【転職】意外?若手ビジネスマン転職の決め手はネットよりハローワーク…ネットエイジア調査結果[11/04]
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:09:53 ID:484h8Y5r
第二新卒狙いでハロワって駄目?
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
30年前、藤崎・小金丸という女教師が
小学生の男の子に性的暴行をくわえ、
福岡の小学校を解雇される。
5 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 04:24:34 ID:qYbEgBJO
んなわけねえだろwwwww
なにアサヒってんだよ…wwww
と思ったが、バイトじゃなくて正社員を探し、
PCが使えないやつは案外そうかもな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:00:18 ID:WmnIvTdO
ハローワークってろくな求人がなさそうなイメージ
中小を探すならそっちのほうがいいんだろうけど
調査対象の若手ビジネスマンっていうイメージじゃなくなるんだよな
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:25:23 ID:HSd0Ugf6
会場 自衛隊
がらみがよくさがすとあるよ
素人はわからん
あまりに 貢献強要 でやめた
>>7 たしかに「人材」じゃなくて「人手」になりそうなイメージある。
11 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 16:37:37 ID:wJz9SDos
IT系でもない田舎の中小企業はネットの転職情報サイトなんかに求人出さないだろうな。
それに対応するような求職者層もネット転職サイトなんか見ないだろう。
>>11 ハローワークは電子化されて、ネットで求人票を見られるよね?
ほう、それはいいんでんしか?
>>12 全部は見られないんだよ
ネットでは求人案件は見られるけどどこの会社かが分からない求人も多い
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 09:02:23 ID:PT/N7JKo
>>14 そうだけれど、
>>11はネットを見ない求職者について書いてあるから…。
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 09:13:17 ID:9uybdddi
求人広告の内容と実際の仕事内容が違ったら、ハローワークに相談できるのが、唯一のメリット。
若手ビジネスマン
なんだ、サラリーマンのことか。
起業家のことかと思った。
18 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 16:15:24 ID:S88yGL9H
>>16 内容食い違うこと多いし、ハロワ側もどんどん教えてほしいって言ってるから、「通報しますた」になっていくといいね。
ビジネスマンっつったら起業家のことだろ。
賃金労働者はビジネスマンとは言わん。
ただのサラリーマンだ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:41:13 ID:8Ap3vw8h
ネットや求人雑誌と比べてアポイントを取りやすい。
ただ、DQN率が高いので面接で慎重に待遇と周辺状況を確認しないとババをつかむ
21 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:42:54 ID:J4hfxgn4
行ってみると、結構盛況だよ。
退職したらハロワだと思って、逝ってみたら職員安定所でした
案件はウンコしかありません
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 17:46:07 ID:ZEt6yBni
バイト探しくらいならネットでいいけど正社員の転職となるとなあ。
でもハローワークに大した求人があるとも思えないけど。
Uターン目的ならハロワ使うのもわかる
25 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:53:25 ID:PZ8jIEoc
何回もハロワ通ったけど、結局、折り込み広告で募集してたトコに就職した。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:55:31 ID:8VfXoXh3
小さいながらも会社やっているが
ハロワに募集かけに行くたびに
「だらだらサボってないで、おまえらが働け!」
と職員に言いたくなる。
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:59:37 ID:ZWihbtmB
ネットに求人を出す企業がまだ少ないんだろ
28 :
名刺は切らしておりまして:
オレはハローワークで転職先探したよ。
労働環境と給与の面でも満足できるところに就職できました。
待遇面や労働環境(残業時間)などきちんと情報開示してくれるんで助かりました。
終電帰りの生活から、同じ給与で18時には帰宅できる生活をゲット!!
まぁ、求人先については地域差はあるだろうけどなぁ。