【大学経営】富澤学園が4年制大学設置計画 2010年春の開校目標[07/11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/11/06(火) 13:00:53 ID:???
山形短期大学(山形市)を運営する学校法人富澤学園は5日、「人間科学部子ども
教育学科」を備えた4年制大学「東北文教大学」(いずれも仮称)を設置し、2010年
4月に開校する計画を発表した。小学校教諭一種、幼稚園教諭一種、保育士免許を
取得できる人材を育成する方針。定員は100人の予定で、同短大内にある既存の
子ども学科の定員の一部を振り分ける。

同短大は、総合文化学科、子ども学科、人間福祉学科の3つの学科がある。子ども学科は、
05年に幼児教育科(1967年設置)から改称されて定員も130人から180人に増員され、
同短大の中心的学科になっていた。4年制大学開校後も3学科は存続する。

現状の子ども学科では、幼稚園教諭の二種免許を取得することができるが、幼稚園教諭の
一種免許を持つ人材へのニーズが高まっているなどとして、一種免許を取得できる
4年制大学の新設を決めた。

今後、4年制大学として使用する校舎の建築計画やカリキュラムの作成、教授をはじめと
する指導者の確保を進め、09年3月を目標に、文部科学省、厚生労働省に申請する。
設置認可を受ければ、09年11月ごろから生徒募集を始め、10年4月から新入生を
受け入れる予定。

この日、内田理事長と同短大の内田英子学長、小関賢副学長が山形市役所で記者会見を
開いた。

内田理事長は「高度な保育知識を持ち、思考力に優れた質の高い人材の育成を求める声が
高まっている。このニーズに応えられる四年制大はこれまで県内になく、生徒が宮城県や
関東地方に流れていた」と設立の趣旨を説明。

内田学長は「短大より余裕のあるカリキュラムを組むことができる。人間的に深みのある
人材を育てたい」と語った。

4年制大学の設置が実現すれば、山形市の山形大、東北芸術工科大、県立保健医療大、
酒田市の東北公益文科大に次いで5番目になる。

ソースは
http://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200711/05/news20071105_0069.php

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:02:32 ID:rB8VfrqM
>>1
山形ではなあ・・・
3名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:12:36 ID:tHe/UtFA
こう言うのってやっぱ文部科学相の天下り先だったりするの?
大学造りすぎだろうと思うのだが
4名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:15:33 ID:60UEo01A
大学作りすぎ
もう少し淘汰されるべき
5名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:19:56 ID:Xm2QplXX
Fランクの世界へようこそ
6名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:55:58 ID:Ken4mL4q
>>3 >>4

つくりたいというものを、ダメだという権利がどこにあるというのか?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:55:59 ID:CnRN3LrN
少子化の時代に大学設立とは大胆ですね
8名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:56:47 ID:cRCNl2vw
ふざけるなとしかいいようがない。
文科省も定員を満たせない大学は援助拒否しろよ。
税金の無駄だ。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:58:07 ID:M0Co2qXG
今はみんな短大を4大にしてるよな。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:58:10 ID:RwhiQeUC
ここって、何年前だったか中国人の留学生がらみでニュースになってなかったっけ?
11名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 13:58:13 ID:cRCNl2vw
>>6
学校法人は毎年、国から援助金が出るんだよ。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:12:01 ID:CoFgiVF2
またFランク大の新設か
13名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:14:22 ID:cyjb1Myz
てか文教大が嫌がりそうな名前だな
14名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:15:18 ID:Ken4mL4q
>11

基準をクリアしているものを拒絶する権限がどこにあるというのか
15名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:42:09 ID:cyjb1Myz
>>14
無駄
16名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:14:51 ID:Eu89TFqk
アダ・マウロとは関係無いのか
17名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:28:56 ID:MJIZ+aoX
教授はベテラン保母さん?
18名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:39:03 ID:87yV5wjE
>>15
無駄という基準が分からんね。

なんのために大学ってあるの?
19名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 17:49:28 ID:zGERcG77
山形に5つも大学いるかよwww
とはいえ、短大と高校もってるしな。
まぁありか。
20名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 17:50:14 ID:cyjb1Myz
社会の為だろ
役に立たん定員割れにやる金なんかあるかよ

まあこの学校は短大からだからどうなるかわからんが
少子化の時代に大学増える意味は無い
これからボコボコ潰れるんだから、大学が
何で再編進んでるのか少しは考えた方がいいぞ
21名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 18:29:10 ID:L+PK/Ho2
今まで2年しかいなかった学生が4年滞在する
それだけで経済効果は二倍だ
22名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 20:31:58 ID:bk6mHl82
蔵王駅の裏の山短大の場所に併設するのか? やっぱり拡張するのかな?
23名刺は切らしておりまして
>>18
君は私的誘引と社会的選択という問題について勉強したまえ。