【話題】顧客・上司・部下を思い通りに動かす---ほめる技術[07/11/05]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:2007/11/08(木) 13:32:59 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 13:35:40 ID:yE/WvT4L
あさひる・・・・ひたすら電波。きちがい反日左翼的選民思想を語るサマ。さんご。
なべつる・・・・メディアが選民思想的行動をおこなうサマ。(人間的・社会的)老害。
なかそる・・・・独善的妄信的に選民思想を夢想するサマ。(人間的・社会的)老害。
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること
127.0.0.1 localhost
に
0.0.0.0 pagead2.BC.com
※A=google
※B=syndication
を書き加えて、保存。
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 13:36:19 ID:mlIhar3z
褒めすぎて気持ち悪い人とかいる。
んなのあたりまえじゃん。
何をもったいぶって記事にしてるんだwww
私利利他だね!!
>よくほめる人ほどよくほめられている。
要するにゴマスリがうまい人ほど、他人にゴマスリを求めるってことでしょ。
そしてマルチ商法にはまると
日経アソシエ読むような奴は一般人じゃねえよ。
ってどうして俺がそういう風にツッコメルかだよ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 14:52:37 ID:v5KAhRBq
陰で誰かを褒める人はいい人
挨拶程度の会話の中で相手を褒める人は
誰にでもそうしている、そして陰でそこにいない人のの悪口を言う
褒めて動かすなんて甘やかすだけだよ
怒って動かす方が本人のためにもいい
12 :
粟野:2007/11/08(木) 15:11:10 ID:TpDHpOQr
>>10 影で悪口言われると、本当に悪影響しかないよな。
怒る(叱る)なら面と向かって、褒めるなら隠れてってのがいいのかね。
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 15:17:03 ID:JDEfXWdR
入社4年めのころ、課長に「ええ尻してるな」と誉めれた
マジ
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 15:25:34 ID:C5bRVIwR
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 15:26:26 ID:IbbkaOXl
ホメホメウヒハ
よくはめられる人は、よくはめてる人?
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 15:54:10 ID:WXMslGAR
他人に悪口を言われる人は
気づかないうちに
相手を蔑んでる人
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:09:46 ID:YU7UYZu7
ほめる=認められる でなければ無意味。
煽てられて動くのはブタだけ。
19 :
七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:11:49 ID:7cOK3BJ5
人を煽てりゃ豚になる。
20 :
七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:12:43 ID:7cOK3BJ5
大狂盗痴垢検、「再保険不渡」、決定しとるで。
>>1
ブッシュ+同盟国、哀れだな。
テロリストは、ブッシュ+サウジ。
つまり、自公韓僚ーブッシューアル・カーイダ。
ブラックストーン、自民公明韓僚は敗戦した。
もはや、ひっくりかえることは、ないということ。
http://www.trumanlibrary.org/hstpaper/physc.htm Harry S. Truman Papers
Staff Member and Office Files:
Psychological Strategy Board Files
Dates: 1951-53
21 :
七つの海の名無しさん:
人を、「煽」てりゃ、豚になる。