【鉄道】東北新幹線に世界最速の時速320キロ型投入:東京−新青森3時間5分 [07/11/06]
1 :
本多工務店φ ★:
321ゲト
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:36:01 ID:yU1ZEIH1
2なら新幹線大爆破
を読む
ファステック実用化?
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:38:23 ID:vVoZ/rWt
青森県の財政は火の車なのに相変わらずだな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:39:21 ID:tVe+scyo
さっさと札幌まで伸ばせ
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:39:49 ID:R08btvtS
日本てフランスより遅れてるわけ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:40:58 ID:6j2RKbEu
やっぱり360キロはダメだったのか。
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:42:04 ID:6j2RKbEu
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:42:34 ID:jEXqSpK0
東北地方の過疎化の決定打だな。
そして、東京一極集中が、ますます加速すると。
東北地方は、このままでは東京の“出がらし”です。
これで秋田、三沢、青森空港はトドメさされますかね・・・?
ついでに上野〜大宮間を早くしてほしいが・・・
新宿〜大宮間に大深度トンネルで別ルート建設した方がまだ実現性高いか?
あと、いつまでたっても新潟県内210キロの上越新幹線哀れ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:44:07 ID:tKZk0pnw
青森までそんなに急いで行く奴いないだろ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:44:54 ID:DmEnvT3k
>>10 青森は、かなりのチャンス。
だけど、東北新幹線の工事が終わったらすぐ北海道新幹線なので
青森県の財政かなりやばい。
青森って何があるん?
行く価値ある場所?
岩瀬をリリーフに出す落合監督と同じ心境かな?
まさにハヤテのごとく
ふっふっふっ。何年先の話をしているんだ。鬼が笑うぞ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:50:27 ID:p/bSOZpy
>>14 一回ぐらいは訪れる価値はあるよ。夏のねぶた祭りね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:50:53 ID:vVoZ/rWt
ストロー効果、巨額財政負担で青森県ヤバス
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:51:47 ID:spTG6FZ+
逆に青森市まで新幹線が通ると経済的にプラスになると思うよ
悲惨なのは盛岡や秋田でしょうね
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:52:47 ID:7xDMtjn8
>>11 三沢は米軍管理だから関係なし
それどころか滑走路もう一本増やせと
防衛省に突っかかっている。
北海道新幹線の名称は「フェイト」か「なのは」で。
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:54:31 ID:mRXeZLYE
やまびこで北上行くのと変わらないとな
>>20 漏れは青森、八戸、盛岡が仙台にストローされると思うが。。。
(秋田は既に吸われている。)
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:57:14 ID:DmEnvT3k
>>24 北東北最大の都市が、秋田から盛岡に変わろうとしてるのに。
ちなみに、秋田はバブル期前から衰退してる。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:57:32 ID:bLs5LMM6
>>8 トンネルドン対策の緩衝工を全トンネルの出入り口につければ360km/h
は可能ですよ。車両の問題ではなく、地上設備の問題です。相当な改良工事の工費
が必要となります。
スピードよりも快適性が欲しいな
指定料金で全席グリーンにするとか
>>11 上野〜大宮が遅いのは、沿線のプロ市民どもと変な約束をしてしまったから、らしい。
埼京線とセットになってるのも、大宮からしばらく寂れた新交通が横にくっついてるのも、
うるさい連中にからまれないための「おみやげ」。
青森まで新幹線で行く必要性がないな
そもそも青森なんか何しに行くんだか知らないけど
向こうの人がこっちにくる需要があるんだろうな
しかしTGVってそんなに速いの?
乗ったことはないけど車両は見たことがある。ボロかった。
今や明らかに日本の方が鉄道の技術水準は高いはずだけど
>>24 高速化で、その盛岡すら吸われるんじゃないかと予想・・・
どうでもいいが、今年2回盛岡行ったけど、
北東北の中心というにはやや微妙感ありな気がしないでもなかった。
31 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:02:31 ID:vVoZ/rWt
県外への脱出用に新幹線が来るのかYO!!
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:03:53 ID:DmEnvT3k
>>28 その新交通が変なのに絡まれてたわけだがw
埼京線は、地下から高架方式になった時 沿線の市の見返り。
その代わり三田線は、今現在のようになり その跡地はS5が通った。
33 :
30:2007/11/06(火) 23:03:57 ID:7/ZaTGmu
ストローで吸われる分を差し引いても
新幹線沿線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の地域
となってるのは明らかだからな。
山形はまだしも、
秋田になるとエセ新幹線ではちと遠いか。(とは言っても航空にダメージくれるくらいの威力はあるが)
36 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:08:45 ID:P884HT5D
青森は北海道と本州の通過点でしかない
猫耳みたいなのがついたやつか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:09:49 ID:DmEnvT3k
>>29 平成の大合併でまだ、北東北中心の都市は秋田市だよ。
将来、逆転するのが確実だけど。
盛岡って微妙だよな。
駅に駅員と暇そうな店員以外いないのに驚いたことがある。
とはいえ、フル規格で通ってる盛岡が衰退するとかいうなら、
宇都宮や郡山・高崎も衰退しててもおかしくないわけで。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:10:49 ID:DmEnvT3k
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:12:20 ID:psKIT7iW
>>27 私も同意見。
レールスターはやて/やまびこで指定席は4列を。
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:12:27 ID:Kxb/qtN9
雪の上をすべり、ブレーキ効かず
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:12:53 ID:P884HT5D
仙台がストローしてるとか言ってる奴いるけど、仙台は1年で6千人人口減少してるから一概にストローしてるとは言えないよ。
>>32 あいつら、利益を受け取っても絶対引かない、ってか
変に譲るとさらに上乗せ要求してくるだけだからな。
しかもあれだけゴリ押ししときながら、被害者ズラして憚らんし。
悪代官よりたちが悪いぜ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:14:37 ID:QlW3zutJ
小学校の全国試験の結果が青森がよかったのは何が何でも東京にでないとやっていけない東北人の頑張りだからだそうだ。
その気合が小学生のうちからでまくってるらしい。
南の地方はまあ、のん気にそれぞれの地でやってけるから。というかそういう気合は強くないからだそうだ。
>>38 宇都宮は明らかに衰退していると思う。
郡山と高崎は行ったがあまり歩いてないのでよくわからん。
あと、駅前の廃れ方が半端無くやばいと思ったのは白河、一ノ関、花巻、北上。
山形もそろそろ・・・か?
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:18:20 ID:WIrXuX0U
東北には産業が無い
岩手にちょっとあるくらいか
秋田新幹線は乗り換えの手間と待ち時間が不要なくらいかな?
盛岡〜秋田間自体はそれほど早くなってないと思われ。
盛岡は駅周辺が特に賑わってる訳でもなければ、
官庁街近くの大通り商店街が賑わっているかというと微妙。
市中心部周辺はマンションだらけになりつつはあるかな。
単に位置関係の問題で秋田より盛岡が集約拠点に
選択される事がある、程度の事ではないかと。
>>45 それでも、宇都宮は仙台・大宮の次くらい、新潟以上に栄えてると思うけどな。
>>44 あんなもん教委が対策やらせりゃいくらでも上がるんだよ
自分等の面子だけ、一体何の為の学力テストなんだか
都市部の私立なんか参加してねーし
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:21:19 ID:YIdgG73Q
九州だけど、320Kmならぜひ乗ってみたいな。
みんなに自慢したいy。
ついでに有名な大間産のまぐろ食べて帰りたい。
>>44 ブッチ切りで最後尾を走る最南端の某県は、
教師が「活動」に出張りすぎて、学校の授業がなおざりにされてるから
ってのが、客観的な評価。
もちろん連中自身は、離島閑村が多いからとか田舎の経済格差のせいとか
「人のせい」にすることにいとまがないがな。
>>45 新幹線開業との因果関係を証明できないと言い切るのは難しい。
>>46 北東北でもっとも早く中核都市になった秋田市が
盛岡市に奪われる危機が秋田市にある以上、中心は、まだかろうじて秋田市。
青森・秋田・岩手は北東北合併時に相当もめることをかなり期待して待ってる状態。
>>53 中核市になった順番なんか関係ねーよw
こまちで盛岡・仙台に支店集約されたのは皮肉なストローだったが
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:31:22 ID:nive7riU
一度東北新幹線で八戸まで乗ってみろ
仙台で9割降りちまうんだぜw
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:31:56 ID:EK7ksCGv
郡山の廃れ具合も半端じゃない。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:33:20 ID:sjcYGoKQ
世界一無駄な新幹線だな
>>57 札幌に行くのが目的なんでそれまではただの過程
地方行政の拠点になってるところは、それなりに強いよ。
まぁ、はっきり言って仙台、新潟だけど。
東京からの客が日帰りになっちゃったけど、
逆に、ここを拠点にすれば東京に日帰りで行けちゃうみたいな感じで
人を集めてる。
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:35:53 ID:o6UM9Iau
急勾配・急カーブだらけの北陸新幹線でも、320km/h運転してください。
郡山は、新幹線のせいじゃないだろ
>>54 突っ込む場所おかしいだろ。
秋田市が危機感が持ってるに突っ込めよ。
もうすでに、手遅れだってな。
>>57 心配しなくても、
新幹線のような運行システムを持った鉄道は他にないから、
国内だけで世界ランキング付けられるよ。
>>62 手遅れも何も
10年前には終わってたってこった
>>64 衰退は、かなり前から始まってたけど
10年前に終わってたソースは?
山陰と北東北には、かなり興味があるんで参考までによろ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:43:26 ID:3BoGq+1B
1万年と2千年前には栄えてた
67 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:50:04 ID:a2j4hXSp
絶望老人街
>>65 こまちが決定打
まあ中心部の空洞化は元々進んでたし、市内だけの話だけどね
ストロー効果ってほとんど県庁所在地だけの問題だし
東北新幹線って、線形がいいの?
教えて鉄ヲタの人・・・
70 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:53:50 ID:o7k3M5Id
最速新幹線名はアテルイがいい
>>1 ゴネ住民を何とかできれば余裕で三時間切れるんだがなあ・・・
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:56:02 ID:WxgstyFu
もっとマターリ生きようぜ。
せこせこ仕事しても自分らには還元されずシナにODA、アメリカ様に貢ぐ
フフンな日本。末端の労働者もフフンで行こう。
74 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:56:42 ID:7xDMtjn8
>>69 線形は東海道よりかなり良いし
盛岡まではギリギリ国鉄時代に造られているから
駅舎などの設備も広い。
75 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:58:24 ID:6j2RKbEu
>>69 東海道・山陽・九州・北陸の
各新幹線よりは良い。
フランスと比べてはいけないw
>>68 10年前に終わってたって行ってる割には、こまちより以前のデータ示せないのかw
線形で言や、新幹線の中では東北がベストだろ。
>>74-75 ありがとう。やっぱりそうなんだね。
勉強になりました。
今でも十分早いけどね
大宮の次が仙台なんだけど、中間に駅無いのか?
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:20:09 ID:Q4/57Cmr
大宮〜仙台の中間駅をご利用の方は、鈍足やまびこ、各駅停車なすのをご利用ください。
盛岡以北時速260km縛りは継続か?
この前”はやて”乗ったんだけど、線路の繋ぎ目のガタンガタン音が
全然無いけど、今は当たり前なの?
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:34:07 ID:U2SP1ouS
>>8 360q/hも出したら危なくてしかたない。
安全を考えたら300〜320q/hが限度だろう。それ以上はリニア…
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:36:34 ID:ybaxTm7H
それよりも上野〜大宮をせめて時速170kmにしろ。
大宮〜宇都宮の速度も引き上げろ
84 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:38:32 ID:epgvVbNU
防音壁をかさ上げするらしいな。
車窓から何も見えなくなる予感_| ̄|○
>>84 MAXの一階席のようになるわけか。
せっかく上越や長野より地上区間が多いのに残念だ・・・
86 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:42:48 ID:FwtA0M1D
何故、雪国にそんな早い車両がいるのか疑問
87 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:45:20 ID:iSVYPPss
>当面は360キロの実現を見送るが、「技術的にあきらめたわけではない」としている。
ちょっとwktk
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:47:16 ID:U2SP1ouS
>>84 青森まで延々防音壁見なあかんわけやな…
なんてつまらない列車の旅。
乗らね
>>86 単に航空機に対抗するためでしょ。
現に、今のところ競合のない上越や長野は放置状態。
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 01:02:48 ID:CsAbGl6V
東京〜大宮は160km/hも出せん。
仮に直線で出したとしても、直ぐに急なカーブ。
そんなカクカクした運転の新幹線乗っていて
楽しいか?
尚、110km/hから130km/hに上がることは
決定している。2分短縮だと。
>>87 ぶっちゃけて言うと、青森・函館くんだりなら
320km/hで充分ということ。
青函トンネル内で減速アリだろうけど、東京から
新函館まで、なるべく長い距離で320km/hを
維持できるなら3時間30分は軽く切る。
となれば、東京から900km離れた都市でも
飛行機と互角以上の争いができる。
これが1000km超の札幌だと360km/hが
必要。
ただ、完成までかなり期間がかかるので、その間を
利用して、今まで試験走行で取ったデータを元に
更なる高速化車両を開発というわけ。
また、360km/hにするには地上設備の改良にも
カネかかるから、それの捻出ってこともある。
現状でもいつも通路立ちまで出る満杯状態で、居心地の悪い全席指定はやこま
青森到達時には改善して欲しいが、改悪かな多分
>>91 それには同意ですな。
仙台止まりはやて(相当)を別途設定して、仙台で降りる客をはやこまとは分離すべきだとおもう。
まあ東京〜大宮間の線路容量を考えるとそれも難しいんだろうが・・・
そうは言っても、北行き新幹線は、全体見りゃまあこんな本数で妥当かなって感じだろ。
でも客からすると、いきなり鬼混みなのに指定席しかなかったりしたら
確かにキレるよな。
そう言う意味では
客がいそうもない末端区間まで、毎時2本の各停を走らせてるしR酉は、神だな。
はやこまは全席指定なので、満席時は立席特急券を買うハメに・・・
95 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 02:17:21 ID:x+7qhpUF
>>91 はやこまで通路に立ってるって…
休日の午後でもデッキ部分だけだろ。実際乗ってから言ってくれ。
大体立ってる客は後続の始発に乗るつもりが、たまたまホームに来た
来たはやこま見て空いてるから大宮まで乗っちゃえってのが大半。
盛岡→仙台なら43分、仙台→大宮なら1時間14分。
普段電車通勤しているものから見れば苦でもなんでもないわけ。
>>45 宇都宮は衰退したわけじゃなくて、
極端な郊外化・商業地のすさまじい拡散がすすんだだけだよ。
徹底的なマイカー社会、ブルーカラー主体の産業構造、潤沢な平野、
比較的ルーズな都市計画が4つそろって、
全国でも浜松付近とならんで最も極端な郊外化が進んだ。
駅前だけ見ると、すさまじい衰退のように見えるけどね。
地域経済の観点から見ると製造業主体で結構足腰の強い地域のほうが、
意外にも駅前は衰退する傾向が強い。
白河、一関、北上、花巻などは見事にあてはまる。
平日も郊外の工場へ通勤、休日は同じ感覚で郊外のSCで買い物、
高いものは、たまに高速(バス・マイカー)で仙台か、
新幹線で東京へ買いに行くというパターンだな。
地元の駅前の出番はどこにもない。
公共事業と官公需依存の地域のほうが、不思議と駅前は「栄えている」。
はやて→仙台で乗客の半分が入れ替わる、全区間混んでる
盛岡やまびこ→東京〜宇都宮は混む、以北は徐々に空いていくが仙台で席が埋まる
仙台やまびこ(MAX)→上と同じ
仙台どまりの自由席がある速達便欲しいなあ
98 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 04:10:34 ID:9nFrjodE
>>11 三沢はもう落ち着いたよ。八戸まで開業した時点で最早とどめは刺されている。
99 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 04:25:07 ID:Xqw8MZ8j
>>90 160キロ程度なら大宮以南のカーブで減速する必要はない
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 06:39:03 ID:p+/miVYR
上海では431km/hでリニアが走っているのに。
いまさら320km/hの新幹線で歓喜とは。
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 06:41:29 ID:4ffZ3JBF
青森県民なのだが
今朝の東奥日報によると
盛岡以北が260キロに抑えられているのは
東が速度アップのための対策費用を出さないためなのと
賃借料のアップが想定されているため
と書いてあった。
技術的な問題ではないようですね…
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:28:59 ID:NiBjGSlP
やはり空港はトドメ刺されるようで。。。
新幹線開業で鉄道航空シェア逆転/Web東奥・ニュース20071028180914
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071028180914.asp 二〇〇二年十二月の東北新幹線八戸駅開業を挟んで、本県−首都圏間を航空機で移動する人が三割以上減る一方、
鉄道で移動する人は八割増え、両者のシェアが逆転したことが、国がこのほど公表した〇五年度の「全国幹線旅客純流動調査」
結果から明らかになった。同様の傾向はJR東日本の集計でもみられていたが、国の正式な調査によって「新幹線優位」が
裏付けられた。また、本県と千葉、神奈川との移動が活発化したことなど、都県単位の特性も初めて浮かび上がった。
全国幹線旅客純流動調査は、国内の旅客流動の実態を把握するため、国土交通省が五年に一度行っている。〇五年度の
調査結果は八月末にまとまり、十月にウェブサイトで公表された。このデータを本紙が独自に分析し、前回〇〇年度の
データと比較した。
本県と首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の間を移動する人の推計値は、〇〇年度が二百三十五万七千人だったのに対し、
〇五年度は16%増の二百七十三万四千人だった。
内訳をみると、航空機利用者が百二万五千人から六十八万六千人へと33%ダウンしたのに対し、鉄道利用者は
九十一万七千人から81%増えて百六十五万七千人となった。また、バス利用者は九万六千人から十八万八千人へと倍増。
乗用車等の利用者は三十万七千人から二十万人に減少した。
>>96 郡山も駅前は完全無視の状態だな…3セクで運営してる妙に高いビルが
ぽつんと建ってるだけ
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:50:34 ID:XVp8pz/z
ここは単なる飛行機嫌いのヲタスレかい?空港が閉散として一番困るのは他ならぬ地元民だと思うが?
飛行機を減らしたぞ!鉄道が勝ったぞ!って喜んでるのは小学生レベル
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:16:31 ID:RwRDnRJ8
dネルと騒音問題さえなければ400`までスピード出せるよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:54:16 ID:w6ljueYM
>>55 9割は有り得ない。せいぜい5割。
だが、仙台からまた乗ってくる。
盛岡でまた半分降りるが、また乗ってくる。
最近は八戸で北海道土産手にした観光客を良く見かけるようになった。
>>45 白河の中心街は白河駅から新白河駅前に移ってしまった
現在では新幹線駅のある西郷村の方が商工業の中心地になってしまった
>>104 今その近くに27階建ての高層マンション建設中
あと駅前にある病院のツインタワー高層化が始まる
高層ビルが4本になるから少しは見栄えが良くなると思うよ
駅前衰退の原因は宇都宮同様に郊外の大型ショッピングセンターの存在かつ
貧弱な公共交通手段ゆえのクルマ社会
郡山の場合は新幹線の恩恵は大きい
首都圏から1時間30分の立地のため色々な企業を誘致
おかげで現在でも人口増を維持できている
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:22:10 ID:XVp8pz/z
>>108 >最近は八戸で北海道土産手にした観光客を良く見かけるようになった
それはない。
フェリーあるし全くなくもないだろう
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:34:41 ID:b3SPzIBb
>>100 そうそう
どうせ作るならリニアでいいのに
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:13:53 ID:p3fmwzG3
>>106 >ここは単なる飛行機嫌いのヲタスレかい?
>空港が閉散として一番困るのは他ならぬ地元民だと思うが?
地元民が一体どう困ると言いたいのやら。
1日片道10便に満たない飛行機より
1時間に1本以上必ず走る新幹線の方が便利に決まっている。
ああ間違えた新型はやてが320キロの営業速度になるのは
2012年以降みたいだな
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:37:46 ID:w6ljueYM
>>110 何を必死になってるの?
はつかり時代から函館帰りの観光客が乗ってたよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:55:37 ID:5Ef7M3s2
東北には勿体なさすぎる。九州でこそ生かされるべきだな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:00:47 ID:b3SPzIBb
大阪ー鹿児島間にもいずれ投入されるだろう
九州じゃ需要すらない
関東からだと、東北は新幹線での出張もわりと多いからな
九州だと、飛行機になっちゃうのが普通だし
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:10:11 ID:syT2VOSQ
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:32:12 ID:b3SPzIBb
500やN700ですら時速300キロに達しているのに
たかだか10~20%ほど速度を引き上げることに躊躇するはずない
大阪ー鹿児島3時間30分を狙ってくる
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:38:25 ID:tMjMXUY6
航空会社は羽田−青森から撤退するだけだから困らない、貴重な羽田枠だから他に回すだけ。
結局、それによって打撃を受けるのは、空港管理する青森県。
まぁねぶたの時期には臨時便飛ばしてくれるんじゃないの?
>>120 つか、青森、秋田以外は新幹線しかないから。
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:45:20 ID:LrPsUDZd
東北新幹線は車窓がつまらない トンネルばっかり
>>123 どちらにしろ儲けは東京に持って行かれるだけなのはかわりがないが、
雇用面ではどうなんだろ。
保線や駅員と空港管理とどちらのが地元のためになるか難しい所だな。
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:03:36 ID:BG9HVHaH
>>123 八戸駅開業にもかかわらず
三沢〜東京便は存在していますが。
というか新幹線でも3時間かかるんだったら
航空便は縮小はしても撤退ないと思われる。
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:10:53 ID:tMjMXUY6
>>125 おそらく県が補助金出してムリヤリ存続させるだろうな。
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:12:13 ID:Q5zJmDaC
広島と同じようになるんじゃないの?
129 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:13:04 ID:JZyC0ToT
はあ〜テレビもねえ ディスコもねえ
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:13:40 ID:tMjMXUY6
>>128 広島は航空も増便してるんだが?、つか、広島と青森を比べてどうする。
広島は大規模な重工業産業があるもんなぁ
修学旅行でのある程度安定した観光需要も見込めるしね
>>96,109
なるほどね。車社会化、郊外化が進行してるせいで、
駅前の状態が悲惨だからって、市全体で見れば必ずしも衰退しているとは限らんということか。
確かに一部の新幹線駅は駅前商店街や百貨店より、パークアンドライドのために
大きな駐車場の方が必要そうな気はするやね。
>>126 時間の問題の気がするんだな・・・
さらに原油価格の件でも逆風だし・・・
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:20:49 ID:tMjMXUY6
今の弘前−青森−八戸間の特急って、地元民の日常の移動の足みたいな感じでの利用も多いんだが、
新幹線で価格アップしたら、今までみたいに気軽に乗れなくなるんじゃないか?
>>132 青森駅前は市街地再生計画で居住人口戻りつつあるけど、新駅開業でどうなるかだな。
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:23:06 ID:fITlmypa
360キロ→10年に320キロ→12年に320キロ
2回も嘘ついたな
>>133 そういう需要は高速バスが取り込むんじゃなかろか。
新青森駅は、駅前は開発抑制してターミナルに特化する方針と
去年あたり報道してた希ガス。
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:36:18 ID:Q5zJmDaC
だから広島のようになるんだよ
飛行機も新幹線も両立するさ、きっと
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:46:31 ID:VGiP2jKU
>>100 空港アクセス機関として、糞の役にも立っていない事実。
数年後に地下鉄が空港延伸したら、本格的に死亡。
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:51:18 ID:tMjMXUY6
青森駅前の飲食店、土産物店、ホテル等は打撃だろうね。
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:54:58 ID:aKq/CVZt
整備新幹線は素晴らしいねえ。
羽田-北陸、羽田-東北、羽田-函館を全廃に持っていって、
空いた発着枠を国際線に当て込めれば、羽田がアジアのハブになる
ことも夢じゃない。
成田や関空やセントレアでは、ソウル仁川や香港チェプラクコクには勝てない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:56:06 ID:tMjMXUY6
>>139 羽田−大阪、福岡、千歳が増えるだけかと。
141 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:57:25 ID:aKq/CVZt
東京-広島って旅客数もかなり多いと思うぞ。
そもそも人口が広島に比べてかなりしょぼい青森の諸都市で
果たして航空路線を維持できるかな?
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:57:58 ID:ZKMiN/IU
つうかなんで地方の空港ってあんな不便なところに作るのよw
日本列島の改造が着々と進行中でつね。
144 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:00:54 ID:aKq/CVZt
>>140 近年の搭乗率を見ても、それらドル箱路線でもこれ以上はそう増えないと思われ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:11:19 ID:BG9HVHaH
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:17:40 ID:fvWUOLcj
>>139 ハブなんていらんよ、整備不良の途上国の航空機に
墜落されたりしたらしゃれならんし」
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:21:49 ID:sfWay/x6
青森も通勤圏内に入るのか……
これは何処が作るの?
149 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:46:12 ID:Q4/57Cmr
リース区間って九州含めて時速260km厳守か?
まあ、盛岡〜八戸を時速15km向上させてもそんなに変わらないが
八戸〜新青青森も加えると距離は約180km。
そこを時速320km出せる新幹線で時速260km走行とはもったいない。
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:20:30 ID:ybaxTm7H
東北新幹線は東京〜宇都宮の需要が大きいからな。。。
東京〜宇都宮程度なら、東北道使ったほうが安いよな。。。
ある程度の規模の会社なら、新幹線定期は、半分以上の補助が出るところも多いよ
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:25:15 ID:j1qyh2ED
蝦夷やカッペはこれ以上東京に来るな
ただでさえ悪い空気がますます悪くなるだろ
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:25:19 ID:ybaxTm7H
>>151 なるほど。。。東京の家賃よりも、
宇都宮の実家からの定期代のほうが安いからみんな新幹線通勤するのか。。。
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:45:56 ID:w6ljueYM
>>123 庄内もあるけどな。秋田も大館能代があるし、青森県も三沢がある。
三沢は米軍基地の間借りだが、ターミナルビルは県が設置しているはず。
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:46:01 ID:tf82IWQ1
>>108 >>110 苫小牧発−八戸着のシルバーフェリーに乗ると、ロビーの目立つところに「はやて」の時刻表が張ってある。
徒歩客も結構乗ってるよ。「八戸」と「本八戸」を勘違いしないでの案内もあったかな。。
ちなみに、早朝へ八戸へ着く便から「はやて」に乗るにはフェリーターミナルからのバスが無いから
タクシーになる。
156 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:56:41 ID:w6ljueYM
>>133 青森ー八戸間が第三セクターの青い森鉄道になる。
弘前方面からだと、青森駅からまた初乗り料金が加算されて高くつく。それに、青い森鉄道は目時ー八戸間と同じ水準の、現在のJR運賃の1.5倍に値上げするらしい。
どうやら、弘前ー八戸間の運賃+特急料金=弘前青森のJR運賃+青森八戸間の青い森鉄道の運賃、になりそう。
青森市街地は青森駅から東に発展しているから、市内に駅増やして快速列車を毎時一本走らせれば、青い森鉄道は青森八戸間で新幹線に十分勝てる。
>>136 広島と同じように航空機と新幹線の需要が釣り合うのは北では札幌の少し手前って言われてる
東北新幹線(とこれから造られる北海道新幹線)は線形がいいので東海道山陽と違って宇都宮以北
ほぼ全区間で新幹線の性能をフルに使うことが出来る
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:24:23 ID:hvYIIGSL
>>155 そういや、フェリーからの乗り継ぎ客もあったっけ。
でも、八戸から函館まで在来線特急がほぼ一時間にあるんだし、青森で降りないで北海道に行っちゃう客が結構いる。
それに、青森から函館に行くとき指定席取れないし自由席は座れないことがよくある。込んでる原因は青森からの乗客だけじゃないよ。
スピードで5分縮める前に待ち時間10分短くしろよ
>>148 国が作ってJRにリース
JRから金が入るんで誰も通らないかもしれない道路と違ってリスクが少ない
JRは一応民間企業だし黒字になる って確信がなきゃ承諾しないだろうし
ちなみに新幹線で赤字路線はない
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 00:51:16 ID:QExzc5fK
盛岡で乗り換えのために走っていた頃が懐かしい。
随分、帰省が楽になった。
162 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 09:05:59 ID:Jzsq6OmD
盛岡以北「260キロ」のまま/東北新幹線/Web東奥・ニュース20071107103000
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071107103000.asp 最高速度三百キロ、東京まで三時間十分−。東北新幹線・新青森駅開業時の“一番列車”の姿が、
おぼろげながら見えてきた。しかし、三百二十キロ化が決まった盛岡以南に比べ、
盛岡以北は二〇〇二年十二月の開業以降、十年以上も「最高速度二百六十キロ」のままになる。
背景には、騒音対策と高速化の費用対効果に加えて、JR東日本が線路保有者の
鉄道建設・運輸施設整備支援機構に支払う「貸付料」の額を、高速化が左右しかねない−
という整備新幹線ならではの事情もちらつく。
東北新幹線の最高速度は、一九八二年の開業時は二百十キロだった。
八五年の上野開業時に大宮以北が二百四十キロ、九七年の秋田新幹線開業に合わせて
宇都宮以北が二百七十五キロ化された。
JR東日本は「騒音対策の費用と高速化の効果を考慮した速度設定」と説明する。
盛岡以南はトンネル進入時や架線の騒音をさらに抑制する必要があり、今後、対策を進めるという。
しかし、盛岡以北は「多額の工事費が必要」という理由で高速化を見送る方針だ。
一方で、盛岡以北の高速化が線路貸付料アップにつながる可能性を指摘する声もある。
国土交通省によると、盛岡−八戸間は三十年分が決定済みながら、「特別な事情」があれば変わり得る。
一方、八戸−新青森間の貸付料はこれから決まるという。
同省は「貸付料に高速化がどう影響するか、今は何とも言えない」と強調するが、
高速化が「特別な事情」に該当するかどうかが今後、一つの焦点となりそうだ。
>>156 在来線高くなるんならちょっとくらい高くても時間が有効に使える新幹線使うか…
ってなるんじゃねえの?
現状八戸〜盛岡もそうじゃないか?
よほどいい車両、便利なダイヤにしないとキツいな
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:10:50 ID:F8gVOeS0
>>163 日本で最も賃金が安いと言われる青森県ですよ。
>>164 最低賃金で見れば秋田沖縄より上で岩手と同じ
まあドングリの背く(ry
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:36:46 ID:hvYIIGSL
>>163 青森市東部から新青森駅って、遠回り過ぎて使えない。
どっちにしろ、第二みちのく完成して八戸市街地直行の高速バスが登場したら、鉄道の客をごっそり奪うだろう。
そこは対抗して割引切符出すだろう
てか新青森関係ねーし
新青森が関係ないとかなんでこのスレにいるんだ。っということになる。
169 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 15:59:26 ID:lItK3a0+
まぁ冬の青森駅前なんかは、休日でもろくに人通りがないからなぁ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:01:23 ID:UiULHHHd
171 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:05:40 ID:UiULHHHd
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:18:52 ID:+uFECa+A
>>166 第二みちのくが完成する見込みなんぞ
現状で全く立っていないよ。
上北〜三沢の間では着工しているが
天間林〜上北の間は全く白紙の状態だからな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:48:26 ID:UiULHHHd
174 :
七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:50:26 ID:UYAw+xFU
架線無し型のほうが、儲かるでぇー、北大。
175 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 16:51:25 ID:UiULHHHd
176 :
七つの海の名無しさん:2007/11/08(木) 16:52:40 ID:UYAw+xFU
融雪装置設置工法はやらんから。チザイ侵害とみなす。
青森まで開通したら、八戸は「はやて」通過駅ですか?
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 17:22:53 ID:GpM5OLug
>177
八戸は大きな工場が有るから、青森よりビジネス客は多そうだが。
それに、三沢にも近い。三沢空港が有るが、季節によってはすぐ
閉鎖されるからね。
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 20:48:08 ID:wbV6UTE/
東海道も直線を増やして時間短縮して欲しい。
青森か・・・
北海道旅行の時に宿泊したことがあるが
寂れた感じだったなぁ
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 23:58:51 ID:zEKSdcHo
八戸駅は2面4線ホームゲート有りだが
通過列車迫力ありそうだな。
>>181 新花巻、水沢江刺、くりこま高原なら、いつでも時速275qが体感できます
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 09:01:40 ID:lXU6C3g4
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20071025tb01.htm 全日空の悩み、国内線が値上げ
新幹線に客奪われる…原油高続き「限界に近い」
全日本空輸の山元峯生社長は24日の記者会見で、最近の原油高について
「歴史的な高水準が続き、来年度も(国内線の運賃値上げを)お願いしたいが、
結論は出ていない。
新幹線と対抗できなくなるため、値上げは相当限界にきている」と述べ、
採算の向上と顧客確保のどちらを優先するか、揺れる心情を吐露した。
航空大手は、昨年4月に続いて今年4月も国内線運賃を値上げしたが、
燃料価格はさらに上昇している。燃料市況に応じて「特別付加運賃」を
上乗せできる国際線と違い、国内線は簡単には値上げできないため、
コストが重くのしかかる。
しかも、国内線は鉄道との競争が激しさを増し、値上げは慎重にならざるをえない。
度重なる値上げで、東京―大阪線の運賃は2万700円(羽田空港の施設使用料を含む)と、
新幹線「のぞみ」の東京―新大阪(1万4050円)と比べて割高感が強まり、
顧客の流出が目立ってきた。日本航空も状況は同様だ。
2011年に九州新幹線が全線開業し、新大阪―鹿児島中央間が約4時間で結ばれることも
頭が痛い。利用者が新幹線と飛行機のどちらを選ぶかは「4時間が勝負どころ」(山元社長)
と言われているだけに、原油高を理由に値上げすれば顧客が一気に鉄道に流れかねない。
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 12:36:53 ID:QH2FodT+
青森市は北海道との連携に重要な都市だ
新幹線の開通によって発展するのは確実だと思うけどね
悲惨なのは八戸・秋田・盛岡だな
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 21:31:29 ID:u7nkuCrx
24シーズン6 Vol.10 11 12を借りて観た。
クロエが妊娠したよ。
>>11 羽田便のことかい?
秋田は、新幹線区間が盛岡までなのでそれほど時間短縮にならないから
秋田-羽田便は残るだろう。
三沢は、普通ならな八戸開業の時点であぼーんだが、新幹線慣れしていない
米軍関係者の需要があるので、かろうじて残っているらしい。
羽田-青森は、新幹線が3時間になったら厳しいね。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:22:19 ID:/J0Pg/0J
これから先札幌へ延伸すると「つばさこまち」の併合が足かせになってくるな。
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 20:12:43 ID:dkhWLBI4
北海道へ行く新幹線は、仙台以北は新青森駅しか止まらないよ
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:42:01 ID:4/DPn8Uu
190 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:58:02 ID:Ip6z9uhb
>>188 そうか?
盛岡は退避設備無いし駅の北に規格外カーブがあるから通過するか微妙
新函館は止まるでしょ
>>183 でも東京大阪便は値下げするんだよな…
で、皺寄せは地方便にのしかかる。
飛行機万能説を唱える連中は競争原理が働く事をなぜ嫌うのだろうか?
>>191 退避がなくても、上野と大宮通過するのが1本ぐらいあるからなぁ〜。
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:48:32 ID:2U70ierr
>>191 盛岡に止まる理由がない
時間を考えれば、仙台以北は新青森駅しか止まらない
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:43:55 ID:ES9bGZVF
いいから東北は東海道と直通しろよ。
っていうと、方式が違うから無理とかいう倒壊擁護厨が現れるよな。
__ __ )
/ ト、 \ ヽ 方式が違うから無理www
/ /作、 |: | )
l / ⌒' 、! / `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
| ト、__/ r。,) } / __ ` ー- 、
| ! . `' ミ、/ , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
ノノ ヽ、、,;./ _,/ { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/| {” ´,-‐ァー- 、_, -‐ '´ ̄ ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/ >r-‐ '´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´,ィ⌒i / ( j >‐'
/ / //| 〉‐ |/ `'< ! , - '´
. / / フ .|/ 〃 ゚/ | ,.. -‐ '´
/ { ヽ | / /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / '.exe` ヽ、 /
| `!// /
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:03:17 ID:dz4csQ0n
格が違うから無理
>>195 JR東日本にメリットがないっていうのが答えかと。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 19:00:31 ID:LqeYhelv
盛岡以北の速度向上は絶望か?
202 :
はやこま:2007/11/11(日) 20:24:28 ID:QPCjAIar
どうせなら320キロをいかすために
快速はやてさくせいしろ
新青森→八戸→仙台→東京→名古屋→新大阪→博多→新八代→鹿児島中央
これあったらサイコウ
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 20:55:09 ID:5Ebs2Y79
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:16:03 ID:jCLp62vT
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 21:20:35 ID:TvhVx7y6
東京〜仙台(325.4km) < 東京〜名古屋(342.0km)
東京〜盛岡(496.5km) < 東京〜新大阪(515.4km)
東京〜新青森(674.8km) < 東京〜岡山(676.3km)
東京〜札幌(1035.1km) < 東京〜博多(1069.1km)
東京から東北へは近い。
東海道が線形の悪さから270km/hに制限されているのに対して
東北は320km/hになる。
名古屋よりも仙台が、新大阪よりも盛岡が東京に近くなる。
>>204 熊本が入ってないし、地理に弱い奴なんだろう
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:00:42 ID:FvW2Ao0a
青森の人は地球温暖化に懲りたよなぁ。いくらなんでも。
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:08:52 ID:uf/n0QdJ
>>206 おいおまえ「新八代」って何県にあると思ってんだw
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:11:01 ID:ynJEpcaE
>>194 秋田新幹線と併結だから確実に盛岡に止まる
だから在来線用の新型も作ってる
>50
禿同
>>208 JR時刻表しかみてないのばればれw
恥の上塗りはやめとけwww
環境に悪い飛行機なんて離島便と北海道関係以外全廃でイイヨイイヨー
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:43:53 ID:N/hrhei6
新幹線、青森来たら、思いっきり飛行機との競合だなあ
東京駅で考えて
新幹線:約3時間
飛行機:1時間+前後1時間+モノレール+山手線45分
ぐらいかなあ
215 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:48:19 ID:tjB/JRUo
TGVに追いつくと思ったら大間違いで、2年後にさらにさらにスピード
アップされるぞ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:50:00 ID:oQUqi8zT
>>214 東京駅で考えているのに、なんで山手線が45分もかかるの?
浜松町駅がどこにあるのか知らないの?
あと、君は京急が羽田空港まで延びているのを知らないの?
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:51:44 ID:5QJ3533m
>>214が、山手線を逆廻りしていることが判った。
218 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 13:56:09 ID:xU7siGw5
モノレール+山手で45分ってことだろ。
まあ45分もかかるとは思えんが。
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:21:57 ID:662Nr4TY
>>214 八戸までしか来ていない今でさえ青森は既にやや鉄道利用の方が多い。
>>209 つーことはE3は山形に転用で400の廃車がはじまるかな?
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:49:19 ID:BydMd6hB
はやてとかこまちとかでClickClickClickを連想してしまう俺はVipper。
222 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:52:14 ID:U8AxqFso
青森延伸はさほど大きなインパクトではないような。
既に八戸延伸で北東北も新幹線優位になってるし、それがさらに
圧倒的になるというだけだと思う。
それに比べるとその後の函館延伸のほうがずっと大きなインパクトになる。
今は圧倒的に飛行機優位だが、新幹線によってひっくり返りかねない。
現在の航空ダイヤを見ても、東京-函館というのはさすがに東京-札幌とは
比べ物にならないとはいえ、それでも意外なほどパイの大きな旅客市場のようだしな。
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 14:56:15 ID:oeuwVY+6
東北新幹線もいいが、秋田〜盛岡間をもっと高速化してくれ。
225 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:05:40 ID:kONGawD6
>>219 とーほぐ人は昔から鉄道好き、上野発の夜行列車からの伝統だ。
「あんなでっかい鉄の塊が空飛ぶなんておっかねぇ」とか普通に話してる。
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:08:48 ID:eK2Zd+Re
雪で飛ばなきゃ鉄道に乗るだろ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:39:47 ID:bGbjzM4A
>>223 仙岩峠と角館ー羽後境間に新幹線規格の新線引けば速くなるよ。
車両自体は320km/h出るんだし。
46号線もついでに高規格化ですね。
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 16:50:14 ID:bivcRt1T
現行停車パターンだと
何気にいわて沼宮内が、恩恵を受けるな。
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 17:53:34 ID:a14jCDP6
>>214 2年くらい前にJRが勝利宣言(5割越え)してるから、もう
とっくに競合状態だろ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 18:02:24 ID:aeQyl+Th
スレ違いだが東北自動車道の宇都宮以北の片側3車線化はやる気ないのかな?
遅すぎ、せめて所要時間3分の2ぐらいにしないと
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 18:43:09 ID:woGtNyKX
飛行機も新幹線も存続しますね
この3時間5分って 東京−(上野)−仙台−盛岡−(八戸)−青森ってことでいいの??
>>215 > TGVに追いつくと思ったら大間違いで、2年後にさらにさらにスピード
> アップされるぞ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 01:18:39 ID:AqlhtYRY
とにかく新青森まで早く通せよ
青森新時代の幕開けだぜ
237 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 21:30:07 ID:JPAYWwwy
函館方面の在来線接続は?
しょぼい1面1線の新青森で対応?
上越新幹線(´・ω・`)
高速走行の実験とかはするのに運行はしないとか笑える
3時間と2万円くらいかけて行くほどの価値が青森にあるの?
その先の札幌の為。
241 :
はやこま:2007/11/14(水) 22:48:38 ID:Qxmf6pGE
こまちの東北新幹線の部分を320にしても
そっからが遅くてはいみがない
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 22:52:28 ID:XyqYIELU
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
243 :
はやこま:2007/11/14(水) 22:53:56 ID:Qxmf6pGE
今気付いたのだが・・・。
あの新型車両のどこに連結器があるんだ?
まぁ先頭車両だとはおもうが
どうみても自動連結はむりなのでは?
鼻でかい200系を思い出すぜ・・・・・・。
新型車両同士で連結試験してる写真が出てきたw
245 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 00:39:19 ID:bf2jJJx+
>>239 青森県は季節観光のメッカだよ。年中と言っていないところがミソだぞ。
それに片道2万もかからんよ。現在は八戸で在来線特急に乗り換えだが、
往復で3万程度の企画券が出てる。
>>235 札幌開業による新幹線の360km/h運転よりかは早期だろうけど、
今後3〜4年で今の320km/h以上はないよ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 01:03:56 ID:b4eXRYoa
ミニ新幹線は廃止すべきだと思う。
車両連結やダイヤ上ウザイし、2F建てなんて出来れば作りたくないだろうし、
2F建ては速度に限界がある。
そもそも乗り換えくらい我慢しろやw
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 01:06:50 ID:b4eXRYoa
東京〜広島4時間と同等の北海道新幹線は十分に採算とれる。
そもそも埼玉賢人や北関東、一部武蔵野線沿線などが北海道に行くには
羽田アクセス&登場手続きするより
大宮から新幹線で札幌に行くほうが全然早い
248 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:37:39 ID:lwfR3gyh
池袋から(埼京線経由大宮から新幹線)でも、新幹線優位。
池袋と品川・浜松町間は、埼京線で大宮行くのと同等の時間がかかる。
249 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:52:28 ID:ogcfjBbY
>>238 90年代は、のぞみ(当時は、最高速270km/h)よりも速い
国内最高速の275km/hを誇っていたんだけれどな。密かに。
北陸新幹線。長野の山岳区間では、無理だろうけれど、
上越-金沢の平坦部・トンネル区間では、どれぐらい出すんだろう???
250 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 08:16:34 ID:8lpmol2Y
西武池袋線沿線ですが大宮利用
中央線沿線でも国分寺周辺になると、東北出張だと大宮利用だったりするよ
大きくは違わないけど、その方が少し早く行けるんだよね
>246
札幌まで伸ばしたら確かにダイヤの妨げになるな。
新庄〜大曲つないでつばさと連結しろ。
253 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 21:02:42 ID:b4eXRYoa
>>249 東海道のATC頭打ち速度は275kmだから、実質同じ最高速だよ。
>>252 でも、東北は東海道に比べりゃ余裕あるだろ?
東京・大宮間さえなんとかなれば。
そうでも無くね?
ふくすま駅や盛岡駅の平面交差をなんとかしないと
増発できる余地が随分減ってるだろうから厳しいぞ
256 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 07:46:23 ID:3dNlBBY0
盛岡以北は、八戸しか待避設備無いのか?
まあ盛岡〜新青森でも180km、
ほぼ中間に待避駅あれば当面足りるのか。
257 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 08:06:22 ID:jO9B3WZf
(・∀・)青森まで3時間・・・すげぇーな
でも、青森に用事はないし
どうでもいいや
258 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 13:05:38 ID:ogb56RVD
>>34 Macの方が互換性を考えてんだよ馬鹿
初期のモデルはデュアルブート仕様だし
OSXからでもOS9は動かせたんだ。
互換のないのはWindowsの方だ
分かったか、このスレ違い馬鹿
259 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 14:05:44 ID:/RbkeJfU
↑
誤爆?
260 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 15:13:25 ID:LMy2oG+e
>>246 ミニにしてから輸送量がめちゃくちゃ増えたんだが
どこの共産主義者ですかあんた
261 :
はやこま:2007/11/16(金) 20:31:20 ID:mjzTcev6
青森までは「あけぼの」があるんだから新幹線むりやりつなげなくてもよくなぁか?
あけぼのも東北新幹線新青森開業で消滅だろ?
その前までそもそも持つのだろうか…?
263 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 16:21:55 ID:4nbGfjwl
あけぼのを青森行き新幹線に格上げじゃい!
264 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 17:46:23 ID:Ya1h36FP
俺思ったんだけれど、あけぼのって格闘技でも寝台特急でもなんか存在が
危ういような。てか「まけぼの」?
265 :
はやこま:2007/11/17(土) 21:05:53 ID:DTNc8B4B
今日JR東日本のスタンプラリーの景品USBが北
新型車両の形!
266 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:18:49 ID:I5+6y41n
これで青森市は東北地方で唯一
空港、港湾、新幹線(フル)、高速道路が整備された都市になるな。
267 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:54:33 ID:PN16Qtyv
268 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:59:57 ID:iXBMxsnb
♪北へ帰る人の群れは 誰も無口で
269 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:03:26 ID:I5+6y41n
>>267 仙台空港が仙台市ではなく
名取市・岩沼市にある。
一つの自治体に
4つの交通インフラすべてが揃っているのは
東北では青森市しかない。
270 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:05:20 ID:moNxHJoI
東京ー大宮間の最高速度上げるのと複々線化が有効だな。
なんという視野の狭さwww
272 :
Hinomaru GT ◆leChOphDOY :2007/11/18(日) 00:15:20 ID:yzNv/1Ms
時間短縮とは言え、八戸〜新青森間のルートを
七戸経由にして、三沢駅周辺に駅を作らなかったのは
正直問題だと思う。
274 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 00:40:34 ID:FbbPHg0N
>>272 三沢は軍関係者がほとんどだから莫大なコストかけて新幹線を
経由させる必要は無いんじゃね?
275 :
はやこま:2007/11/18(日) 21:22:42 ID:Ikt/2nj5
新幹線に自由Gの連結を求む
座敷とかの車両があれば尚いいけどなw
277 :
はやこま:2007/11/19(月) 19:40:15 ID:k+4QO6/8
新幹線の増えすぎでどんどん特急が無くなる!
ちょっとゆっくりでいいから特急券安くしろ!
278 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:43:06 ID:IkY3KL1S
>>277 ゆっくりで安く、便利で快適なツアーバスをご利用ください
279 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 20:46:26 ID:/yN1g1qV
整備新幹線区間の時速260km運転縛りがもったいない。
盛岡以北ももう開業5年たつのに
>>255 福島駅は、奥羽新幹線構想を織り込んで建設されてるのでお金しだいで、立体化可能。
盛岡駅は、お金しだいで できるはず。
そもそも奥羽新幹線は奥羽線に繋げるもんじゃないんで話が違うと思うが
福島駅の構造は、奥羽新幹線構想の関係で立体化可能。ってだけなんだが
奥羽新幹線なんてどうせ実現しないだろしな。
いやそもそもアプローチ自体が違うだろって話
>>283 じゃーなんで、アプローチが違うのに
JR東日本の福島駅14番線は山形新幹線(東北新幹線)が使ってるんだ?
11、14番線は、奥羽新幹線のホームなんだが?
そこまでいうなら、長岡駅みたいに寝かせてればいいのでは?
そりゃあったから使ってるんだろw
>>285 いやそもそもアプローチ自体が違うだろって話
ま、分岐と新在接続の違いを覚えようね
高速道路(A路線)から新直轄方式やB路線などへの接続は、アプローチが違うから
平面接続させるんですね!
ID:fge6fl73→奥羽新幹線なんて実現しないから山形に転用しろ
ID:oPs3O/Q2→奥羽新幹線のためにそのまんまでいいだろ
ちなみに福島駅は、JR東がケチったから平面
290 :
はやこま:2007/11/22(木) 20:54:55 ID:6AtCvqFY
>>278 バスは信号などに引っかかる
電車は早々止まらない
291 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 12:25:17 ID:UxNPgd4u
2011年3月XX日
東北新幹線が新青森まで開通。
大湊線は青い森へ譲渡w
292 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 13:07:42 ID:bc7eF4rV
おれ凄い疑問なんだけど
東京から青森まで行くやつってそんなに多いのか?
新幹線だと、ほとんど仙台で降りるんじゃね?
そんなところにカネ使うより
東京-大宮間をもっと短時間にしてほしいぞ
293 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 13:37:14 ID:BPpJbRQf
>>292 東京−大宮なんて料金いくらとれるんだよ
無駄無駄
294 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 13:58:29 ID:U4lvdL87
温暖化がこのまま進めば、
20年後の青森の平均気温は、今の東京と同じになるんだそうだ。
老人としては、結構住みやすい土地になるんじゃねー?
>>293 最果ての方で30分短縮するよりも、東京〜大宮で5分短縮した方が経済効果が大きいと思う。
できりゃしてるだろw
>>295 プロ市民相手に戦うよりは、物理法則と戦う方が楽なんだよ
線形も線形だしなあ
無駄だという意見について議論しただけですよ。
議論だあ? コテトリつけるくらいに我の強い奴がなぁにをほざく。
お前らは口喧嘩して目立ちたいだけだろうが、この噛みつきチワワが。ケッ。
301 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 16:33:58 ID:K+KcjfKy
東京の公共事業はいつもプロ市民に妨害されて
遅々として改善しないな。
外環、圏央道、成田新幹線、小田急複々線・・・
東北新幹線も大宮〜東京間では
激しい反対運動があったために
東京駅開業が8年近く遅れた。
八戸〜新青森間の建設工事が4500億円ぐらいだが
逼迫する大宮〜東京の複々線化や騒音対策を行うと
この3,4倍はかかるだろう。
>>38 冗談だろ?
北東北は盛岡>青森>秋田だよ
303 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/24(土) 16:52:32 ID:7t2p/hu2
秋田は終わってる
304 :
名刺は切らしておりまして: