っていくと儲からないから、今工場を国内に作っているのです。
結構中国から戻ってきた工場最近多いよ。
外人はすぐストするし、サビ残しないし、転職するし、もう最悪です。
日本国内の奴隷を使ったほうが、結局お徳なのです。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:19:18 ID:vRcBZPgV
公務員の業務って成果とかはっきりわかるもんなの?
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:19:21 ID:JzflWHrb
>>38 だから常時転職者みたいな派遣を
今の十代や二十代は望んでるってことだろ
43 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:20:50 ID:7abqfDoh
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:25:48 ID:wy0YiNrL
>>40 工場建設・増設等のハコの整備が出来ても、「外国語ができる」=(高卒なら叩き上げでそのうえ向学心があるタイプ・デキの良くて伸びしろのある若い大卒・院卒)
工場管理者の育成まで手が回らなかった、てことも理由に入れるべき。
ハコにはカネ使っても、若い奴にはカネを使わなかったことはお偉方の責任だし。
今更何やってんだろ、って思う。
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:38:33 ID:4bo0qbpO
国内回帰は、為替のせいだと思うけどな。
名目為替レートは115円くらいを想定しているだろうけれど、デフレで、実質為替レートは
プラザ合意の頃の240円まで下がった。
サブプライムによる円キャリーの解消や資源高によるインフレで、円高になれば、
また海外へ出ていきそうだ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:52:09 ID:lmlilYfp
47 :
40:2007/11/11(日) 01:56:29 ID:lmlilYfp
テレビや新聞は円高になって大騒ぎしていても、実質的には円安が加速してるのって、なんか詐欺みたいだね。
>>40
>工場を海外に持っていくと儲からないから
って所は実質円安だから、正解だね。
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:59:36 ID:xKAabAVV
国内回帰は中国の工場で暴動があったからだろ
工場を中国人に乗っ取られる恐れがあるから国内に戻ってきているんだよ
>>47 あとチャンコロの請負労働者が最近
正社員の待遇と同じにしろっつって
そんな法案通したらしいよ。
大企業はダメージ少ないみたいだけど、
中小はひどいみたい。
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:02:12 ID:xKAabAVV
>>49 日本の請負労働者は奴隷根性に染まっていて何の待遇改善も要求しないからなwww
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:03:56 ID:QS0ls7GC
どうせまた掛け声だけで何もしないんだろ
非正規雇用がいたほうが企業にはメリット多いもんね
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:07:22 ID:xKAabAVV
労働法違反を取り締まる労働局の職員はカラ残業を付けて不正に給料を受給しているしなwww
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:11:57 ID:Tn0Ta1uK
やりたい放題するための都合のいい言葉が「国際競争力」
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:24:25 ID:qMmQby0u
本気で海外企業潰しにかかればどうなのよ?と
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 02:25:42 ID:q9hzMGlu
御手洗死ねよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 06:26:17 ID:9IEQU36T
御手洗冨士夫がテロリストに惨殺されますように!
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 06:59:21 ID:64sSO8EZ
コイツの参考人招致はまだかよ?
ミンスは、仕事しろこの屑野郎を国会で集中砲火を浴びせて早く自殺まで追い込めよ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 07:07:53 ID:q5VZ8YZ5
キヤノン、トヨタは国の税収に貢献しまくりなので招致されません。
てか派遣会社すべて潰して国が派遣を管理すりゃ
軽作業でも時給も1200〜1600円から始まって
8時間で9600〜12800円になるから
これならいくらなんでもみな生活できる(持ち家なら贅沢な暮らしも可)
こうすりゃ日本は全然問題なく、税収もアップ
働く意欲上がりまくりでうまくいくのに
それを国がしないからな。公務員の残業を増やして
その残業を上記派遣業務にあててすればいいのに。
700円のバイトも900円程度になるから60歳とかでも十分稼げる。
日本はこうすればまだ十分なんとかなるのにしないから頭来る
人材紹介業は残してもいいけど、人材派遣業は要りませんな
息を吐くように嘘をつけなきゃ経団連トップはつとまらねえってわけですか。
司法試験が駄目で、叔父の会社に入れてもらって…
こんな奴に競争社会とか自助努力みたいなこと言って欲しくない。
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 17:45:15 ID:dj8ivzGH
>>51 正解。わかってるじゃん。
by経団連一同
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 19:06:30 ID:wYwKp9/1
前北米トヨタ社長が次期GM社長になる例をみれば判るように
退社後は前の会社の秘密を守る必要が無い事こそが、会社の
不正行為を防止できる有力な手段だ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 23:31:00 ID:xQBqF1cb
国が直接雇うしかないじゃん
今の民間企業はサラブレットかスーパーマンみたいのしか採らねえよ
あ、後、不祥事の詰め腹要員にセックス要員かwwww
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 05:09:46 ID:8fbGJ8OF
まずは、自ら偽装請負をやめるべきでしょう。
それまでは、大きな発言はしてもらいたくない。
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:40:51 ID:CQD0Vxl0
>>53 あと、”生き残るため”とか、”人件費高すぎ”とか
社員を洗脳するのには、”成長できる環境”とか”やりがい”
とか、まあ、ある種のカルト教団ぽい、ミニマム北朝鮮のような。
亜米利加で働いたことあるおれは、日本の企業、ちょっと気持ち悪い。
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:48:11 ID:t8LAQci9
持ち合い復活させて害人株主や害人役員に払う分を社員の給与や
正規雇用の増加に回せば良いだけなんじゃねw?
それで無くても輸出型大企業の多くは過去最高益を更新し続けてるっしょw
つうか外需依存、米国依存もそろそろ限界に来てんじゃねえの?
それより民主は腰が引けてんじゃね?
早くこいつを参考人招致しろや。
69 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 08:50:18 ID:wTyEMfWo
キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1186822079/501-600 370 :キティ:2007/09/30(日) 21:27:45 ID:jfThrEha0
聞いた話だが、万引きグループが行動すれば
秋葉から、キヤノン製品が一気に無くなるという( ^∀^)ゲラゲラ
371 :キティ:2007/09/30(日) 22:11:56 ID:txK5+8bV0
聞いた話だが、グループは万引きした
キヤノン製品を叩き壊す、燃やすなどする
愉快なパーティーをしているそうだ( ^∀^)ゲラゲラ
413 :キティ:2007/10/08(月) 07:44:12 ID:5jxEfjlE0
>>412 オマエごときが買っても
万引き部隊がマイナスにしてしまう( ^∀^)ゲラゲラ
417 :キティ:2007/10/09(火) 08:46:42 ID:gH+kCMjE0
>>415 店が損するからキヤノン製品は仕入れない→
キヤノンに打撃( ^∀^)ゲラゲラ
>>59 そりゃ国民が求めてるのは小さな政府なんだから、
国に頼るってのはその風潮に反してるわけでさ。
自己責任、自助努力が小さい政府ってモンだろ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 09:42:24 ID:1ainU1zK
小さな政府と仕事をしない政府を混同している公務員が居るな
>>70 でも現実は公務員や民間公務員がやたらと多い大きな政府
>>31 正社員だって御手洗に奉仕させられている奴隷に過ぎないのだからカンベン。
財界や厚生労働省、国交省の腐った官僚連中ならどうなっても構わんが。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 00:17:26 ID:iMENiL1/
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
年 高 自 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 自 え
収 所 民 L_ / / ヽ 民 |
見 得 を / ' ' i !? マ
て 者 支 / / く ジ
言 だ 持 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
え け で i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ で き l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
し る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ょ の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 頭 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) わ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く る > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! ! ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:12:50 ID:2T+c4A5R
能なし、稼ぎなしは、投票なんかしなくてもいいんだぜ。
別に投票したからって、この国よくなるわけじゃないからな。
なんでかって?教えて欲しいか?
「糸電話革命」にまんまと嵌ってるのに、
かわいそうだから教えてあげない。
まず無能な便所に訓練受けさせたら?
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:54:46 ID:UBJkrGVm
便所の落書き
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:42:34 ID:bg64ikmE
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。
日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、ほぼ全てのメーカーが偽装請負をしている中、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化
↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。朝日新聞の偽装請負がMynewsJapanで告発される。
↓
経団連がリスクの高い中国を見放し、インド・ベトナムへ大訪問団を派遣。
それで中国様が大激怒。朝日新聞が「製造業の中国軽視は問題」の記事を載せる。また、部下の社民党や共産党ら野党が御手洗を参考人招致
↓
週刊現代がキヤノンと731部隊が関係あるという完全な捏造記事を書いて、キヤノンが提訴。
左翼団体は日本軍の残虐行為と無理矢理こじつけて相手を中傷するという常套手段を使ったようだ。 ←今ココ
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 12:56:39 ID:Tsuy2lv2
嘘付くなよ便所
手に職のないフリーター
が仕事給や役割給で
採用されるかよ
氷河期世代なんて低賃金の非正規で使うだけ使ってポイ捨てする気満々で
実際は救う気もなければ動く気すらないのは財界・労組共に明らかだが、
とりあえず2〜3年をしのぐ為に「一応気にかけてますよ〜」というポーズはとっておかないとね。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:50:55 ID:dF12pKCD
便所のたわごと
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:51:55 ID:eAbnr/Yf
中途入社した人を、何か問題アルからこっちにきたんだよね〜、とその人を偏見の眼差しでみる輩が多い。
敗戦した日本人を、アメリカ人に劣る証拠だから何をさせてもアメリカ人には勝てない。と同じ理屈じゃないだろうか?
大失敗どころか、破局からここまで復活した自分達の能力を否定したことにならないか。
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:53:01 ID:Ubgy/o+R
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
| ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー<
ー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |::
、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::
85 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:18:32 ID:qmCWMHVY
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 03:15:16 ID:EcRGa7kJ
トヨタ自動車とキャノンは、ぜってー許さない。怒怒怒怒怒怒怒。
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 04:32:40 ID:qvJFKWJu
日本は敗戦直前
頼みの株価も駄目になったら後は巨大な借金だけ
プロパー社員と中途入社とを同列に語るのはよくない。
プロパーには教育訓練や社員研修など、会社側は緒っ端にカネを突っ込んでる。
つまりコストをかけているんだ。
中途入社にはカネなど突っ込んでない。元居た会社で当然やっていたもんと判断される。
何がいいたいかというと、掛けたコストに見合う利益を会社に還元するまでは、
簡単にほいほい転職するなってことだ。
正社員 対 派遣社員 の構図っておかしくないか?
そもそも人材派遣会社がたくさん抜いてるのがおかしいわけだから、
どれだけ抜いてるかを公開し、10%以上抜いてはいけない法律を
定めればすべて解決すると思う。
食品偽装とか問題になってるが、似たようなもの。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 05:08:25 ID:TD41ovE5
>>83 前職の会社が民事再生法の申請をして本社以外の店を閉めたためリストラなって再就職したが、再就職先の部長が当にそれです(笑)
「普通は、会社に必要だったらリストラされん。必要ないと見なされたからリストラされるんだ」
って、民事再生しなきゃならないような状態を作ったアホ経営者とこなんか、頼まれたって残らね〜よ、と思いつつ、ネコを被って「まぁ、会社も色々でしょうから」と笑いながら話を切りましたがw
そう言う今の会社は社長のバカ息子専務が株主にリストラされておりますww
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 05:32:07 ID:lxl3EG98
便所ははよ死ね
92 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 09:25:43 ID:G9XDXFNN
まぁ、労働者革命を起こして見たら伊を頃さなきゃ事態は好転しないだろう
93 :
名刺は切らしておりまして: