【通信】通信衛星「スラーヤ3号」打上げ再開に向け出航…UAEの衛星電話会社シー・ローンチ社[11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★:2007/11/04(日) 02:53:43 ID:???
通信衛星打ち上げ再開に向けて、11月1日、シー・ローンチ社(Sea Launch)の打ち上げプラットフォーム
「オデッセイ」と司令船は、カリフォルニア州ロングビーチの母港を出航し、発射地の西経154度の赤道地点に向かった。

打ち上げは現在、アメリカ太平洋標準時間11月13日7時57分(日本時間22時57分)に予定されており、
再開第1号のゼニート3SLロケットのペイロードには、スラーヤ社の通信衛星「スラーヤ3号(Thuraya-3)」が搭載されている。

スラーヤ社(Thuraya Satellite Telecommunications)はアラブ首長国連邦の民間衛星電話会社で、
スラーヤ通信衛星シリーズは同社が運用・管理している通信衛星である。
打ち上げられたスラーヤ3号は、静止軌道に投入され、日本を含めた東アジア地域及び
オセアニア地域への衛星携帯電話サービスを提供する。

シー・ローンチ社は今年1月末、NSS-8通信衛星を載せたゼニート3SLロケットを打ち上げようとしたが、
打ち上げと同時に爆発し、失敗していた。今回の打ち上げは約10ヶ月ぶりの打ち上げである。

sorae.jp
http://www.sorae.jp/030810/2100.html

■Sea Launch Prepares for its 25th Mission -- Launch of Thuraya-3
http://www.sea-launch.com/news_releases/nr_071101.html

依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192684572/664
2名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:04:01 ID:is0GgBhx
ローンチがローチン
3ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 03:13:58 ID:a4xJ/0lp
海上発射台ってカッコイイな
4名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:16:58 ID:X39nPwlN
>>3
M−Xの斜め発射もカッコイイヨw
5名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:04:31 ID:AUahftav
まさに赤道直下での打ち上げだな
6名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:19:47 ID:VV0L2EvF
スラーヤ3号がステーキ宮に見えた。
もう一回寝る
7名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 08:35:05 ID:9Hc2QxdL
新型ダッチワイフの名前かとオモタ
8名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:25:50 ID:DK+RcG+V
赤道直下で打ち上げると軌道修正が楽なのか?エロい人解説して。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:28:19 ID:hzKUwltR
静止衛星は、赤道上空を回るから。
赤道直下からの打ち上げが一番楽。
10名刺は切らしておりまして
この3号で、いつから通話できんの?