【半導体】ソニー:次世代半導体の基礎研究離脱、IBMと東芝は継続…CMOSセンサーなどに集中 [07/11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★:2007/11/07(水) 07:30:55 ID:???
 ソニーは米IBM、東芝と3社で進めていた次世代半導体の製造技術の基礎研究から離脱する。
「プレイステーション3」に使う中核半導体「セル」の生産設備を東芝に売却するのに伴い、
製造方法などの技術開発からも手を引き、半導体事業をCMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサー
などに集中する狙い。IBMと東芝の2社は共同での基礎研究を継続し、次世代半導体の早期の
事業化をめざす方針だ。

 ソニーが離脱するのは2005年末から10年末の期限で3社が取り組んでいた回路線幅32ナノ
(ナノは10億分の1)メートル以降の半導体製造に必要な材料などの研究。米国内にあるIBMの
拠点に3社の技術者が集まり共同で作業を続けている。

[2007年11月7日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source NIKKEI NET 2007年11月07日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0607S%2006112007
▽ソニー 株価 [適時開示速報]
http://www.sony.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6758.1
▽関連
【半導体】東芝、Gビット級MRAMにつながる新素子を開発 [07/11/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194357254/
【半導体/大学】次世代半導体開発で連携 光技術の北大とナノテクの阪大[07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194227178/
【半導体】エルピーダ:パソコン用DRAMを全量「65ナノ品」に、来年1―3月期から…70ナノ比で生産コスト3割減 [07/11/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194043851/
【半導体】エルピーダメモリ:社長続投、社員が可否判断・定款など明文化へ…人事の透明性確保 [07/11/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193956256/
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart16 [07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193926988/
【ゲーム】PS3、高性能化へ…ソニーグループにIBM・東芝が協力 [07/10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192717450/
2名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:32:55 ID:uFZhndrM
足下の 明るいうちに グッドバイ
3名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:49:02 ID:vjDdmA0D
残念だけど、仕切りなおしだね
4名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:50:33 ID:n/klBh3O
なんという負け組み・・・

みごとな法則発動だ
5名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:54:27 ID:rMrSG7id
法則発動!
6名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:57:21 ID:dY4u6fWI
こんなあぶねーもんから撤退するのは別に普通だろう。
法則とか馬鹿か?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:00:37 ID:sFOzhk4R
ソニーが居てもしようが無いってことだべ
8名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:00:47 ID:ujgOZU/p
この分野でSONYが東芝IBMと組むのは体力的に無理
9名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:01:43 ID:u7N174XV
CCDとCMOSだけ作ってればいい
ということになったの?
10名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:03:35 ID:FhCNDrwq
お互いに得意分野に特化、むしろ批判されるなら判断が遅かったこと。
11名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:06:10 ID:oRLjkPB6
ソニーは最初から将来的には売却するか独立させるって言ってたと思うがソースが見つからん。


しかし東芝って次世代DVDを事実上決着させたハードのために半導体開発してるわけだよなw
12名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:16:04 ID:NQp78lDG
ソニーは技術で劣るから仲間はずれ
13名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:21:52 ID:8W8JH/9v
東芝はメモリ製造の為に必要な技術だし、IBMはMPU製造の為に必要な技術。
ソニーの名目はCell製造の為だったはずだから、自社製Cellチップ外販を
諦めた印象があるな。
14名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:27:18 ID:fjbNd4dr
CMOSセンサーって将来性あるの?
15名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:57:22 ID:WaUawZAj
>>14
CCDよりはある
16名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:17:54 ID:IS/I00de
担当だった技術者は退職して、半島に渡るのかぁ
17名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:35:16 ID:SMvjt49N
>>6
法則云々は知らんがどの産業だって戦略ミスれば危ないだろ
東芝は価格の大幅な下落でも黒をだしてきたんだし
ソニーは経営者がミスを犯したんじゃん
18名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:04:26 ID:s4CY6U2x
ソニーは寿命か?
19名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:14:56 ID:C/iCckZ3
CCDとCMOSの違いってなに?
なぜかCMOS馬鹿にされるんだけど
20名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:28:55 ID:ngZxO7dG
プ
21名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:30:47 ID:QXjcIa7B
>>13
印象も何も、東芝に生産設備を売るって>>1に書いてあるじゃん
22名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:34:57 ID:wz+60l19
サムチョンに技術情報を流し終わったから利用価値無しということで
23名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:46:15 ID:ZEFz+keX
ぶざま
24名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:19:33 ID:A/hxhjEG
東芝始まったな
25名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 23:55:01 ID:kkX0bOwn
「先端プロセスで作るモノが足りない」,ソニー副社長が「Cell」生産設備売却の理由を語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071107/141962/
26名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 23:58:22 ID:3d7MCEvg
ま、ソニーの半導体で調子よかったのはCCDぐらいだしね。
売っちゃって正解じゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:05:42 ID:7ceF9/VY
ソニーにとっては正解だが
日本にとって大きな正解
多すぎるのが問題だったけど統合すると主導権争いになるし
無くした方がスムーズに行く。
それをソニーがしてくれた。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:52:30 ID:qntXUZBM
Cellが成功したら最先端の生産設備をフル稼働させて半導体でも儲けるつもりだったのだろうが
あまりCellが成功しそうではないから生産設備そのものを売ってしまったという感じなんだろうな
最先端の製造プロセスを使わないのなら半導体の生産を請け負う会社に任せればいいしな
29名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 11:47:55 ID:V7IX/GgD
Cellをこれからも育てていけば
もしかしたら、いいものになるかもしれないが
今のところ変なプロセッサーというイメージしかない
30名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:26:27 ID:ey+vG7Ih
IBMいらなくないか?
東芝だけでやれ
31名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:34:50 ID:HTR1+Vai
>>29
その辺は東芝が答え見せてくれるだろ
花咲じいさんみたいになるかどうか
32名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 14:46:15 ID:0SSdTj6Q
Cellって最初から売却あるいは持ち株比率を段階的に引き下げるって2年前は
説明された記憶がある。
これって単なる既定路線に乗っかった行動なんじゃないの?
PS3が不調だから悪いイメージが付くだけで。
33 ◆piTRDVv5MY :2007/11/09(金) 00:23:47 ID:d9gt7SVo
CCD,CMOSは線幅が太いからな。
しかしWales系America人は株価気にしすぎとも思うが。
アメ人社長にしたのは結果よかったのか?
34名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:05:19 ID:QxD975zh
>>33
AIBO→終了
QUALIA→終了
QLIO→終了
CLIE→終了
メモリースティック→継続
サムスン→提携

夢を捨てて実利を取ったわけだがPS3が最後の夢かな。
QUALIAはブラウン管は継続しても良かったのにね。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:09:04 ID:mtxcZbhO
>>34
QUALIAのためだけにブラウン管生産ライン残すのは非効率だし、
そもそもQUALIA015自体ほとんど数が出なかったみたいだしどうしようもない。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:16:21 ID:a1WJTmlr
Fab持ってないのにプロセス開発続けるわけ無いじゃん
常考。
37名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:23:14 ID:aWsj66Hq
CMOSの研究継続させてそれが成功してカメラ類や業務系で製品化販売して利益を出してから またCELL開発に復活するって路線はないのかな?
ソニーの場合は今はゲーム事業の赤字をなんとしてでも解消したいのが急務だろうし。

お得意の分野を集中させて そこから利益を出しに出してから赤字分を埋めるのかな?
38名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 11:32:04 ID:a1WJTmlr
製造技術とそこで製造する製品の設計は全く別
nvidiaがプロセス開発しないから、GPUから撤退と騒ぐようなもんだ
39名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 13:30:01 ID:SUFnlxI/
>>34
PS3は妄想のたぐいだろ
夢なら有機ELの方が相応しい
40名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:23:54 ID:GW4w9uZ0
脱色した上で、メタリック塗装すれば、ものによっては非金属でも金属に見える

あーあ。つまんねーな。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:29:05 ID:5qbCtdr1
スレ見ないで予想
7割が叩きのレスだと


32nmへ突っ走るのがどんだけリスクがあるかわからないやつは、首吊って死ねば?
42名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 15:32:14 ID:lox6kjOb
設計やめないなら問題なし
43名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:42:51 ID:fGu4uxaF
設計と製造は別
組み込み用CPUで有名なARMもGPUで有名なnVidiaも生産設備は持ってないが
設計は自社でやってる
44名刺は切らしておりまして
TIですら32nmから撤退する状況だもんな。
半導体がさほど強くないソニーじゃこの判断も当然。