【新製品】どうしても貯金ができないアナタに最適な爆弾型貯金箱『貯金爆弾』[07/11/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/11/09(金) 15:52:02 ID:???
お金を入れる度に液晶画面の中の“住人”の人生が変わっていくというコンセプトで
大ヒットしたのが、タカラトミーの貯金箱『人生銀行』。なんと2006年12月28日の
発売以来、25万個以上の出荷数を記録したそうだが、その新シリーズが登場すると
いうので期待せずにはいられない。

今回は「貯めざるを得ない貯金箱」がコンセプトとなった、ちょっと、いやかなり
持ち主にキビシイ貯金箱。なにしろ、貯金が滞ると「爆発!?」という恐怖感を味わえる、
爆弾型の貯金箱なのだ。名づけて『人生銀行 貯金爆弾』である。

毎日きちんと貯金を続けた場合は特に変化はないのだけれど、貯金を怠るとその怠った
期間によって爆発の危険度が3段階で上昇。導火線に見立てたランプが点滅し、効果音や
本体の激しい振動によって爆発の危険を訴え、貯金を催促する。

危険度がレベル0の時は約2時間おき、レベル1以降では約1時間おきに、点滅と効果音で
貯金の必要性を訴え、レベル3ではさらに緊迫した点滅と効果音に加え、激しい振動で
ユーザーに警告を送る。
その警告すら無視し続けると、最終的には激しい振動とともにドクロマークの扉が開き、
なんと貯まったお金をまきちらすという。「何もそこまで…」と、気の弱い人なら
震えてしまいそうだ。どうしても貯金できない、貯金箱が部屋のインテリアと化している
という人でも、この頼もしい見張り番の元になら頑張れるかも? 発売は11月15日(木)
より、価格は税込2992円。

※『貯金爆弾』は、実際に爆発(破裂)はしない。激しい振動とともに扉が開き、貯金を
まきちらすことを爆発に見立てて表現。爆発後も何回でも貯金にチャレンジすることが
可能。

ソースは
http://www.pronweb.tv/newsdigest/071109_bakudan.html
画像は
http://www.pronweb.tv/newsdigest/img/071109/bakudan/1.jpg
http://www.pronweb.tv/newsdigest/img/071109/bakudan/2.jpg

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:52:31 ID:YN+z1tf3
>>1
働いてないんですが
3名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:54:05 ID:xPdx6ep8
かわいいなw
4名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:18:57 ID:AUU3MXbn
どうしても貯金できないなら、これを買おうとしたお金を
貯金に回すことからはじめようではないか
5名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:25:37 ID:CmUSYDgL
散らばった金を拾いながら何を買おうか考える奴続出
6名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:26:30 ID:LCFtjgw+
実物は文章ほど迫力は無いんだなw
7名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:27:57 ID:O9yakVvq
小銭溜め込んでも後で困る
8名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:42:53 ID:+K4TDgbD
もっと部屋中にばらまくのかと思ったw
9名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:57:53 ID:JEG6bHAB
念のため通報した
10名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 16:59:01 ID:BudyJwa2
ドクロ兵衛さまw
11名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:13:28 ID:pn9uCgbB
ひいいいっ
すみませんっ
12名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:15:43 ID:xaYvEyfv
どうしても貯金ができないアナタに最適な散財グッズ
13名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:17:25 ID:aj+0BZ2a
ちょっとほしいぞ
14名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:17:57 ID:GW4w9uZ0
いいなこれ。欲しいwwwww
15名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:27:27 ID:IesSpKAu
貯金箱に入れた分、余計に銀行から金下ろすようになるだけだから無意味なんじゃね?
16名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:32:01 ID:1P0+QT3k
爆発させたくなった俺には向いてない
17名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:32:34 ID:xtFULPHl
ドラえもんの道具みたいだな
18名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:32:56 ID:wfpcNi86
これでの貯金用に
1000円札を1円玉に両替してこよう・・・
19名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:35:40 ID:qaabWeId
家計簿をつけると無駄金がわかって、自然と支出が減るようになる。
20名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:54:09 ID:Cz0KvN0Z
小学の夏休みに自分で一生懸命作った貯金箱が一番良い
マジで作ったから完全に貯まるまで開ける(壊す)なんて考えもしなかった

まぁ貯まって壊したけど。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:55:33 ID:BE9BBuYJ
お金をバラ撒くなんて…チョット、これってバチアタリな企画だなw
22名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:01:09 ID:Ga842z39
もっと四方八方にヒュンヒュン飛ばしてくれたらいいかも。

それはそうと、貯金箱って色んなアイディアが出てくるな。
23名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:16:16 ID:pz4GzxIx
ちょっと旅行や出張に行ってる間に破裂するような
24名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:26:48 ID:XEdxkqWg
金が散らばってまさに散財だな
25名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:31:13 ID:3GaXaxrS
こういう無駄な買い物する人は貯金できないタイプ
26名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:35:17 ID:QRCdosV7
腹々貯金ですな
27名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:38:49 ID:7XoAuWEM
おいら100円玉貯金してて既に25万ほどあるんだが、
換金できないから使えないよ…orz
28名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:40:50 ID:34Y3Ao7p
貯金が溜まると脱いでいくのがいいな。滞ると逆に着飾っていく。
達成するごとに美人になり、最初は2次元でそのうち3次元になる。
29名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:41:24 ID:j4ODtmmW
あれ?
30名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:41:50 ID:3vE8xmBY
>>28
一番最後の機能要らないだろ
31名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:43:37 ID:pwXD84qh
貯金箱
買ったつもりで
貯金する
32名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:43:47 ID:NOCq78qR
100円ショップの貯金箱を買って、
これを買うはずだった金を入れろ
33名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 18:49:49 ID:aTxRTExk
銀行強盗で行員にこれ突き出せばいいんでねっ!?
34名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 19:02:54 ID:5iV2aFjX
>>27
郵便局に持ってけよ。恥ずかしいけどw
札にしてくれるよ。

銀行は止めとけ。綺麗な姉ちゃんが軽蔑の眼差しで見るぞ。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 19:27:08 ID:e6n6IZNO
意外にかわいいじゃないか
36名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 20:49:16 ID:/8MbTsr1
>>27
・持っていく前にちゃんと数えて、一度に10万円分ぐらいにして持っていく。
・銀行の場合「両替」だと手数料取られることもあるから一度「預金」すること。

まぁ>>34の言う通り郵便局がベスト。本局(って今は言わないのか)
だったらさくっとやってくれる。向こうも商売だ、嫌な顔はせんよ。
小さいところだと小銭数える機械無いところもあるらしい。
37名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 22:37:10 ID:yJYK5dJJ
貯金できないヤツの存在が信じられない。
あればあるだけ使っちゃうヤツとか。
38名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 02:12:23 ID:1HJhw1jp
5年使ってきたペプシマン貯金箱から鞍替えするか
39名刺は切らしておりまして
どうせ数日で電池抜いて終了w