【労働環境】NOVAの猿橋前社長「給与遅配は賃金不払いには当たらない」[07/11/07]
1 :
しゃぎり ◆d......inc @窓際店長見習φφφ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:22:52 ID:b/3mBUQf
横浜本校 ブログ偽名 ながいけいこ 39才 (2007-06-28 22:58) ドイツ語 英語 レベル3
NOVA横浜本校 のブロガーです、生徒中傷して、海女存の本を売る セミプロ
名前はブログネーム 実名は違うはず、ダイエットブログがまだあります。ゲーテにも行きます。
>>チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
Fゾーンでイニシアティブをとって、自分でしゃべくりして薦めていった方が、自分の中で満足感があるなぁと。
これを読んで「あ、この人L4だ」って思いました。何故かわかりますか?
1人しゃべり状態だとコミュニケーションが取れてないんですよ。その分だけマイナスなんじゃないかなー。
OOOさんはGで揉まれて、その中でコミュニケーション力を身につけるというか、盗んだ方がいいかもしれませんね。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。m(._.)m
彼女が来るんだなー・・・ってちょっとガッカリしながら待っていたら、
来たのはなんと木曜日のおばさま!
おいおいおい、おまえ、チャレンジかよー。
どうせ滅多に来てないんだから、
上達なんてしているわけないし。
案の定でした。全然相変わらず。
こっちの会話には全然ついて来れないみたいだし、
文法はめちゃくちゃだし。知ってる単語は少ないし。
すいません、その単語、私は7Cの時に覚えましたが? って感じ。
(たまたまそういう職業の人が7C仲間にいたからですけど) でも、
ちょっと嬉しかったのは講師が全然フォローをしなかったこと。
前だったら講師の方から彼女が理解しているかどうか確認していた
けど、今日は彼女から質問がないと突っ走っていました。
彼女からすごく寂しそうな雰囲気が感じられたけど、
敢えて無視させて頂きました。
今日のレッスンを「悔しい」と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
行って来ました横浜本校 ながいけいこ
かつら代はあるのに・・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:33:31 ID:n4I/I68p
>>3 どうしてそれがわかったんだなああああああああああああああああ!!!!!
酷使して騙して儲けたほうが儲かるモデルケース
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:46:46 ID:k8xej7oF
努力を尽くしたワロタ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:47:10 ID:zTGLx50u
このアフォ社長は
いまさら何を言ってるのかな
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:58:29 ID:b/3mBUQf
ながいけいこ横浜本校レベル3:2007/09/15(土) 22:21:38
>>427 わたしは、レッスンとっています。
マンツーマンオンリー や ボイス立ち入り禁止 の制裁もなし、
多くのドイツ語先生は、金もうけしていた事を知らない。
だから、ゲーテでもこのビジネスを始めて居る
某掲示板サイトにあなたのブログの内容がしょっちゅう貼り付けられています。ご存知ですか?悪質なイタズラだと思います。3. Posted by ながi 2006年06月14日 12:26こんにちは。
この手のイタズラは無視です。何かしら反応するだけで,筆者はつけあがります。>>筆者とは大倉山の人です
リンクも削除させていただきましたー。>>見られたら困る
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 23:00:18 ID:DkJaNoc6
M&Aってチョコレートのやつでしょ?
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:01:47 ID:+wYdzbZs
ノヴァのお姉さんはいいにおいでした
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/11/08(木) 00:04:24 ID:hl+AzZYm
ノヴァのうけつけの
ごっつい外人かわいそす
12 :
猿橋:2007/11/08(木) 00:14:06 ID:BjgXxkTE
給料の支払い時期をNOVAした。
また始まった、馬鹿社長の言い訳が。
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 06:14:52 ID:nZrqexcz
こいつ頭おかしい
こいつがさっさと辞任してれば、経営立て直せてただろうに
取締役会もクーデター遅いよ
弁護士雇う金があるなら会社にまわせよ
あほうめ
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 06:30:10 ID:PTd3yO2E
猿渡NOVA馬野郎が
遅漏で悩んでるのかと思った(´・ω・`)
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 07:00:37 ID:QNdKWEka
株売ってトンズラしようとしてたんじゃなかったっけ?
経営権の放棄で逃げて相手は負債相続せず
救済じゃなくて単純譲渡
家賃ありのモデルハウスの社長室
赤字垂れ流しだけど社長報酬増加
New!! 給与遅配は賃金不払いではない
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 08:51:32 ID:mTVprrnm
この社長は、カイジでも読んだのか?
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 09:37:08 ID:R9vdLUvU
> また、Novaの教師を助けるということで、Novaの復活を願うメンバーが多い印象を受けますが、
> 管理人はむしろNovaの倒産を 喜 ん で い ま す 。
>ノバの生徒でもレベルの高い人はいると思いますが、大部分はコミュニケーション能力が
>不足していると思います。
>で、誤解を恐れずにはっきり言えば、今、ノバの生徒が自由に発言しているこのコミュの環境では、
>ヘルプなどできないのではないかという不安があります。
NOVA講師を助けるコミュを立ち上げながら、
本当はNOVAの倒産を喜び、NOVAの生徒を見下すカス管理人のmixiコミュ
失職英語講師に援助の手を
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24772909&comm_id=2744006
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:30:27 ID:uIwyqmWX
禅問答?
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:58:37 ID:inoyj/tM
あの連れ込み部屋見てたらね
個人資産は数億どころじゃないでしょ まだまだあるはずだ
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:22:00 ID:yE/WvT4L
あさひる・・・・ひたすら電波。きちがい反日左翼的選民思想を語るサマ。さんご。
なべつる・・・・メディアが選民思想的行動をおこなうサマ。(人間的・社会的)老害。
なかそる・・・・独善的妄信的に選民思想を夢想するサマ。(人間的・社会的)老害。
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること
127.0.0.1 localhost
に
0.0.0.0 pagead2.BC.com
※A=google
※B=syndication
を書き加えて、保存。
◆◇◆<う・ざ・い『Google-Ad』を消す方法>◆◇◆
もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 13:48:10 ID:teEtsNj/
遅配は給与不払いには当たらないけど不渡りだぞ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 19:39:19 ID:RAk8BPuo
28 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 19:55:43 ID:aaPSMRXP
29 :
小紅十字=911x119失敗:2007/11/08(木) 19:56:57 ID:7sXVsIBB
>>28 再保険も同じく、再保険不可の不渡りというんや。
小漏、small talk、それが最大の誤算やということ。
盗聴、こぼれ話は、特権とはいわんのや。どあほ。
大盗狂痴垢検景+紅虫、「再保険不渡」決定しとるで。
911x119は、小鼠には、中立の意味がわからんから、
失敗したということや。
>>1
ブッシュ同盟、哀れだな。
テロリストは、ブッシュ+サウジ。
つまり、自公韓僚ーブッシューアル・カーイダ。
ブラックストーン、自民公明北朝韓僚は敗戦した。
もはや、ひっくりかえることは、ないということ。
http://www.trumanlibrary.org/hstpaper/physc.htm Harry S. Truman Papers
Staff Member and Office Files:
Psychological Strategy Board Files
Dates: 1951-53
30 :
小紅十字=911x119失敗:2007/11/08(木) 19:58:21 ID:7sXVsIBB
参考までに手形とは、「指紋」ではなく、
血判手紋付の約束証書のことや。
31 :
小紅十字=911x119失敗:
>>29 あたりまえやが、手形にはな、商業手形以外にもあるんや。