【企業】NOVA・猿橋前社長系グループ会社「ギンガネット」、NOVAに仕入れ値の倍の価格で機材納入[11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★:2007/11/04(日) 17:39:21 ID:???
会社更生法適用を申請した英会話学校大手「NOVA」(大阪市)の猿橋(さはし)望・前社長(56)が
実質的に支配していたグループ会社「ギンガネット」が、
仕入れ値の約2倍の価格でNOVA側に英会話用機材を納入していたことがわかった。
ギ社の幹部が朝日新聞の取材に対し、猿橋前社長が主導したとされる不透明な取引について証言した。
機材の納入台数は過去5年間だけで約10万台にのぼっており、ギ社は少なくとも30億円前後の利益を得たことになる。

関係者によると、ギ社がNOVAに納入していたのは、自宅で英会話の授業を受けられる
「お茶の間留学」などのためのテレビ電話機。開発した大手電機メーカーからギ社が仕入れ、販売していた。
NOVAは02年7月〜今年7月の5年間で、約10万台を購入したとされる。

この際、ギ社は1台あたり6万9000〜8万9000円でNOVAに納入。
大手電機メーカーからの仕入れ値はその5〜6割程度だったという。
差額は1台につき3万〜4万円で、総額30億〜40億円の利益があったとみられる。

ギ社幹部は、納入価格が仕入れ値の約2倍だったことについて、
「多額のシステム開発費や物流費などがかかったため」と説明。
「純利益は1台あたり数千円しかなかった」とし、一連の取引で猿橋氏がNOVAに
数十億円の損害を与えた疑いがあるとする保全管理人の指摘を全面的に否定した。

ただ、猿橋氏の代理人弁護士は「テレビ電話機1台あたりの仕入れ値は5万8000円で、
NOVAに6万9000円で納入した」と話しており、差額についての説明が大きく食い違っている。

一方、猿橋氏はNOVA倒産前の9月、保有していたギ社と旅行会社「NTB」のグループ会社2社の全株式を、
東京のIP電話会社社長に売却したとされる。
代理人弁護士は売却益が計約500万円だったことを明らかにし、
「資金繰りが悪化していた2社を救済するための措置だった。(500万円の)使途は把握していない」と話している。

asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1104/OSK200711030062.html?ref=rss

依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192684572/681
2名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:40:48 ID:Q9zl5bF5
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、脳内ソースで記事を書き謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125328737/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
★朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
3名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:41:34 ID:CewYvGBV
倍で転売なら相場なんだが

なにか?
4名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:45:54 ID:CyrCbx5T
みんなやってる事だが?
5名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:47:14 ID:wc5c8tZ8
NOVA以外もヤヴァイよ
6名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:48:45 ID:Wiuzc9+E
なにげに10万台も売れてたことに驚愕
7名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:49:39 ID:ZkTIg99f
この機材、いまどきISDN回線専用なんだぜ
8名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:52:41 ID:GH0dPUyV
だってかかるコストは仕入れた機械代だけじゃないもんな。それプラス
利益だから、それくらいの金額になるんじゃ…
9名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:54:33 ID:o6tdXSl4
意外にテレビ電話としては使い勝手はいい。

みんなしらんけど。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:57:55 ID:m5PA/ezE
教育に利益があると思うのが、いいかげんな証拠だ

利益がないのが教育
11名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:00:27 ID:4yYuu3VP BE:54281074-2BP(55)
低価格帯会議システムとしては悪くなかったんだけどねえ。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:06:06 ID:jnYZKOX5
これは事故取引には当りません
13名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:35:28 ID:pe2j3m7v
別に役所じゃないんだからいいんじゃね
14名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:41:51 ID:r5qwtjPv
猿たたきに必死なようだが、これはあまり問題ない。
レーザーデイスク装置商法に較べれば良心的じゃねの?
15名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:42:30 ID:SeHy20uq
>>14
もう少しくやしく
16名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:03:34 ID:ssOytGax
この代理弁護士の懲戒請求するから実名晒してくれ
17名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:26:28 ID:r5qwtjPv
>>15
数年前の事件ですが
「英会話教材セット」と称して、家電に詳しくない人を対象に
初代LDプレーヤーを定価(30万くらい?)で売付けてボロ儲けちうやつです。
ソースがみつかりません、すまんです。
18名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:03:21 ID:AG1ekRNn
これ怪しさ満点だったなあ。
ISDNでも確かフレッツISDNに対応してなかったはず。
19名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:57:36 ID:aoYdg0vM
俺が1日働いたら客は5万円払うんだぞ
で俺は1万円しかもらえん
20名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:44:24 ID:m53VNxXH
利益率5割って良心的価格じゃないか
21名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:28:08 ID:IZPB9Zf+
【労働環境】NOVA外国人講師、無保険に 海外旅行保険、契約切れ[07/11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194229615/
22名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:37:26 ID:pePBgtru
普通の百貨店並やん
23名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 22:42:20 ID:lpC5w+xz
行き先の決まっているものを右から左に動かすだけで数万円の利益か。
超おいしい。
24名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:39:59 ID:43eUNAZ1
この記事書いたやつはビジネスを知らなすぎ。
利益率50%っていろんな業界で普通だぞ。
25名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:06:29 ID:51u4wjbE

> また、Novaの教師を助けるということで、Novaの復活を願うメンバーが多い印象を受けますが、
> 管理人はむしろNovaの倒産を 喜 ん で い ま す 。

NOVAの倒産を喜んでいるカス管理人のmixiコミュ

失職英語講師に援助の手を
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2744006

26名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:45:04 ID:vm0s2+aE
【NOVA破綻】「夢と希望を持って来日!→1ヶ月でNOVA崩壊→所持金31円」…NOVA外国人講師、悲惨な生活をブログに綴る★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194409340/
27名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:28:27 ID:uy1UCNyf
普通にネットに対応してるよ!!
ギンガネットの機械を持ってる人同士でのテレビ電話なら、
通信料は無料。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 19:37:06 ID:XiF33KTq
> また、Novaの教師を助けるということで、Novaの復活を願うメンバーが多い印象を受けますが、
> 管理人はむしろNovaの倒産を 喜 ん で い ま す 。

>ノバの生徒でもレベルの高い人はいると思いますが、大部分はコミュニケーション能力が
>不足していると思います。
>で、誤解を恐れずにはっきり言えば、今、ノバの生徒が自由に発言しているこのコミュの環境では、
>ヘルプなどできないのではないかという不安があります。

NOVA講師を助けるコミュを立ち上げながら、
本当は N O V A の 倒 産 を 喜 び 、NOVAの生徒を見下すカス管理人のmixiコミュ

失職英語講師に援助の手を
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24772909&comm_id=2744006
29名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 23:55:23 ID:sgryVIbd
NECは、この「お茶の間留学」で、いくら儲けたのかな??
NOVAって、統一協会や創価学会との関係が噂されてるけど、本当の所はどうなんだろう??
30名刺は切らしておりまして
あんたバッカァー、新聞TVは洗脳煽動道具そんなん見て安心してたらいつの間にか奴隷だよ!

自分は自由だと誤って信じている者は奴隷以下である(ゲーテ)

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882