【商業】道頓堀・戎橋架け替え完成、地元商店街が「ミナミのどまん中ツアー」でPR[11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★:2007/11/05(月) 20:55:11 ID:???
大阪・ミナミを流れる道頓堀川をまたぐ戎(えびす)橋(中央区)の架け替え工事が近く完成し、
22日、地元の戎橋筋商店街振興組合が渡り初めを行う。
街のシンボルが82年ぶりに生まれ変わる好機とあって、組合は、
商店主らが観光客を周辺の穴場に案内する無料の「ミナミのどまん中ツアー」を期間限定で催し、
「道頓堀ダイブ」やキャッチセールスの舞台という悪印象の一掃を狙う。
「平成の戎橋で活気を呼び込みたい」。商店主らは期待を込める。

完成間近の戎橋は、13回目の改修で1925年に建造されたアーチ橋に次ぐ15代目。
長さ26メートルの鋼製けた橋で、御影石が敷かれている。中央部を円形とし、両端は幅11メートル。
両側に1か所ずつスロープを設け、川岸の遊歩道へ下りられる。

事業費約13億円。14代目の老朽化に伴い大阪市が2004年6月から工事を進め、
東側部分は完成し、西側が残っていた。

22日、同組合役員らが渡り初めを行う運びとなったが、内部から
「橋の完成を祝うだけでなく、街の魅力の再認識につなげたい」との声が上がり、
同日から4日間限定の「どまん中ツアー」を企画した。

コースは約2キロで、戎橋を出発して道頓堀、法善寺横丁と巡り、同商店街を通過して橋に戻る。
商店主ら約10人が案内役を務め、江戸初期の1615年に町衆が建造した戎橋など
街の歴史を説明するほか、芸能人行きつけの飲食店などを紹介する。
記念撮影や買い物も楽しんでもらう。参加者の募集定員は300人。

戎橋を巡っては、プロ野球・阪神タイガースのリーグ優勝などの際、川に飛び込む若者が続出し、
03年9月のリーグ優勝時には死者も出た。たむろする若者が多く、キャッチセールスも横行する。
「怖い」という悪印象もあってか、同商店街の通行人は現在、1日約10万人と20年前に比べ6割程度減っている。

同組合の中村正美副理事長は「案内役は生粋の大阪人で、トーク力は抜群。
楽しいツアーで、戎橋と街のイメージを変えていきたい」と話す。
ツアーの申込先などの問い合わせは、同振興組合(http://www.ebisubashi.or.jp/info/2007-1025.html)へ。

読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071105p402.htm
依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192684572/708
2:2007/11/05(月) 20:57:52 ID:xhfyGo3Q
ぬるぽ
3名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:58:52 ID:mC/Q9qET
ようやく工事が終わるのか。
観光客がグリコの看板とかと記念撮影できなくて残念がってたからな。
4名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:59:51 ID:3T/uY1+J
もちろん先頭は食いだおれ人形かそれに扮したおっさんで。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:01:47 ID:blQ2O4Sv
が、画像も貼らずに
6名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:07:48 ID:WYRnAxHz
行きてーな
て平日か
7名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:18:26 ID:ebTARvfr
あのバリケードも撤去されたん?
8名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:13:35 ID:KTHBLyJ0
セックス橋…
9名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:52:38 ID:nimLOeD1



704 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:09:46 ID:mX7qp6GT0
西口は確かに大阪ミナミっぽい。
ビック前の幸栄橋はいつも若者が屯っていて、プロ野球やサッカーで盛り上がると
川へのダイブスポットとなるし、通称ナンパ橋とも言われる。
開港150周年事業で橋の拡幅工事が行われている。
何か戎橋に似ていないか?
五番街の川沿いビルの背に、グリコの広告つけたら、そりゃもう道頓堀そのものじゃん!

705 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:14:24 ID:e195X6EW0
>>704
横浜にもダイブする橋があったのか。
メディアの印象操作のお陰で全然知らなかったよ。

706 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:45:54 ID:mX7qp6GT0
幸栄橋からのダイブ、すごく報道されてたよ。
98年のベイスターズ優勝時とか、2002ワールドカップの日本勝利時など。


10名刺は切らしておりまして:2007/11/09(金) 23:52:31 ID:5md07cQk
なんでこんなに時間がかかってたの?
11名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 17:15:26 ID:zbuLtvLk
戎橋、渡れるようになったね。
どんな感じ?うp頼む!
12名刺は切らしておりまして

http://www.asahi.com/life/update/1110/images/OSK200711100027.jpg
架け替えられた道頓堀川の戎橋=9日、大阪市中央区で、本社ヘリから

http://www.asahi.com/life/update/1110/images/OSK200711100026.jpg
かつての老朽化していた戎橋