【電子マネー】JR東日本とトヨタ、カード事業で提携へ [07/11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
JR東日本とトヨタ自動車系のトヨタファイナンス(名古屋市)が、
共通カードの発行などで提携することが6日、明らかになった。同日午後に発表する。

JR東日本が手掛けている電子マネー「Suica(スイカ)」と、
トヨタファイナンスなどの電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」のいずれもが利用できる
共用端末の設置も検討し、会員の増加を目指す。

両社はまず、トヨタファイナンスのクレジットカード「TSキュービック」と
JR東日本のクレジットカード「ビューカード」を一体化したカードを近く発行する。
その後、両社の電子マネーが使える機能も付加する方向で検討する。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071106i206.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:24:44 ID:+dJN04ex
この勢いでETCもsuicaでいけるようにしてくれ。
3名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:25:33 ID:jfqrfgvZ
VIeWはいろいろ手出すね、どことでも提携
4名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:26:56 ID:pkrMp5hV
消費履歴から一般人の移動パターンが、ID付きで管理されるな
5名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:35:04 ID:yhiI9PCd
駅でクイックペイが使えるのは歓迎だがその前にセブンイレブン導入の話はどこいったんだゴルァ
6名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:55:59 ID:rB8VfrqM
>>1
TS3Suicaってマジかよ!
これは事件だ
7名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:16:35 ID:3S1V8d4S
これってJR東海的にはどうなの?

8名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 04:14:38 ID:s3YgYzcg
セブンイレブンでクイックペイが使えるのは来年春からだ。
サークルケイでも来年春からだ。サー系では一部店舗ではすでに始まっている。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 04:18:24 ID:s3YgYzcg
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/06/029/

ここの写真を見る限りETCも実装されている。。。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 05:09:42 ID:/EDAmCE/
世の中カードだらけだな。
いまいち便利さが無いけどw
11名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 05:16:24 ID:3YvbmP1g
提携するのはいいけどVIEWアルッテをもっと増やせって!
12名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 05:35:26 ID:ZsNYv19m
      月曜日    火曜日    水曜日    木曜日    金曜日   土曜日    日曜日
        ↓       ↓       ↓       ↓      ↓      ↓       ↓ 
       ____     ___      ___     ___     ___    ___    ___
     /      \ /      \ /      \ /      \ /      \/⌒  ⌒\/⌒  ⌒\
   /  _ノ  ヽ、_  \ _ノ  ヽ、_  \ _ノ  ヽ、_  \ _ノ  ヽ、_  \―   ― \●)  (●)\○)  (○)\ 
  / o゚((●)) ((●))゚o \)) ((●))゚o ヽ   ⌒゚o  \   ⌒゚o  \)  (●) \_人__)⌒:::: \_人__)⌒::: \
  |     (__人__)'    |_人__)'    |__人__)    |__人__)    |__人___)    |r┬-|     |r┬-|     |
  \     `⌒´     / `⌒´     / ` ⌒´     / ` ⌒´     /`ー ' __/ `ー'´     /`ーlj′   /






13名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 08:56:55 ID:NiBjGSlP
同様の発表をしておきながら、Yahoo、三井住友との提携カードは
いまだに出ないところを見るとどうやら頓挫したっぽいので
今回もどうなるやら・・・

あと、出るにしてもView TYPEUが付いたTSキュービックでしょ?
微妙だ。。。
14名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:39:33 ID:fwGjg2Kd
二種類のFelicaって一枚のカードに同居できるの?
15名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:51:41 ID:2V04dZpa
つーか、携帯で >>1 みたいな事できないのかな?

ついでに、世にある全ての機能の拡張をプラグイン仕様で可能な携帯端末も開発して。
16名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:28:38 ID:5nX4AsTa
名駅周辺でSuicaが使えるようになるな
17名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 16:24:33 ID:8FksxD4B
>>14-15
携帯にEdyとSuicaとQUICPay載せて使ってるから出来ない事は無いんじゃない?

リーダーが判別すればイイ事だし
18名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 16:27:33 ID:yZQ72kTO
融合させてターンエンドか
19名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 16:36:59 ID:zajnHZI7
>>16
ビック名駅前店でビックSuicaカードだして
「Suica使えますか?」「はい」の会話の後
JCBで決済されるようなことはなくなるのかな。
20名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:11:38 ID:s3YgYzcg
トヨタで支払い遅れたからもうこれ作れないよ。後悔している。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:29:11 ID:uZyZXZXr
なんか、もりあがらねぇなぁ。
22名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:37:26 ID:3Fe3fNnS
>JR東日本
なんでまたトヨタ(恥)と組まなきゃいけないんだろうか?
23名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:41:48 ID:0LzUtNR6
>>22
東京ガスと東京電力が組むようなものだ。
24名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:04:31 ID:2V04dZpa
あとは、名古屋の私鉄、地下鉄、バスだな。中部圏の移動は全て携帯、ICカードで決済。
観光もこれで便利に。

なごや観光ルートバス「メーグル」で名駅から市内観光。地元の人が2割も居るけどかなり人気らしい。
ルーフウインドウでバスに乗りながら市内の青空を堪能できるらしい。

名所観光の「メーグル」の他に、
グルメ「メーグル」(雑誌やテレビで紹介された行列の名店を楽しむ)、
産業観光「メーグル」(大型の次世代ビークルでロボットと観光)、
若者文化「メーグル」(最新のモード、ファッションからオタクまで)、
以上の4種類をネット予約でお好みの場所を調整して楽しむ「メーグル」、

みたいなバス観光をつくり、名古屋をもっとアピールしよう! 愛知県も岐阜県も。
25名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:04:54 ID:hdosFLuf
>>9
やっぱりtypeiiなんだな
すでにスーパーICカードやイオンカードで採用されているが還元率が
しょぼいんだよなあ(イオンは2000円で1ポイント=0.25%還元)
このカードではどうなるか
26名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:05:39 ID:hdosFLuf
>>11
同感
地方では設置箇所が少なすぎるよ
27名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:07:05 ID:hdosFLuf
>>14
できない
このカードはクイックペイのみを内蔵してこのカードとは別のSuicaに
チャージする仕様になっている
28名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:07:45 ID:Rp+uo37w
JR倒壊に対する嫌がらせだな、真相は。
29名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:20:35 ID:ZM8RQ2KN
>JR束日本とトヨタ

中国への新幹線売国奴ペアー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
30名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:33:39 ID:s3YgYzcg
>>29
2ちゃんねる脳炎だね。
外に出たほうがいいよ。
31名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 20:02:22 ID:vT7xpWxX
ドアラに続いて全国へ進出
32名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 19:18:38 ID:9ZkZjXIl
qp
33名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 22:15:29 ID:vCSMAEZM
亀田とJR東日本(笑)の見分け方。
JBCに出場停止くらうのが亀田■たるみ事故で運行停止するのがJR東日本(笑)
ボクシングで反則するのが亀田■労働三法で反則するのがJR東日本(笑)
ボクシングファンを怒らせるのが亀田■鉄道ファンに相手にされないのがJR東日本(笑)
レフェリーを恫喝するのが亀田■マスコミに金を積むのがJR東日本(笑)
TBSが必死になってるのが亀田■鉄道ジャーナルが必死になってるのがJR東日本(笑)
リングサイドに内藤ファンが集まるのが亀田■駅にJR貨物゙ヲタが集まるのがJR東日本(笑)
無名外人との戦歴を自慢するのが亀田■窓口廃止をサービス向上と自慢するのがJR東日本(笑)
やくみつるに嫌われるのが亀田■種村直樹に怒鳴られるのがJR東日本(笑)
みのもんたが擁護するのが亀田■横見浩彦が擁護するのがJR東日本(笑)
侍ジャイアンツの手紙をパクるのが亀田■私鉄のやることをパクるのがJR東日本(笑)
チャンピオンよりファイトマネーが高額なのが亀田■JR東海より予算が多いのがJR東日本(笑)
ボクシング界を汚すのが亀田■鉄道業界を汚すのがJR東日本(笑)
反則まみれなのが亀田兄弟と亀田親爺■糞まみれのエキナカと親会社のJR東日本(笑)
身内の家族にあまく内藤に厳しいのが亀田■革マル東労組にあまく、他労組に厳しいのがJR東日本(笑)
虚勢を張るのが亀田■誇大広告するのがJR東日本(笑)
殴らずブン投げるのが亀田■やらずボッタクルのがJR東日本(笑)
ピンポン玉を投げてぶつけるのが亀田■札束で頬を張り倒すのがJR東日本(笑)
脆い心が直ぐに折れるのが亀田■レールが直ぐに折れるのがJR東日本(笑)
負けたら腹を切るといって逃げるのが亀田■飲料水自販機管理に更迭するのがJR東日本(笑)
即しっぽ巻いて逃げ帰るのが亀田■故障で車内閉じ込められて脱糞しても外に出られないJR東日本(笑)
悪かったと謝罪せず頭丸めるだけが亀田■悪いのは外注や下請けだと謝罪しないのがJR東日本(笑)
34名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 22:37:58 ID:p0GxpnA5
いわゆるSuicaタイプUってやつだね。
まあクイックペイ愛用者としては使える場所が広がるのはありがたい。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 22:42:05 ID:31tqTlFs
いずれはJR東海のTOICAも合流するんだろうな。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 23:55:48 ID:e9VfnSZ2
SuicaとQuicpay持ちの俺にはGJ!

現金めんどくせーから、全国に両規格が広まってくれ
37名刺は切らしておりまして
このカード、QPは別にカードを発行できるのかもしらんが
Suicaは付いてないんじゃ。。。