【土木】“吉本キャラ”の京大教授が推奨!1m200円でできる道路整備工法[07/11/08]
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:43:27 ID:BlNiF/GA
凄い発想だな!普通に感動した!
現地の事情、価値観をちゃんと考えてしかもお祭り気分で楽しめる発想もイイ(・∀・)
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:48:20 ID:9iYPWFwN
20年ぐらい経ったら日本が土嚢袋で環境破壊した、掘り返して道路作れと言われるだろう
24 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:49:16 ID:VVQbWbL1
ってか、農道なら農家総出で直せよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:49:47 ID:TbCwzQdg
雨降ったらグジャグジャになりそう
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:50:34 ID:MQAQwKe8
日本には湿気が多いから向かないんじゃないか
積雪の問題もあるし
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:52:16 ID:ID+C2bqp
つーか、土嚢のビニールってどうなるの?
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:56:56 ID:tIjD4ZMA
秦の始皇帝の作った道路と同じやり方かな、
大昔に戻っただけ、
新しさがない。
麻の土のうなら環境にもやさしいな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 10:57:57 ID:c+ZX3vAg
相変わらず否定からはいるな おまいら
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:06:19 ID:8ApGIwFm
1m当たりたった200円から800円
パプアの平均年収150円
お祭り気分・・・プライスレス
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:13:49 ID:xxSigUPo
>>8 弾を通さないって別に硬くないだろ
跳ね返すぐらいじゃないと
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:14:25 ID:r9hWREmR
>>32 比較 日本の高速道路は1mあたり100万円な。
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:22:32 ID:r9hWREmR
ココナッツ繊維使って土嚢袋も現地で作らせれば、環境にやさしく現地人の収入にもなるな。 数年しか持たないが。
方式としてはかなり良い方法だとオモ
この工法は土嚢袋を補強材代わりにしているだけか?
人海戦術はとれるけど、機械が無いって現場には最適かも?
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:29:13 ID:LHJpxxfX
これはいいね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:34:37 ID:S0uTx5JC
この方式で土嚢袋も現地で作るなら修繕作業も現地人だけでできる
長期的に見ればいいかも
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:38:01 ID:howB1TCi
>>36 今はヤシガラ自体不足気味らしいよ。
ヤシガラ作るよりバナナ作ったほうが収入がイイからヤシガラ園が
バナナに変わっているらしいw
活性炭メーカー談
こりゃいいな。こういう発展途上国の支援はその場しのぎで
後先全く考えてないものも多いけど、こういうサイクルコストの低い仕組みだと
現地の人も助かるだろうね。
200億円あれば2.5〜10万kmか。
一部の企業が儲けるためにあるようなクズ事業なんぞより、遙かに真剣に
現地の人々の為を思っている。
是非やるべし。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 12:09:48 ID:1x3La5Yv
袋だけ持ってけば現場で何とかなるわけか・・・
昔は日本も小路は土がむき出しだったなぁ
ナツカシス
袋は椰子の実繊維が最適
最近、岩手県の河川工事に使った事例がある
これ土入れ替えて固めるのと何が違うんだ
土嚢は何か役に立ってるんか
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 12:40:08 ID:009dQ7JT
これで大幅にODA削減だな
>>46 土が流れたり混ざったりしないから良いのかな?
>>46 たぶん現地発生材の流用が可能だから
入れ替えだと適材を搬入する経費も発生するし
50 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:00:01 ID:d17/4Ww5
車がほとんど通らない地域で大金かけてアスファルトの道路作ってやっても意味ないもんな。
補修も出来ないだろうし。
金をかけずに丈夫な土の道路を作ってやるのはイイ
その上、土嚢に全部JAPANって書いてあるのもイイ
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:13:03 ID:a5syLdeP
土嚢袋が破れたら終わりだろ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:21:36 ID:sKpGzK7m
道路事業費≠道路工事費
なんだが
つーかこんなニュース?で
どうこう言ってるということは
なんで都市の道路が高くつくか
わかってないということだな
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:27:49 ID:sKpGzK7m
つーか、日本で昔ながらに行われてきた
集落住民総出の道普請と何が違うの?
上記は当然、セメント等材料代を
除けば「タダ」しかも参加しない
住民から負担金を徴収する
こいつを現地の住人をたぶらかして
やらしてるだけじゃん、
言葉遣いでごまかしてるけど
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:40:25 ID:HkdckUQJ
日本では到底採用できないな、海外へはいいのかもしれないけど
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:40:54 ID:7Lko87c4
>>53 今までODAとかで道路を作る時は、日本が大金出して日本の建設会社がアスファルトの無駄に立派な道路を作ってた訳で。
それと比べたら、現地の身の丈にあった丈夫な土の道路を、現地の人にノウハウを伝えながら安く作るってのはいいことじゃん。
なんでそんなに目くじら立ててるんだよw
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:42:31 ID:pclTmLcM
>>43
>>55 元は日本人の税金だからな。
現地人が協力してくれた方が日本人の財布も痛まない。
58 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:57:34 ID:sKpGzK7m
>>55 そんな「道路」は「日本がどうこう」する以前に現地でつくれるから
そうではない「道路」までこの調子で出来ると勘違いした輩が
出てくるのが心配
さらに
こういうプロパガンダ記事にたぶらかされて
「日本でも住民参加で」とか言い出す
血迷ったのが出てくるのが心配
59 :
sage:2007/11/09(金) 14:04:47 ID:cL+Vfv5q
なんというゆとり……
元記事をどう縦読みすれば
そんな発想にまで飛躍するのか不思議で仕方ない
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 14:06:40 ID:d17/4Ww5
>>58 現地の人たちは写真の1枚目のような道路しか作れてないじゃん。
そこで日本が土嚢袋とノウハウを教えてるわけで。
この記事は別に日本の道路建設費がどうこう言ってるんじゃなくて、
アフリカとかでこうゆう活動をしてる団体がいますよ〜って紹介してるだけだし。
それなのに、なんでそんなに心配してるのか分からんw
コレ、けっこうしっかりした道になるんだよね
良いアイデアだと思うよ
でもこの教授の言い方が気に食わない
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 14:24:06 ID:sKpGzK7m
>それなのに、なんでそんなに心配してるのか分からんw
現に
>>16 >日本の農道や林道もこれでいいんじゃね?
>山ん中でもアスファルト舗装ばっかなのは異常じゃねか。
>土嚢舗装でもいいんじゃまいか
というのが出てきているけど?
さらにうがった見方をするなら
その記事に出てくる「NPO法人「道普請人」」
という団体の設立主旨「世界各地に「土のう」による
農村インフラ(農道やため池など)整備手法を拡大する」
を紹介せずに、「道路整備工法」としてフレームアップする。
その行為の目的は何か?ということ
第一「道普請人」という言葉自体で
集落での共同作業を指導するという目的は
わかりそうなもんだが
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 14:38:11 ID:9XccVKZk
素焼きの七輪と練炭を販売させて、
それまで生木を焼くという
エネルギー効率最悪&森林破壊の状態から
なんとか脱したって話は聞いたことがある
64 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 14:53:39 ID:XzgYg/Xf
砂漠を横断したりしているんだろ。
道路なんて誰でも作れる
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:32:24 ID:h8QK9tlR
うん、この考えは良いね。 GJ
お祭り気分・・ってのが特に。
お前ら2chでもムダに夢中になるもんな
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:51:48 ID:KdIj8RIq
>>10 女房敷いて上から土かけて締め固めるとよさそうだな
68 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 17:57:56 ID:ZKaAM6Nw
>>62はODAで食ってるぼったくりゼネコンの工作員だな
ぬかるんだ道が収入源になってる子供もいたりする。
車がハマってるのを前金で後ろから押すの。
わざとぬかるみを酷くしたりとか。
あえて日本国内の道路事業にまで話を広げるとするなら
テーマは「適材適所」じゃないか?
途上国なら維持費用の少ないこの工法がアスファルト舗装より優れているし、
同様に島根に片側4車線の超高規格道路作っても意味がありませんよ、みたいな。
>>69 まあ、状況に応じてかならず商売というものは存在するものだからなあ。
今後はそういう子供達も、道路整備の手伝いやら技術を使うことを学んで
仕事に生かすがいいよ。