【ゲーム】独り勝ち続く任天堂 wii国内販売減速で一抹の不安

このエントリーをはてなブックマークに追加
234ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2007/11/12(月) 01:51:53 ID:HyfL6It+
ゲームを買っても遊ぶのがほとんど子供だったところにWiiFitが登場。
家族の団欒という舞台にみんなが参加できる、難しい操作のないゲーム。
「テレビが見れないからゲームをやめろ、他でやれ」と非難されてきたものが
みんなで共有できる話題のものとなる。
『ながらモード』も搭載してるので「テレビ見るためにゲームができず」という運動を怠る心配もない。

美容や健康のために何万も金を注ぎ込むやつがいるが、適度な運動が一番 効果的だ。
健康というのは お金で買えない価値があり、いくら金持ちでも糖尿病になったら死ぬまで治らん。
医療費に数百万や数千万、面倒なリハビリや闘病生活なんて嫌なもんだ。

仏は中道(バランス)を説いた。
考え方も、食事も、仕事や遊びも両立していかなければ偏った人間になる。
あと数十年で俺も、この文章読んでる君も死ぬ。
運動という面倒な分野を楽しみながら行えば、肉体も精神も健康的になり人生を快適に過ごせる。
235名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 02:09:11 ID:qE2kmU+F
Wii Fitって出荷どのくらい?
どこも予約終わってて買えない
これはまたブームになるね
236名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 02:44:24 ID:sLxTOy4I
ビリーDVDが100万程度売り上げたから
Wii Fitは300万ぐらい行くだろ

任天堂はWii FitとWii本体を大増産しなくても大丈夫か?
237名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:11:34 ID:K2c/JOef
バランスボードで他のゲームが出ない気がしてしょうがない
238名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:41:21 ID:wbv06fB/
失速してるくせにPS2よりすごい勢いで普及してるんだよな。
PS3の復帰ももはやありえない状態になってしまった以上
FFもこれに出すしかないんだよな。現実問題。
でも出せないんだろうなあw
239名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 18:58:10 ID:vG0b83Bv
全体として据置の市場が縮小してるから
勝ち組ハードの売上が集中するという、経済学の当然の理屈
WiiがPS2以上の勢いで売れてるのかどうか知らんが、あまり意味のない数字だな
「ゲーム業界」=「任天堂」が成立してる信者さんは別として
240名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 19:17:18 ID:D1AvWBVd
とりあえずどこぞの信者さんは据え置き全滅理論を主張するのはいい加減やめた方が。
241名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 19:18:45 ID:wbv06fB/
>>239
縮小したのはPS市場のみ。
全体で見たら残念ながら「かなり」あがってるよ。
現実を見よう。
242名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 19:37:46 ID:vG0b83Bv
そりゃWiiは比較対象があのGCなんだから数字的に伸びてるように見えるだろ
で、WiiはそのPS市場の縮小を埋めて尚、どの程度据置ソフト市場を広げたの?
半年ほど前の電撃の集計によれば、各メーカーの携帯機へのシフトの流れは止まるどころか加速してるようだったが
少しはマシになったの?
243名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:00:52 ID:OkH7gu3p
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/73526-19715-5-1.html
ちょっと据置器の市場動向のソース探してて見つけたんだが
DSとWiiの女性比率が高いのは理解できるがGCが何で?
何か女性受けする要素あったかな、GCに。微妙に数字の信頼性を落としているような感じもする
244名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 20:33:51 ID:LzZxnBEF
PSとSSが戦ってた頃と違って
マスゴミがWii買い煽ってるだけだからな、今回は
245名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 22:11:20 ID:wbv06fB/
>>242
Wiiは発売時期のPS2と比べても
ハードソフトともに据え置きが縮小していたPS2より売れてるよ。
246名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 22:18:36 ID:vG0b83Bv
市場全体でどうなってるのか知りたいのに
どうしても任天堂vsソニーの比較論に持っていきたいんだね
247名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 22:29:31 ID:HIqxZsUE
Wiiは急カーブで普及しました=今後も拡大を続けます…ではないんじゃないか?という疑問だね
248名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 22:32:53 ID:wbv06fB/
>>246
任天堂のカンファレンスでも
市場全体でも昨年より大幅にあがってるよ?

そもそもPS2より売れてること自体が市場拡大の証明以外の何者でもないな。
249名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 23:40:00 ID:0Q5cpG9i
250名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 01:13:37 ID:LYJGnnK6
>>249
XaviXのほうが早くね?
てかXaviXも元任天堂社員が起こした会社なんだけどな
この辺お互いどう思ってんだろ?w
251名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 03:27:45 ID:Yy2V8wol
>>243
母親と女児が主では?
252名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 10:03:04 ID:bLZQ29GZ
>>248
カンファレンスのって売上高じゃなかったか?新ハードがでたら単価あがるから伸びてるように見えるけど・・・
253名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 21:16:30 ID:SkylJ6ci
DS・PSPを含めたゲーム全体の市場規模は伸びたけど
Wii・PS3・Xbox360の据置市場に限って見てみると、縮小してる。
PS2の穴なんてWiiだけじゃとても埋められん。

両者を意図的に混同してデマを流すのは止めたら?
254名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:43:10 ID:cLd2J/66
>>253
ほらよ

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2007fall/pop/p_slide11.html

新ハード発売年にハード売上が上がってソフト売上が落ちるのは毎度のことなので、
ソフト市場がどれくらい伸びるかは来年以降にならないとはっきりとはわからないな
255名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:45:28 ID:LIqCI4oC
NDS2まだ?
256名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:55:45 ID:dFIUeWNl
>>249
XaviXってのは中に入ってるセンサーのことで、剣神ドラゴンクエストなんかもたしかXaviX。
それを利用した製品と違う仕組みで動いている製品で比較して類似品だなんだとやるのは、
「FFはDQの類似品だ」みたいな話だなあ。
257名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 12:49:01 ID:XfRIIW+s
DQとFFのパッケージまで似てるならそうなるが
258名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:10:58 ID:vJCUbq07
元社員らしいしなんらかの契約があったんではないか?
259名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:43:07 ID:ilLnVV1D
そもそもPS2なんてソフトは大して売れなかっからはなから
勝ちハードとしては話にならんかったな
260名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:31:58 ID:6uD3rZy3
PS3にぬかれた
261名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 15:44:24 ID:l8CbYVDL
>>259
海外ではソフトも爆売れしたけどね
262名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:46:34 ID:3UC277x+
スイーツ(笑)
パスタ(笑)
wii(笑)
263名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 17:49:05 ID:c18RveTM
>>260
GK嬉しそうw
良かったなw
264名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 18:40:15 ID:bhIq9PJY
>>250
任天堂の中には、提示だけしたアイディアとか、作ったが保留になった企画書とか
開発したけど使われなかった技術とか、組んだけど使われなかったプログラムとかが
大量に眠ってるんだそうだ。

むか〜しニンテンドー64に「1080」っていうスノボゲームがあったんだけど、
これはその未使用倉庫から、タコの足がウネウネ動くプログラムを見つけて
それを足の部分に使ってみたら企画として通って製品化されたものなんだとサ

たぶんXavixだのWiiだのはそういう倉庫から掘り起こしたもんなんだと思われ
両社とも裁判だの訴えるだのいう方向に全然動かないことから、そういうゴミの
任天堂社内での権利の扱いとか相当微妙(適当)なんじゃなかろうか
265名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 15:53:54 ID:dgDCc6ze
ハードが早く普及したわりにソフトが売れないね。
WiiスポとはじめてのWiiだけで。
この2本だけで飽きられてるw
266名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 16:03:42 ID:pnnBZVjN
>>265
まさにそうだな、逆に言えばその二本を楽しむだけでも価値があったよ、
従兄弟や友達が家に来た時の盛り上がり方は神レベル。
267名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 16:38:47 ID:5n13U52t
>>265
他のゲームハードもそんなもんだからな
ゲームに精通してないひとはそう感じるのかもな
268名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 17:14:38 ID:wMKjTFBp
>>265
何も売れない他機種よりマシじゃね
269名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 18:06:40 ID:tvCy03Eg
>>265
ニューハードとしては過去最高のソフト売り上げだったと思うよ。
270名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 21:30:03 ID:nk0+Zcvj
一方、北米ではPS2がPS3を抜き返していた
271名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 22:35:37 ID:+y02tnie
Wiiまだ発売して1年なのに過剰な期待をかけられすぎだな。
Wiiスポはまだまだ伸びるだろう。
2年目はマリギャラ、WiiFit、スマブラX、マリオカートWiiがどこまで伸びるか、
どうぶつの森はいつ出るのか、サードの獲得はどうなるかだな。
272名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 22:49:55 ID:FF9ExSHq
サードはもう据え置きじゃやってられまへん。
273名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 02:12:42 ID:ucExNsaN
Wiiスポも伸びるだろうし任天堂のは総じて安泰だとは思うんだが、
DSでもそうだけどサードのってあんまし伸びないんだよね
274名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 11:14:55 ID:e3kW7cKl
スクエニみたいに主力ソフトを出さずに
「伸びない」
とか馬鹿のきわみ。
275名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 14:55:14 ID:52R7QGVk
もしおまいらが20代半ば以降の世代だったら、友人皆で集まったときに
バーチャルコンソール立ち上げるだけで超盛り上がる。男女関係なし。これマジ。

意外な人間がPCエンジンのソフトとか知ってたりする
276名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:13:43 ID:1GatSbqe
盛り上がるけど、それはそのゲームに関する昔語りが楽しいのであって
今更そんな昔のゲームそのものを出されて遊べと言われても困るのが本音
277名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 05:41:59 ID:8rp037hP
ゲームばっかりやってる学生やニートと違って、
社会人は友人同士で集まって何かするのも休日の貴重な時間だったりする。
そういう時間なら、懐かしさも手伝ってファミコンのゲームでも盛り上がれる。
気持ち次第だからな。

って兄貴が言ってた。
278名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:20:20 ID:Twk1uqX0
>>276
それは「駄菓子自体は別においしくないからこんなもの売られても困る」みたいな話では
279名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 16:43:11 ID:za6sfWvz
任天堂以外のソフトが売れないんだよな
280名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 17:18:21 ID:6BaVi+Go
Wiiの売上がいずれは鈍ることは、
任天堂自体がすでに予測済みだろ。
281名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 20:31:46 ID:/ELf8I2l
任天堂は予測してると思うけど投資家(笑)が予想してるかは別
282名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 16:09:22 ID:YC93t5CL
伸びしろは小さいと発売前からわかってた。
メディアが持ち上げたんでブームだと株買ったやつ(w
283名刺は切らしておりまして
23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 15:05:22 ID:UGSOKaTI0
新宿ビックカメラ行ったらWiifitの体験会やってた
ジョギングの仕様がよく考えられている
板から 降りて リモコンをポケットに入れてその場で足踏み
その時のリモコンの上下の揺れで速度や歩数を感知しているようで板は全く関係ない
板を出すのがめんどうなときでもイケル。さすが宮本。

パンフレットにアルカリ単三電池4本付って書いてるけどこれも電池式?
リモコンのエネループと共用で使えるな!

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader525575.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader525573.jpg
祭日のせいか待ち時間も10分ですごい混雑していた。これは売れそうだな。