【映画】ソニー・ピクチャーズ、映画関連子会社2社の一部売却などを検討 [07/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ソニーは31日、傘下のソニー・ピクチャーズが、
アニメーション・スタジオの株式の半数とデジタル特撮会社株式の半数以上の売却、
もしくは資本提携を結ぶ可能性について検討していると発表した。

状況に詳しい筋がロイターに対し明らかにしたところによると、
売却価格は計約5億ドルにのぼる可能性がある。

ソニー・ピクチャーズのスポークスマンは「われわれはその他の分野でも事業を展開しており、
資本提携を結ぶ選択肢もある。市場がわれわれのデジタル特撮部門およびアニメーション部門に
関心を示しているのは、驚くべきことではない」と述べた。

31日付のニューヨーク・タイムズ(NYT)紙はソニーの発表に先じ、
ソニー・ピクチャーズが同2部門の評価を行うために、
投資銀行のフーリハン・ロッキー・ハワード・アンド・ズーキンを起用したと報じていた。

ソース
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJS804547620071101
2名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 11:36:28 ID:aDPi2fAK
売却と資本提携ってどういうこと?
3名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 12:05:04 ID:rn3AgB9J
別会社にしてHD DVDに参入
4名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 12:48:31 ID:p8Mu2Meo
こんな事までしないと苦しいのか。タコが自分の足食ってるみたいだな。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 13:07:36 ID:USslfb8o
あの国の法則がジワジワと効いてきたのだろう。
6名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 13:08:15 ID:WKJkTjiC

【N速+祭】創価学会批判者に対して殺害予告!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194055372/296

↓↓↓↓↓<グーグルADを消す方法>↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.xxx.yyy
("xxx"は、"googlesyndication"、"yyy"は、"com")

保存

↑↑↑↑↑<グーグルADを消す方法>↑↑↑↑↑


ってしてんだけど、みんなは?

もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。
7名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 13:44:17 ID:PKC0ine1
オープン・シーズンがコケたし
ピクサーやドリームワークスと戦っても勝てないしね
8名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:01:59 ID:AwhL/05w
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
ソニー・ピクチャーズ・アニメーション

を売り飛ばすってことでFA?
9名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 16:09:18 ID:oWrPzwbG
ソニーピクチャーズのアニメはヒット作ないもんな
10名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 20:59:05 ID:aDPi2fAK
サーフズアップも失敗かな
11伊東昌朗:2007/11/03(土) 21:12:54 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日『シャア・アズナブル』より
『大学ベンチャー』こと『地球連邦』は大きく二派に分かれています。
『ティターンズ(大学ベンチャー与党)』と『エゥーゴ(大学ベンチャー野党+Stytleless.Inc)』です。
そこに『トヨタ自動車』が『エゥーゴ』の開発部隊の『Styleless『台湾』』の買収に乗り出してきました。
『トヨタ自動車』は僕が代表取締役社長を務めるStyleless.Incが3000億円の融資を行い完全子会社化を進めているStyleless『台湾』の株式を横槍を入れ買占め、
トヨタ自動車の子会社化にしようと画策及び『ティターンズ』との合併を工作を行っていました。

それに対して、Styleelss.Incこと『エゥーゴ』の核である『ネオジオン』のシャア・アズナブル(僕のことですが、実際李氏朝鮮の末裔ですしね)は『2007年11月3日『ノアの箱舟』作戦』を展開しました。

現在『エゥーゴ』ことStyleless『台湾』が製作している『webOS』や『DL動画配信』などのライセンスは僕が『僕の私的財産』を『管理運用』を委託しているStyleless.IncがStyleless『台湾』に貸与しているに過ぎません。
であるので、Styleless『台湾』を『トヨタ自動車』が買収したとしてもStyleless『台湾』は何のライセンスも持っていません。

Styleless『台湾』が使用しているライセンスは投資ファンドStyleless.Incが僕の委託を受けて『僕の私的財産』を『管理運用』しており、Styleless『台湾』自体は何もライセンスを持っていません。
『僕の私的財産』の『所有者』は僕個人であり、それを『管理運用』しているのがStyleless.Incであり、Styleless.Incからライセンス使用権を受けて研究・開発を行っているのがStyleless『台湾』ということです。
分かり難いと感じる人もいるかも知れませんね。
12伊東昌朗:2007/11/03(土) 21:16:22 ID:XEmzCsAu
これにより『トヨタ自動車』はStyleless『台湾』の買収をあきらめたようです。
そりゃ、全てのライセンスは『Styleless.Inc』が『管理運用』及び『保有』しているわけですからね。
また、このStyleless.Incの時価総額は4兆円となっています。
『トヨタ自動車』でも買収はかなり難しいでしょう。

さて、これにより『ティターンズ』と『エゥーゴ』の合併は不可能となりました。
『エゥーゴ(大学ベンチャー野党+Styleless『台湾』)』が研究・開発しているライセンスは全て『ネオジオン』が貸与してたものだったのですからね。


また、僕は『ティターンズ』が行っているような『代表ごっこ』をすることはありません。
行うとすれば、Styleless.Incが大学ベンチャー野党こと奈良『先端技術大学院』や『金沢大学』、『高専』などとライセンス使用契約を締結し、Styleless『台湾』と情報を共有化させて、分野ごとに『業務委託』させます。

中核部分の開発及び指揮権はStyleless『台湾』に持たせます。
スペシャルアドバイザーは『奈良先端技術大学院』が行い、必要な部分の修正・助言を行います。
また、その時々において『大学ベンチャー野党』からの意見があると思います。
それに関しては、『奈良先端技術大学院』の修正・助言を元にStyleless『台湾』が指揮を行います。
そのような『業務委託』による研究・開発を行います。

であるので、『大学ベンチャー与党』のような『代表ごっこ』は行いません。
まず、即席チームでは『チームワーク』の確立が難しいこと。
大学生程度の『アマチュア』では『責任欠如』が見られること。
これは、これから先も『運用』のことを考えず、一時の目立ちたがり、つまりこの『代表ごっこ』は『よりよい就職先に就職するための見本市』
であり、『自分だけが目立とうとする功名心』ばかりが先立ち『チームワーク』『この先の運用』などは全く考えていたい『その場限りの見世物』しか作れないといえるからです。
13伊東昌朗:2007/11/03(土) 21:19:38 ID:XEmzCsAu
バカ政府・バカ大学協会の『お遊び』にStyleelss.Incは『付き合う』ことはありません。
シャア・アズナブルは『ネオジオン』『エゥーゴ』とともに『プロフェショナル』な集団を構築します。
『坊や』の遊びに付き合う暇は『大人』にはありません。

『大学ベンチャー与党』はこれまで道理『代表ごっこ』に興じていればいいです。
その間に、こちらは『ネオジオン+エゥーゴ』による『地球侵略』を行います。

『逆襲のシャア』というわけですね。
さて、『坊や』との戦争を楽しみましょう。

まずは『コロニー落とし』を開始します。
すでに北米大陸は『コロニーHaigha』が落とされましたがね。
次は『日本』に新たな『コロニー落とし』を行います。

『赤い彗星(ここではHaighaのこと)』を日本で見せてあげますよ。
14名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 21:24:47 ID:CGsq/gJh
買値より高く売れるなら無問題だが。
15伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:20:10 ID:XEmzCsAu
『大学ベンチャー』『SONY』が『僕の私的財産の侵害』に対して『損害賠償金3000‐7000億円』を支払おうともせず、『Styleless.Incの乗っ取り』を図ろうとしています。
それに対し、シティー銀行は『自制』を求めていますが、彼らは基本的に『頭が悪い』ので『本能のまま行動』するでしょう。
つまり、『Styleless.Incへの乗っ取り』を行おうとするということです。

これで、『大学ベンチャー(金融部門)』は『禿鷹ファンド』とアメリカ中からいわれることになり、アメリカでの活動は不能となるでしょう。


さて、防衛策を発表します。
正確にいえば、『防衛策』ではなく『空城作戦』です。

まず、新たに『企業防衛専門の方』を社員に迎えます。同時に彼にはもう一つの役割があります。
『しんがり』です。

『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村證券』『SONY証券』『トヨタファイナス』などが乗っ取りを開始し株の買い増しを行なった場合、いくつかの手段があります。
まず、時間稼ぎの『株式分割』『新株発行』などです。
ですが、これは既存の株主への利益を損なう恐れがあり僕はあまり好きではないです。

で、違う手段を用います。
『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村證券』『SONY証券』『トヨタファイナンス』など『敵対的買収企業』が株式取得22%に達した瞬間、創業者の僕および資本提携企業、
資本提携大学(大学ベンチャー野党)など資本提携を行なっている企業、大学の株式の全売却およびStyleless.Incとの提携の解除を『自動的』に行ないます。
そのような契約を新たに結びます。
16伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:22:57 ID:XEmzCsAu
次に、『敵対的買収企業』の株式取得が22%に達した瞬間、完全子会社Styleless『台湾』をGS(ゴールドマンサックス証券)に売却します。

また、『敵対的買収企業』が株式取得22%に達した瞬間、僕が持つ株式はすべて売却され『現金化』されます。
その『現金』でもって『Styleless.Inc』がもつライセンスを買い取ります。
現在、Styleless.Incが運用しているライセンスの99%は『僕の私的財産』です。
ですが、多少はStyleless.Incもライセンスを持っていることと思います。
それを僕が買い取ります。

そして、僕および提携企業、提携大学が株式を売却・提携解除後、Styleless.Incは株主に対して『200%』の配当を行ないます。
これが、Styleless.Inc経営者としての最後の務めとなります。
それが終了後、『しんがり』を残して『僕を含め全員がStyleless.Incを退社・退任』します。

これらの行為はすべて『自動的』に行なわれるように新たに契約を行ないます。


そして、僕および元Styleless.Inc社員(全員でも20名ほどしかいない)で新たな企業を起業設立します。
『僕の私的財産』にStylkeless.Inc株式売却後Stylelessから買い取った『Styleless.Incのライセンス』を僕が持っていますからね。
まったく問題ないことです。
Styleelss.Inc株の売却で1000億円は可能でしょうし、『大学ベンチャー』『SONY』から『3000-7000億円』の『損害賠償金』の支払いもありますからね。
特に『SONY』『トヨタ自動車』は今後のアメリカでの活動を考えれば『損害賠償金』の支払いを行なわなければ、『アメリカ国内での活動の禁止』すらありえますからね。
『取りはぐれ』が絶対ないといえます。
また、それだけでなく『損害賠償金』の支払いを『拒否』して『敵対的買収』を行なえば、『損害賠償金の価格は跳ね上がり』ます。
それをいっておきます。
それらの資金でもって、Styleless.Inc時代の提携企業、提携大学との提携を『僕の新会社』で新たに行ないます。
また、GSに売却したStyleless『台湾』を『僕の新会社』が買い戻します。
これが『ノアの箱舟』作戦です。
17伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:24:32 ID:XEmzCsAu
最後に、『しんがり』はStyleless.Incが『敵対的買収企業』が30%に達した瞬間『Styleelss.Incの整理』を行い『売却』『倒産』などの管財を行ないます。
それが終了後、僕が新たに設立した『企業』に戻ってもらいます。


それでも、『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村証券』『SONY証券』がStyleless.Incを『敵対的買収』を行ないたかったらどうぞご自由に。
すべての『ライセンス』は僕が持って『ノアの箱舟』に乗り換えるので、あなた方は何もない『空城』を占拠するだけといえます。
それだけでなく、僕が最後に株主に『配当200%』を行なっていますので、その後の『株主』とのかかわりが大変になるでしょうね。
日本のように『黙って』いる方々ではないですからね。
『空城』で頑張って下さい。

僕は元のアライアンス(提携・連合)とともに『新会社』を設立するだけです。


これが『ノアの箱舟』作戦です。

2007年11月3日『ノアの箱舟』より
18伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:26:32 ID:XEmzCsAu
2007年11月2日『代表ごっこ』より
『トヨタ自動車』が僕が代表取締役社長を務めるStyleless.Incへ株比率を上げ、子会社化を考えているようなら、それはあまり薦められない行為といえます。
また、僕は『大学ベンチャー』の『代表ごっこ』には参加するようなことはありません。
『Stylelessを中心としたアライアンス』を行います。

Microsoft-Intel-完全子会社styleless『台湾』の『win-tel-less』を軸とした『LinuxOSによるwebOS1-Windows7』及び中小企業の方々、
オムロン、カシオ計算機、三洋電機、日立製作所、富士通、松下電器産業、Dell、IBM、NEC、NTT、SHARP、Vicorなどのハードウェア企業との提携によってアライアンス(連合)を形成しています。

Styleeless.Incの完全子会社ソフトウェア/ハードウェア企業Styleless『台湾』は『プロフェッショナル』な集団です。
『アマチュア』の大学生とは全く違う集団です。
『参加することに意義がある』とか『就職活動のための見本市』などと考えているバカは必要ありません。
それどころか『僕の私的財産』を盗んで『自分が考えた』などというバカも多数いました。それに加えて証拠隠滅のために『日付の改竄』『僕の文章の隠蔽』『偽の文章を作成し、配布』などさまざまなことを組織的に行っていました。
そして、それを『指示』していた上層部。
全員、腐った連中です。

そのような連中と『組むことはありません。』

Styleless.Incの子会社化が目的のStyleless株の『買い増し・買収』であるならば、僕は現在僕がStyleless.Incに貸与して運用している『僕の私的財産』を解除してStylelessから切り離し、別会社を設立します。
19伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:27:44 ID:XEmzCsAu
あなた方が思っている以上に僕は『大学ベンチャー』を憎んでいます。
であるので、『告白本』で有罪以上は『顔写真』『実名』『所属機関』『刑罰』などを晒します。
徹底的に『殺し尽くし』ます。

それが僕の一貫した方針です。
20伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:29:58 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日『大学ベンチャー与党が連立を行いたい理由』より
1.『僕の私的財産の侵害』で請求されている『3000億円−7000億円』の『損害賠償金』を支払いたくないため

2.大学ベンチャー与党は『電通』『フジテレビ』『TBS』などの『マス・メディア主導』であり、大学ベンチャーを使って『視聴率』や『いんちき映画』『適いんちき白本』などで稼げることができる思惑があること

3.数が多い大学ベンチャー与党は『マス。メディア主導』であると2で述べたが、彼らがもうひとつ欲しいのは『僕の私的財産』である『ビーコン方式分割DL』『広告戦略』を
『マス・メディア』のものとすることで『ネットの支配』を行い、これからも『電通』など既存マス・メディアがメディアを支配したいと考えている

4.また、Styleless.Incは世界中のニュースを流そうとしているが、これは既存のマス・メディアにとっては『情報統制』が行えなくなることを意味し、何が何でも阻止したい考えであること

5.マス・メディアが大型投資・プロモーション・酒池肉林による大学生への調教などの投資が全て失われることになるため、大学ベンチャー野党を取り込もうとしているが、
野党はマス・メディアの対応や大学ベンチャー与党の腐敗振りに嫌気が差して『全く参加意思』をしめしていない現状に対して、様々な情報操作を行おうとしているが、僕のほうが情報分析力が高く無駄に終わっているのが現実となっている

6.このままでは既存マス・メディアが行ってきた『虚偽の事実の報道』などが『白日の下』に晒されることは確実で、『僕』をとりこむことで『有無や無』にしたいこと


ま、ざっとこんな感じでしょうかね。
あと可能性があるのは『官僚』が今回の自分たちの『不祥事』を表に出させないために『僕』を大学ベンチャー(既存マス・メディア)
に取り込んでその『事実』を報道しない・させないように工作している可能性といったところでしょうかね。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 22:30:21 ID:zIe1yiXR
TBS「ここが変だよ日本人」にも出演していた在日韓国人(キム・ムギ)氏の衝撃講演動画です。
本国韓国人に日本国内での日本人に対する「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画です。
2つ目の動画で教科書・慰安婦問題でも世界中に工作活動をしたことを誇らしげに語っています。

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=92FD7135CBF5F0A85CDD74C0437D1ED0?movie=239857
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=626115

韓国の一方的な捏造歪曲歴史観を日本と世界中に流布させるための実践方法を本国韓国人に伝授しています。
心ある日本人は日本中に知らせてください。
本当にやばいです。
22伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:32:25 ID:XEmzCsAu
基本的に『既存マス・メディア』が『ネット』での主導権を握れないこと(DL動画や『情報統制』)に対し、既存メディアの影響力が低下すること・廃退することに危機感を持っているといえますが、
自分たちでは全く『創造』ができないので『僕』を取り込もうとしていますが『全く効果がない』どころか『強い敵対心』を持たれ逆効果となっている状態です。

実際のところ、大学ベンチャー与党は『電通』などの『既存メディア』が大口スポンサーで、既存メディアが自由に操作できる存在ですから、操作が全くできない『大学ベンチャー野党+僕』に対し、強い恐怖心を持っているといえます。
これまで、『金』と『情報統制』と『権力などへの癒着(馴れ合い)』によって何でも『自分たちの思いどうり』にできていましたからね。

それができない相手に出会って強い『恐怖』を持っているといえます。

また、僕の場合、アメリカ合衆国ブッシュ大統領からの『勲章授与』や下議院の『伊東昌朗への感謝決議』や民主党大統領候補ヒラリー・クリントン女史がStyleless.Incの株を購入、
アメリカの知識人、著名人、有名人の間での人気があることによって日本の既存マス・メディアが支配できない存在となっているということがあるかもしれません。


まぁ、自分たちの思いどうりにできないものだから『錯乱状態』になっているということですね。
23伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:35:05 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日『ブランド構築とライセンス事業』より
Haighaの価格ですが、価格帯ごとに4種のブランドに分けます。
『spring』『summer』『autumn』『winter』とします。
まず、最高価格帯の『spring』は10−15万円。
次の『summer』は7−10万円
『autumn』は4−7万円
『winter』は25000−3万円程度を考えています。

このように価格帯によって『Hiaghaブランド』を展開することで、さまざまな年齢層及び嗜好者が購買をすることができると思います。

それと、今回『大学ベンチャー与党』及び『SONYウォークマン携帯(ソフトウェアは大学ベンチャー与党が製作)』は『僕の私的財産』を無断で営利目的で使用しました。
そのことで『僕の私的財産』を『管理運用』している『Stykeleless.Inc』から『特許権侵害の訴訟』を起こされアメリカ連邦裁判所は『大学ベンチャー与党』『SONY』の『特許権の侵害』と認定しました。
これにより『大学ベンチャー与党』『SONY』は『僕の私的財産』を『管理運用』している『Styleless.Inc』へ『懲罰的損害賠償金』を支払わなくてはならなくなりました。
その金額『3000−7000億円』です。

これが支払わない限り『ビーコン方式分割自動DL(HaighaまたはThe Pool of Tearsが一定のシェアを獲得するまで『事実上のオープンソース』としての貸与はない)』
『広告戦略(ブラックボックス化)』『生体認証DB+家計簿ソフト(日立製作所とともに開発しブラックボックス化)』の『インフラ供給』は行わないということを申し上げておきます。

それが『僕の私的財産』の『管理運用』を行うStyleless.Inc(僕が代表取締役社長)及び『僕の私的財産』の所有者である僕の方針です。
24伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:38:23 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日19時35分『偽メール』より
何者かが『僕が大学ベンチャー与党』との『連立』に応じると『偽メール』を配信したようです。
『死刑確定』ですね。

はい、さようなら。


2007年11月3日22時16分『BSニュース 取引先争奪 契約書偽造か』より
『大学ベンチャー』は『僕と全く最初から契約関係がない』のにも関わらず、『僕と契約がある』と偽り、『僕の私的財産』を独占的に使用でき、且つ僕は『僕の私的財産の所有』を要求できない、
つまり、『タダ』同然で『大学ベンチャーに譲り渡す』などという『出鱈目な契約』を僕の承諾もないのに製作し、それを僕が承諾したと『虚偽の説明』及び『私文書偽造』を行いました。

殺すぞ!!!!!

あんたら、生きている資格すらないですね。


これにより『大学ベンチャー』に『契約の偽造』によりアメリカで『損害賠償請求』を起こします。
現在、Styleless.Incの主たる活動の場は『北米』ですからね。

『偽造』は2007年11月2日から3日にかけて行われたと考えられます。

なお、これから昨日、今日書いた文章は全て2chに記載します。(『全部では主たるものに限定』に修正)

25伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:40:25 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日『10億円』より
僕の存在を消したいなら消せばいいですが、それなら僕はMicrosoftととでも契約します。
ま、年俸20−30億円程度はくれるでしょうね。
『webOS』『ビーコン方式自動DL』『広告戦略』『生体認証DB+家計簿ソフト』『Bluetoothコントローラー』『Bluetoothスピーカー』『boxバーコード』『零project』など様々な『僕の私的財産』の使用ができ、
且つ『知名度』リーダシップ『優れた情報分析・戦略能力』などがあるだけでなく、『大学ベンチャー野党(エゥーゴ)』との強い関係など様々なメリットがあります。


とはいえ、すでに僕はStyleless.Incの代表取締役社長であり、また完全子会社のStyleless『台湾』でwin-tel-lessで『webOS』の開発や『Haigha』の開発を行っており、Microsoftとの契約はないでしょうね。

それと、昨日『アメリカ大使館』へ僕が送った『手紙』が付き、大使館員たちがかなり喜んでいたそうです。
喜んでいただき感謝申し上げます。


それと当たり前ですが、『大学ベンチャー与党』はぶっ殺します。
『連立』などはありえませんね。
何か勘違いしているのではないですか。

それとソフトウェア企業Styleless『台湾』は投資ファンドStyleless.Incの子会社でありStyleless.Incは僕が代表取締役社長です。
また、僕は『トヨタ自動車』などとは『最初から全く契約関係にない』ことをいっておきます。

であるので、僕の給与は僕が決めます。
最低『10億円』からです。
それ以下で受けることはありません。

Styleless.Incの株価の基礎となっているのは『僕の私的財産』と『僕の存在』が大きな比重を占めています。
僕が代表取締役社長であり、10億円以上の給与でなければ、『別会社』を作るだけです。
26伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:42:46 ID:XEmzCsAu
2007年11月2日『大学ベンチャーとの連立は不可』より
『大学ベンチャー与党』が『大学ベンチャー野党』と連立を組むことでStylelessの『資金援助』を申し入れたい考えがあるようですが、その前に『僕の私的財産の侵害』などに対する『損害賠償』を支払って貰わなければなりません。
今回、『SONYウォークマン携帯』のソフトウェアを製作したのは『東京大学』『山口大学』『福島大学』などと聞いています。
直接『開発者』に支払いを求めることはありませんが、それを指示した『大学ベンチャー与党』には『損害賠償支払いの義務』があります。
Stylelessの『資金援助』を受けたいのであれば『損害賠償』をお支払いください。

次に、フジテレビに残念な通知をしなければなりません。
一部のバカな社員が2chへかなりの量の書き込み特に『恩を仇で返す』などという言葉を中心に書き込んでいました。
彼らは『視聴率第一の人間』のようです。
ま、これはフジテレビではなく『電通』かも知れませんがね。

日枝会長は古くからの僕のファンでした。
2006年2月LD(ライブドア)のときだったでしょうか『開かれた健全な自由な市場』という言葉を言っていました。
この言葉、僕が2005年10月に発表した『変動関税・金融経済面』で使用した言葉でした。

一部のバカな社員の行動により『フジテレビ全体』が責任を負わなければならない可能性があります。
まず、2chへホストの開示を行い、それがフジテレビ社員であれば処罰をお願いします。
次に、これまで『先行投資』として『LD-ニッポン放送事件』での『料金要求』は行わないつもりでしたが、これからもこのような事態を起こすのであれば『200億円』を対価として要求させてもらいます。

つまり、あなた方フジテレビには一切の期待をしないというシグナルと取ってもらって結構です。
僕はこういう人間であることをあなた方はよくご存知のはずです。

しっかりとした対応をお願いします。
27伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:45:31 ID:XEmzCsAu
2007年11月3日『社員』より
僕は社員は『消耗品』と持っています。
大リーグでの『投手の肩』と同じ考えです。

ですので、『労働』に関しては『残業』を行わせません。
長時間もの間、長期間もの間、社員を働かせれば『消耗』は早いです。
そのようなことをすれば『チームワーク』や『仕事役割』、『ノウハウ』が失われます。
これらはすぐに『補完』ができるものではありません。

であるので、『残業』などは行わせず、もっとも最小の『消耗』で済ませたいと考えています。
人がどうしても必要なら『ワークシェアリング』によるパートをいれます。
僕はそういう考えです。

また、『仕事』に対して『やる気』を出させるには『十分な給与』と日本人の『安心・安全』を求める気質を考えれば『終身雇用型』が望ましいと思われます。
と同時に『成果主義によるチーム制』を加えることで、社員がやってみたい研究での『研究発表の場+仮想事業』を行える場を設け、純利益のX%を社員に還元する仕組みをつくることで『更なるやる気』を引き出したいと考えています。
また、よく外資系企業でいわれることですが『仕事は楽しく』なくてはならないと僕は思っています。
クリエイティブな仕事においては苦しい『作業』ではなく、『楽しい創造』であることが必要と思っています。
(大学ベンチャーは社名に『クリエイティブ』がついていますが全く『創造性』も『楽しさ』もない最悪な企業ですね。名前と中身が全く違う『朝鮮民主主義人民共和国』と同じです)
28伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:46:38 ID:XEmzCsAu
また、『残業』を設けないことで『遊ぶ時間』や『精神的余裕』を作ることができます。
『遊び』の中で結構色々なことを人は思いつくものです。

人という生き物は、やらなきゃいけないときには何も思いつかないくせに、違うことをやっているときに結構『いいアイデア』が浮かんだりします。
これは、『精神的余裕』を持つことによって、『視野が広がる』ためだと思われます。

『仕事』のときは『仕事』のことばかりが頭にいっぱいで、その一点ばかり見ていますが、『仕事』から開放されている時は、それほど『仕事』というものを意識していないので『全体が見える』ことが多いためと考えられます。
それによって『いいアイデア』が浮かぶのでないかと僕は考えています。

であるので『残業』は設けません。
ていうかさっさと帰らせます。僕は僕のための時間をより多く楽しみたい人間ですからね。

それと『精神的余裕』を生み出すためには『十分な給与』が必要です。
『給与』が少なければ『やる気』が出ないだけでなく、家賃・食費などの実生活のことばかりが頭の中に占める比重が大きくなり
『物事に対して余裕』がなくなりますし、『遊び』のために使うお金もないという状態になります。
また、お金がないことで『適度なストレス発散』も行うことができません。

それはよくありません。
29伊東昌朗:2007/11/03(土) 22:47:51 ID:XEmzCsAu
『精神的余裕』を持たせるためには『十分な給与』を与える必要があります。
それにより、『やる気』『精神的余裕』が生まれ、『残業』を設けないことで『精神的余裕』『遊び』『視野の広さ』『アイデア』が生まれると僕は思っています。
であるので、『残業禁止』(人が必要ならワークシェアリングによるパートを入れる)、『十分な給与』を社員に行う必要があると思っています。
それにより『消耗』を最小限にすることができると考えています。

これが僕の社員に対する考え方です。
30伊東昌朗:2007/11/04(日) 00:40:10 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『虚偽の契約』より
僕はStyleless.Incを起業設立して僕が代表取締役社長を務めています。
また、『僕の私的財産』は現在『管理運用』は委任していますが『僕の所有』であり、Styleelss.Incの対応が悪いと判断すればこれを自由に解除できる権利を有しています。
もし、Styleless.Incの設立時、何者かが『僕』に断りなく『僕の私的財産』をStyleless.Incなどの他者に『所有権』を移転した場合、これは『契約の意思』及び『契約の平等性』を著しく欠く行為であり、『契約は無効』となります。

また、『大学ベンチャー』や『トヨタ自動車』が僕が全く契約の意思も示していないのに『契約書』を製作したとしても、それは『契約の意思』『契約の平等性』を著しく欠く行為であり『虚偽の契約』となり『契約法違反』となります。
『僕はあなた方とお会いししたことすらないのですからね』

僕は僕が代表取締役社長の『Styleless.Inc』を起業設立しています。
それ以外とは、どことも契約を行っていないということを申し上げておきます。

であるので『大学ベンチャー』や『トヨタ自動s車』との契約は『虚偽の契約』であり、『無効契約』であるということをいっておきます。
しかも、たった年俸『4000万円』など受けるとこと自体ありません。

31伊東昌朗:2007/11/04(日) 00:52:10 ID:I1cDDUCo
2007年11月3日『シャア・アズナブル』より
『大学ベンチャー』こと『地球連邦』は大きく二派に分かれています。
『ティターンズ(大学ベンチャー与党)』と『エゥーゴ(大学ベンチャー野党+Stytleless.Inc)』です。
そこに『トヨタ自動車』が『エゥーゴ』の開発部隊の『Styleless『台湾』』の買収に乗り出してきました。
『トヨタ自動車』は僕が代表取締役社長を務めるStyleless.Incが3000億円の融資を行い完全子会社化を進めているStyleless『台湾』の株式を横槍を入れ買占め、トヨタ自動車の子会社化にしようと画策及び『ティターンズ』との合併を工作を行っていました。

それに対して、Styleelss.Incこと『エゥーゴ』の核である『ネオジオン』のシャア・アズナブル(僕のことですが、実際李氏朝鮮の末裔ですしね)は『2007年11月3日『ノアの箱舟』作戦』を展開しました。

現在『エゥーゴ』ことStyleless『台湾』が製作している『webOS』や『DL動画配信』などのライセンスは僕が『僕の私的財産』を『管理運用』を委託しているStyleless.IncがStyleless『台湾』に貸与しているに過ぎません。
であるので、Styleless『台湾』を『トヨタ自動車』が買収したとしてもStyleless『台湾』は何のライセンスも持っていません。

Styleless『台湾』が使用しているライセンスは投資ファンドStyleless.Incが僕の委託を受けて『僕の私的財産』を『管理運用』しており、Styleless『台湾』自体は何もライセンスを持っていません。
『僕の私的財産』の『所有者』は僕個人であり、それを『管理運用』しているのがStyleless.Incであり、Styleless.Incからライセンス使用権を受けて研究・開発を行っているのがStyleless『台湾』ということです。
32伊東昌朗:2007/11/04(日) 00:53:43 ID:I1cDDUCo
さて、これにより『ティターンズ』と『エゥーゴ』の合併は不可能となりました。
『エゥーゴ(大学ベンチャー野党+Styleless『台湾』)』が研究・開発しているライセンスは全て『ネオジオン』が貸与してたものだったのですからね。


また、僕は『ティターンズ』が行っているような『代表ごっこ』をすることはありません。
行うとすれば、Styleless.Incが大学ベンチャー野党こと奈良『先端技術大学院』や『金沢大学』、『高専』などとライセンス使用契約を締結し、Styleless『台湾』と情報を共有化させて、分野ごとに『業務委託』させます。

中核部分の開発及び指揮権はStyleless『台湾』に持たせます。
スペシャルアドバイザーは『奈良先端技術大学院』が行い、必要な部分の修正・助言を行います。
また、その時々において『大学ベンチャー野党』からの意見があると思います。
それに関しては、『奈良先端技術大学院』の修正・助言を元にStyleless『台湾』が指揮を行います。
そのような『業務委託』による研究・開発を行います。

であるので、『大学ベンチャー与党』のような『代表ごっこ』は行いません。
まず、即席チームでは『チームワーク』の確立が難しいこと。
大学生程度の『アマチュア』では『責任欠如』が見られること。
これは、これから先も『運用』のことを考えず、一時の目立ちたがり、つまりこの『代表ごっこ』は『よりよい就職先に就職するための見本市』
であり、『自分だけが目立とうとする功名心』ばかりが先立ち『チームワーク』『この先の運用』などは全く考えていたい『その場限りの見世物』しか作れないといえるからです。

バカ政府・バカ大学協会の『お遊び』にStyleelss.Incは『付き合う』ことはありません。
シャア・アズナブルは『ネオジオン』『エゥーゴ』とともに『プロフェショナル』な集団を構築します。
『坊や』の遊びに付き合う暇は『大人』にはありません。

『大学ベンチャー与党』はこれまで道理『代表ごっこ』に興じていればいいです。
その間に、こちらは『ネオジオン+エゥーゴ』による『地球侵略』を行います。
33伊東昌朗:2007/11/04(日) 00:55:46 ID:I1cDDUCo
『逆襲のシャア』というわけですね。
さて、『坊や』との戦争を楽しみましょう。

まずは『コロニー落とし』を開始します。
すでに北米大陸は『コロニーHaigha』が落とされましたがね。
次は『日本』に新たな『コロニー落とし』を行います。

『赤い彗星(ここではHaighaのこと)』を日本で見せてあげますよ。

34伊東昌朗:2007/11/04(日) 09:41:01 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『アニメ』より
『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』は完全に僕のことをあきらめ、僕は僕が代表取締役社長のStyleless.Incとしか契約していないことが明らかとなったということみたいですね。
これで、安心してStylelessが出来ます。
また、現在『Hagha』が北米で販売されていますが、テレビ東京がDL動画配信の『The Pool of Tears』に『ケロロ軍曹シーズン1』や『攻殻機動隊』などを配信しているそうです。
人気作品を提供していただきテレビ東京には感謝申し上げます。
北米でもかなり人気があると思います。

(つけたし)また、これまで『ジャパ二メーション』に関心がなかった層へのアピールをすることが出来、新たな市場の開拓にも繋がると感じています。
35伊東昌朗:2007/11/04(日) 10:02:01 ID:I1cDDUCo
2006年6月1日『328project(boxシステム)』より抜粋
1.再生期限付き音楽
現在ダウンロード音楽はほぼ全て再生期限というものはないように思える。
これを再生期限付きにすることで今までより安い料金でダウンロード音楽を提供できるように感じている。

一曲の音楽を毎日聴いたとしても僕の場合であるが、大体2週間程で飽きる。また、MPC.PDAの記憶容量に全て入りきるわけではない。
一つの手段としてネット上のデータベースといったような形の『保管』するという手法もあるが、もう一つの手法として『消費』するという手法もあるように思える。

再生期限を設けることによって一曲200円といった状態から一曲50円程度に抑えることが出来るかもしれない。

また、現在ダウンロード音楽は一曲買いが基本的であると思うが、これがアルバム1枚500円であったなら、これからはアルバム買いが基本となるのではないかと感じている。
ターゲットとしては、新しいものでも発売されて2ヶ月程度からとする。
というのも新曲CDの売り上げも落ち着いてくる時期であろうし、この時期にカラオケで新譜として登録されるであろうからカラオケ練習用に消費者がダウンロードすることも考えられるためである。

また、世間に最近注目されたバンドや歌手が前に出したアルバムなどを試しに聞くという目的でアルバム買いをするようなこともあるだろう。
個人としては、再生期限は10日間程度が望ましいように感じている。1週間では少し短いように感じるし、2週間では少し長すぎるように感じているからである。

このレンタル方式によって価格を飛躍的に抑えることはできよう。
36伊東昌朗:2007/11/04(日) 10:04:29 ID:I1cDDUCo
しかし、有限な時間しか聞くことが出来ないという欠点を持っている。
実際には、レンタル方式と現在主流のダウンロード販売方式の併用となるのではないかと感じている。

全く新しいミュージシャンやちょっと聞いてみたい音楽を聴くときはレンタル方式で、好きな音楽・ミュージシャンやレンタル方式でハマッた音楽・ミュージシャンに関してはダウンロード販売方式を活用するというスタイルになっていくのかもしれない。

これを北米で販売している『Haigha』の『The Pool of Tears』で展開しています。
東芝EMI、Victorなどが既に提携を開始してくれていますし、北米のインディーズレーベルが中心にThe Pool of Tearsへの提供を行ってくれています。
37伊東昌朗:2007/11/04(日) 10:55:21 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『ザザビー』より
既にStyleless.Inc(ネオジオン)は『大学ベンチャー野党(エゥーゴ)』を置き去りにして、北米で『Haigha』の販売及びDL動画配信『The Pool of Tears』を展開しています。
『ネオジオン』の構成は、僕が代表取締役社長を務める投資ファンドStyleless.Inc及びその完全子会社Styleless『台湾』(ソフトウェア企業)。
Styleless.Incと『僕の私的財産』のライセンス使用契約や『知財管理運用』契約、『資金増強』を結んでいる中小企業の方々。
オムロン、カシオ計算機、三洋電機、スズキ、東芝、日立製作所、富士通、本田技研工業、Dell、Intel、Microsoft、NTT、SHARP、Victor。
メディアではテレビ東京、NHKなど。
大学ではStyleelss.Incとライセンス使用契約及び『資金援助』契約を結んでいる『奈良先端技術大学院』『金沢大学』など。
あとはいくつかの『高専』など。

これが『エゥーゴ』から事実上独立状態にある『ネオジオン』です。
『エゥーゴ』が『ティターンズ(大学ベンチャー与党)』と『連立』しようがしなかろうが、既に『ネオジオン』は独自の路線を展開しており、『第三の道』を歩んでいるということです。

そして、既に『北米』では大成功を収めています。
それに対して、動揺した『ティターンズ』が『エゥーゴ』に『連立』を持ちかけていますが、
既に『ネオジオン』は『エゥーゴ』を置いて独自路線を展開しており、『エゥーゴ』が『ティターンズ』と『連立』したとしても『ネオジオン』はその結果に関係なく『第三の道』を進むだけです。

ま、実際には『エゥーゴ』は『ティターンズ』との『連立』を拒否し、『ネオジオン』との『連立』に動き出していますがね。

『あなた方とは僕は最初から全く契約関係にない』のですからね。
『ネオジオン』を拘束することはできません。

『戦争』を楽しみましょう。
38伊東昌朗:2007/11/04(日) 11:27:33 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『『知財』投資ファンド』より
既に現在の状況において、『エゥーゴ』党首『小沢』の『エゥーゴ』と『ティターンズ』との『連立』という軸のブレをみて、
『エゥーゴ』構成員(大学ベンチャー野党の大学、高専など)が『ネオジオン』に流れ出しているというのが現状のようです。

現在、最も資金が潤沢になるのが『ネオジオン』ですからね。
1兆円以上のキャッシュでもって、Styleless『台湾』の完全子会社化や『僕の私的財産』ライセンス使用契約中小企業の方々への『資金増強』、同じくライセンス使用契約の大学への『資金援助』を行い、
中小企業にとっては『Haigha』などStylelessが展開する製品での『部品』提供による収益の確保。
大学にとっては『研究』の『発表の場』の確保がなされます。
しかも、『資金』の提供・援助を受けてね。
これほど、おいしい話はないでしょ。
それでなくとも『日本の大学は研究費がかなり少ない』ですからね。
また、投資ファンドStyleless.Incにとっても、中小企業の方々や大学が開発した技術・知財の『共同保有』が出来るわけです。
『知的財産』を使ったビジネスが出来るわけですからね。

日本ではこのような『知財』に対する投資をほとんどの内資(国内資本)企業が行っていない現状があります。
これからStyleless.Incはこのような『知財』の投資及び『管理運用』を行ったビジネスを展開していきたいと思っています。

これが『知財』投資ファンドStyleless.Incの考えです。

39伊東昌朗:2007/11/04(日) 12:45:56 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『新たな投資先』より
現在、考えているのが『アニメ製作会社』や『ドラマ制作会社』の買収です。
DL動画配信『The Pool of Tears』で『アニメ』を世界中に展開することができます。
この『アニメ』の権利を有することで『安定した使用料』を獲得することができます。

『知財』への投資です。

実際、dailymotionに掲載されているアニメに、『英語』のみならず『フランス語』『ポルトガル語』『スペイン語』『中国語』『韓国語』などの多種の字幕が付属されていました。
この字幕はそのアニメが好きな『熱狂的オタク』が自作したものです。
ネットの世界では『ノン具・テール理論』により『ピンポイント戦略』が展開できます。
堅実な『収益』が予測されます。
そのような理由から、このアニメという分野への『投資』を行っていきたいですね。

それに日本のアニメ製作会社は『自前の販路』をもっていません。
これをDL動画配信サイト『The Pool of Tears』が提供するわけです。
Styleless.Incの『資金提供』を受けてね。
Styleless.Incは『権利』を。
アニメ製作会社は『自前の販路』を獲得することが出来るわけです。
これまでのように『中間搾取業者』はいません。今まで以上のマージンを獲得できることと思われます。
いいアイデアでしょ。
40伊東昌朗:2007/11/04(日) 12:47:52 ID:I1cDDUCo
また、製作会社も同様です。
『知財』の獲得によって『高いメリット』を獲得することができます。
また、『価値』があがれば製作会社を『売却』するということもできます。
この場合は、それまでの『知財』はStyleless.Incが保有しますけどね。

このようにsmart(洗練された、抜け目の無い、利口な)ビジネスを展開していきたいと思います。
それがStyleless.Incのビジネスです。
41伊東昌朗:2007/11/04(日) 13:03:30 ID:I1cDDUCo
2007年10月30日『Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』への訓示  』より抜粋
Styleless.Incは僕の資産、『僕の私的財産の管理運営』『僕の私的財産の資本提携企業とのライセンス業務』『僕のマネジメント管理』『資産運用の一環として不動産、企業などへの投資』
『Styleless.Incと提携関係のある中小企業への資本増強及び提携強化』『提携大学への資金援助』『Styleless『台湾』の運営』などが主な業務であり、『僕の資産』を中心に資産運用する投資ファンドです。

また、『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』とは最初から全く契約関係にはありません。
今回の捜査で『大学ベンチャー』自身が『僕とは最初から全く契約関係になかった』と供述したことをひるがえすのですか?
ていうかあなた方は『契約書偽造』が疑われていますね。

犯罪集団はどこまで行っても犯罪集団ですね。

さっさと死ねよ。
42伊東昌朗:2007/11/04(日) 13:25:19 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日Styleless『台湾』の『僕の私的財産』使用権解除命令
『僕の私的財産』は僕が『所有者』です。
そして、その『権利運用』はソフトウェア会社Styleless『台湾』にはなく、全くの別会社の投資ファンド『styleless.Inc』の管理下にあります。

ですので、『トヨタ自動車』がソフトウェア企業Styleless『台湾』の株比率を50%まであげたとしても、僕が『所有する』『僕の私的財産』の獲得はできません。
2007年11月3日『ノアの箱舟』『シャア・アズナブル』でも述べましたが、『『僕 の私的財産』の『所有者』は僕個人であり、
それを『管理運用』しているのがStyleless.Incであり、Styleless.Incからライセンス使用権を受けて研究・開発を行っている のがStyleless『台湾』ということです。』

という契約内容となっています。

このまま、『トヨタ自動車』が買い増しを進めるのなら、Styleless『台湾』の『僕の私的財産』の使用を解除することとします。
また、現在僕が持っているStyleless『台湾』の株式を全て売却して、『新たに別会社を創設』します。

『頭の悪い』『大学ベンチャー』『腐りきった日本のマス・メディア』『トヨタ自動車』などとは一切の縁を切ることとします。

43伊東昌朗:2007/11/04(日) 14:08:14 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『金太郎飴』より
まず2007年10月に行われた刑事捜査により、『僕と大学ベンチャーは最初から契約関係がなかった』ということを大学ベンチャー自身が供述しています。
次に、これまで『大学ベンチャー』が主張してきた知的財産はその全て又はほとんどが『僕の私的財産』であったことがauメールサーバーを開示したことで明らかとなりました。
次に、今回、『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』は『僕の私的財産』の現在の『所有権』は『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』にあると主張していますが、これは『偽造された契約』です。
『契約法違反』及び『私文書偽造』により今ほど『刑事告発』を行いました。

あなた方はどこまでいっても『犯罪集団』ですね。
これが『政府系企業』の実態ということですね。

さっさと死ねよ、サル+在日ども。
生きてる価値ないよな。
44伊東昌朗:2007/11/04(日) 14:24:06 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『金太郎飴 付けたし』
まず2007年10月に行われた刑事捜査により、『僕と大学ベンチャーは最初から契約関係がなかった』ということを大学ベンチャー自身が供述しています。
次に、これまで『大学ベンチャー』が主張してきた知的財産はその全て又はほとんどが『僕の私的財産』であったことがauメールサーバーを開示したことで明らかとなりました。
次に、今回、『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』は『僕の私的財産』の現在の『所有権』は『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』にあると主張していますが、これは『偽造された契約』です。
『契約法違反』及び『私文書偽造』により今ほど『刑事告発』を行いました。

あなた方『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』は2007年10月の警察の捜査時『僕と大学ベンチャーとは最初から全く契約関係はなかった』といいながら、なぜ『僕の私的財産』で『大学ベンチャーが所有権』をもてるという『契約』結んでいるのでしょうか。
明らかに警察に述べたこととは全く違う『虚偽の事実』ですよね。

2007年10月には『契約関係』が全く最初からないのに、どうして『僕の私的財産の所有権』をあなた方『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』が持っているのでしょうか。
明らかに『矛盾』していますよね。

つまり、これは『詩文所偽造』による『契約法違反』ということが『確定的』ですね。
今日か明日には『逮捕状』がでることでしょうね、『創価学会』のお偉いさん。

信濃町は面白そうなことになりそうですね。

あなた方はどこまでいっても『犯罪集団』ですね。
これが『政府系企業』の実態ということですね。

さっさと死ねよ、サル+在日ども。
生きてる価値ないよな。

45伊東昌朗:2007/11/04(日) 14:24:54 ID:I1cDDUCo
詩文所偽造→私文書偽造
46伊東昌朗:2007/11/04(日) 15:34:34 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『偽造契約』より
『トヨタ自動車』は『大学ベンチャー』が『僕の私的財産』の『所有権』を持っているという前提で、『大学ベンチャー株』40%の買占めを行いましたが、実際にはそれは『大学ベンチャー』が偽造した『偽造契約』だったということが『確定的』です。

まず、2007年10月の刑事捜査で大学ベンチャー自身が検察の任意の事情聴衆で『僕と大学ベンチャーとの間には最初から全く契約関係はなかった』と述べています。
次に、これまで『大学ベンチャー』が主張してきた『知的財産』の全て又はそのほとんどが『僕の私的財産』であったことがauメールサーバーの開示で明らかとなっています。

であるのに、2007年10月時点で全く契約関係がなかった僕が『大学ベンチャー』と『契約』し『大学ベンチャー』が『僕伊の私的財産の所有権』を持っているのでしょうか?

非常におかしい話です。

完全に『私文書偽造』による『偽造契約』であることは確定的です。
ですので、先ほども申したように『刑事告発』を行います。

ね、犯罪者集団の皆さん。

47伊東昌朗:2007/11/04(日) 15:38:19 ID:I1cDDUCo
今回の『刑事裁判』で『大学ベンチャー』の刑罰が確定次第、アメリカで『損害賠償請求』を起こし、『1兆円』程度の『懲罰的損害賠償金』を支払ってもらいます。
48名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 15:40:25 ID:33++PnwD
日経新聞でも隅っこの記事で騒ぐな。あげるなうるさい
49伊東昌朗:2007/11/04(日) 16:07:54 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『『エゥーゴ』より分裂したネオジオン始動』より
既にStyleless.Inc(ネオジオン)は『大学ベンチャー野党(エゥーゴ)』を置き去りにして、北米で『Haigha』の販売及びDL動画配
信『The Pool of Tears』を展開しています。
『ネオジオン』の構成は、僕が代表取締役社長を務める投資ファンドStyleless.Inc及びその完全子会社Styleless『台湾』(ソフトウェア企業)。
Styleless.Incと『僕の私的財産』のライセンス使用契約や『知財管理運用』契約、『資金増強』を結んでいる中小企業の方々。
オムロン、カシオ計算機、三洋電機、スズキ、東芝、日立製作所、富士通、本田技研工業、Dell、Intel、Microsoft、NTT、SHARP、Victor。
また、intel-Microsoftとは『webOS』での『win-tel-less』を形成しています。
メディアではテレビ東京、NHKなど。
大学ではStyleelss.Incとライセンス使用契約及び『資金援助』契約を結んでいる『奈良先端技術大学院』『金沢大学』など。
あとはいくつかの『高専』など。

これが『エゥーゴ』から事実上独立状態にある『ネオジオン』です。
『エゥーゴ』が『ティターンズ(大学ベンチャー与党)』と『連立』しようがしなかろうが、既に『ネオジオン』は独自の路線を展開しており、『第三の道』を歩んでいるということです。

そして、既に『北米』では大成功を収めています。
それに対して、動揺した『ティターンズ』が『エゥーゴ』に『連立』を持ちかけていますが、既に『ネオジオン』は『エゥーゴ』を置いて独自路線を展開しており、
『エゥーゴ』が『ティターンズ』と『連立』したとしても『ネオジオン』はその結果に関係なく『第三の道』を進むだけです。

50伊東昌朗:2007/11/04(日) 16:09:46 ID:I1cDDUCo
ま、実際には『エゥーゴ』は『ティターンズ』との『連立』を拒否し、『ネオジオン』との『連立』に動き出していますがね。

『あなた方とは僕は最初から全く契約関係にない』のですからね。
『ネオジオン』を拘束することはできません。

『戦争』を楽しみましょう。


また、『大学ベンチャー』に大型投資をしていたトヨタ自動車が資本提携を望むなら『Intel』と同じように既存株主の利益を損なわない程度の資本提携を考えて、最大1−2%の資本提携を行ってもよろしいでしょう。
ただし、日本での『Haigha』のキャリアは『NTT』なのでStyleeless『台湾』が販売する『Haigha』は『au』では販売を行いません。

また、『大学ベンチャー』『電通』などの競合他社とは『業務提携』も『資本提携』もありません。
ただ、ひたすらに『殺し尽くす』だけです。

『戦争』には標的となる『ターゲット』が必要でしょ。
『狩り』を楽しみたいですね。
51伊東昌朗:2007/11/04(日) 16:32:00 ID:I1cDDUCo
2007年10月26日『Intel』
これまで、大学ベンチャーが主張してきた知財であった『全面タッチパネル+Bluetoothコントローラー』は昨日の調査で『僕の私的財産』であったことが確定しました。

現在、Intelは大学ベンチャーと提携していますが、Intelが大学ベンチャーとの提携を『打ち切る』のであれば、Styleless.IncはIntelに対して『資本提携』を行う用意があることを申し上げます。
既存の株主の利益を考えると、最大1−2%程度の新株発行となることでしょう。
それでよければ、『資本提携』を行いたいと思います。

現在、Styleless.Inc及び完全子会社のStyleless『台湾』はMicrosoftとともにwebOS1、Windows7の共同開発を行っていますが、それにIntelも参加していただければと思っています。
『win-te』lと呼ばれたように、これからは『win-tel-less』という関係になれればと思っています。

大学ベンチャー分社トヨタグループはIBM、SONYが中心となってソフトウェア、ハードウェアの開発を進めているようです。
感じとしてはPS3ポータブル、まぁPSP2みたいなものですね。

それに対抗するために『Intel』がStyleless.Incとの資本提携を行ってくだされば非常にうれしく思います。

一考頂ければ幸いです。
52伊東昌朗:2007/11/04(日) 16:33:01 ID:I1cDDUCo
先のこの文章によって『Intel』との提携が決定しました。
53名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 16:35:04 ID:oVrpuN39
これはいいんじゃないか
54伊東昌朗:2007/11/04(日) 22:27:41 ID:I1cDDUCo
2007年10月の刑事捜査で『大学ベンチャー』自身が『僕と大学ベンチャーとの間に最初から全く契約関係はない』と述べています。
また、それまで『大学ベンチャー』が主張していた知的財産はその全て又はそのほとんどが『僕の私的財産』であったことがauメールサーバーを開示したことで明らかとなりました。
次に『大学ベンチャー』は2007年11月1日に『僕と契約関係があり、僕の私的財産は全て大学ベンチャーの所有物』であるという主張をしていましたが、これは『偽造契約』であることが確定的です。
明日には警察が『逮捕状』をもってあなた方に訪れにくるでしょう。
この『偽造契約及び『僕の私的財産』の無断で営利目的で使用し、北米でのBOMphone、新型BOMphone(SONYウォークマン携帯)販売』に関しアメリカで『懲罰的損害賠償請求』を起こし『1兆円』を要求します。
それを申し上げておきます。

また、今日『投資ファンドStyleless.Inc』が正式に起業設立され、僕が代表取締役社長となりました。
キャッシュの運用資金は『1兆円超』です
また、ソフトウェア企業『台湾』に関しては、3000億円の融資を行い完全子会社化します。
そして、Microsoft、Intelとともに『webOS1』の共同開発を行います。
また、オムロン、カシオ計算機、三洋電機、スズキ、東芝、トヨタ自動車、日立製作所、富士通、本田技研工業、松下電器産業、ヤマト運輸、Dell、Intel、Microsoft、NEC、NTT、SHARP、Victorなどと資本提携を行います。
それ以外に『台湾』と呼ばれる中小企業の方々。
メディアでは集英社、テレビ東京、NHK。
これらの企業とアライアンス(連合)を組織します。
55伊東昌朗:2007/11/04(日) 22:31:01 ID:I1cDDUCo
そして、『大学ベンチャー』『電通』との徹底的な『戦争』を行います。
『殺し合い』を楽しみましょう。

さて、今度2年ぶりに『Sちゃん』と逢えそうです。
2005年10月1日に逢ったきりでしたからね。
お逢い出来るのを楽しみにしています。

Styleless『アライメンス』による『世界征服』の開始です。
そのためには『大学ベンチャー』『電通』連合を徹底的に『壊滅』させる必要があります。
では『戦場』でお会いしましょうね。

2007年11月4日『アライメンス』より
56伊東昌朗:2007/11/04(日) 22:46:56 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『離脱』より
今回、『ネオジオン』であるStyleless.Incを起業設立したことで、『大学ベンチャー』である『地球連邦』からは離脱したことを申し上げます。
(正確にいえば、最初から全く関係がないのですが、まぁ離脱としておきましょう)

既に『奈良先端技術大学院』『金沢大学』『慶應義塾大学』などがStylkeles.Incとの『資本提携』を行っており、Styleless.Incは彼らに必要な金額の『資金援助』を行い、『webOS1』を通して『発表の場』を提供していきたいと思います。
Styleless.Incとしては『権利の共同保有』『管理運用』が目的であり、この『資金援助』を通して『win-win』な関係が構築できると思っています。

『東京大学』『山口大学』『福島大学』などからなる『大学ベンチャー与党』と『戦争』を楽しんでいきたいと思っています。
『株式会社大学ベンチャー』『独立行政法人大学ベンチャー与党』『電通』などがこの『戦争』の『ターゲット』です。

57伊東昌朗:2007/11/04(日) 23:26:55 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『僕の僕のよる僕のための会社Styleless.Inc』より
Styleless.Incでの僕の株式比率は約10%です。
また、Styleless.Incの起業に際し、その企業資金のすべて僕が出しています。
資金は『僕の私物』をオークションに掛け得た金額約30億円です。
それが起業資金です。
また、本社は現時点ではアメリカにあります。
僕に代わって現在『管理運用』及び『提携』などの業務お行ってくれているのはGS(ゴールドマンサックス証券)からきた方々です。
人数は約20人です。
ま、今回の株式上場で彼らにはStyleless.Incから計100億円程度の収入があるでしょう。
ま、Styleless.Incは『成果主義』なので(金融関係(Styleless.Incは技術系だが)なので成果主義のほうがより高い能力のあるものを獲得できるため)今回、高い給与が彼らに支払われると思います。

58名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:41:29 ID:lZ4Gn6ew
ソニー、はじまってるな
59伊東昌朗:2007/11/05(月) 00:00:54 ID:I1cDDUCo
2007年11月4日『styleless.inc社史』より
Styleless.Incは『僕の私物』のオークションで得た資産約30億円をGS(ゴールドマンサックス証券)の仲介で2007年10月5日アメリカで起業及び株式上場を行う。
1株あたりの公示価格110万円からスタートしたが、3000万円近くまで価格が上昇し、現在『初物』として史上最高値の伸びを示したことで『ギネスブック』に申請中。
また、これによりStyleless.Incは1兆円を超えるキャッシュを得る。

僕もまた、300億円から1000億円程度の資産(株による流用資産)を獲得し、『株式会社大学ベンチャー創業者一族の資産』を抜く。
また、当然だが、『株式会社大学ベンチャー』の『時価総額』より高く現在『約4兆円』程度。
そして、株式上場から約1ヶ月経つが今現在も株価は上昇中。

今日、『株式会社大学ベンチャー』の『偽造契約』が明るみ(刑事告発及び損害賠償請求済み)になったこと、『トヨタ自動車』との『資本提携』(既存の株主の利益を考えれば、
新株発行は最大でも1−2%程度、実際には0.2‐0.3%となると考えられる)によって市場が『好印象』を持つのではないかと思われる。

60伊東昌朗:2007/11/05(月) 00:07:55 ID:I1cDDUCo
流用資産→流動資産
61伊東昌朗:2007/11/05(月) 00:26:45 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『Sちゃんについて』より
蛯原友里みたいな感じのモデルさんです。(現在もモデルをされているかは知りません)
お逢いしたのは2005年10月1日。
そのころからの僕のファンだったようです。
つまり、かなり古くからのファンということですね。

いつお逢いできるのかは知りませんが、楽しみにしていたいと思います。

62伊東昌朗:2007/11/05(月) 00:54:54 ID:tSR6h5ks
すでにStyleless.Incと資本提携している中小企業『台湾』の方々が中心に作った『Haigha1(SHARP製)』が北米で販売され、好評を維持して高い購買が進んでいます。
(このHaighaでソフトウェアを開発した企業をStyleless.Incが3000億円の融資を行い完全子会社化しStyleless『台湾』となりました)
価格は日本円して25000円程度です。
元々は2006年5月に製作されたものをベースにしてSHARPとともに組み上げたものです。
『Haigha』の最大の売りは広告を付けた無料DL動画配信『The Pool of Tears』です。
提携しているアメリカのメディア企業から提供されているCSドラマや日本からはテレビ東京の『アニメ』やNHKの世界中の『ニュース』などが配信されています。
また、『有期限DL音楽』(再生期間が10日間ほど)もあり、1曲につき日本円で30円程度で、アルバム(ジャケ買い)でも300円程度です。
東芝、Victor、アメリカのインディーズレーベルなどが中心に楽曲を提供してくれています。

webOS1の開発が2009年を見込んでいますので、その間に一度Bluetoothコントローラー付属のHaighaを販売したいと考えています。

63伊東昌朗:2007/11/05(月) 01:35:01 ID:tSR6h5ks
『株式会社大学ベンチャー』は2006年11月−9月、2007年10月にかけて日本、アメリカで販売を行いましたが『惨敗』でした。

BOMphoneはIP携帯電話なのですが、通信販売で販売されていましたが、まず通話回線が『通じない』、ネットの料金が定額制ではなく従量制。
また、2007年以降に導入されたP2Pによる動画ではフジテレビなどから提供された+個人がアップした動画、同人誌(ほとんどが成人指定もの)を観ることが出来ましたが、
サーバーが貧弱で不安定であり回線がすぐ混線を起こす、画質が悪い、画面が小さい、負荷が高く動画がすぐ固まるなどの問題がありました。
それ以上に『電池が爆発』、折りたたみ型携帯だったのですが、すぐ『中折れする』ということで消費者センターから『問題商品』として注意を受けたり、2度の自主回収(一度目は2006年12月、二度目は2007年9月)を行っています。
日本で全く受けなかったため、今度はアメリカで販売をしました。『伊東昌朗』が開発に携わったと『無断で僕の名前を使って』ね。
これに関し、『肖像権違反』で訴えることを申し上げておきます。

それに対し、『僕が気付き』『株式会社大学ベンチャー』に非難を行い、それがアメリカで問題となり、
また、アメリカは『先発明主義』なので『僕の私的財産の侵害』が行われていることが伊東マニアのブログで明らかとなり、『2度目の自主回収』となりました。

このBOMphoneを製作していたのが『中国』にある工場ですが、『中国でもかなり低い賃金』を提示したので『粗悪な工員』ばかり集まり、品質の低い『不良品』の山を築き上げました。
その『不良品』を販売したのですから『クレームの嵐』は当然です。

次に、SONYなどと組みました。
64伊東昌朗:2007/11/05(月) 01:39:41 ID:tSR6h5ks
2007年9月5日僕が発表したPS3を使った『ホームサーバー計画』を大学ベンチャーが盗み、自分たちの案としてSONYに提示し、SONYはそれを信じ、
『株式会社大学ベンチャー』『トヨタ自動車系列企業』と共同開発した『新型BOMphone(価格15万円程度のSONYウォークマン携帯)』を販売しましたが、すぐに『僕』及びアメリカの『伊東マニア』が
『僕の私的財産』を無断で営利目的で使用していることに気付きブログで騒ぎとなり、販売された6000個は自主回収となり、販売の目処は全く立っていません。

それどころか、2007年10月5日に設立された『僕の私的財産』の『管理運用』を行っている『Styleless.Inc』『GS証券』が『株式会社大学ベンチャー+SONYが販売したBOMphoneは『
僕の私的財産』の特許権侵害』であるとしてアメリカの裁判所に提訴して『裁判所』は『株式会社大学ベンチャー+SONYの新型BOMphoneは『僕の私的財産』を侵害』しているとして
『特許権侵害』を認める判決を出しています。

で、現在『懲罰的損害賠償金』『3000億円ー7000億円』を求めて提訴を行っています。


これが『株式会社大学ベンチャー』の『BOMphone』の歴史です。

2007年11月5日『SONYウォークマン携帯6000個自主回収』より
65伊東昌朗:2007/11/05(月) 01:42:04 ID:tSR6h5ks
2007年9月5日『入社』より抜粋
1.PS3
2007年8月9日にも少し述べたことがありますが、PS3をホームサーバーとして活用できないかと思っています。

PS3インターネット接続していれば、動画配信ソフトウェア(無料)をダウンロードすれば、PS3に動画を落とすことが出来ます。
そして、テレビで動画を観ることが出来ます。

また、Haighaに動画を転送することも出来ますが、PS3には無線LANが付いてませんので、USBケーブルを使用することになります。
(ついている種類もある)
PS3は現在300万台出回っているといわれています。
ということは言い換えれば、既に300万台のホームサーバーがあるともいえます。そして、HaighaだけでなくPS3ホームサーバーを組み合わせることで、様々な広がりを持たせることが出来ると思います。

次にOraugutanについて述べます。
基本的構造は、Cell、ハードディスク(Haighaは携帯端末なのでフラッシュメモリーを採用するが、Orangutanは据え置き機なのでハードディスクとする)、ブルーレイディスク録画・再生、無線LANといったところでしょう。

PS3との大きな違いは、無線LANですが(ブルーレイの録画機能もあるが)、例えばホームサーバーから他の携帯端末や日立のWoooのようにテレビ自体にハードディスクが内蔵されていれば、
テレビに情報(動画やカメラやビデオでとった映像、音楽など)を転送することができます。
また、ホームサーバーはもっとも情報処理機能が高いので、最も早く且つ大容量の動画(複数の動画…複数の番組や映画など)のDLが可能です。ですので、動画を一旦ホームサーバーでDLしたのち、
Haighaなどの携帯端末に自動転送させるというようなことも出来ると思います。

そういった意味でホームサーバーは旗艦的存在といえるでしょう。
66伊東昌朗:2007/11/05(月) 02:38:05 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『『偽装契約』での立ち入り捜査』より
すでに僕が代表取締役社長を務める投資ファンド『Styleless.Inc』や『GS証券』や『僕自身』から『株式会社大学ベンチャー』に対して『被害届け』を『警察』に出しており、今日ぐらいにも『立ち入り捜査』や『任意の事情聴衆』が行われることでしょうね。
僕はあなた方『株式会社大学ベンチャー』と『契約する気はない』と2006年から一貫していっており『契約の意思』のないです。
また、『株式会社大学ベンチャー』が僕の全く知らないところで行ったこの『偽造契約』は『株式会社大学ベンチャーのみが著しく有利な条件での契約』であり、『契約の平等性』が著しく損なわれています。
なぜ、僕はあなた方の『本社の場所』も『連絡先』も『会社の名前』も知らないのに『株式会社大学ベンチャーの社長』となっているのでしょうか。
明らかにおかしい契約といえます。

社長が『会社の名前も知らない』『本社の場所も知らない』『連絡先も知らない』『社員・役員の誰とも会ったことがない』『会社の財務状態・販売状態も知らない』
ありえないことです。

『偽造契約』以外何者でもありません。

頭おかしいじゃねぇか、在日、創価。
死ねよ。

完全な『私文書偽造』『詐欺』となります。

『刑事告発』及び『損害賠償請求』を起こします。
67伊東昌朗:2007/11/05(月) 02:51:21 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『ハニートラップ』より
Sちゃんとは逢うことは『中止』します。
最近は『女優業』もされているみたいで、お忙しいでしょ。
また、『電通』『フジテレビ』などの『アホディレクター』が一緒についてくるのは確実ですからね。
ていうか『損害賠償金』さっさと払えよ、カス。

『メディア』の操り人形(ハニートラップ)とはお逢いすることはないと申し上げておきます。

68名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 03:35:50 ID:bcXmZqSM
このスレ、キモいな。
69名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 05:04:11 ID:di7gSn8Q
そして韓国企業が買い占めると。
70名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 05:07:39 ID:ckHVHQwB
みんな〜↓についてどう思う??
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、脳内ソースで記事を書き謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125328737/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
★朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
71伊東昌朗:2007/11/05(月) 05:56:23 ID:tSR6h5ks
まず最初に、これまで『株式会社大学ベンチャー』と『独立行政法人大学ベンチャー』とがあり分かりにくいので、『株式会社電通トヨタ』と『独立行政法人大学協会』tに言い換える。
『株式会社電通トヨタ』はトヨタ自動車が全体の40%近くの株式を持っている。また、電通も全体の20%近くの株式を持っているようなのでこのようなネーミングとした。

さて、現在『株式会社電通トヨタ』は元トヨタ自動車の人間が専務を務めており、これが実質的な『最高責任者』である。
というのも『社長』は『株式会社電通トヨタ』の『本社の場所も知らない』『連絡先も知らない』『会社の名前も知らない』『役員、社員の名前も知らない』『僕も電通トヨタの社員・役員とも面識がない』
『会社の現在の財務・販売なども全く知らない』『僕・伊東昌朗』が『偽造契約』によって務めていることになっている。
であるので、『最高経営者』は『元トヨタ自動車』であり、今回の『偽造契約』を主導したのもこの『トヨタ自動車』である可能性が非常に高い。

よって、昨日述べた『トヨタ自動車』との『資本提携』は『中止』する。

『大株主』である『トヨタ自動車』は『元トヨタ自動車』が『実質的な最高経営者』を務めており、この『偽造契約』を知っていた可能性があるからある。
これは『捜査』が進まなければわからないが、
場合によっては『トヨタ自動車』に対しても『損害賠償請求』を『連座』して行うことがあることをいっておく。

まずは『元トヨタ自動車』が『実質的な最高経営者』を務める『電通トヨタ』に対して『偽造契約』に対して『刑事告発』を行う。

72伊東昌朗:2007/11/05(月) 06:23:27 ID:tSR6h5ks
Sちゃんの場合、僕は次の日、模擬試験があったので酒を飲んで、カラオケをして最終電車で12時頃には帰りましたので、『男女の関係』はありませんでしたが、Sちゃんは『フジテレビ』が送り込んだ『ハニートラップ』だったということですね。
このころは2005年でしたので『フジテレビ』の『アホディレクター』辺りによる『いらない親切』だったといえるでしょう。
『金銭』を払ったのは『フジテレビ』であり『一晩10万円』程度という情報が入っています。

性格のいい方でした。悪い印象は全くないです。
また、彼女のほうも2006年2月過ぎの『バッシング』の際も『僕の悪口』を一言もいわなかったと聞いています。

僕個人の気持ちとしては『嫌いではない』です。
出会いは『お金の絡んだ』出会いでしたが、そういった関係ではなく一度普通の男女としてお逢いしたい気持ちはあります。
そういったように、一緒にお酒を飲んで、カラオケをしただけでしたが、『楽しい時間』を過ごせました。

それだけは申し上げておきます。

僕があまりにも有名になりすぎて、僕が望んだとしても周りや社会の反対に遭い、もう会うことはできないかもしれません。
ですが、彼女に対して、いい感情を持っていることだけは申し上げておきます。
73伊東昌朗:2007/11/05(月) 06:47:39 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『身売り』より
今回、『電通トヨタ』の実質的最高経営者の『元トヨタ自動車』の独断で、『トヨタ自動車』への『身売り』を行おうとしましたが、『電通トヨタ』の役員の反対に遭い、失敗しました。
で『元トヨタ自動車』の彼は現在『辞任』を表明しているところです。

でまたなぜか知りませんが、全く関係のない僕に白羽の矢が立っていますが、あなた方『電通トヨタ』とは『偽造契約』の『虚偽の契約関係』ですので、僕は『電通トヨタ』との契約は一切行わないということをおきます。

それどころか、『偽造契約』に対して『刑事告発』を行います。
それを申し上げておきます。

74伊東昌朗:2007/11/05(月) 08:50:21 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『懲罰的損害賠償金』より
何度もいっていますが『株式会社電通トヨタ』が行った『偽造契約』に対し、『刑事告発』を行ってます。
しかも、勝手に『僕の私的財産』を『僕の許可なく』他人に使用の許可を出していました。

あなた方と僕はいつ『管理運用』の委託契約を行いましたか?
『独立行政法人大学協会』は2007年10月の任意の事情聴衆で自ら『伊東昌朗と『独立行政法人大学協会』との間には最初から全く契約関係はなかった』といっています。
損害賠償確定ですね。
このことは刑事・民事でこのことを徹底的に追及していきたいと思います。

損害賠償はアメリカで行うので『1兆円」は頂くつもりであることをいっておきます。
75名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 09:14:24 ID:kicJ1U3o
レス番飛びすぎw
76伊東昌朗:2007/11/05(月) 09:26:57 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『独立記念日』より
既に『金沢大学』『慶應義塾大学』『奈良先端技術大学』などは2007年10月5日のStyleless.Incのアメリカでの株式上場の際、Styleless.Incの株式を購入し『資金提供』を行ってくれています。
また、企業では、オムロン、カシオ計算機、三洋電機、スズキ、日立製作所、富士通、本田技研工業、GS(ゴールドマンサックス証券)、

Microsoft(このときはビル・ゲイツ氏個人が資金提供)、SHARP、Victor、『台湾』と呼ばれる中小企業の方々です。
また、メディア企業では、集英社、テレビ東京、NHKです。
この2007年10月5日が『Styleless.Inc』の設立記念日です。
その後、Intel、NEC、NTTなどが新たに資金提供を行ってくれStyleless.Incとの『アライメンス(提携、連合)』を形成しました。

既に2007年10月5日の時点で『独立行政法人大学協会』『株式会社電通トヨタ』からの分離独立を『宣言』しています。

これから『分離独立』を目指すのではなく、既に『独立』をしています。
『独立行政法人大学協会』がその事実に目をそむけているだけのことです。

これが『現実』です。

77名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 09:36:39 ID:w6dWTa5U
叫ぶ狂人の会か?
78伊東昌朗:2007/11/05(月) 10:36:19 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『『偽装契約』解除』より
『株式会社電通トヨタ』が主張してきた『偽装契約』に関し、この『偽装契約』を解除すると発表しました。
または、警察の捜査が行われたことで『偽装契約』が証明され、『僕と『株式会社電通トヨタ』とは最初から全く契約関係がなかった』ことが立証されたといったところでしょう。
『Styleless.Inc株』を中心に広範に提携関連株が上昇しているとみたいですからね。

それと、今日でStyleless.Inc設立1ヶ月ですね。
今気付きました。
79伊東昌朗:2007/11/05(月) 13:58:35 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『第3勢力』より
『独立行政法人大学協会』は『与党ティターンズ』と『野党エゥーゴ』に分かれています。
その『エゥーゴ』の中でも最も過激な集団が『『台湾』ネオジオン』です。
この『ネオジオン』は2007年10月5日にStyleless.Incを企業設立し、アメリカで株式上場によって『1兆円超』のキャッシュを得ました。
これにより、『政府の補助金』や『株式会社電通トヨタの資金』に頼る必要が無くなりました。
『ネオジオン』は『1兆円超のキャッシュにより自活』が出来るようになったのですからね。

なので、現在は事実上『独立行政法人大学協会』や『株式会社電通トヨタ』から『離脱』した状態です。

ですので、『野党エゥーゴ』が『ネオジオン』に参加したいのであれば、Styleless.Incに『資金提供』を行って『資本提携』を行うか、Styleless.Incの1株3000万円以上するので、
日本の大学はお金があまりないところが多いので、まずは『業務提携』とし特別に『資金援助』を受けるかといったところでしょうかね。
これに関しては、現在『僕の私的財産』の『管理運用』を行っている『Styleelss.Inc』又は『GS』が業務を担当してくれるでしょう。
まずは、『エゥーゴ』であるか、『資金援助』の価値はあるのかなどの『審査』を行うことになると思います。

80名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 14:03:15 ID:o+K7C2z6
なんでこのスレこんな事になってるんだ?
81伊東昌朗:2007/11/05(月) 14:37:31 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『『知財』投資ファンドStyleless.Incの業務』より
第3勢力『『台湾』ネオジオン』ことStyleless.incは僕が代表取締役社長兼筆頭個人株主(約10%)の会社です。
また、このStyleless.Incは『僕の私的財産』の『管理運用』を中心に『知財』投資ファンドであることが特徴です。

既に、『台湾』の中小企業の方々の『特許申請(審査)の代行』や『中小企業の方々の知財の管理運用』『知財の買収・仲介』なども行っています。
また、現在、『資本提携』を結んでいる『慶應義塾大学』『金沢大学』『奈良先端技術大学院』などに『資金援助』を行うことで、彼らの研究開発した『知財』の『共同保有』『管理運用』『買収・仲介』などの契約を結んでいます。

『独立行政法人大学協会』や『株式会社電通トヨタ』の『代表ごっこ』という『ボランティア』とは違い、『Styleless.Inc』は『ビジネス』をします。
価値のある『研究』であれば、『資金援助』を行うことで『権利の共同保有』や『管理運用』などを行います。

また、中小企業に対しては、『資金増強』を行うことで、『研究開発費の増強』や『提携関係の強化』を行います。
そのようにして『お互いが成長できる関係』を構築したいと考えています。

ただ、『ソフトウェア』に関しては、Styleless『台湾』へ3000億円の融資を行うことで『完全子会社化』したように、積極的な『買収』を考えています。
『アニメ製作会社』なども買収したほうがStyleless.Incの戦略においてDL動画配信『The Pool of Tears』で世界に配信できるというメリットを感じていますので、『アニメ製作会社』の買収は『小さな投資で大きな利益』が得られると感じています。
82名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 15:26:26 ID:OFDvgf07
>>80
最近のソニー信者は狂ってるからな
83伊東昌朗:2007/11/05(月) 16:23:23 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『損害賠償請求』より
まず、『独立行政法人大学協会』『株式会社電通トヨタ』『SONY』『TBS』『講談社』に対して、『2007年10月に明らかになった虚偽の契約(大学協会)、2007年11月に明らかになった契約偽装(電通トヨタ)、BOMphone、新型BOMphone(SONYウォークマン携帯)』
『著作者に無断で告白本や映画の公開』などで『僕の私的財産』の侵害を行った事に関し計『1兆円+3000億円』の『懲罰的損害賠償請求』を行います。
すでにアメリカの裁判所では『新型BOMphone』が『僕の私的財産の侵害』を行っていたことが確定しており、3000‐7000億円の『懲罰的損害賠償請求』を行っています。
それ以外にも『BOMphone』などによる『僕の私的財産の侵害』が行われていたことが確定しています。
累計で『1兆円』の損害賠償を求めます。

また、これまで僕が発表してきた『僕の著作物』もStyleless.Incが『管理運用』しています。
『TBS』『講談社』は『著作者に無断で告白本や映画の公開』を行いました。
しかも、この告白本は『事実とは異なる事例が多々ある』ものできちんとした取材や『僕に不利となるような虚偽の事実』が記載されているものでした。
『損害賠償』と共に『名誉毀損』でも『僕の著作物を管理運用する』Styleless.Incがアメリカで訴えるということを申し上げておきます。

84伊東昌朗:2007/11/05(月) 17:31:17 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『日本法人立ち上げのお知らせ』より
今回、Styleless.Incは『日本』での株式上場を行うことが決定しました。
『大証』あたりになるでしょう。
現在、進めているStyleless『台湾』の完全子会社化のためには、『日本での株式上場』が必要ですからね。
ま、『時価総額』を利用した『三角合併』になる公算が最も大きいでしょう。
その後、3000億円の融資を行い、『webOS1などのシステム構築』『The Pool of Tearsなどのソフトウェア開発』を本格的にはじめます。
と、同時に提携中小企業への『資金増強』、提携大学への『資金援助』。
また、必要な物件・不動産の購入などを行っていきたいと思います。

Styleless.Incの代表取締役社長兼筆頭個人株主(約10%)からの言葉でした。

それと、さっさと『損害賠償金』『1兆円+5000億円』を支払ってくださいね。

85伊東昌朗:2007/11/05(月) 22:03:49 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『BSニュース 御福餅本家80%以上で改竄』より
『株式会社電通トヨタ』『独立行政法人大学協会』『SONY』『トヨタ系列企業』で製作された『新型BOMphone(SONYウォークマン携帯)』のほとんどで『僕の私的財産の侵害』が行われていたことが明らかとなりました。
『ビーコン方式分割自動DL』『広告先戦略(サーバー方式、スキミング方式)』『生体認証DB+家計簿ソフト』
『boxバーコード+無線LAN‐USB』『boxシステム有期限DL音楽』『Bluetoothコントローラー』など様々なものを『僕及び『管理運用』を行っているStyleless.Incの了承なく無断で営利目的で使用』したことが立証されました。

現在、アメリカで起こしている『懲罰的損害賠償金』を求めていきたいと思います。

次に、投資ファンドStyleless.Incの『日本法人設立』によって、本格的に提携大学への『資金援助』、提携中小企業への『資金増強』、Styleless『台湾』への3000億円の融資による完全子会社化などを行うことになります。
『独立行政法人大学協会』与党党首が僕Styleless.Incが率いる『ネオジオン』に対して、『連立』を呼びかけましたが、断られ『政権維持が不可能』となり辞任を申し出ています。
更に、先ほど申したように『投資ファンドStyleless.Inc』が『日本法人の設立』により、『1兆円を超えるキャッシュ』によって本格的に提携大学などへの『資金援助』を行うことになり、Styleless.Incの『資金援助』を求めて『大学協会与党が擦り寄って』きました。
86伊東昌朗:2007/11/05(月) 22:05:36 ID:tSR6h5ks
この『ネオジオン(大学協会野党過激派)』による『ティターンズ(大学協会与党)』の『吸収』に関してですが、2007年10月の捜査によって『大学協会が組織的犯罪を指示』していました。
『組織的犯罪を指示していた大学』『BOMphone、新型BOMphoneなどで僕の私的財産を侵害した大学』に対しては『懲罰的損害賠償金』を支払ってもらいます。
『大学の不動産』などを担保に『賠償金』を用意すればいいでしょう。
それが出来ない場合は『違う手段』で『支払って』もらいます。

Styleless.Incは『知財』投資ファンドです。
あなた方の持っている『特許などの知財』で『賠償金』を回収します。
『東京大学』などは『特許などの知財』が豊富にあり、『回収』しがいがあるといえます。

それでも『完済』出来ない場合は、『将来、開発する知財も含めて』回収します。
つまり、その大学が開発した『特許などの知財』は全て『Styleless.Inc』が右から左へと『損害賠償金の代替として回収』されるということです。
長いところでは『20年程度』はStyleless.Incによる『回収』が行われることになるでしょうね。

『組織的犯罪を指示した大学』『僕の私的財産を侵害した大学』に対しては『懲罰的損害賠償金』を求めます。
『賠償金』が支払えない大学に対しては代替としてその大学が所有する『特許などの知財』で賠償金の『回収』を行います。
それに応じるのなら、Styleless.Incは『資金援助』を行いましょう。

これが『知財』投資ファンドStyleless.Incからの提案です。

87伊東昌朗:2007/11/05(月) 22:40:31 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『違い』より
『株式会社電通トヨタ』と『『知財』投資ファンドStyleless.Inc』の『援助』の違いについて述べます。

『株式会社電通トヨタ』は『独立行政法人大学協会』に対して『援助』は行いますが『各大学』へは一切の『援助』は行うことはありませんでした。
『電通トヨタ』の戦略は『大学協会』という『権力』の『癒着構造』の構築でした。
『大学協会』役員だけが『肥え太る』構造といえます。
また、金額は『最大で1000億円程度』でしょう。

それに対して『Styleless.Inc』は『1兆円を超える資金』でもって『提携各大学』に対して『資金援助』を行うシステムとなっています。
日本の大学は『どこも貧乏』です。
補助金だけでは厳しいのが現実です。
このような『資金援助』はどの大学も『喉から手が出るほど』欲しいものです。
これまで『大学協会与党(ティターンズ)』だった大学が『雪崩を打って』Styleless.Incが率いる『ネオジオン(大学協会野党過激派)』の傘下になろうとしてきました。
これが今現在の状況です。
88伊東昌朗:2007/11/05(月) 22:42:23 ID:tSR6h5ks
『株式会社電通トヨタ』の『援助』は『大学協会』幹部のみが『超え太る』『癒着構造』でしたが、『Styleless.Inc』が『提携大学』に行う『資金援助』は『ビジネス』だということです。

この『癒着システム』は『メディア』や『利権企業』や『官僚』などの『馴れ合い』の構造と全く同じといえます。
保護は必要な部分もありますが、『過剰な保護』が『競争をなくし』『馴れ合い』を生み『癒着』を育む温床となったことが今回の事件で見て取れます。
経済産業省が進めようとする『保護主義』は『馴れ合いによる競争の排他』や『癒着構造』を生むことしかしていなかったことがこのことからもよく分かります。
また、『過剰な保護主義』は『企業と役人の馴れ合い』を生み『天下り』などの『癒着構造』を生み出す以外のことは行っていなかったといえます。
これが『自称優秀な頭脳』を持つ『無能な役人』の姿です。

我々、日本人だけでなく、日本で活動する外資系企業を含め、『役人』がどのようなものであるかよく知っておかなければ、『大損』をする可能性があるといえます。

89伊東昌朗:2007/11/05(月) 23:03:18 ID:tSR6h5ks
Styleless.Incは『独立行政法人大学協会』などと『提携』などには全く興味はない。
これまで道理『大学協会与党(ティターンズ)』は『株式会社電通トヨタ』と『癒着』を続けていればよいです。
『知財』投資ファンドStyleless.IncはStyleless.Incと『提携』を求める『大学』と『提携』し、『資金援助』を行い、その大学が開発した『知財の管理運用・買収・仲介』などを行うだけです。
つまり、Styleless.Incは『提携大学』との間で『ビジネス』のみを行うということです。
『権力との癒着』には興味がないということです。

『株式会社電通トヨタ』と『独立行政法人大学協会』と『役人』が『癒着』を起こそうが、Styleless.Incの『提携大学』との『ビジネス』に迷惑を掛けなければ、どうでもいいことです。
ただし、Styleless.Incが『管理運用』する『資産を侵害する迷惑』を掛ければ、これを徹底的に排除します。
今回のようにね。


さて、今回の『懲罰的損害賠償金』ですが、『僕の私的財産を侵害したBOMphone、新型BOMphone』『2007年10月に明らかになった大学協会の虚偽の契約』『2007年11月に発覚した電通トヨタによる契約偽装』ではアメリカで起こしている『損害賠償金』『1兆円』を要求します。

また、『TBS』『講談社』による『僕の著作物を侵害した』『事実に基づかない告白本』及び『全く出鱈目な告白本映画』に対して、『僕の著作物』を『管理運用』するStyleless.Incは『5000億円』の『懲罰的損害賠償金』をアメリカで起こしていることを申し上げておきます。

90伊東昌朗:2007/11/05(月) 23:11:21 ID:tSR6h5ks
それとStyleless.Incは僕が代表取締役社長を務めていますが、給与は10億円です。
また、Styleless.Incの社員は20名ほどですが、今回の『1兆円超の資金調達』で『計100億円超』が社員に成果給として支払われることになります。
91伊東昌朗:2007/11/05(月) 23:52:11 ID:tSR6h5ks
2007年11月5日『『虚偽の契約』『偽装契約』』より
2007年10月の警察の捜査により『独立行政法人大学協会』は『僕と大学協会との間には最初から全く契約関係がなかった』という供述を行い『虚偽の契約』の事実を自ら述べてます。
また、2007年11月『株式会社電通トヨタ』による『偽装契約疑惑』に対して『刑事告発』『民事訴訟』を起こしたことでこれまで行ってきた『偽装契約』を認めました。

この2つの『虚偽の契約』『偽装契約』が立証されたことにより、僕は『完全に自由の身』となりました。
また、2007年10月5日に僕はStyleless.Incを起業していますが、ここで『僕の私的財産・著作物』の『管理運用』を行っていますが、
『大学協会』『電通トヨタ』の『虚偽の契約』『偽装契約』が明らかになったことで、僕が所有する『僕の私的財産・著作物』の『管理運用』が全てStyleless.Incにあることが改めて立証されました。

また、僕は『大学協会』『電通トヨタ』とは『最初から全く関係ない』ので、『大学協会』『電通トヨタ』あなた方とは僕は『全く関係がない』赤の他人といえます。
同時に、『大学協会』『電通トヨタ』は『僕の私的財産・著作物』の全てを『使用することは出来ない』ということを意味します。

『僕の私的財産・著作物』使用することが出来るのは僕が代表取締役社長を務めるStyleless.IncとStyleless.Incと資本提携している企業・大学のみです。
また、『大学協会野党(エゥーゴ)のみ』はStyleleless.Incへの資金提供を行う金銭的余裕がなくとも、特例として提携を認め『資金援助』を行う用意があります。

『大学協会与党(ティターンズ)』への『提携』は『懲罰的損害賠償金』を支払わない限り『資金援助』は行いません。
平均して1校あたり、『300億円程度の損害賠償金』となると思われます。
これを『大学協会与党(ティターンズ)』はお支払いくださいね。

92伊東昌朗:2007/11/06(火) 00:21:14 ID:3zc9uuF6
2007年1月6日『2ch サッカー/Jリーグ】名古屋、ストイコビッチ氏の監督就任が決定的に ライセンス取得にめど[11/05]  』より
2007年11月の『電通トヨタ』が主張していた契約は『電通トヨタ』が行った『偽装契約』であり、『僕と『電通トヨタ』とは最初から全く契約関係がなかった』ということが今日『電通トヨタ』の発表で明らかとなっています。
ですので、僕は2007年10月5日に起業設立した僕が代表取締役社長を務める『知財』投資ファンドStyleless.Incでもって
完全子会社Styleless『台湾』への3000億円の融資、提携企業・大学への『資金増強』『資金援助』によって、『知財』『資金』面からの『Haigha』『webOS1』のサポートを行います。

また、僕は今日『電通トヨタ』が発表したように『電通トヨタ』とは『最初から全く契約関係にありません』ので、『電通トヨタ』は『僕の私的財産』を一切『使用できません。』
また、僕はStyleless.Incと代表取締役社長として『契約を結んで』いますので、僕を『強奪』したいのであればStyleless.Inc及び株主に『違約金7兆(Styleless.Incへ)+10兆円(株主へ)』をお支払いください。
それができないのであれば、『僕と契約しよう』などとは思わないことです。

それを『電通トヨタ』及び『トヨタ自動車』にいっておきます。

93伊東昌朗:2007/11/06(火) 01:01:57 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『分散開発project』より
2007年11月3日『シャア・アズナブル』より抜粋
「また、僕は『ティターンズ』が行っているような『代表ごっこ
』をすることはありません。
行うとすれば、Styleless.Incが大学ベンチャー野党こと奈良『先端技術大学院』や『金沢大学』、『高専』などとライセンス使用契約を締結し、Styleless『台湾』と情報を共有化させて、分野ごとに『業務委託』させます。

中核部分の開発及び指揮権はStyleless『台湾』に持たせます。
スペシャルアドバイザーは『奈良先端技術大学院』が行い、必要な部分の修正・助言を行います。
また、その時々において『大学ベンチャー野党』からの意見があると思います。
それに関しては、『奈良先端技術大学院』の修正・助言を元にStyleless『台湾』が指揮を行います。
そのような『業務委託』による研究・開発を行います。」

これについて少し述べます。

Microsoft-Intelと共に共同開発を行う『webOS1』や『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略』によるDL動画配信『The Pool of Tears』『boxバーコード』『生体認証DB+家計簿ソフト』などの中核事業の開発はStyleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』で行います。
ですが、負担を分散させるために『提携大学』に協力してもらい、Styleless『台湾』と情報を共有化して開発を行います。
これにより、『人件費』と『開発コスト』『時間』の短縮が可能になると思われます。
94伊東昌朗:2007/11/06(火) 01:03:12 ID:3zc9uuF6
枝葉の部分を『提携大学』に『業務委託』することで、『コスト』と『時間』を圧縮することができます。
また、『業務委託』先の『提携大学』とも情報を共有化させることで、『問題点の早期発見』や情報を共有化させた『業務委託』により開発に投入される『人数』は多くなるといえ『一人当たりの負担の軽減』につながります。

情報を共有化させた『分散開発project』にはこのような良点があります。
それが『分散開発project』の目的です。

また、ハードウェアは『提携大企業』及び『資本増強』を行った『中小企業』とともに開発を行います。
このハードウェアの機能を最大限引き出す『webOS』をStyleless『台湾』はハードウェア企業とともに作り出すわけです。

2007年10が24日『ハイブリッドエンジン』より抜粋
「僕たち『Stylelessグループ』はハードウェアの機能を最大
限引き出すためにwebOS1を構築できますが、あなた方『トヨタグループ』はStyleless-webOS1と共同開発されたMIcrosoft-Windows7の規格
(stylelessとMicrosoftの摺り合わせによって作成された 規格)に合わせてハードウェアを構築しなければなりません。」

というわけです。
95伊東昌朗:2007/11/06(火) 01:07:48 ID:3zc9uuF6
の分散開発project全体を『コントロール』及び『資金面』『知財面』のサポートを行うのが、Styleless.Incの役割です。

つまり、Styleless『台湾』が『監督』で、『提携中小・大企業』『提携大学』が『選手』ということです。
そして、Styleless.Incが『フロント』ということになります。

これが分散開発project全体像です。

これを『電通トヨタ』がやるには『知財(僕の私的財産は一切使えないので)』『資金面』『役割分担(チームワーク)』から絶対に無理なprojectだといえます。
96伊東昌朗:2007/11/06(火) 01:28:12 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『参加拒否リスト』より
この『分散開発project』にはStyleless.Incに『資金提供』を行っていない企業は一切参加できません。
また、大学は『独立行政法人大学協会野党(エゥーゴ)』の一部の特例を除いて『資金提供』を行っていない大学は参加できません。(また、大学協会過激派ネオジオンは皆Styleless.Incに資金提供を行っている)

ですので、Styleless.Incに『資金提供(資本提携)』を行っていない『株式会社電通トヨタ』『トヨタ自動車』『SONY』などといった企業や『独立行政法人大学協会与党(ティターンズ)』や
『日本政府』は、この『分散開発project』の参加資格は有していませんので、 Styleless.Incはあなた方の参加を『拒否』します。

これがStyleless.Inc代表取締役社長の僕の方針です。
全て、民間の手で行います。
『政府の補助金』などは一切必要ありません。
97名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:32:37 ID:3wlN02zr

 コピペしている人へ。通報しました。

98名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:37:47 ID:Dc+/YZvn
こいつは昔居たまさろか?
99名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 07:30:19 ID:U5IHhL1V
レス番飛びすぎw
100伊東昌朗:2007/11/06(火) 09:43:58 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『「グーグル」携帯電話ソフトへ参入』
2ch「【経済】携帯向けOSに参入…ソースコードを含め無料で公開 MSに対抗 - Google」
米インターネット検索最大手のグーグルは5日、基本ソフト(OS)など携帯電話を
つくるのに必要なソフトウエア一式を開発し、無料で公開すると発表した。携帯向けに
限定したものだが、グーグルのOS事業参入は初めて。これまで様々な分野で対抗してきた
米マイクロソフト(MS)の創業以来の中核事業でも競合する。
グーグルは、NTTドコモやKDDIのほかスプリント・ネクステル、Tモバイルといった
世界の主要通信会社など30社以上と提携し、共同組織「OHA」を設立。
「アンドロイド」と名付けた新ソフトを無償公開し、これをもとに各社が新型携帯電話を
開発する。08年下半期にも発売が始まる見込みだ。 携帯電話向けOSは、英シンビアン製や
無料OS「リナックス」などが主流。しかし最近は新市場の開拓を目指すMSが、
小型キーボードなどを備えた「スマートフォン」向けに力を入れている。
米アップルも6月末から米国内で発売した新型携帯電話「iPhone(アイフォン)」に
自社のマックOSを搭載、競争が激化している。

「アンドロイド」はリナックスと同様、設計情報などの「ソースコード」を公開する。
このため通信会社などは低コストで独自サービスを開発しやすくなる見通しだ。
グーグルはこれまで、MSが有料で売る表計算ソフト「エクセル」やワープロソフト
「ワード」などとほぼ同じサービスをネット上で無料提供してきた。今回はMSの収益力の
源泉であるOS事業に参入することになり、両社の競合はさらに激しさを増しそうだ。



ここ数年のGoogleの行動を見ていれば、いつかはGoogle独自のOSを開発してくると思っていたので、それほど驚きはありません。
2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』で搭載する携帯OSの答えがこの『アンドロイド』(無料ソフトウェア)ではないかなと感じています。
101伊東昌朗:2007/11/06(火) 09:54:59 ID:3zc9uuF6
これからは『webOSを展開するMicrosoft、Styleless連合』と『Googleグループ』の二つに分かれる可能性があるといえます。

Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』はMicrosftのLinuxOS支援事業によってWindowsと互換性のあるOSを開発を行っています。
また、Styleless.Incが『管理運用』する『僕の私的財産』の『webOS』でもって、Microsoft‐Windows7、Styleless-webOS1の共同開発を行っています。

このwebOSについて、少し述べましょう。
2007年1月17日『OS』より
「僕の会社のLinuxOSはハードの機能を最大限引き出すことをコンセプトにしたOSです。
まぁ、正確な言い方ではないですが(僕自身が技術者ではないので)、ハードの補助的な要素が強いということですね。
ですので、端末 自体はそれほど主張するOSではないです。
主張はwebOSで行います。

分かりやすいように簡単な数値化してみましょう。
総合で10とします。
これまでのOSは端末に全ての機能を求まるものでした。ですので、端末10となります。
ですが、僕の会社のLinuxOSはboxシステムによるWebOSにより 端末の負担を軽くすることが出来ます。
それにより、これまでのOSのように端末が高い機能を持つ必要がなくなります。
これにより、まず端末価格を抑えることができます。また、OSの作動にしてもより安定したスムーズな作動が行いやすくなります。
高次元な機能はWebOSを介することで使用します。
数値化すれば、端末5、WebOS5+αが可能となります。
102伊東昌朗:2007/11/06(火) 09:56:17 ID:3zc9uuF6
攻殻機動隊でいえば「外部に脳(ネット)を置く」ということになります。

その管理は僕の会社のサーバーにより管理を行います。個人情報保護、情報保持などウイルスやスパイウェアの排除など利用者が安心して使える環境を提供するのが僕の会社の役割です。
これがこれからのwebOS(Webサービス)となっていくのではないかと思っています。」

この『高い機能』とはword機能、excel機能、webOSsound、movie+CGなどとなります。
Microsoft、Stylelessには『webOS』がありますが、Googleにはそれがありません。
Gmail、Google Docsといったものが散発的に存在しますが『OS』として体系的に構築されたものではありません。

とはいえ無策のまま『端末OS』のまま展開してくるとは思えません。
何らかの『隠し玉』があるのではないかなと個人としては思っています。


最後に"2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』より抜粋"を記載したいと思います。
「さて、webOSと端末のみに頼るOS(現在のOSは全てこれに分類される)では、大きな違いがあります。
webOSでは『低機能な端末(PDAなど)でもWebに繋ぐことで非常に高い機能を展開することができる』というものです。

webOSはハードウェア端末を制御する端末OSとOffice機能など負荷の高い機能を扱うwebOSとに分かれています。
ですので、ハードウェアの機能が低くとも『インターネット』に繋ぐことさえできれば、負荷値の高い機能であるOffice機能を扱うことができるというものです。
価格は3万円程度からでも展開が可能でしょう。
103伊東昌朗:2007/11/06(火) 09:59:00 ID:3zc9uuF6
対して、GoogleのOSは端末でハードウェアの制御からOffice機能まで全て扱わなければなりません。
全て端末ハードウェアに負荷が掛かります。
PCとは違いPDA、スマートフォンでは『限界』があります。
どこまでできるでしょうね。
Googleの挑戦といえるでしょう。 」
104伊東昌朗:2007/11/06(火) 10:10:27 ID:3zc9uuF6
2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』より
GooglephoneとHaighaの最大の違いは『webOS』と『Bluetoothコントローラー』です。

webOSというのは『インターネット上(サーバー)に作動の重いOffice機能を置き、端末を選ばずそのOffice機能を扱うことができる』というものです。
例えば、PDAからもPCからもwebOSにアクセスすることでOffice機能を扱うことができます。
つまり、『端末に情報が縛られない』といえます。
これがwebOSです。

このwebOSを扱うことができるのは『Microsoft』と『Styleless』だけです。
提携を行っていないGoogleには『扱う権利』がありません。

ですので、Googleはこれははっきりと覚えていないので分からないのですが、Googleと提携をしているLinuxOSを展開しているベンチャー企業をOSにして対応するのではないかと思います。

さて、webOSと端末のみに頼るOS(現在のOSは全てこれに分類される)では、大きな違いがあります。
webOSでは『低機能な端末(PDAなど)でもWebに繋ぐことで非常に高い機能を展開することができる』というものです。

webOSはハードウェア端末を制御する端末OSとOffice機能など負荷の高い機能を扱うwebOSとに分かれています。
ですので、ハードウェアの機能が低くとも『インターネット』に繋ぐことさえできれば、負荷値の高い機能であるOffice機能を扱うことができるというものです。
価格は3万円程度からでも展開が可能でしょう。
105伊東昌朗:2007/11/06(火) 10:12:15 ID:3zc9uuF6
対して、GoogleのOSは端末でハードウェアの制御からOffice機能まで全て扱わなければなりません。
全て端末ハードウェアに負荷が掛かります。
PCとは違いPDA、スマートフォンでは『限界』があります。
どこまでできるでしょうね。
Googleの挑戦といえるでしょう。
例えば、word機能はGoogle Docs(でいいのでしょうか)があります。
これでネットにつないで展開ができると思いますが、そのほかのOffice機能が端末に縛られているということやYouTubeによる動画閲覧という問題があります。

Styleelessでは『ビーコン方式分割自動DL』を採用していますが、YouTubeでは基本的には『ストリーミング配信』です。DLもできますがね。
ストリーミングは端末に掛かる負荷が高いです。
PCならいいでしょうが、低機能なPDA、スマートフォンでは『厳しい』でしょう。
それ以外にStylelessでは『動画の転送機能』があります。
DLした動画をHDテレビや、HDDビデオ、PCなどに転送ができます。大画面テレビに転送することが前提となっていますので『動画は非常に綺麗』です。
YouTubeは『ストリーミング』であるため、端末への負荷を減らすために『画質はよくありません。』
これは大きな欠点と僕はみています。
それ以外にも『広告戦略』などもあります。

それ以外としては『Bluetoothコントローラー』があります。
このBluetoothコントローラーがあることによって『本体』と『Bluetoothコントローラーによる子機』に分けることができます。
子機には『メール機能』『通話機能』などがあり、通常の活動においてはこの子機を使います。
本体の機能は『ネットを楽しむ』『動画を観る』『テレビ電話(skypeなどを使用)をする』『文章などを書く(子機のテンキーで文字を打つ)』といったことが主な活動となります。

また、子機をiPodのように首に掛けることで本体は『バックなど』にしまったままでよくなります。
子機で『メール機能』『通話機能』が行えるのですからね。
ですので、『本体』は『大型化』が可能となります。
実際『Haigha summer』では本体は『B4サイズ』を考えています。
106伊東昌朗:2007/11/06(火) 10:16:10 ID:3zc9uuF6
大きく分けてこのような違いがあります。
webOSに関しては『Microsoft』と『Styleless』しか取り扱えませんし、『Bluetoothコントローラー』は『戦略知財』であり『資本提携企業』にしか使用を認めません。

ま、今回は分析を終えての感想は『それ程怖くない』です。
『目新しさ』『注目される』というのはありますが『革新的』ではありません。
従来の機能の携帯に『Google』が載っているというイメージ程度ですね。
『驚くほど』のことではないですね。ま、株価維持対策とでもいうところかもしれません。

怖いのは『Goolge』がビーコンなどを使ったDL動画配信を始めたときが怖いですね。
非常に高い『ブランド力』がありますからね。
だからこそ『Haigha』『The Pool of Tears』で一定のシェアを獲得するまで『ビーコン方式分割自動DL』を『オープン』とはしないと戦略をとっています。
ま、今のうちに『シェア』の獲得に務め、ライバルと戦えるだけの万全の準備をしておきたいですね。

107伊東昌朗:2007/11/06(火) 10:21:26 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『アホ政府に言っておく』より
『株式会社電通トヨタ』や『独立行政法人大学協会』『日本政府』などは『僕の私的財産の侵害』を犯しています。
この『懲罰金』『1兆円』を支払わない限り『ビーコン方式分割自動DL』や『広告戦略(サーバー方式、スキミング方式)』や『生体認証DB+家計簿ソフト』などの『インフラ』は一切使用ができません。

たいうか、今度は僕が構築した『分散開発project』までパクろうとしていますね。
『僕の私的財産』を『管理運用』しおているStyleless.Incの許可なしに『僕の私的財産・著作物』である『分散開発project』を使用することはできないと申し上げておきます。

で、『懲罰金』も支払わずに、何僕僕の指定財産』を使用しようとしているのでしょうか?

頭悪いんじゃねぇ。
さっさと、『懲罰金』払えよ。

108伊東昌朗:2007/11/06(火) 10:31:10 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『2ch サッカー/Jリーグ】名古屋、ストイコビッチ氏の監督就任が決定的に ライセンス取得にめど[11/05]  』
2007年11月の『電通トヨタ』が主張していた契約は『電通トヨタ』が行った『偽装契約』であり、『僕と『電通トヨタ』とは最初から全く契約関係がなかった』ということが今日『電通トヨタ』の発表で明らかとなっています。
ですので、僕は2007年10月5日に起業設立した僕が代表取締役社長を務める『知財』投資ファンドStyleless.Incでもって
完全子会社Styleless『台湾』への3000億円の融資、提携企業・大学への『資金増強』『資金援助』によって、『知財』『資金』面からの『Haigha』『webOS1』のサポートを行います。

また、僕は今日『電通トヨタ』が発表したように『電通トヨタ』とは『最初から全く契約関係にありません』ので、『電通トヨタ』は『僕の私的財産』を一切『使用できません。』
また、僕はStyleless.Incと代表取締役社長として『契約を結んで』いますので、僕を『強奪』したいのであればStyleless.Inc及び株主に『違約金7兆(Styleless.Incへ)+10兆円(株主へ)』をお支払いください。
それができないのであれば、『僕と契約しよう』などとは思わないことです。

それを『電通トヨタ』及び『トヨタ自動車』にいっておきます。

109名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 10:47:09 ID:F4K3qWzd
>>80
ソニーってそういう会社だから。
110伊東昌朗:2007/11/06(火) 11:19:05 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『2ch 【社説】党首会談 政策実現へ「大連立」に踏み出せ(11月3日付・読売社説)』より
『大連立』して欲しいのなら、『株式会社電通トヨタ』『独立行政法人大学協会』『日本政府』は『懲罰金1兆円』を支払え。
『僕の著作物の無断使用による+虚偽の事実の報道、出版による『告白本』『映画公開』』に関し『TBS』『講談社』は『5000億円』支払え(11月6日付・伊東昌朗談)

111伊東昌朗:2007/11/06(火) 13:03:38 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『2ch 【食品】「地鶏の定義はよく知らなかった」「”本物?”の問い合わせに速攻販売中止」…宮崎混乱 商品名から「地鶏」削除急増  』より
『株式会社電通トヨタ』と提携している『Samsung』『Motorola』などはアメリカでのPDA販売において、『Hiagha』の名前を使用し、『僕が製作に関わった』という『詐欺行為』を行いました。
『Haigha』は『鏡の国のアリス』からとったものですが、『Samsung』『Motorola』などはこれを使用する場合、『消費者』に『Styleless『Haigha』』とは全く別の商品であることを説明しなければならない『義務』があります。

今回の『Samsung』『Motorola』の行った『詐欺販売』に対し『説明義務』を怠った行為に対し『消費者』は『損害賠償』を請求する権利があります。
また、Styleless.Incとしても、今回の『偽Haigha』の販売で当社の『ブランド・イメージ』が傷つきました。
これにより、『懲罰的損害賠償金』の価格を上げ『1兆3000億円』とします。

また、当然のことですが『Samsung』『Motorola』は『僕の私的財産』を『管理運用』する『 Styleless.Inc』に対し『懲罰的損害賠償金』を支払っていませんので
『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略(サーバー方式、スキミング方式)』『生体認証DB+家計簿ソフト』などの『インフラ』は一切使用できませんし、『懲罰金』を支払った後も、
あなた方『Samsung』『Motorola』とは『Styleless.Inc』は『業務提携』『資本提携』を結ぶことはありませんから、『webOS1』や『Bluetoothコントローラー』は使用することは出来ないと申し上げておきます。
112伊東昌朗:2007/11/06(火) 14:32:03 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『『台湾』『ネオジオン』『Styleless.Inc』』より
僕は2007年10月5日に『知財』投資ファンドStyleless.Incを起業設立し、1兆円超のキャッシュを得ました。
また、現在Styleless.Incの運用資産は『1兆5000億円』程度のようです。
『僕の私的財産・著作物』は全てStyleless.Incが『管理運用』を行っています。
ですので、Styleless.Incと『契約(提携)関係』のない企業・団体例えば『株式会社電通トヨタ
』や『独立行政法人大学協会』は『僕の私的財産』の使用は一切出来ませんし、『無断で営利目的で使用』すれば現在両社にも求めているように『1兆3000億円』の『懲罰的損害賠償金(アメリカで裁判をしているので)』を支払わなくてはならなくなります。
また、同様に『TBS』『講談社』が『僕の著作物』を『無断で営利目的且つ虚偽の報道・出版』に対して『名誉毀損』を含め『5000億円』の『懲罰的損害賠償金(アメリカで裁判をしているので)』支払わなくてはなりません。

それと、2007年10月の警察の捜査により『独立行政法人大学協会』は警察の任意の事情聴衆で『僕と大学協会は最初から全く契約関係はなかった』と供述しています。
また、2007年11月には『株式会社電通トヨタ』はこれまで『電通トヨタ』が主張していた『僕との契約関係』は『偽装契約』であり、実際には『僕とは最初から全く契約関係がなかった』ということを2007年11月5日に発表しています。
113伊東昌朗:2007/11/06(火) 14:34:01 ID:3zc9uuF6
これにより、僕と『契約関係』があるのは2007年10月5日に僕が起業設立し、僕が代表取締役社長を務める『知財』投資ファンドStyleless.Incということが改めて立証されました。

さて、これから『知財』投資ファンドStyleless.Incは、『キャッシュ1兆5000億円』でもって『大阪の中小企業の方々』こと資本提携を結んでいる『台湾』の買収・『資金増強』や
『金沢大学』『慶應義塾大学』『奈良先端技術大学』などの資本提携大学とともに『Haigha』『webOS1』の開発を行っていきます。
また、資金提供を受けているオムロン、カシオ計算機、三洋電機、スズキ、日立製作所、富士通、本田技研工業、Dell、Intel、Microsoft、NTT、SHARP、Victorなどと『アライメンス(連合)』を形成しています。
このアライメンスの中核実働部隊が、完全子会社Styleless『台湾』です。

であるので、『電通トヨタ』や『大学協会』、『トヨタ自動車』『SONY』などと契約をすることはありません。
というか、既に僕はStyleless.Incと既に『契約関係』にあり、『二重契約』はできません。

114伊東昌朗:2007/11/06(火) 15:31:50 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『収益の柱及び『創業者逮捕』』より
Styleless.Incの完全子会社のStyleless『台湾』の収益の柱について述べます。
1.DL動画配信『The Pool of Tears』での『広告戦略』での『広告収入』など

2.『広告戦略』には『サーバー方式』『スキミング方式』があるが、これらはユーザーがその広告をどの程度クリックしたのか、クリックの時間帯、年齢層、性別などの『マーケティング情報の販売』

3.零projectでのデータ作業サービス

4.PDA、ノートPC、ホームサーバー、ネット家電など端末の『ウィルス駆除』(webOSなどでのstylelessサーバー上でのウィルス・スパイウェアなどの駆除は無料で行う)

こんなところでしょか。


それと逃亡中だった『株式会社電通トヨタ』『独立行政法人大学協会』の創業者及び筆頭株主が海外(韓国国内)で『逮捕』されました。
『逮捕理由』は『詐欺』『著作権侵害』『横領』など様々なようです。
まぁ、日本では既に『欠席裁判』が行われ、『実刑』が確定していましたが、今回ようやく『韓国国内に逃亡していた』『在日韓国人1世』が逮捕となりました。
これからは『刑務所暮らし』ですね。

115伊東昌朗:2007/11/06(火) 16:13:00 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『契約及び損害賠償』より
僕は2007年10月5日にStyleless.Incを起業設立して、株式公開によってStyleless.Incは『1兆円』のキャッシュを得ています。
現在、その運用資産は増え、1兆5000億円程度となっています。

また、僕はStyleless.Incの株式10%程度を保有する創業者であり筆頭株主です。
現在の資産は300億円−1000億円となっています。

僕はStyleless.Incと契約し『僕の私的財産及び著作物』は全てStyleless.Incが『管理運用』しています。
また、僕はStyleless.Incの代表取締役社長としてStyleless.Incと契約をしています。
ですので、2007年10月『独立行政法人大学協会』は警察の事情聴衆に対して『僕と大学協会は最初から契約関係になかった』という『虚偽の契約』を供述。
また、『株式会社電通トヨタ』がこれまで主張してきた『僕との契約関係』は『偽装契約』であったということを2007年11月5日に『電通トヨタ』は発表しています。
これらの『虚偽の契約』、『偽装契約』に対して『損害賠償』『風説の流布』『詐欺罪』『契約法違反』『著作権法違反』『特許権違反』などの罪で『刑事告発』『民事訴訟』をアメリカ、日本両国で起こします。
116伊東昌朗:2007/11/06(火) 16:14:58 ID:3zc9uuF6
また、2006年10月に『TBS』が僕に全くの無断且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『映画を公開』、2007年9月『講談社』が『僕の著作物』を無断で使用且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『告白本』を出版しています。
これは既にアメリカで『懲罰的損害賠償請求』を起こしており両社に『5000億円』の支払いを求めます。
それと『TBS』は2007年10月6日『ブロード・キャスト』2007年10月7日『サンデー・ジャポン』で『虚偽の事実』の放送、『放送法違反』を行っています。
これに関し『著しく耐え難い精神的苦痛』をうけましたので『1000万円(日本国内の裁判なので)』の『損害賠償金』及び『井上社長自らの謝罪』を要求します。


僕はStyleless.Incに代表取締役社長として給与10億円で『契約』していますので『トヨタ自動車』『SONY』などとの企業と『契約することはありません。』
それを申し上げておきます。

117伊東昌朗:2007/11/06(火) 16:24:38 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『契約』より
僕は2007年10月6日に僕が起業設立したStyleless.Incに代表取締役社長として『契約』していますので『トヨタ自動車』『SONY』などとの企業と『契約することはありません。』
それを申し上げておきます。

118伊東昌朗:2007/11/06(火) 16:55:20 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『2ch 【電力】東芝社員がデータ改ざん 北海道電の知内発電所[07/11/05]  』より」
『株式会社電通トヨタ』『独立行政法人大学協会』による『組織的犯罪』による『僕の文章』の『隠蔽』『改竄』『偽造』が明らかになりました。
今日も新たに『死刑台行き』ですね。

119伊東昌朗:2007/11/06(火) 17:05:05 ID:3zc9uuF6
2007年9月7日『Wiiリモコン』より抜粋
2.動画の広告(CM)
現在僕は動画の広告(CM)は動画が再生される前に強制的に観せるとしています。それについて修正案を述べたいと思います。
先日、YouTubeでは動画につける広告に対して、動画再生前に広告(CM)を観せると視聴者が観る気がなくなるというマーケティングを示していました。

YouTubeはStylelessのDL方式ではなくネット上で再生するストリーミング方式をとっているため、視聴者が観る気がなくなったら、すぐに違う動画やサイトにアクセスされてしまうということがいえます。
そのため、DL方式と違い一概にはいえませんが、このマーケティングではっきりいえることは視聴者がCMなしに動画を直ぐに観たいということがいえます。

それで、ひとつの案を述べたいと思います。
映画は横長の画面で上下は開いています。下のほうは字幕に使われることもありますが、上部は使われていません。
このスペースを利用します。

一つは上部に広告主のアクセスボタンを設置し、そのアクセスボタンを押すとサーバー(サーバー方式の場合)を経由して広告主のサイトにジャンプするというシステムです。
もう一つは、そのアクセスボタンを押すと動画とともにDLされている広告主のCMのチャプター・シーンに飛び、そのCMに視聴者が興味を持てば、広告主のサイトにジャンプするボタンをアクセスしてもらうという二段階方式の案があります。

120伊東昌朗:2007/11/06(火) 17:06:37 ID:3zc9uuF6
ただ、テレビの場合は映画のように横長でないため、問題が残るという欠点もあります。

StylelessはビーコンによるDL方式であるため、YouTubeのようなネット上でアクセスして視聴するという方式とは違います。
YouTubeの場合はテレビの番組が気に入らなければ直ぐにチャンネルを変えてしまうのと同じように、YouTubeの動画の前に広告(CM)があってそれに視聴者が飽きれば、直ぐに違う動画やサイトに飛ぶことができます。
DL動画は端末に落とされた情報ですので、ネットには繋がれてなく、サイトからサイトへというふうに気ままにチャンネルを変えられるということはないでしょう。
映画のようにじっくりと腰を据えてくれるのではないでしょうか。
または、動画を再生するのと平行してCM中はネットを観る人もいるかもしれません。

そういう意味で、YouTubeはすぐにチャンネルを変えられるテレビであるのに対して、StylelessのDL方式はじっくりと腰を据えて観る映画であるといえます。
極端なことをいえば、CM中はネットを観て時間を潰すという方法もあります。これはDLされた動画だからこそできるものといえるでしょうね。

映画は一度映画館に入れば、今観ている映画以外観ることができません。そう考えると、広告(CM)が動画の前にあってもそれ程大きな問題にはならないかもしれません。とはいえ検討する価値はあるといえるでしょう。
121伊東昌朗:2007/11/06(火) 17:10:12 ID:3zc9uuF6
前に一度話しましたが、webOS(改変)を使ったオーディオですが、とりあえずプロジェクト名をungfish(肺魚) projectとしたいと思います。
魚の癖に肺呼吸をするというかなり変わった連中です。
大きな特徴はWebOSであるRabbit-Hole(328project-boxシステム)を使うということです。
Rabbit-Holeの特徴は個人用や複数人の友達、SNSなどで情報を共有できるという特徴があります。
例えば、ここではミニコンポとしますが、友達から「この音楽面白いよ」といって共有しているboxに音楽をアップロードしてもらったとします。
それをowlやHaighaのリモコン機能を使ってungfishを操作します。
そうすれば、オーディオであるungfishから音楽を聴くことができます。
それ以外にも、ネットラジオをRabbit-Holeのboxで聞いたりすることもできますし、ラジオで気になった音楽をowlやHaighaで検索することで有料有期限DL(1曲30円−50円)や購入することができます。
また、それ以外としてはBluetooth(Bluetoothスピーカー)を使うことでコードレスな5chサラウンドをホームサーバのrangutanと組み合わせることでRabbit-holeのboxの動画を楽しむことができます。
もちろん、ホームサーバーにダウンロードしている動画もBluetoothを使ったコードレスな5chサラウンドであるungfishで楽しむこともできます。
ですので、形状は本体とBluetoothによるコードレスなスピーカー+バージョンによっては5chもあるものになるのではないかと思っています。
まだ、完全に固まっているわけではないので、曖昧な部分もありますが、ご了承下さい。


これで、世界的な賞で3位入賞となりました。
122名無しさん:2007/11/06(火) 17:56:43 ID:RtYu/Bgz
ゲーム事業切った方がいいんじゃねぇ?
123伊東昌朗:2007/11/06(火) 21:41:21 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『7500億円』より
『トヨタ自動車』の株が上がったようです。
これは推測ですが『株式会社電通トヨタ』の大株主である『トヨタ自動車』が『全ての株を売却』でもしたのではないと思います。

それに関し、『電通トヨタ』株を全て売却したと想定して話しますが、『トヨタ自動車』が『Styleless.Inc』へ資本提携を求めてきた場合、『懲罰金』は『7500億円』とします。
『電通トヨタ』は『トヨタ自動車』gは50%の株式を保有していたと聞いています。
その『株比率』から考えれば、この程度の金額は当然といえます。
この『懲罰金』が支払われない限り、『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略』『生体認証DB+家計簿ソフト』などの『インフラ』さえも使用を『禁じ』ます。
これは当然の『ペナルティ』と僕は思っています。
ですので、お支払いください、最低限のマナーです。

124伊東昌朗:2007/11/06(火) 22:37:40 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『契約及び損害賠償』より
僕は2007年10月5日にStyleless.Incを起業設立
して、株式公開によってStyleless.Incは『1兆円』のキャッシュを得ています。
現在、その運用資産は増え、1兆5000億円程度となっています。

また、僕はStyleless.Incの株式10%程度を保有する創業者であり筆頭株主です。
現在の資産は300億円−1000億円となっています。

僕はStyleless.Incと契約し『僕の私的財産及び著作物』は全てStyleless.Incが『管理運用』しています。
また、僕はStyleless.Incの代表取締役社長としてStyleless.Incと契約をしています。
ですので、2007年10月『独立行政法人大学協会』は警察の事情聴衆に対して『僕と大学協会は最初から契約関係になかった』という『虚偽の契約』を供述。
また、『株式会社電通トヨタ』がこれまで主張してきた『僕との契約関係』は『偽装契約』であったということを2007年11月5日に『電通トヨタ』は発表しています。
これらの『虚偽の契約』、『偽装契約』に対して『損害賠償』『風説の流布』『詐欺罪』『契約法違反』『著作権法違反』『特許権違反』などの罪で『刑事告発』『民事訴訟』をアメリカ、日本両国で起こします。
125伊東昌朗:2007/11/06(火) 22:39:19 ID:3zc9uuF6
また、2006年10月に『TBS』が僕に全くの無断且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『映画を公開』、2007年9月『講談社』が『僕の著作物』を無断で使用且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『告白本』を出版しています。
これは既にアメリカで『懲罰的損害賠償請求』を起こしており両社に『5000億円』の支払いを求めます。
それと『TBS』は2007年10月6日『ブロード・キャスト』2007年10月7日『サンデー・ジャポン』で『虚偽の事実』の放送、『放送法違反』を行っています。
これに関し『著しく耐え難い精神的苦痛』をうけましたので『1000万円(日本国内の裁判なので)』の『損害賠償金』及び『井上社長自らの謝罪』を要求します。


僕はStyleless.Incに代表取締役社長として『契約』していますので『トヨタ自動車』『SONY』などとの企業と『契約することはありません。』
それを申し上げておきます。
126伊東昌朗:2007/11/06(火) 22:43:09 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『書類送検』より
『電通トヨタ』の社長は、『偽装契約』などで『書類送検』となりましたが、未だに『社長』の椅子にしがみ付いているようです。
まぁ、お好きなように。
頑張って『経営破たん』しおた『電通トヨタ』を率いてくださいね。
そして、Styleless.Incに対して『1兆3000億円』の『懲罰金』をお支払いくださいね。

127伊東昌朗:2007/11/06(火) 22:58:30 ID:3zc9uuF6
2007年11月1日
現在、『早稲田大学』などが僕を学生として迎えたいようですが、『大学への進学』はありません。
それより、投資案件やこれからの戦略を練っているほうがずっと有意義ですね。

大学への進学は前からいっているように『全く興味はない』です。
仕事をやっているほうがずっと楽しいですね。
それに僕は『技術者』ではありませんからね。僕は『専門 家』ではなく『総合家』であり、極端な言い方をすると『薄く広く、そして全体を見て考える』というものであり、『専門的』な分野は『専門家』の助言を聞きながら、 総合的に判断するというのが『僕』です。
ま、経営者向きな素材ということですね。
『クリエーター』はそういった総合的な知識・判断を生かして『創造』出来なければなりませんからね。
『一分野』しか分からない『専門家』では『発想力』の原点となる『知識』が狭くなってしまって『発想に広がり』がないですからね。

これが『専門家』と『総合家』の違いですね。
ですので、専門を勉強する大学へ行っても意味はないですね。

また、大学は僕を『広告塔』に使いたいだけでしょうね。
いったところで全く『意味がない』ですね。
大学の発想も貧弱といわざるを得ませんね。

128伊東昌朗:2007/11/06(火) 23:35:06 ID:3zc9uuF6
2007年11月6日『17兆円』より
僕は2007年10月5日にStyleless.Incを起業設立しました。
このStyleless.Incは僕が代表取締役社長兼筆頭株主(約10%)の会社です。
給与は10億円です。
アメリカでの株式上場で『1兆円超』のキャッシュを得て、資本提携企業や資本提携大学に『資金増強』や『資金援助』を行っています。
Styleless.Inc『台湾』を完全子会社化しました。

また、『僕の私的財産』は全てStyleless.Incで『管理運用』されていますので、Styleless.Incと提携関係のない『株式会社電通トヨタ』や『独立行政法人大学協会』は『僕の私的財産』を一切使用することはできません。

また、『電通トヨタ』は僕と『契約』をしたがっていますが、それならば最低限『1兆3000億円』の『懲罰金』程度は支払っておくことですね。
その後、Styleless.Inc及びStyleless.Inc株主に『17兆円』の『違約金』を支払うことですね。
また、『早稲田大学』などもそうですが、最低限『僕の私的財産の侵害』を行った事に対し『1校に付き200億円』程度は支払うことですね。
その後、Styleless.Inc及び株主に17兆円の違約金を支払うことです。

それが出来ないら、僕をスカウトしようなどと考えないことですね。

129伊東昌朗:2007/11/07(水) 08:30:23 ID:dvWyitiY
2007年10月9日『大規模実験』
いつものことですが、僕は僕が代表取締役社長兼オーナーの僕の会社Styleles.Incを起業設立します。
ですので、慶應義塾大学を中心とした大学ベンチャーに参加することはありませんし、既に昨日の刑事捜査で大学ベンチャーとの契約関係は最初から全くなかったということが判明しています。
現在の僕は『完全な自由の身』です。

それと、boxSNSやwebOSですが、作り上げたあと期間限定のβ版として一般公開することで、様々な消費者の意見を聞き、取り入れることができます。
それに一般の方々も製作に参加することでStylelessの商品に親近感を持ってもらうことができ、広報活動と販売促進が一挙に両方できます。
ま、Microsoftと同じユーザーフレンドリーを取り入れた戦略ですね。

次に現在、Styleless社は京都大学の近くで土地を購入したとかしないとかいう話を噂を聞いています。*1
また、そこの本社タワーを建設するという話があるそうです。
そして、それが京都市の定める条例に違反するということだそうです。
そのことで、住民が立ち退き反対や建設の反対しているそうです。
(*1:北海道での大学ベンチャー(『株式会社電通トヨタのこと』)の本社ビル建設問題との話もあるので、確定的ではない)

個人の意見としては、修正が利くのであれば、タワーを建設するのではなくGoogleのように京都市内を中心に拠点を分散化できはしないでしょうか。
というのも、販売・ブランド力の向上のためにStyleless.Incは地域に溶け込むことが必要ということもありますが、京都市を使って様々な実験を行いたいからです。
130伊東昌朗:2007/11/07(水) 08:32:36 ID:dvWyitiY
嫌がっている被験者に試験薬を投与しても、『心的ストレス』から客観的なデーターは出ない可能性があります。
客観的なデーターを獲得するためにも被験者の『心的ストレス』を取り除く必要があります。

つまりここでは、タワーの建設を見合わせるということです。

さて、これからやってみたい実験というのは、例えば今日読売新聞にもあった無線ICタグの実験とかですね。
今回の投資の公募に対して日立製作所は既に投資してくださっていますが、新たにセブン&アイ・ホールディングスが投資を行ってくれているそうです。
そこでセブン&アイ・ホールディングスと協力して、京都市内のセブンイレブンの弁当などに無線ICタグを設置し、その追跡及び管理などの実験を行ってみたいという気持ちがあります。(無線ICタグは弁当購入時に焼き切って、プライベートの侵害は行わないように配慮する)
そのような大規模な実験を行うためには、地域の住民の協力が必要不可欠となります。

それ以外にも零projectのデータ取得のために地域の方々に協力をお願いする可能性もあります。

このような大規模な実験を行うためにも、地域の住民との融和が必要であると感じています。

これが僕の考えです。
また、Styleless.Incは事業で得られた収益でもって、様々な研究・開発を行っていきたいですね。
そして、常にstyleless(特定の手段・方法ではなく『自由な発想でもって研究・開発を行っていく』)でありたいですね。


これを『電通トヨタ』の社員が『隠蔽』『改竄』して横領しました。
『損害賠償』を求めます。
131伊東昌朗:2007/11/07(水) 08:59:00 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『金を出せど口は出さず』より
僕が2007年10月5日に起業設立したStyleless.Incは『知財』投資ファンドですが、『提携中小企業』や『提携大学』との関係は『上下関係』であってはなりません。
理由は簡単です。
『提携中小企業』『提携大学』の『ポテンシャル』を最大限引き出すためです。

そのためにはどうすればいいのかと申しますと、『金を出せど口は出さず』です。
まず、『提携中小企業』『提携大学』から提案がStyleless.Incにあったとします。
その審査をStyleless.Incが行い、その提案が魅力的・実現可能と思えば必要な『資金』を提供します。
また、その提案がより効果的なものとするためなら、必要であればStyleless.Incが『管理運用』『所有』している『知財』との組み合わせなどをStyleless.Incから提案します。
それ以外に、Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』のprojectデータベースやそのほかの『提携中小企業』『提携大学』などと組み合わせることでその提案が効果的となるならば、それをStyleless.Incは提案してきた『提携中小企業』『提携大学』に提案します。

ま、Styleless.Incが『中間代理店』となって、その提案に対して様々な『アドバイス』『提案』をするというわけです。
これが僕の考える『知財』投資ファンドStyleless.Incです。

また、この考え方はStyleelss.んcの完全子会社Styleless『台湾』とFree action(『失敗は成功の母』より)同じです。
基本的には可能性を信じ『金を出せど口は出さず』です。
それによって、『自由な発想』による独創的な製品・『特許などの知財』を生み出すことができます。
この『特許などの知財』を『管理運用』『買収・仲介』するのがStyleless.Incの目的です。

そういうことを僕は考えています。
132名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:49:33 ID:ze2v0XxS
新着レスが表示されないw
133伊東昌朗:2007/11/07(水) 10:03:03 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『マナー』より
『株式会社電通トヨタ』『独立行政法人大学協会』『トヨタ自動車』『SONY』などがStyleless.Incに『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略』『生体認証DB+家計簿そふと』からなる
『インフラ』を供給して欲しいのなら、最低限『1兆3000億円』の『損害賠償』を即刻キャッシュで支払うこと以外はないということをいっておく。

また、僕が代表取締役社長を務めるStyleleless.Incは、『電通トヨタ』『大学協会』とは一切『資本提携』することはないので『戦略知財』である『webOS1』『Bluetoothコントローラー』『boxバーコード』などは一切使用することができないといっておく。

134伊東昌朗:2007/11/07(水) 10:23:24 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『microsoft』より
ま、起業が難しいようなら、Microsoftで給与30−50億円で『webOS』やDL動画配信『The Pool of Tears』でもしようかと思います。
基本は僕が2007年10月5日に設立した代表取締役社長のStyleless.Incですがね。

日本企業は、僕の考えや価値を全く理解できていませんので、『対象外』ですね。

135伊東昌朗:2007/11/07(水) 11:28:07 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『選択肢』
その他に、『韓国』『日ハム』といった企業・団体と『契約』することもありません。
僕が最も優先的に選択するのは、僕が2007年10月5日に起業設立した『知財』投資ファンドStyleless.Incの代表取締役社長兼筆頭株主(約10%)、それ以外では『Microsoft』との『契約』以外は行わないということをいっておきます。
136伊東昌朗:2007/11/07(水) 12:13:51 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『対象外』より
勘違いしているものが多いようだが、『株式会社電通トヨタ』や『独立行政法人大学協会』などは『選択』の対象から『全くの対象外』であることをいっておく。
貴様らは、さっさと『懲罰金』『1兆3000億円』を支払えといっておく。

また、『会社更生法』の『電通トヨタ』などを『救済』することもないと言っておく。

137伊東昌朗:2007/11/07(水) 12:27:28 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『雇われ』より
僕が代表取締役社長のStyleless.Incの場合は、経営者という観点から『人を使って』いきたいので給与10億円で留めるが、MIcrosoftの場合は、『僕が前面』にでるので、30−50億円は当然頂く。
また、Styleless.Incで僕が代表取締役社長でなかった場合は、Microsoftと同じく30−50億円は当然頂く。
『雇われ』なのだから当然である。

また、僕が『雇われ』の場合は『僕の私的財産』は全て『僕の所有物』であるから、『著作権料』や『雇用契約』とは別に『知財使用契約』も結んでもらう。
つまり、『雇われ』の場合は、僕がその会社を退社すれば、『知財使用契約』の内容が、『僕の在籍中のみ使用可能』とするので、その会社は『僕の私的財産』をつかえなくなるということである。
つまり、僕個人が『一つの会社』そのものといえる。
技術者は『技術』で渡り歩くが、僕は『知財』で渡り歩く。
その違いが『日本人』は全く分かっていない。
さすが『知財後進国』である。

しっかりと『知財』が理解できていない企業とは契約をすることはない。

138伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:07:53 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『要素』より
Styleless.Incは僕が2007年10月5日に企業設立した企業であり、僕が代表取締役社長兼筆頭株主(発行済み株式約10%を保有)ということもあり、愛着があるが『雇われ』でその会社に行く時は、何の愛着もない。
また、Styleless.Incは『僕の僕による僕のための会社』であり、Styleless.Incでもって『世界征服』を成し遂げたいという強い気持ちがあるが、『雇われ』のときは『勝てそうなところ』しか選ぶつもりはない。
『負ける試合』には出ないということである。

Microsoftの場合は2007年10月5日にStyleless.Incへ『資金提供』を行っており、『僕の私的財産の価値』及び『十分に勝てるだけの要素』から『契約』の選択肢に入っているが、
『電通トヨタ』『大学協会』は最初から勝てるものが全くないどころか『僕の私的財産』を組織的に盗む、『偽装契約』を行うといった『犯罪企業』であった。
また、『トヨタ自動車』『SONY』は2007年1月に『Bluetoohコントローラー文章』を送ったが、僕が示した価値を全く理解できていなかった+ 2007年10月5日のStyeless.Incへの『資金提供』を行っていないので、『対象外』となる。

結論としていえば、『僕の価値』及び『勝てるだけの要素』がそろっているのは、世界でもほんの数社しかないといえる。
僕はこれまで『日本企業』に『期待』を寄せていたが、ことごとく『日本企業』は『僕の私的財産の価値』を『理解していなかった』といえる。
『僕の価値』というものを最初に理解したのが、『日本の大企業』ではなく『中小企業』+『いくつかの大学』であった。
139伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:09:48 ID:dvWyitiY
つまり、『日本の大企業』全体が『硬直化』を始めている可能性が高いといえる。
僕は2007年10月5日に僕が起業設立したStyleless.Inc以外では、外資系企業Microsoftを選択する。
『価値を見出す』とは『皆が気付く前』に『理解し、それに見合った投資』を行えるということをさす。
『皆が気付いた』時に『評価』するのは『迎合』でしかない。

つまり、2007年10月5日にStyleless.Inc株式公開時に『投資を計画』して『投資』を行った企業(計11社)のみが、『僕の価値を知っていた』といえる。
その中で、僕は基本的には『ソフトウェア』が最もしたいので『勝てる要素』を考えた場合、『Microsoft』という結論となる。
まぁ、しかし最近やってみたいのが、Styleless.Incという『ソフトウェア』を中心とした『知財』投資ファンドではあるがね。
140伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:31:51 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『バカな経営陣』より
それと、Styleless.Incの代行社長が『電通トヨタ』『トヨタ自動車』『SONY』などへの『他社』への『身売り』を独断で行おうとしていたのならば、Styleless.Incとの『契約』は『白紙撤回』する。
そのような、『バカな経営陣』とは付き合っていられないからである。

である場合は、『Microsoft』を最優先として考える。

141伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:37:23 ID:dvWyitiY
2007年10月3日『Microsoft‐webWindowsとStyleless-webOS1』より
さて、今回MicrosoftとLinuxOS支援事業で提携を結ぶことになりました。
それに関し、個人的な提案をさせていただきたいと思います。

1.共同開発
これからMicrosft社とStyleless社はwebOSの共同開発を行っていくことになるでしょう。
そして、それはMicrosoft‐webWindows(以降webWindows )とStyleless-webOS1(以降webOS1)の同時進行的な共同開発となるのではないかと感じています。
開発拠点が、日本になるかアメリカになるかはわかりませんが、基本的には最初にwebOS1の開発から始まるでしょう。
と同時にMicrosoft社からStyleless社に出向している開発者は本社Microsoft社に情報を送る、またはwebO1の開発とほど同時進行で同じ開発拠点(建物は違うだろうが)でリアルタイムでwebOS1
の情報をフィードバックさせてwebWindowsの開発を行うということも考えられます。
その辺はMicrosoft社の方針といえますけどね。

これにより、2‐3年以内に両社はwebOSを展開できるものと考えられます。
webOSの展開に関してはStyleless社のwebOS1[のほうが一足早くなると思います。
そして、開発中には気がつかなかった問題が必ず生じるでしょう。それに関しては随時サポートを行っていきますが、その問題点をMicrosoft社と共有することでMicrosoft社はこれから販売されるwebWinowsの開発にフィードバックすることができると感じています。
142伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:38:58 ID:dvWyitiY
2.運用
運用に関してですが、webOS1のword機能、excel機能、sound、movie+CGをwebWindowsと共有・リンクできればと思っています。
リンクというのはインターネットでのサイトのリンクと同じで、webOS1とwebWindowsとをリンクできるようにします。
方式としては、webOS1のwebWindowsリンクボタンをクリックし、そのwebWindows に登録されている個体識別番号を記載し、 webWindows サーバーにその個体識別番号が登録されていれば、 webWindowsとwebOS1とのリンクが認証されるというシステムです。

例えば、webOS1のword機能であれば、webOS1で作成した文章をwebWindowsのユーザーと共有することもできますし、webOS1の文章を webWindows にコピー&ペースト(移転すること)もできます。
複数の文章を簡単に移転できる機能(ソフト)もあれば、ユーザーにとって使いやすいものとなるのではないでしょうか。

3.Orangutan
Haighaはこれまでの携帯の概念を変える全く新しい商品でありますが、このHaighaは『動画を楽しむ』ということを一つのコンセプトに置いています。
そして、その一手法としてHDDレコーダーに「転送」して大画面のハイビジョンテレビ(液晶テレビ、プラズマテレビ、有機EL)で鑑賞するという楽しみ方があります。
この大画面のハイビジョンテレビで鑑賞するということをもっと突き詰めれば、ホームサーバー+リビングPCという概念に行き着くのではないでしょうか。
それがStyleless社ではホームサーバー+リビングPCのO angutanになります。
143伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:40:37 ID:dvWyitiY
そして、webOS1とwebWindowsは互換性があります。
Orangutanを使用するということは同時にwebWindowsをしようするともいえます。
つまり、今回Microsoft社はstyleless社と提携することで、家電に進出を行うことができたともいえます。

これからOSはPCのみならず家電にも進出していくことでしょう。
Microsoft社は家電への進出の足固めができたといえます。
これはMicrosoft社にとってこれからも事業の成長を期待できる非常にいい選択であると僕は思っています。
Styleless社とMicrosoft社はともに21世紀を創造していきたいと思います。

*webWindowsは現在Microsoftが発表している『Windows7』のことをさします。
144伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:53:18 ID:dvWyitiY
2007年10月5日『給与』より
東京大学やSHARPでは、僕の給与『30−50億円』は支払うこと自体が不可能と思います。

一番いいのは僕が起業するのが最もいいのですが、現在『行動の自由』を奪われて、『情報の制限』『行動の制限』などで自由に僕がやりたいように出来ないのが現状ですからね。
それくらいだったら『Microsoft』と『契約』したほうが『行動の自由』が保障されますし、『日本のマス・コミ』による『集団ストーカー』もありませんので、最も懸命な選択と考えられます。

145伊東昌朗:2007/11/07(水) 14:58:57 ID:dvWyitiY
2007年9月14日『webOSsound、movie+CG編集機能、The Queen's Croquet-Ground 』より
2.webOSsound、movie+CG
さて、本題へ入りましょう。
音楽作成ソフトや『生声』着信音で音楽を作成することができます。
これを、boxシステムにアップロードし、共有化すれば多くの人に自分が作った音楽を聞かせることができます。
さらに、これをwebOSsound編集機能を使えば、音楽を編集できます。
webOSの特徴は、多くの人と共有化ができるということにあります。ですので、webOSsoundを共有化させることで、多くの人たちとその音楽の編集ができます。

かなり昔ですが、まだ女性ボーカルがいる頃のm-froのインタビューで、「お互いアメリカとか日本だとか住んでいるところが多国間だから、音楽を作るときはインターネットを通じて作っている」ということをいっていたという記憶があります。

これをwebOSsoundでします。

インターネットを通じて音楽の編集や編曲・作成、例えばあるユーザーはギターを担当、あるユーザーはベースというようにwebOSsoundを中心に様々なサウンドを作っていくことができます。バーチャルバンド・ユニットですね。
このときboxSNSを併用して使えば作業がはかどるのではないでしょうか。

webOSmovie+CG編集機能も同様に、movie+CG作成ソフトで作ったものをboxシステムにアップロードし、さらに編集を加えるなら、webOSmovie+CG編集機能を使い共有化することで多くの人達と動画を編集・作成できます。
これを使ってショートムービーや音楽作成ソフト(webOSsound)と組み合わせてPV(プロモーションビデオ)やムービーの音響を作成することもできます。
さらにこれを、YouTubeのように不特定多数の人達に観せる場をStylelessは提供したいと思います。
146伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:00:29 ID:dvWyitiY
3.The Queen's Croquet-Ground
一言でいえばYouTubeのようなものですが、大きく違うのは、YouTubeがインターネット上でアクセス・閲覧するのに対して、The Queen's Croquet-Groundはビーコン方式によるDL配信であるということです。
『生声』着信音、音楽・ムービー+CG作成ソフト、webOSsound、movie+CG編集機能で作成した作品をThe Queen Croquet-Groundに投稿して貰えれば、Stylelessが処理をしてDL配信します。
基本的には、広告+広告ジャンプボタンを付けてThe Queen Croquet-Groundにアップしたいと思います。
また、『生声』着信音の場合は、サンプリング元の著作者に著作権料を支払います。ま、当然ですね。
『生声』着信音からのアップであれば、Stylelessが自動的に解析するシステムが作れればと思っていますが、どうでしょうね。ちょっとまだ分からないです。
これが難しいようえしたら、ユーザーに申告してもらう形になると思います。

このThe Queen Croquet-Groundへは、Quoll(ビデオカメラ)やデジカメ(Magpieカナリア)などから投稿できるようにしたいと思います。
それ以外に、Haigha、Owl、Orangutan、Quoll、MagpieといったStylelessの商品以外の他社の機種からでも投稿ができるようにしたいと考えています。
ただ、問題点は他社の機種の場合、特に音楽の著作権を本人が意識しないまま(著作権知識がない・希薄なため)投稿してしまうことがあげられます。
それを少しでも軽減するため、ユーザーにアップを行う際に申告してもらうシステムを作りたいと思います。
こちら側、Stylelessが商業音楽を自動的に解析するシステムを作れればいいのですが、それが可能かどうか全くの未知数であるため、「ユーザーの善意」に頼らざるえないと感じています。
147伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:02:09 ID:dvWyitiY
2007年10月19日『The Queen Croquet-Groundでの削除について』より
2007年9月14日『webOSsound、movie+CG、The Queen's Croquet-Ground 』より
「3.The Queen's Croquet-Ground

一言でいえばYouTubeのようなものですが、大きく違うのは、YouTubeがインターネット上でアクセス・閲覧するのに対して、The Queen's Croquet-Groundはビーコン方式によるDL配信であるということです。
『生声』着信音、音楽・ムービー+CG作成ソフト 、webOSsound、movie+CG編集機能で作成した作品をThe Queen Croquet-Groundに投稿して貰えれば、Stylelessが処理をしてDL配信します。
基本的には、広告+広告ジャンプボタンを付けてThe Queen Croquet-Groundにアップしたいと思います。
また、『生声』着信音の場合は、サンプリング元の著作者に著作権料を支払います。ま、当然ですね。
『生声』着信音からのアップであれば、Stylelessが自動的に解析するシステムが作れればと思っていますが、どうでしょうね。ちょっとまだ分からないです。
これが難しいようえしたら、ユーザーに申告してもらう形になると思います。

このThe Queen Croquet-Groundへは、Quoll(ビデオカメラ)やデジカメ(Magpieカナリア)などから投稿できるようにしたいと思います。
それ以外に、Haigha、Owl、Orangutan、Quoll、MagpieといったStylelessの商品以外の他社の機種からでも投稿ができるようにしたいと考えています。
ただ、問題点は他社の機種の場合、特に音楽の著作権を本人が意識しないまま(著作権知識がない・希薄なため)投稿してしまうことがあげられます。
それを少しでも軽減するため、ユーザーにアップを行う際に申告してもらうシステムを作りたいと思います。
こちら側、Stylelessが商業音楽を自動的に解析するシステムを作れればいいのですが、それが可能かどうか全くの未知数であるため、「ユーザーの善意」に頼らざるえないと感じています。
148伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:03:23 ID:dvWyitiY
このThe Queen Croquet-GroundはYouTubeに対抗して作るというよりも、ユーザーの表現の場を提供したいという考えのほうが強いです。
実際、YouTubeに比べ規模は半分もいかないのではないかと感じています。
僕はそれでいいと思っています。
大事なことはユーザーが、『生声』着信音、webOSsound、movie+CG自などで自分たちが作った作品を多くの人達に観てもらう場を提供することだと思っています。
そして、ユーザーがそれに満足して貰えれば、ずっと大切にStylelessの商品の使用や新たにstylelessの商品を購入してくれるという好循環に繋がります。
だから、The Queen Croquet-Groundを作りたいと思います。」


例えば、ミニコンポなどのオーディオで音楽をかけながら、ダンスをする。そして、その様をビデオで撮る。
それをThe Queen's Croquet-Groundに投稿したとしましょう。

本人は、その音楽の著作権を侵害しているとも知らず・知識不足での投稿だとします。
そして、それに対して『著作権者』からクレームがきたとします。

それに対しStyleless.Incは『 基本的には、広告+広告ジャンプボタンを付けてThe Queen Croquet-Groundにアップしたいと思います。』を行っていますので、Styleless.Incが投稿者に代わって著作権者に著作権料を広告収入から支払います。
ですので、『安心』して下さい。
149伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:04:50 ID:dvWyitiY
とはいっても、『ユーザーにアップを行う際に申告してもらうシステムを作りたいと思います。』という機能を付けていますので、極力『申告』を行って下さい。

Styleless.Incは広告を付けていますので、投稿作品に『著作権料の支払い』が必要なものに対しては、広告収入から『支払おう』と思っています。
ですので、『削除』することはほとんどない(公序良俗に反するものは削除します)ということですね。
150伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:05:53 ID:dvWyitiY
2007年10月24日『桜蘭高校ホスト部』より
元々はアニマックスで知ったアニメなのですが、それまで『萌え』自体全く興味がないというか『理解できなかった』のですが、このアニメはハマリましたね。
『テンポがいい』っていうのと『明快なストーリー』、『画質がいい』とかまぁそれ程アニメを観ないものが批評っぽいことをしていますが、単純に面白かったですね。

ちょうど2007年4月ー8月までは『大学ベンチャーに反逆したということで(僕の私的財産を奪うために目の上のたんこぶである僕を消した)完全に存在自体を消されて』いましたからね。
結構落ち込んでいた時期でした。

だからこそ、『ハマッた』のかもしれません。

ま、ほとんどをDailymotionで観たんですけどね。
ホントはこういうのは『違法』なのですが、『それにハマッた人は、それを多くの人に伝えたくて』YouTubeやDailymotionにアップしているわけですよね。
だから、僕は『広告戦略(サーバー方式、スキミング方式)』で広告を付けることで、『著作権料』を支払うということを考えています。

The Queen's Croquet-Groundでは『気に入った動画』や『自分で撮影したビデオ動画』をアップできます。(正確には、広告などを付け加工してDL動画配信を行う)
今回は『気に入った動画』のアップの話をしましょう。
151伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:08:06 ID:dvWyitiY
例えば、『気にいったドラマ・映画・アニメなどの動画』のアップですが、その動画をStyleless.Inc又はStyleless『台湾』が年間契約していれば、styleless側としてはそのままThe Queen's Croquet-Groundで流します。
また、年間契約を結んでいない動画であった場合も基本的に流します。
流すと同時に著作権者・管理団体へ事後許可を貰います。
認められればそのまま著作権料を支払うと同時に流します。
残念ながら認められなければ、『削除』します。

それとその動画へ『敬意(オマージュ)』をもった編集を行った動画のアップですが、基本方針しては『流す』つもりです。
ま、これも作者が最終的には結論を出すんでしょうけどね。

ですが、『悪意』をもった編集での動画は『問答無用』で『削除』します。
『敬意』がない『誹謗中傷目的』の動画をアップして、その作品、俳優、キャラクターを貶す行為を楽しむ場ではThe Queen's Croquet-Groundはありません。
『削除』が当然と思っています。

それとこういう動画をThe Queen's Croquet-Groundにアップする場合は極力『作品名などの申告』を行ってください。
こちら側の『管理』にも限界がありますからね。
152伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:11:42 ID:dvWyitiY
2007年9月14日『顎関節症』より
2.動画メール
2007年9月5日『入社』より
「2.skypeテレビ電話
現在、skypeにはテレビ電話が出来る機能もあるそうです。
それを利用し、別途購入が必要となりますが、USBケーブルでカメラ(最初から付属されているカメラとは別物)を取り付けます。
このカメラですが、パソコンでテレビ電話をする場合に使用するカメラと同じです。
本体を机などの場所に設置固定し、カメラを本体上部などに設置します。(つまみで挟み込むなど)
そして、skypeテレビ電話を使ってテレビ電話を楽しみます。」
 この別途購入が必要なUSBケーブルカメラ+動画撮影ソフト(5分程度まで)を使い、動画メールを作成します。
USBカメラをセットし、動画撮影ソフトを使い自分を撮影します。これをメールに添付します。
例えば、恋人に「おはよう動画メール」「おやすみ動画メール」などができると考えられます。
これが動画メールです。

3.音楽自動解析ソフト
iTuneなどにCDの音楽を転送したとき、iTuneが自動的に歌手・バンド名など、曲名などを登録してくれます。
これは多分CDの固体識別信号を利用したものと考えられますが、これをThe Queen's Croquet-Groundは応用したと思います。
『生声』着信音で、音楽に固体識別信号を添付しておき、The Queen's Croquet-Groundにアップするときに、固体識別信号によって固体識別が自動的にできるようにしたいと思います。
また、この固体識別信号はオープンとします。
というのも、規格が会社によって違えば、Styleless以外の会社からThe Queen's Croquet-Groundにアップされたときに固体識別解析ができないからです。
であるので、これに関してはオープンにする必要があると感じています。


なお、2007年11月7日現在、顎はほとんど健常時まで開くようになりました。
何らかの『炎症』が顎でおきていたのでしょうね。
153伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:13:29 ID:dvWyitiY
2007年10月2日『個体識別解析』より
2007年9月14日『顎関節症』より
3.音楽自動解析ソフト
iTuneなどにCDの音楽を転送したとき、iTuneが自動的に歌手・バンド名など、曲名などを登録してくれます。
これは多分CDの固体識別信号を利用したものと考えられますが、これをThe Queen's Croquet-Groundは応用したと思います。
『生声』着信音で、音楽に固体識別信号を添付しておき、The Queen's Croquet-Groundにアップするときに、固体識別信号によって固体識別が自動的にできるようにしたいと思います。
また、この固体識別信号はオープンとします。
というのも、規格が会社によって違えば、Styleless以外の会社からThe Queen's Croquet-Groundにアップされたときに固体識別解析ができないからです。
であるので、これに関してはオープンにする必要があると感じています。


ビーコンと共にこれもオープンソースとして開放したいと思います。
154伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:20:46 ID:dvWyitiY
2007年10月24日『ハイブリッドエンジン』より
『規格を決定するものと、それに従わざるを得ないもの』
これは『大学ベンチャー解体』が前提ですが、Styleless.Incは『トヨタグループ』に対して『ビーコン方式分割自動DL
(事実上のオープンソース)』『広告戦略(サーバー方式、スキミング方式)』『生体認証DB+家計簿ソフト』は提供しますが、『webOS関連(boxシステム、boxSNS)』『Bluetoothコントローラー』『Bluetoothスピーカー』などは提供しません。

トヨタ自動車が『環境』においてトップでいられる原動力である『ハイブリッドエンジン』と同じです。
絶対的優位を確立するために最も重要な存在です。
『webOS関連』『Bluetoothコントローラー関連』はStylelesにおける重要な戦略知財です。
これらは『提携企業(Stylelessグループ)』のみにしか提供しません。

であるので、非提携企業の『トヨタグループ』に『webOS関連』『Bluetoothコントローラー関連』を提供することは絶対ありません。
ご自分たちで、僕が構築したものとは全く別のものを構築して下さい。


それと、webOSを使用したければ、MicrosoftがStyleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』と共同開発している『Windows7』を搭載すればよろしいのではないでしょうか。
155伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:22:45 ID:dvWyitiY
Styleless『台湾』はMicrosoftと共同開発を行っていますので、最もwebOS1、windows7と相性のいい、またはwebOS1、windows7のための規格を設定できます。
それに、『Haigha』などのハードウェア機能を最大限生かしたソフトウェア・webOS開発を行うことができます。

ですが、あなた方はWindows7の規格に合わせたハードウェアを設計しなければなりません。

僕たち『Stylelessグループ』はハードウェアの機能を最大限引き出すためにwebOS1を構築できますが、
あなた方『トヨタグループ』はStyleless-webOS1と共同開発されたMIcrosoft-Windows7の規格(stylelessとMicrosoftの摺り合わせによって作成された規格)に合わせてハードウェアを構築しなければなりません。
この差は非常に大きいといえます。

つまり、僕たちが設定した『ルール』のもとであなた方は動かなければならないということですね
156伊東昌朗:2007/11/07(水) 15:26:28 ID:dvWyitiY
2007年10月22日『ヤマト運輸と広告戦略のブラックボックス化』より
先日、10月1日だったでしょうか、TBSの朝ズバ!を観ていたところ、ヤマト運輸が「リコール製品の配送業務を請け負う」とありました。
今回Black-BOMphoneが回収となった大学ベンチャーは是非お使いになることをお勧めします。
郵便局は民営化されて配送費が値上げされましたからね。

さて、そのヤマト運輸ですが、こちらからの押し掛け女房となりますが『物流』を担当してくれないかという気持ちがあります。
トヨタ自動車は大学ベンチャーに参加しているので、別のルートを開拓する必要があります。
まぁ、現在本田技研工業が興味を持っているという情報もありますが、まだ確定的ではありません。
本田技研工業が参加していただければ、販売戦略これは故藤沢武夫氏の『本田宗一郎に自転車につけるエンジンを開発させた上で、全国の自転車屋にダイレクトメールを送り、
自転車屋を二輪販売代理店にしてしまうといった魔術的な戦略』(Wikipediaより)を参考にしたものですが、それを展開できると思っています。
まぁ、勝手に僕が言わせてもらっているだけですがね。

現在、大学ベンチャーには(改変)中小企業の方々(『台湾』)、オムロン、三洋電機、日立製作所、MIcrosoft、NTT、SHARP、SONY、Victorなどが参加しています。
それ以外にも、数多くの企業が参加しています。
僕はStyleless社は彼らとの殴り合いを非常に楽しみとしています。
特にものづくりでは世界最大の企業トヨタ自動車との対戦は楽しみといえます。
自分にとって憧れの企業であり、同時にApple.IncやGoogleと同じく手合わせをしてみたい企業でもあります。
自分が限界がどこまでか試していたい・どこまでの人間か知るにはいい尺度となります。
殴り合いを楽しみましょう。
157伊東昌朗:2007/11/07(水) 17:51:23 ID:dvWyitiY
僕は『日本』という国を捨て、Microsoftと『契約』し、アメリカへ渡ります。

それは、あなた方『マス・メディア』、『大学』、『政府系企業『電通トヨタ』の失敗』『韓国との政治決着という『外交失敗』』『それに引き続き国民主権の不在による『伊東昌朗』
の人権蹂躙を政府が黙認していた事実』『アメリカ政府からの外圧によって『伊東昌朗刑事事件』の捜査開始』『それに関係する大物政治家』『官僚の癒着』など様々な問題を『表ざた』にしなくて済みますからね。

この一連の事件は僕が『アメリカへ移住』することで永久に『日本だけ』では語られない・報道されないことになるでしょう。
この事件の事件を綴った『告白本』を僕は『日本』以外で出版します。
また、『映画』も日本以外では公開されます。
日本人だけがこの『不都合な真実』を知らずに過ごし、20年後にはある日突然『国家財政破綻』をきたし、『死ぬ』こととなるでしょう。
あなた方『日本』は、『不都合な真実』を直視せずに、『見て見ぬふり』を続け、どうしようもなくなり『死ぬ』のです。

お隣の国『韓国』では、『優秀な頭脳』『政府高官』『大学教授』など『国の中枢』が『国』を捨て始めてます。
『日本』もそれが始まっているといえます。
『優秀な人間』は『海外』へ逃げ始めています。
僕もその一人です。

7−8年後には、今の韓国か、それ以上の状態となっているでしょう。
『格差社会』『超少子化』『犯罪増大』『頭脳の海外流失』『権力間の癒着問題』…
ま、これがこれから『問題を先送りし続ける日本』の姿です。
158伊東昌朗:2007/11/07(水) 17:54:09 ID:dvWyitiY
それに『Sちゃん』にとってもいいでしょう。
散々『腐った』マス・メディアに追いかけれましたからね。
彼女が『脱いだ』ことは知っています。
では、お聞きしますが、今や日本を代表する女優の『黒木瞳』さんも『脱いで』いますよね。

僕は彼女の性格・容姿もろもろが好きです。
別に『気にするほどのことではない』です。
もし、彼女に『脱いだ』ことを『面白おかしく』報道するのであれば、『黒木瞳』さんの『脱いだ』事実も『面白おかしく』報道しなければ『報道の平等性』が保てませんよね。
だから、日本のメディアは『低俗』といわれるのですよ。

さて、僕は『Sちゃん』とともにMicrosoftと『契約』し、『日本という国』を捨てます。

はい、では『さよなら』
清々します。


2chは今や『言論』のばではなく『情報操作』の場となりましたね。
159伊東昌朗:2007/11/07(水) 17:56:37 ID:dvWyitiY
そうそう、僕は実の父が『李氏朝鮮』の血を引く『韓国人』であり、僕は『韓国籍』と『日本国籍』を持っていますが、先ほど申したように『日本』を捨てることにしましたので『日本国籍』を破棄し、『韓国籍』となります。
とはいえ、『韓国』に行くことは生涯に『1−2度』程度でしょうけどね。

これから生活するのは『アメリカ』ですのでね。
名前だけの『韓国籍』ですが『李氏朝鮮』の系譜を引くとなれば、『アメリカ上流社会』の方々との話のネタくらいにはなるでしょうからね。

それはそれでいいのではないですか。
160伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:09:48 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『2ch 【自動車】トヨタ自動車の9月中間連結決算、売上高13兆122億円・純利益9424億円で共に過去最高に [11/07]/【自動車】トヨタ、レクサス初の高級スポーツカー「IS F」を12月発売…
8速トランスミッションを搭載 [07/10/04]/【鉄道】11年春の九州新幹線全線開業にあわせ「新大阪―鹿児島」が直通 JR西日本と九州が正式合意[071013]』より
『トヨタ自動車』及び『トヨタ系列企業』など『日本企業』と『契約』することは一切ないということを申し上げておきます。

こうやって『事実を歪曲』し『不都合な真実』を『隠蔽』するのですね。
『日本という国』は『滅びる』べきですね。
161伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:19:57 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『2ch 野球】福留思い通り、残留へ1年5億円  』より
991 :伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:15:57 ID:RLFG2jsm0
    アメリカMicrosoftと『契約』し海外に行きます。
    どうせまた、『僕の文章』を『隠蔽』『改竄』したバカがいるのでしょ。
    日本人はクズばかりですね。
992 : 伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:17:19 ID:RLFG2jsm0
    それと年俸は最低でも30億円以上からとします。
    それ以下では一切『応じることはありません』

162伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:21:57 ID:dvWyitiY
2007年11月6日
僕は2007年10月5日にStyleless.Incを起業設立
して、株式公開によってStyleless.Incは『1兆円』のキャッシュを得ています。
現在、その運用資産は増え、1兆5000億円程度となっています。

また、僕はStyleless.Incの株式10%程度を保有する創業者であり筆頭株主です。
現在の資産は300億円−1000億円となっています。

僕はStyleless.Incと契約し『僕の私的財産及び著作物』は全てStyleless.Incが『管理運用』しています。
また、僕はStyleless.Incの代表取締役社長としてStyleless.Incと契約をしています。
ですので、2007年10月『独立行政法人大学協会』は警察の事情聴衆に対して『僕と大学協会は最初から契約関係になかった』という『虚偽の契約』を供述。
また、『株式会社電通トヨタ』がこれまで主張してきた『僕との契約関係』は『偽装契約』であったということを2007年11月5日に『電通トヨタ』は発表しています。
これらの『虚偽の契約』、『偽装契約』に対して『損害賠償』『風説の流布』『詐欺罪』『契約法違反』『著作権法違反』『特許権違反』などの罪で『刑事告発』『民事訴訟』をアメリカ、日本両国で起こします。
163伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:22:28 ID:dvWyitiY
『トヨタ自動車』の株が上がったようです。
理由は『株式会社電通トヨタ』の大株主である『トヨタ自動車』が『全ての株を売却』でもしたのではないと思います。

それに関し、『電通トヨタ』株を全て売却したと想定して話しますが、『トヨタ自動車』が『Styleless.Inc』へ資本提携を求めてきた場合、『懲罰金』は『7500億円』とします。
『電通トヨタ』は『トヨタ自動車』gは50%の株式を保有していたと聞いています。
その『株比率』から考えれば、この程度の金額は当然といえます。
この『懲罰金』が支払われない限り、『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略』『生体認証DB+家計簿ソフト』などの『インフラ』さえも使用を『禁じ』ます。
これは当然の『ペナルティ』と僕は思っています。
ですので、お支払いください、最低限のマナーです。
164伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:45:49 ID:dvWyitiY
2007年10月4日『Crazy JAP』より
これは個人的な提案です。
ヤマト運輸を中心に通信販売の集配・配送センターの合弁会社を設立してみないかというものです。
まぁ、一言でいえば日本版アマゾンに近いものです。

現在、集英社などがStylelessにおける通信販売業を展開してくれる予定です。
ですが、これらの物流の確保がなされていません。
それでその物流の集配・配送を一手にヤマト運輸を中心とした合弁会社で行えないかと思っています。
Styleless社はソフトウェア企業です。ですので、ソフトウェアからのシステム管理のアプローチ特にサーバー事業、イントラネット事業が展開できるのではないかと思っています。
また、三洋電機、日立製作所、富士通などによるハードウェアからのサーバーなどのシステム管理、非常用発電やこれは採算が合うという条件ですが、SHARPの太陽電池+キャパシタによる節電などができるのではないかと思っています。
それだけでなく、中小企業の方々もこのプロジェクトに参加できると思います。

今回のこのプロジェクトは予行演習といえます。
というのも、次には北米進出があるからです。
今回、十分に話し合いシステムを組み上げて、本戦といえる対北米戦線に備える必要があるでしょう。
北米には言わずと知れた『Amazon』がいます。
この牙城を我々は崩していかなければなりません。

まさに『Crazy JAP(気違い日本野郎)』です。

北米での戦闘に備えるためにも日本市場でしっかりと予行演習を行い、北米戦線の投入へ備えましょう。
そのためにも今回は十分に話し合いしっかりとしたシステムを作り上げることが必要であると思います。

これ『電通トヨタ』盗んでますよね。
最高益上げたなら『損害賠償金1兆3000億円』支払ってくらませんか。
なぁ、犯罪者ども!!!!!!!!!!!
165伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:50:17 ID:dvWyitiY
2007年11月6日『分散開発project』
2007年11月3日『シャア・アズナブル』より抜粋
「また、僕は『ティターンズ』が行っているような『代表ごっこ』をすることはありません。
行うとすれば、Styleless.Incが大学ベンチャー野党こと奈良『先端技術大学院』や『金沢大学』、『高専』などとライセンス使用契約を締結し、Styleless『台湾』と情報を共有化させて、分野ごとに『業務委託』させます。

中核部分の開発及び指揮権はStyleless『台湾』に持たせます。
スペシャルアドバイザーは『奈良先端技術大学院』が行い、必要な部分の修正・助言を行います。
また、その時々において『大学ベンチャー野党』からの意見があると思います。
それに関しては、『奈良先端技術大学院』の修正・助言を元にStyleless『台湾』が指揮を行います。
そのような『業務委託』による研究・開発を行います。」

これについて少し述べます。

Microsoft-Intelと共に共同開発を行う
『webOS1』や『ビーコン方式分割自動DL』『広告戦略』によるDL動画配信『The Pool of Tears』『boxバーコード』『生体認証DB+家計簿ソフト』などの中核事業の開発はStyleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』で行います。
ですが、負担を分散させるために『提携大学』に協力してもらい、Styleless『台湾』と情報を共有化して開発を行います。
これにより、『人件費』と『開発コスト』『時間』の短縮が可能になると思われます。
166伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:50:48 ID:dvWyitiY
枝葉の部分を『提携大学』に『業務委託』することで、『コスト』と『時間』を圧縮することができます。
また、『業務委託』先の『提携大学』とも情報を共有化させることで、『問題点の早期発見』や情報を共有化させた『業務委託』により開発に投入される『人数』は多くなるといえ『一人当たりの負担の軽減』につながります。

情報を共有化させた『分散開発project』にはこのような良点があります。
それが『分散開発project』の目的です。

また、ハードウェアは『提携大企業』及び『資本増強』を行った『中小企業』とともに開発を行います。
このハードウェアの機能を最大限引き出す『webOS』をStyleless『台湾』はハードウェア企業とともに作り出すわけです。

2007年10が24日『ハイブリッドエンジン』より抜粋
「僕たち『Stylelessグループ』はハードウェアの機能を最大
限引き出すためにwebOS1を構築できますが、あなた方『トヨタグループ』はStyleless-webOS1と共同開発されたMIcrosoft-Windows7の規格(stylelessとMicrosoftの摺り合わせによって作成された 規格)に合わせてハードウェアを構築しなければなりません。」

というわけです。
167伊東昌朗:2007/11/07(水) 18:52:51 ID:dvWyitiY
この分散開発project全体を『コントロール』及び『資金面』『知財面』のサポートを行うのが、Styleless.Incの役割です。

つまり、Styleless『台湾』が『監督』で、『提携中小・大企業』『提携大学』が『選手』ということです。
そして、Styleless.Incが『フロント』ということになります。

これが分散開発project全体像です。


伊東昌朗

これを『電通トヨタ』など他社がやるには『知財(僕の私的財産は一切使えないので)』『資金面及び分散開発projectは『僕の著作物』であり『僕及びStyleless.Inc以外は無断で営利目的で使用することは一切できない』ということから絶対に無理なprojectだといえます。
168伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:04:23 ID:dvWyitiY
2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』より
Googlephone(gPhoneのこと)とHaighaの最大の違いは『webOS』と『Bluetoothコントローラー』です。

webOSというのは『インターネット上(サーバー)に作動の重いOffice機能を置き、端末を選ばずそのOffice機能を扱うことができる』というものです。
例えば、PDAからもPCからもwebOSにアクセスすることでOffice機能を扱うことができます。
つまり、『端末に情報が縛られない』といえます。
これがwebOSです。

このwebOSを扱うことができるのは『Microsoft』と『Styleless』だけです。
提携を行っていないGoogleには『扱う権利』がありません。

ですので、Googleはこれははっきりと覚えていないので分からないのですが、Googleと提携をしているLinuxOSを展開しているベンチャー企業をOSにして対応するのではないかと思います。

さて、webOSと端末のみに頼るOS(現在のOSは全てこれに分類される)では、大きな違いがあります。
webOSでは『低機能な端末(PDAなど)でもWebに繋ぐことで非常に高い機能を展開することができる』というものです。

webOSはハードウェア端末を制御する端末OSとOffice機能など負荷の高い機能を扱うwebOSとに分かれています。
ですので、ハードウェアの機能が低くとも『インターネット』に繋ぐことさえできれば、負荷値の高い機能であるOffice機能を扱うことができるというものです。
価格は3万円程度からでも展開が可能でしょう。
169伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:04:54 ID:dvWyitiY
対して、GoogleのOSは端末でハードウェアの制御からOffice機能まで全て扱わなければなりません。
全て端末ハードウェアに負荷が掛かります。
PCとは違いPDA、スマートフォンでは『限界』があります。
どこまでできるでしょうね。
Googleの挑戦といえるでしょう。
例えば、word機能はGoogle Docs(でいいのでしょうか)があります。
これでネットにつないで展開ができると思いますが、そのほかのOffice機能が端末に縛られているということやYouTubeによる動画閲覧という問題があります。

Styleelessでは『ビーコン方式分割自動DL』を採用していますが、YouTubeでは基本的には『ストリーミング配信』です。DLもできますがね。
ストリーミングは端末に掛かる負荷が高いです。
PCならいいでしょうが、低機能なPDA、スマートフォンでは『厳しい』でしょう。
それ以外にStylelessでは『動画の転送機能』があります。
DLした動画をHDテレビや、HDDビデオ、PCなどに転送ができます。大画面テレビに転送することが前提となっていますので『動画は非常に綺麗』です。
YouTubeは『ストリーミング』であるため、端末への負荷を減らすために『画質はよくありません。』
これは大きな欠点と僕はみています。
それ以外にも『広告戦略』などもあります。

それ以外としては『Bluetoothコントローラー』があります。
このBluetoothコントローラーがあることによって『本体』と『Bluetoothコントローラーによる子機』に分けることができます。
子機には『メール機能』『通話機能』などがあり、通常の活動においてはこの子機を使います。
本体の機能は『ネットを楽しむ』『動画を観る』『テレビ電話(skypeなどを使用)をする』『文章などを書く(子機のテンキーで文字を打つ)』といったことが主な活動となります。
170伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:06:00 ID:dvWyitiY
また、子機をiPodのように首に掛けることで本体は『バックなど』にしまったままでよくなります。
子機で『メール機能』『通話機能』が行えるのですからね。
ですので、『本体』は『大型化』が可能となります。
実際『Haigha summer』では本体は『B4サイズ』を考えています。


大きく分けてこのような違いがあります。
webOSに関しては『Microsoft』と『Styleless』しか取り扱えませんし、『Bluetoothコントローラー』は『戦略知財』であり『資本提携企業』にしか使用を認めません。

ま、今回は分析を終えての感想は『それ程怖くない』です。
『目新しさ』『注目される』というのはありますが『革新的』ではありません。
従来の機能の携帯に『Google』が載っているというイメージ程度ですね。
『驚くほど』のことではないですね。ま、株価維持対策とでもいうところかもしれません。

怖いのは『Goolge』がビーコンなどを使ったDL動画配信を始めたときが怖いですね。
非常に高い『ブランド力』がありますからね。
だからこそ『Haigha』『The Pool of Tears』で一定のシェアを獲得するまで『ビーコン方式分割自動DL』を『オープン』とはしないと戦略をとっています。
ま、今のうちに『シェア』の獲得に務め、ライバルと戦えるだけの万全の準備をしておきたいですね。

171伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:08:05 ID:dvWyitiY
2007年10月28日『win-tel-less』より
2007年10月26日
これまで、大学ベンチャーが主張してきた知財であった『全面タッチパネル+Bluetoothコントローラー』は昨日の調査で『僕の私的財産』であったことが確定しました。

現在、Intelは大学ベンチャーと提携していますが、Intelが大学ベンチャーとの提携を『打ち切る』のであれば、Styleless.Incは Intelに対して『資本提携』を行う用意があることを申し上げます。
既存の株主の利益を考えると、最大1−2%程度の新株発行となることでしょう。
それでよければ、『資本提携』を行いたいと思います。

現在、Styleless.Inc及び完全子会社のStyleless『台湾』はMicrosoftとともにwebOS1、Windows7の共同開発を行っていますが、それにIntelも参加していただければと思っています。
『win-te』lと呼ばれたように、これからは『win-tel-less』という関係になれればと思っています。

大学ベンチャー分社トヨタグループはIBM、SONYが中心となってソフトウェア、ハードウェアの開発を進めているようです。
感じとしてはPS3ポータブル、まぁPSP2みたいなものですね。

それに対抗するために『Intel』がStyleless.Incとの資本提携を行ってくだされば非常にうれしく思います。

一考頂ければ幸いです。
172伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:08:42 ID:dvWyitiY
2007年10月26日『王』より抜粋
また、Styleless『台湾』は今回初代Haighaは25000円での提供に成功している。
webOS1を乗せた次世代Haighaでも初代の延長線上で30000円程度え提供できるでしょう。
また、Intelとの提携によってCPUのみだけでなく、グラフィック処理の共同研究+開発も可能となるでしょうね。
それでなくても、この『webOS1』はPDAのみならず、Orangutanのようなホームサーバー+リビングPCからLungfishのようなオーディオ、
Quollのようなビデオカメラ、Magpieのようなデジカメ、Hippopotamusのようなプリンター、また、零projectのネット家電などその用途は非常に幅広いです。

新たな販路をIntelは見出せるということですね。
これをIntelやMicrosftが見逃すはずはありません。
win-tel-lessでの共同開発を行います。


これにより、『Intel』は『大学ベンチャー』『トヨタグループ』との業務提携を打ち切り、『Styleless.Inc』との『資本提携』を行う意向をしめしました。
173伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:15:42 ID:dvWyitiY
2007年10月26日『ソフトウェア対ハードウェア』より
Styleless.Incは『僕の私的財産』管理及び資産運用を行うファンドであり、その子会社Stylelss『台湾』は、『僕の私的財産』でもってソフトウェア開発を行う企業です。

対して、『大学ベンチャー』の分社『トヨタグループ』はハードウェア企業です。

ハードウェアの開発に関しては『トヨタグループ』の方が『高い技術』を持っています。

ですが、現在は『ソフトウェアを中心にハードウェアを構成』する時代です。
つまり、『規格』『作動・制御』『アプリケーション』など『ソフトウェア』が無ければ、『ハードウェア』はただの『ガラクタ』又は『魂のない人形』です。

僕は以前、『トヨタグループ』の新製品を評して『80年代』といいましたが、その時代はハードウェア全盛の時代でした。
ですが、今は『ソフトウェア』がハードウェアを構成する時代です。

『発想が時代遅れ』ということです。


現在のPCは『Windowsが定めた規格』によってハードウェアは構成されています。
これが現実です。

がんばって僕が構成した『魂(ソフトウェア)』とは全くy違う『魂』を今から作ることですね。
ついでに言っておきますが、僕はアメリカでは現在『世界最高のクリエーター』と評価されています。
10年に一度の天才または20年に一度の天才と呼ばれています。
だから、ビル・ゲイツやMicrosoftが2007年10月5日Styleless.Inc起業時に巨額投資を行ったわけです。

僕に勝つには『世界最高の能力以上』の能力が必要ということです。
ま、頑張って下さい。
174伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:18:14 ID:dvWyitiY
2007年9月17日『boxバーコード』
元々は2006年6月2日辺りに作ったものです。
『アラン・ドロン』あたりが盗んでいたものですけどね。
例えば、HaighaとOrangutanとを無線LANで認識させる場合、Styleless社ではboxバーコードを持ちいます。

まずは、Orangutanの取り扱い説明書にQRコードと固体認識番号(Microsoft社のWindowsの固体認識番号と同じ)を記載しておきます。
これを、Haighaに付属のカメラでQRコードを撮影すれば、登録ホームページに自動的にジャンプします。

そして、Orangutanの固体認識番号とHaighaの固体認識番号(取扱説明書に記載)をホームページに登録すれば、StylelessのサーバーからそのOrangutanに信号を送り、Orangutanがホームページに登録された固体認識番号に信号を送り、OrangutanとHaighaが無線LANで接続されます。

では、OwlとOrangutanの場合はどうなるかということを述べたいと思います。

まずは、OwlまたはOrangutanの取扱説明書に記載されているQRコードをHaighaまたはQRコードを認識できる他社の携帯電話(現在販売されいる携帯電話は大抵可能)で撮影します。

他社の携帯電話の場合で話しましょう。

そうすると、Stylelessの携帯電話用の登録サイト(ホームページ)に自動的にジャンプします。
そのホームページで、Owl及びOrangutanの固体認識番号登録欄にOwlの固体認識番号、Orangutanの固体認識番号を登録します。
そして、『OwlとOrangutanとを接続する』を選択します。
そうすれば、StylelessのサーバーからOwlまたはOrangutanに信号を送り、OwlとOrangutanとを自動的に接続します。
そして、接続が完了すれば、携帯サイトに『接続が完了しました』というメッセージが現れます。

また、このboxバーコードシステムでもって、Stylelessと提携している企業と連携を図っていきたいと思います。
例えば、三洋電機や日立製作所、Samsung、SHARP、SONY、Victor製(無線LAN機能が付いていることが前提)のHDDビデオやHDテレビ、PC、ゲーム機など様々な機器との接続を行っていきたいと考えています。
175伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:19:55 ID:dvWyitiY
 また、このboxバーコードシステムでもって、Stylelessと提携している企業と連携を図っていきたいと思います。
例えば、三洋電機や日立製作所、Samsung、SHARP、SONY、Victor製(無線LAN機能が付いていることが前提)のHDDビデオやHDテレビ、PC、ゲーム機など様々な機器との接続を行っていきたいと考えています。

SamsungとSONYは削除
『電通トヨタ』企業でした。
176伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:21:37 ID:dvWyitiY
2007年9月7日『Wiiリモコン』より
1.boxリモコン(元々は2006年6月に考えたものです。これもまた『アラン・ドロン』などが盗んでいたものです。)
『Orangutan』より
「それ以外に2006年6月に述べたboxリモコンというものがあります。
提携家電メーカーの製品の説明書の末尾にQRコードやバーコードを記載してもらい、それをowlMPCのカメラやHaighaのカメラで撮るとそのメーカサイトの リモコンダウンロードサイトにジャンプすることができます。
これからは、TV、ビデオ、オーディオ、エアコンなどのリモコンを持ち歩く必要はなくなります。全てowlMPCやHaighaにリモコン機能をダウンロードさせることにより一つに集約できます。
Haighaの特徴であるタッチパネルを使ったリモコン機能となると思われます。また、操作も分かり易いように説明つきの操作もできますし、自分でカスタマイズすることもできるとこでしょう。
これが、boxリモコンです。」


また、現在主流となりつつあるデジタルテレビでは、インターネット機能があります。
この操作方法として考えているのが、Bluetoothコントローラー(電話番号やメールアドレス交換機能に赤外線を用いる)をWiiリモコンのようにして、赤外線機能でもってインターネットのスクロールなどの操作ができないかと感じています。

ですが、この領域はすでに任天堂が特許を取得している可能性が高いのが問題点といえます。
Bluetoothコントローラーにはキーボード機能(携帯電話と同じテンキーがついている)があります。ですので、インターネットでの書き込みや通販などでの住所などの登録ができるといえます。
まぁ。でも100インチの画面でインターネットをするというのはどんな感じなのでしょうね。想像がつきません。
177伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:24:39 ID:dvWyitiY
2007年10月5日『広告戦略2』
もともとこれは最初の広告戦略を考えたときに一緒に出てきたアイデアだったのですが、そのときは「ボツ」としたアイデアでした。
ですが、大学ベンチャーが独自の広告戦略を行わないようにこれも特許申請して下さい。

まず、DL配信動画をDLしたとします。
利用者はその動画を観るでしょうし、その動画に付属している広告に興味があればクリックするでしょう。
このどの広告へクリックしたのか、また何回クリックしたかという情報を記憶させておきます。
そして、次にDL配信動画サイトにアクセスしたとき、交信を行い、この情報を引き出します。

このどの広告へクリックしたのか、また何回クリックしたのかという情報をもとに広告主への課金(例:1クリック80円など)を行います。
また、これにより消費者がその広告にどの程度興味があったのか、その広告がどの程度広報効果があったのかなどがわかることになります。

このシステムは、僕は専門家ではないので自信はありませんが確かハッキングに使う技術であったと思います。
それを転用してみました。
最大の問題点は『個人情報の覗き見』に当たるのではないかという問題です。
そういう倫理的な問題から当時これをボツとしました。

ですが、大学ベンチャーを押さえ込むために、お手数ですがこれも特許申請して頂きたいと思っています。
178伊東昌朗:2007/11/07(水) 19:29:04 ID:dvWyitiY
2007年10月5日『三菱電機製高級電話』より
広告戦略に関しては、現在僕は、広告をクリック−Stylelessサーバー−広告主HPによる広告カウントの「サーバー方式」とDL動画の広告をクリックしたことを記憶させ、
Dl配信動画サイトにアクセス時にそのクリック情報を引き出す「スキミング方式」(特許は取得するが、倫理的に問題があるので実際には使用することはないと考えられる)を保有しています。

先ほどの『広告戦略2』『三菱電機製高級電話』の『スキミング方式』を『電通トヨタ』は盗み、この『スキミング方式』を『電通トヨタ』社長自らが宣伝していましたよね。
それと、『書類送検』おめでとうございます。
『書類送検』されてもまだ『社長の椅子』がお好きなんですね。
179伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:02:26 ID:dvWyitiY
ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。

あなたは、規制リストに追加されました。


2chで『電通トヨタ』の『boxバーコード』『boxリモコン
』『スキミング方式』など『不都合な真実』を書いた途端、2chで『書き込めなく』なりました。

これが『日本』の『言論の自由』です。
素晴らしい国です。
『真実』を述べてはいけないのですからね
180伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:06:14 ID:dvWyitiY
『電通トヨタ』工作員及び2ch管理人は『内弁慶』ですね。
『海外』などの抗議が起きれば、いきなり書けるようになるのですからね。
2chは完全に『死んで』しまってますね。

ていうか、『電通トヨタ』が2ch管理人の個人情報を特定して『買収』している事実が明らかとなりましたね。

さすが『袖の下』がお上手な『癒着』連中です。
181伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:07:29 ID:dvWyitiY
2007年10月22日『2次元と3次元』
webOSの特徴として、ネット上(サーバー)にOffice機能(ward、exel、sound、movie+CGなど)を展開するため、Haigha(PDA)やOwl(モバイルPC)、Orangutan(ホームサーバー+リビングPC)などで『共有化』できるということがあげられます。
これまでは、他の端末へ情報を移管するときはUSBなどの外部記憶装置が必要でしたが、webOSにはそういったものが必要ないということです。

つまり、webOSを採用しているPDA、モバイルPC、りびんぐPCなどの端末であれば、『端末を選ばないでOffice機能にアクセスできる』ということがあげられます。

これを利用例として、sound作成は処理能力が高いリビングPCを使用しますが、外出先で作成した音楽や思いついたフレーズを作曲するときには持ち運びが便利なPDAを利用するということもできます。
また、webOSであれば会社で作成した文章などを自宅のPCと共有化することもできます。
これまでは、自宅に会社の資料を持ち帰るときは、外部記憶装置を介して持ち帰っていましたが、webOSであれば自宅のPCと会社のPCを『共有化』させることができるので、わざわざ外部記憶装置を使う必要がありません。

それ以外に、webOSは友人や仕事仲間などとwebOSの情報を『共有化』させることができます。
例えば、soundやmovie+CGで仲間たちと『情報を共有化』して並列的に音楽やムービーを作成することができます。
つまり、遠く離れた仲間と『情報を共有化』することで同時進行的に音楽や映像の作成が可能となるということですね。
182伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:10:57 ID:dvWyitiY
このwwebOSは『僕の私的財産』です。
あなた方大学弁ベンチャー+トヨタグループは僕のwebOSとは全く別のものを考えなければなりません。

ついでに、今回Microsoft社と僕の会社Styleless.Incは提携していますが、このwebOSについてビル・ゲイツ会長は『これでOSをこれからも制覇できる』と叫んだほどのものです。
それ以上のものをあなた方は作ることができますか?

多分、無理でしょう。
あなた方は時代遅れの『端末限定OS』で、僕のwebOSのように『空を飛ぶこと』はできないでしょうね。
現在ある端末限定OSは『平面的』ですが、webOSは『立体的』といえます。
『2次元』と『3次元』というほどの覆い返しがたい大きな差がそこにはあるということです。

このことからも分かるようにwebOSはこれまでのOSとは全く違った概念で構築されているものということがいえます。

183伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:13:24 ID:dvWyitiY
2007年10月15日『閑古鳥』
今回の捜査により『僕と大学ベンチャーとの間に最初から全く契約関係がなかった』ということにより、犯罪集団大学ベンチャーが僕との『虚偽の契約』により勝手にマネジメントした映画・告白本などの全ての契約は無効となります。
理由は『大学ベンチャーと最初から契約自体が存在しなかった』からです。
契約自体が存在したいのですから、大学ベンチャーが主張する契約は『虚偽の契約』であり、僕のマネジメントなどの契約自体が無効となります。
大元の『大学ベンチャーとの契約が存在しない』のですからね。

分かりましたか、大学ベンチャー及びそれに提携している企業の皆さん。

さて、僕は大学ベンチャーと最初から全く契約関係になく、僕は誰とも契約関係に無く『完全に自由の身』です。
また、大学ベンチャーが違法な手段で入手した僕の知的財産は今回の捜査でauメールサーバーを開示したことで、これらの著作権は全て僕の『私的財産』であることが確定しました。
ですので、僕はこれらの僕の『私的財産』と現在アメリカで公募を行っている資金提供による資金調達1兆円でもって僕が代表取締役社長お兼オーナーの僕のための企業『 Styleless.Inc』を起業設立します。

大学ベンチャーは僕と一切契約関係に無いわけですから、僕の起業に対して法的措置をとることは全くできません。
また、僕の『私的財産』はStyleless.Inc及び提携企業(ここではハードメーカに限定)にのみに許可します。
現在、確定的なのは、中小企業の方々、オムロン、三洋電機、日立製作所、富士通、Microsoft、SHARPではないかと考えています。
MicrosoftとはLinuxOS支援事業におりwebOS1の共同開発を行うことになるでしょう。
また、日立製作所、富士通、SHARPに対しては低価格PDAにおいて、webOS、boxシステム、boxSNS、The Pool of Tearsの提供を行うことになるでしょうね。
184伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:15:32 ID:dvWyitiY
キャリアに関してですが、大学ベンチャーはトヨタ自動車が主導していることもあり、KDDI-auとなっていますから、Styleless.Incは日本市場においてはau以外のキャリアを選択することになるでしょう。
展開力・体力面から考えるとNTTなのですが、ここは『殿様商売』なところがあって提携がうまくいくかどうかがいまいち心配なところはありますが、ここ最近は一人負けで純減となっており、収益を改善させる『キラーハード』の存在がどうしても必要といえるでしょう。
ここと組めるのが最もベストな選択なのですがね。

動画に関してですが、日本国内の動画を扱うことは難しいでしょう。
理由は簡単です。
スティーブン・ジョブズの言葉を借りれば彼らは『強欲でビジネスというものを理解していない』ものたちだからです。
例えば、大学ベンチャーはBOMphoneを販売しましたが、ここでのフジテレビの動画は『有料』であり『高額』なものでした。
P2Pという画質が低いのにもかかわらずにね。
僕なら画質は悪い、アクセスが集中すれば混線を起こしてアクセス不能となる、であるのに『有料』ときたらみることはありませんね。

ネットの世界というものはMixiファンサイトのように超人気コンテンツサイトでそれゆえにアクセスの集中を避けるために『わざと有料』としているところもありますが、基本は『無料』です。
ネットの世界では『有料』した途端、そのサイトが廃れるということもありますからね。
それがネットでの『常識』です。
さて、フジテレビは『有料』としましたが、入場者が少なく何としても利益を得るために『更なる値上げ』をしました。
閑古鳥が鳴く広場となってしまいました。
駄目な典型例ですね。
185伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:17:50 ID:dvWyitiY
僕広告戦略においてサーバー方式、スキミング方式があり、視聴者がその広告へクリックした回数などが分かり、また広告主に対してもテレビのように何百万・何千万という巨額金額ではなく一回のクリックに対して30−80円程度低価格で済ませることができます。

話が逸れてしまいましたが、日本のメディア企業はStyleless.Incに対して、動画を提供する可能性は低いでしょう。
まず、ほとんどの国内メディア企業が大学ベンチャーに参加していること。(現在のところ全く収益は上がっていない)
次に自分たちが価格において主導権を握りたくとも僕Styleless.Incがビーコン、広告戦略などのインフラを押さえており、既存の国内メディアが主導権を握れないこと。
ビジネス以前に単に『殿様商売』で『ビジネスを知らない』こと。

という理由から、僕は国内メディアは諦めています。
ですので、ハリウッドなどの海外メディアとの提携が主になるでしょう。
これはアニマックスで放送されているものですが、『サムライジャック』や『パワーパフガールズ』のような面白いものもあります。
日本のアニメとは一味違い新鮮ではないかと感じます。
そのほかに映画、ドラマなどを流せたらと思っています。

国内映画・ドラマ・アニメを期待していた方々には申し訳ありませんが、 Styleless.Incでは当分扱うことはないでしょう。
扱うとすれば、Styleless.IncがDL動画配信の覇者となってからでしょうね。
ネットのDL動画配信が世界の潮流となり、世界から取り残されてから、慌てて国内メディアは参加しようとするでしょう。
ま、どう考えるかはあなた方次第ですがね。

さて、僕はこれから大学ベンチャーとは全く別企業のStyleless.Incを起業設立しようと思います。
186伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:19:53 ID:dvWyitiY
僕には、boxシステム、boxSNS、boxリモコン、boxバーコード、webOS、生体認証データベース、ビーコン方式分割自動DL、広告戦略(サーバー方式、スキミング方式)、『生声』着信音、
零project、地図データベース、データベース型検索などの様々なソフトウェアに関する知的財産を所有しています。
DL動画配信のインフラは全て僕個人が押さえていますし、ハードの機能が低くてもPC並みに機能を発揮できるwebOSやニコニコ動画のようにDL動画を観ながらboxSNSで書き込みもできます。
また、アメリカでリアで絶賛された生体認証データベース+家計簿ソフトにより、計算した消費ができます。
それ以外に、自分の声をサンプリングして楽しむ『生声』着信音などもあります。

P2P動画の大学ベンチャーには、DL動画配信の知的財産は全く持っていませんし、先に示したようなサービスも持っていません。
これらはStyleless.Incのみが提供できるサービスです。
同様にBluetoothコントロールやBluetoothスピーカーも同様にStyleless.Incのみが提供できるハードウェアサービスです。

大学ベンチャーは大学ベンチャーでStyleless.Incとは全く違ったサービスを提供してくださいね。

187伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:26:14 ID:dvWyitiY
2007年8月31日『処理負荷』
大学ベンチャーは動画配信に関してストリーム方式ですが、StylelessはDL(ダウンロード)方式、自動分割DLビーコン方式です。

1.ストリーム
ストリーム形式の場合、回線の使用量に左右されるだけでなく、ハードの機能も高くなくては動画処理が難しいといえます。
回線が集中すれば、混線を起こし動画の情報が送られなくなり、画像が固まったりなどして見れなくなります。
また、ネットをするというのは非常にハードの処理能力に高い負荷が掛かります。7万円程度の低機能のPDAではYouTube並みかそれ以下の動画しか配信はできないでしょう。
GABAのような高い画質のストリーム動画を求めた場合、ハードは非常に高い処理能力を持たせなければなりません。そうなればPDAではなくVAIO typeUかそれ以上の機能を持ったハードが必要になります。
ま、価格は20-25万円が相場でしょうね。ライトユーザーは購入することは無いでしょうね。

2.DL
ビーコンは一言でいえば、ビデオ予約機能といえるでしょう。
ストリーム方式のように観たいときにいつでもアクセス(混線していれば観れない)できるわけではありません。
ですが、DL方式は回線の状態や高機能ハードを用いなくとも高い画質で動画を安定して観ることができます。
ビーコンは前日にDL予約した動画を深夜にDLすることで、翌日の早朝から動画が観ることができる機能をもっています。
動画はDLされているので、回線の状態に関係なく安定して観ることができます。途中で画像が固まるといった事態はありません。
次に、ストリーム方式の場合は、ネット上で動画を観る為、非常にハードの処理負荷値が高いといえます。それに対して、DLの場合、一度処理された情報ですので、ハードの 処理負荷値は低くなります。
正確ではありませんが(不正確ということです)、数値で表しましょう。
ストリーム方式の場合は、最高処理負荷値が20とした場合、YouTube程度の画質のストリームで負荷は最大9-12程度ではないかと推測しています。これに別ウィンドウを開いてネットした場合、
処理負荷値が高くなり動画がカクカクになったり、固まったりする可能性が高くなります。
また、ネットにつなぐという行為自体ハードの処理負荷値が高いです。
188伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:31:49 ID:dvWyitiY
電池の目減りも早くなります。
それに対して、DLの場合、最高処理負荷値を20とした場合、GABA程度の画質で負荷は最大4-6程度で済むと考えられます。
また、動画はDL時に一度 処理された情報のため、動画を観ながらネットに繋いだとしても動画はカクカクになったり固まったりすることはありません。
非常に安定しているといえます。
だから、動画を観ながら広告主のホームページにジャンプや動画関連情報サイトの「ながら鑑賞」も気軽にできます。
また、ビーコンは深夜にDLを行います。この時間はHaighaのオーナーはHaighaを充電器に接続した状態で睡眠をとっていることでしょう。
DL自体は高い負荷や電池使用量も多いですが、深夜にDLすることで総体的にHaighaを充電器に接続しているため、電池の目減りをオーナーはあまり感じずに使用できるといえます。
また、DLされた動画は既に一度処理された情報のため、処理負荷値は低く、電池の負荷も低くなり長時間の使用も可能となると考えられます。

先程もいいましたが、ビーコンを含むこれらの著作物はすべて僕の著作物です。
僕以外のものが無断で営利目的に使用することは、著作権法違反(侵害)となり罰せられます。
大学ベンチャーは順法意識を持っていただきたく思います。


189伊東昌朗:2007/11/07(水) 20:35:43 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『電通トヨタブランド』より
それと、『電通トヨタ』の新型BOMphoneは明らかに『僕の私的財産の侵害』を行っているのに、『自主回収』もせずに未だにアメリカで販売を続けているそうですね。
それに対し、『アメリカ議会』がこのような『製品』を強制的に『回収』出来るような法案を作ろうという動きが出ています。
『日本政府』が設立した『電通トヨタ』は『日本ブランド』をドンドン貶めていますね。
これが『美しい国・技術大国NIPPON』ですか。
ね、トヨタさん。

今は『中国』のほうが敏感ですぐさま『自主回収』を行いますが、『電通トヨタ』の『開き直り』はすばらしいですね。
誰も買おうとしていませんがね。

今では『アメリカ議会』までがあなた方『電通トヨタ』に『注視』していますね。
正確に言えば『嫌悪』してますね。
190名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 20:59:21 ID:qhCAytdS
バイオハザード転けたら終りやね>糞煮ピチ糞
191名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:04:07 ID:qFLTfwVm
何この伊東四郎スレw
192伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:11:20 ID:dvWyitiY
2007年10月19日『光学迷彩』
『光学迷彩』とはアニメ攻殻機動隊に出てくる特殊スーツで、周りの景色とシンクロさせて、透明化させるスーツのことです。
分かりやすい例では映画『プレデター』の透明化スーツと同じですね。

さて、この『光学迷彩』は元々は2006年1月に発表したものですが、長らく大学ベンチャーが自身が構築したアイデアだと主張していました。
ですが、先日の捜査でauメールサーバーを開示したところ、『』僕の私的財産』であることが確認されました。
また、これの延長線上に『電子ペーパー』projectがあります。

この『光学迷彩』はウェアラブルコンピューティングに基づいた考えからきています。

例えば、2006年1月では『眼鏡』を例に取り上げましたが、PCにアクセスし、サイトからそのとき気に入った色をサーバーを経由してDLします。
そうすれば、DLした色が眼鏡に反映されます。

それ以外に、これはまだハードの技術が追いついていないと感じていますが、Tシャツなどの色を自由にDLできればと思っています。
半導体に関しては最近SONY-IBMが45ナノの量産体制に入ったというニュースがありました。
また、複雑な作業をするわけではないのでそれほど電池量はつかわないと思われるので小型電池は現時点でも供給は可能だと直感的ではありますが感じています。
ですが、『媒体』がまだ出来上がっていないといえます。
パッと目に付くところでしたら、光ファイバーがありますが、それを綿などの生地に練りこむかという問題があります。

そういう意味では、まだまだ夢のテクノロジーといえるでしょう。
193伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:20:37 ID:dvWyitiY
抗議したら、また書けるようなったようです。
どうせ、『賄賂』+『在日暴力団(右翼)』+創価学会が、マス・メディアや2chへ圧力を掛けているのでしょうね。
つまり『在日』が『電通トヨタ』を実質支配している証拠といえるでしょう。
194伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:22:27 ID:dvWyitiY
2007年9月15日『Owl』より
1.Owlデザイン
Owlのデザインの最大の特徴は、HPのノートパソコンやHTCのPDAと同じく、表面(画面がキーボードに向いている状態)と背面(キーボードとは正反対の方向を向いている状態)に180度旋回するという特徴です。
画面を背面に旋回させた状態では全面タッチパネル機能が作動します。
ですので、画面を背面に旋回させた状態で折りたためば、立ったままの状態や移動しながらパソコンを使用することができます。
ここでちょっと話題は変わりますが、Owlのサイズは松下電器のLet's noteなどと同じくA4サイズを考えています。
理由は持ち運びに便利だからです。
ウェブラルコンピューティングのひとつの形ですね。

話はさらに逸れてしまいますが、「持ち運ぶ」ということとワード機能やエクセル機能といった「キーボードを使って長文を作成する」ことを考えた場合、A4サイズ辺りがちょうどいいと感じています。
ですので、ビジネスで使用するパソコン(長文を作成する)ということで考えた場合、これ以上小さいサイズはキーボードが打ちづらく厳しいものがあるように感じています。
Haighaは、そういった意味ではOwlなどで作成した文章をwebOSを通じて編集するということはやりやすいと考えられますが、最初から文章を作るというのは、一般的な携帯電話と同じテンキーを採用しているHaighaで長文を作成するというのはキーボードに比べかなり疲れます。
実際、2006年12月ごろまでは僕は携帯電話で文章を作成していたのですが、文章の長さにもよりますが、パソコンに比べ1.5倍の時間がかかりました。
また、携帯の場合、画面に表示される文章は7行ぐらい(パソコンでは2行程度)で、全体の文章を読むのが非常に大変で、時々自分がどんな文章を書いているのか分からなくなることがありました。
Haighaの場合、画面に表示される文章は、パソコンと同じ程度か80%程度の文章が表示されると思われますので、携帯電話のような表示される文章が極めて少ないという事態はないと思います。
195伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:25:37 ID:dvWyitiY
話が全く関係ないところに飛んでしまいましたが、そろそろ本題に戻りたいと思います。
A4サイズで持ち運びやすいサイズであるため、画面を背面にした状態のとき立ったままや歩きながらパソコンの画面を観ることができます。
例えば、駅などの待ち時間にスケジュールのチェックや文章のチェックなどや、プレゼンで説明をする際に片手で抱えて、無線LAN機能を活用してプロジェクターと繋ぎ、タッチパネルを利用することで
パワーポイント機能の画面や文章を切り替えるといったことや、ビジネスでの話し合いのときに、タッチパネル でもって資料やスケジュールをすばやく取り出すといったことがビジネスでは考えられるのではないでしょうか。
つまり、画面を背面に旋回させたときは「タッチパネルPC」として使用できるといえます。
それ以外には、タッチパネルの状態でインターネットを楽しむ、動画を楽しむといったことが上げられます。
電車や飛行機の移動時間やその待ち時間などにカバンから取り出して楽しむことができるのではないでしょうか。
また、先代VAIO typeUのようにタッチパネル状態のときは、画面表示を縦状態や横状態に切り替えることができる機能があればより使いやすいものになるといえるのではないでしょうか。
これがOwlの背面に旋回することで変化する機能です。
表面の場合は、通常のモバイルノート(A4サイズのノートPCを僕は勝手にこう呼んでいる)と同じく、キーボードを使うことで長文作成や作業に適した状態となるといえます。
Owlは表面と背面に旋回することで、二つの機能をもったモバイルノートといえるのではないでしょうか。
今回は全く述べていませんが、Stylelessの特徴であるboxシステム、webOSといった機能はもちろんついています。
boxシステム、webOSを組み合わせることで、表面・背面の二つの機能だけでなく、様々な変化が楽しめるモバイルノートとなることでしょう。
これがOwlです。
196伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:27:37 ID:dvWyitiY
2.動画メール
昨日述べた動画メールですが、例えばプリクラのように「落書き」ができる機能やワンポイントに簡単なアニメーション機能をつければ、より面白いものになると感じています。
タッチペンを使い、プリクラのように文字などを書くことで、よりメール送信者の気持ちをデフォルメすることができますし、端的に伝えることができます。
同時に送信者も動画を撮るだけでなく、その後の編集作業が楽しいものになります。
例えば、「オハヨーメール」では、動画とともに、オハヨー(ハートマーク)というタッチペンで入力した文字が動画の進行とともに書き込まれていきます。
それ以外に、ソフトに付属している簡単なアニメーションを載せれば、ニワトリが歩く姿やパジャマ姿で眠たそうにで歩くアニメーションを加えることで単なる動画からより感情をこもったビデオレター的なものになります。
そういった「遊び」を加えることが楽しんでもらうのは大事ではないかと思いました。

3.据え置きPC
現在のような据え置きPCの需要はこれからさらに減っていくでしょう。それでなくともPC市場は飽和状態です。
需要減少の最大の理由は、ノートPCのように常に情報を持ち運ぶことができないということです。
では、据え置きPCはどのような方向に進むかと考えた場合、Orangutanのようにホームサーバー+リビングPCといった方向に進むと考えられます。
家電化していくのではないでしょうか。

4.キャパシタ
Owlが先代VAIO typeUと同じくナビゲート・キャパシタを採用するという前提で話しますが、その場合、充電は自宅だけではなく、コンビニや駅、空港などでも充電機が置かれてあれば可能となります。
この充電機は二つのサイズが必要となります。
一つはHaigha用のサイズ、二つ目はOwl用のサイズです。
それが郊外に置かれる充電機には必要となると思います。
197伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:28:57 ID:dvWyitiY
2007年9月16日『Owl-Telephone+CricketとThe Pool of Tears』より
1.Owl-Telephone
Owlに電話機能を内蔵し、Owlオーナーが電話機能を望むなら、iPod機能付きBluettoothコントローラーのCricketや他社のBluetoothヘッドフォンを使用することで通話ができるようになるというものです。

2.Owl-Telephone機能作動条件
条件としては、携帯電話キャリアとの契約が必要です。
料金は、通話のみの定額6500円(基本料金が大体2400円程度ですから、月々9000円程度といえます)程度となるのではないでしょうか。
また、この契約にはインターネット契約は含まれていません。
PCの場合、インターネット契約はプロバイダーと契約をしていると考えられますから、キャリアとの契約は通話のみとしました。
キャリアとの契約時に、Owlを持っていけば、携帯電話販売店がOwl-Telephineの作動を行ってくれます。

3.Owl+CricketとHaighaとの違い及びThe Pool of Tears
Owl-Telephone+CricketとHiaghaはともにBluetooth機能を使って通話機能がありますが、その形態は大きく違います。
一言でいえば、HaighaはiTune機能をBluetooth機能のヘッドフォンで音楽を聞くということに対し、Owl+CricketはOwlがiTuneであるのに対して、CricketはiPodであるということです。
Haighaの場合、PCのようにCD挿入口はありませんが、無線LANでPCからiTune機能を使い、音楽をHaighaに転送することができます。
また、このiTune機能は動画DL配信ソフトウェア(iTune機能+動画DL配信ソフトウェアをセットにしてThe Pool of Tears(仮)とする)と同様に他社のPCであっても無料でDLすることができます。
ですので、Haighaの場合、iTuneを操作することで、音楽の進行を自由に変えることができます。
それに対して、CricketはiPodであり、iTuneから転送した音楽を聴くというものです。
つまり、OwlのiTune機能を操作してもiPodであるCricketには影響がないということですね。
これが、大きな違いといえます。
198伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:31:29 ID:dvWyitiY
2007年2月9日『Victer・JVC HP-FX33-B』より
着信音、手紙、特別報酬について述べたいと思っています。
まず、着信音についてですが、ヘッドフォンを使用するBluetoothコントローラーでの着信が中心となると考えられますが、
このとき、着信音は基本的には合成音による「○×さんからお電話です」というものが、多くなるのでないかと感じています。これを一歩進めてコールをかけてきた相手の『生 声』を使えれば面白いと感じています。
Rabbit-hole(webOS)を開き、Bluetoothコントローラーのピンマイクを使用し、声を吹き込みます。例えば「○×からの電話だよ」とかいうようなカンジですね。
この音声ファイルをメールなどを通して友達に送ります。
そしてこのファイルをアドレスの着信呼び出し音に登録することで、着信があった場合、『生声』着信で呼び出しができるようになると考えています。
また、僕が代表取締役兼CEO+オーナーの僕の会社GM2はヤマハ発動機が参加しています。そのため、ヤマハピアノと連携が非常に行い易いといえます。
例えば、Hip-Popのようにサンプリング音楽やエコー、Queenのボヘミアン・ラプソディのように声を幾重にも重ねたり、音程を変えたり、曇った感じの声を出したりという加工ができたりすれば面白いように感じます。
より楽しみたい場合は有料となりますが、基本的な簡単なソフトは無料だとうれしいですね。

手紙についてですが、今回の韓国代表への刑事訴追は「大阪冬の陣」といったところです。次回Haighaなどの商品が販売されるときが「大阪夏の陣」というところですね。
今回の冬の陣は戦略的爆撃とか外堀・内堀を埋め立て大阪城という要塞を丸裸にするといった戦略的勝利に比重を置いているのに対し、
次回の夏の陣はHaigha販売における商品の販売における戦術的勝利を目指す韓国代表殲滅作戦といった意味合いを持っています。
つまり陸上・白兵戦ですね。ガチンコの殴り合いというところですね。

それと今日Victer・JVC HP-FX33-Bを買いました。予算が3000円以内のものを考えていたのでこれにしました。
もう少し出せば、ネック付が買えたのですが、今回は密封型インナーイヤータイプが欲しかったのでこれにしました。
今、音を楽しんでいますね。
199伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:33:48 ID:dvWyitiY
2007年2月22日『BluetoothコントローラーBluetooth』
燃料電池で東芝と提携している韓国代表の株価が便乗的に上がりましたが、燃料電池を接続すると重量がかなり重くなります。携帯電話なのに携帯電話じゃなくなるといってもいいでしょう。
この欠点を埋めているのがBluetoothコントローラーです。
ま、堀江容疑者をITの旗頭と勘違いするようなIT分野に知識のない投資家は韓国代表(『電通トヨタ』のこと)がIT企業に見えているのでしょうね。
韓国代表は明日僕に口だけの行動の伴なわない謝罪し、Bluetoothコントローラーとboxシステムを使わせろと要求してくる予定だそうですが、現在僕は韓国代表を刑事・民事両面で訴えています。
加害者と被害者、原告と被告が係争中に弁護士の仲介・許可もなく会うということはありえないことです。
非常に非常識な行動といえます。さすが、虚偽説明まみれ詐欺集団の警視庁公式認定の犯罪者組織韓国代表ですね。
あなた方韓国代表は謝罪をする必要はありません。
なぜなら、僕は韓国代表を永遠に許すことはありません。殺すだけです。
また、韓国代表に参加することもありませんし、提携・買収・合併・吸収・子会社化などもありません。ぶっ殺すだけです。
ですので、韓国代表にBluetoothコントローラーやboxシステムの使用を認めることは永遠にありません。
お引取りくださいね。警視庁公式認定の詐欺集団の韓国代表さん。
さて、これから新たなBluetoothコントローラーを発表したいと思います。
200伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:35:23 ID:dvWyitiY
BluetoothコントローラーBluetoothです。
A.構成
本体、Bluetoothコントローラー、Bluetoothヘッドフォンから構成される。
B.システム
本体−Bluetoothコントローラーと本体−Bluetoothヘッドフォンとなる。
例えば、音楽を選曲するとすれば、Bluetoothコントローラーを操作して、本体に指令を送る。その指令内容の音楽を本体からBluetoothヘッドフォンに送るというシステムである。
C.通話
通話に関しては、Bluetoothコントローラー内部に巻き取り式マイクを内蔵しておき、通話時マイクを引き出す形とする。
または先日送ったヘッドフォン型Bluetoothコントローラーのようにヘッドフォンにマイクを内臓するという形もあるが今回はコントローラーに内蔵とする。


ちょっと実現性は低いですが、記してみました。
201伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:36:38 ID:dvWyitiY
2007年2月17日
今週の火曜日、大分への帰りの高速バスを待っていたとき、一つ間を空けて女性が座っていました。
僕はヘッドフォンを付けていたので、話している内容はまったく分かりませんが、その人はスケジュール帳を片手に電話をしていました。
ふと思いました。
『Bluetoothコントローラーの特徴はヘッドフォン+巻き取り式ピンマイクにより両手が自由になっている。
これにより、電話をしながらスケジュール帳の操作をしたり、サイトを観たり、DLした漫画や雑誌を観たりすることができる。この「ながら電話」を活用しよう。』と思いました。
さて、そのスケジュール帳ですが、例えば名古屋発福岡行の飛行機のチケットの確認のサイトや今夜食事をするレストランのサイト、今夜泊まるホテルのサイト、また仕事であれば、
その仕事のパートナーと共有するboxの情報などをスケジュール帳に貼り付けることができるようにすることで、 スケジュール帳からそのサイトやboxとリンクさせておけば、スケジュール帳を起点にさまざまな情報の確認が一元的に行うことができます。
利用者が「使い勝手のよいもの」を作っていきたいですね。
そのスケジュール帳に貼り付ける方法ですが、ブラウザ又はペンタッチで三回連打するなどの簡単な操作で『スケジュール帳とリンクさせる』という選択肢を呼び出し、
その選択肢を選択し、日にち・時間を登録すれば、 スケジュール帳に登録されるようなものにできればいいかなと勝手に思っています。
大雑把にこのように考えています。
202伊東昌朗:2007/11/07(水) 21:37:55 ID:dvWyitiY
2007年2月17日
今週の火曜日、大分への帰りの高速バスを待っていたとき、一つ間を空けて女性が座っていました。
僕はヘッドフォンを付けていたので、話している内容はまったく分かりませんが、その人はスケジュール帳を片手に電話をしていました。
ふと思いました。
『Bluetoothコントローラーの特徴はヘッドフォン+巻き取り式ピンマイクにより両手が自由になっている。これにより、電話をしながらスケジュール帳の操作をしたり、サイトを観たり、
DLした漫画や雑誌を観たりすることができる。この「ながら電話」を活用しよう。』と思いました。
さて、そのスケジュール帳ですが、例えば名古屋発福岡行の飛行機のチケットの確認のサイトや今夜食事をするレストランのサイト、今夜泊まるホテルのサイト、また仕事であれば、
その仕事のパートナーと共有するboxの情報などをスケジュール帳に貼り付けることができるようにすることで、 スケジュール帳からそのサイトやboxとリンクさせておけば、
スケジュール帳を起点にさまざまな情報の確認が一元的に行うことができます。
利用者が「使い勝手のよいもの」を作っていきたいですね。
そのスケジュール帳に貼り付ける方法ですが、ブラウザ又はペンタッチで三回連打するなどの簡単な操作で
『スケジュール帳とリンクさせる』という選択肢を呼び出し、その選択肢を選択し、日にち・時間を登録すれば、 スケジュール帳に登録されるようなものにできればいいかなと勝手に思っています。
大雑把にこのように考えています。
203名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:45:11 ID:37Y8Dqvp
NGワードで整理したらすっきりしすぎて禿ワラ

しかしここまで執拗に妨害するって事はよっぽど周知されたく無いんだろうか。
204名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:51:57 ID:6sjtPxZ9
おいおいおい、新着44件のはずがリロードしても3件しか増えなかったw
205伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:43:01 ID:dvWyitiY
2007年10月21日
2006年11月10日『Styleless』より抜粋
また、Creativeとは全くの別企業パーフェクトチェルシーは

"個人が集まった集団"を目指します。
styleless:特定の手段・方法に縛られない/でいて下さい。
常に自由な発想でいて下さい。
僕(パーフェクトチェルシー)は、そのアイデアに資金を投資します。
多少投資家としてのマーケティング 戦略を提示しますが、強制ではありませんし、アイデアの本質を歪める気はないです。
チームが判断することです。
チームを最大限尊重する。
僕はそういった考えです。

そうやって企業を成長させていきたいと思います。

あと、『失敗』しても『成功』してもそのprojectの成功又は失敗のマーケティングレポートと共にデータベース化します。
それが『会社の財産』になります。
そのデータベースにあるアイデアをみて、それにインスピレーションを受けたり、自分のアイデアと組み合わせて新たなprojectを展開するのもいいでしょう。
その時はインスピレーションを受けた・組み合わせるアイデアのprojectチームと組んで新たなprojectチームを展開することになると思います。
または、projectデータベースをマーケティングの組み立てに使うことも可能となると思います。


206伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:43:44 ID:dvWyitiY
僕は『人間は失敗する生き物』だと思っています。
ですので、個人又はチームが自由に行うことができるFree actionで事業的に『失敗』しても僕はそれに対して『罵詈雑言』を投げることはありません。
それより重要なのは『なぜ失敗したのか?』ということです。
『失敗は成功の母』という言葉もありますように、『失敗』から学ぶことは非常に多いです。
僕は『成功』というものは、前提として計算できうる限りの計算を施してですが、時には『女神の微笑み』つまり『偶然・時流に乗る』によって成功することもあるということがあります。
ですが、『失敗』には『必然』しかないと感じています。
計算の甘さ、気持ちの緩み、連帯の疎遠…様々な要因が積み重なって『失敗』というものに繋がっていきます。

ですので、『失敗』に対しては、単に技術的なことだけではなく、市場調査(マーケティング)やチームの連携・役割、方向性、広報(製品の見せ方)など様々な角度から多角的な分析したレポートを提出して貰います。
これを僕及び役員で精査を行い、『評価』します。『評価』が悪ければもう一度レポートを作成してもらいます。
『なぜ失敗したのか?』ということを徹底的に分析することで、次のFree actionの成功へに繋がると感じているからです。

また、同時に『失敗』から『単なる技術者』から『市場調査(マーケティング)』『広報(製品の見せ方)』『チームでの役割分担、チームプレイの向上』などを学ぶことで、『単なる技術者』からの『脱皮』ができます。
また、多角的に物事を見る目を養うことでこれまでとは違った『アイデア』を生み出すこともできます。

つまり、『失敗』を糧に更なる『成長』を促すことができるということです。
207伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:44:19 ID:dvWyitiY
ですので、僕は『失敗』そのものについては『怒る』ということはありません。
ですが『失敗』から学ぼうとしないものに対しては『怒り』ます。
『失敗』というものを『多角的に様々な角度から分析』し次への『糧』にすることで『人は成長』します。

『学ぶこと』を忘れないことです。
『学ぶこと』で人は『成長し続ける』ことができます。

これが僕の考えるStyleless(特定の方式、手段でがなく/自由な発想のもと行う)です。
『考えること』『学ぶこと』で人は『無限の成長』を手に入れることができます。
常に自分への『挑戦』を忘れないで下さい。

それが『大学ベンチャー』及び『トヨタグループ』とは全くの別企業Styleless.Inc代表取締役社長兼オーナーの僕からの言葉です。

そして、このStylelessな精神でもって『大学ベンチャー』及び『トヨタグループ』を徹底的に壊滅、殲滅にしていきましょう。
これから僕たちは『21世紀を創造』していきます。
常に『革命』ので以って『世界を征服』していきましょう。

さて、まずは『大学ベンチャー』及び『トヨタグループ』を血祭りにあげましょう。
進軍開始です。

208伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:56:06 ID:dvWyitiY
2007年11月7日『金は出せど口は出さず』
僕が2007年10月5日に起業設立したStyleless.Incは『知財』投資ファンドですが、『提携中小企業』や『提携大学』との関係は『上下関係』であってはなりません。
理由は簡単です。
『提携中小企業』『提携大学』の『ポテンシャル』を最大限引き出すためです。

そのためにはどうすればいいのかと申しますと、『金を出せど口は出さず』です。
まず、『提携中小企業』『提携大学』から提案がStyleless.Incにあったとします。
その審査をStyleless.Incが行い、その提案が魅力的・実現可能と思えば必要な『資金』を提供します。
また、その提案がより効果的なものとするためなら、必要であればStyleless.Incが『管理運用』『所有』している『知財』との組み合わせなどをStyleless.Incから提案します。
それ以外に、Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』のprojectデータベースやそのほかの『提携中小企業』『提携大学』などと組み合わせることでその提案が効果的となるならば、それをStyleless.Incは提案してきた『提携中小企業』『提携大学』に提案します。

ま、Styleless.Incが『中間代理店』となって、その提案に対して様々な『アドバイス』『提案』をするというわけです。
これが僕の考える『知財』投資ファンドStyleless.Incです。

また、この考え方はStyleelss.んcの完全子会社Styleless『台湾』とFree action(『失敗は成功の母』より)同じです。
基本的には可能性を信じ『金を出せど口は出さず』です。
それによって、『自由な発想』による独創的な製品・『特許などの知財』を生み出すことができます。
この『特許などの知財』を『管理運用』『買収・仲介』するのがStyleless.Incの目的です。

そういうことを僕は考えています。
209伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:57:58 ID:dvWyitiY
2007年11月5日『『知財』投資ファンドStyleless.Incの業務』
第3勢力『『台湾』ネオジオン』ことStyleless.incは僕が代表取締役社長兼筆頭個人株主(約10%)の会社です。
また、このStyleless.Incは『僕の私的財産』の『管理運用』を中心に『知財』投資ファンドであることが特徴です。

既に、『台湾』の中小企業の方々の『特許申請(審査)の代行』や『中小企業の方々の知財の管理運用』『知財の買収・仲介』なども行っています。
また、現在、『資本提携』を結んでいる『慶應義塾大学』『金沢大学』『奈良先端技術大学院』などに『資金援助』を行うことで、彼らの研究開発した『知財』の『共同保有』『管理運用』『買収・仲介』などの契約を結んでいます。

『独立行政法人大学協会』や『株式会社電通トヨタ』の『代表ごっこ』という『ボランティア』とは違い、『Styleless.Inc』は『ビジネス』をします。
価値のある『研究』であれば、『資金援助』を行うことで『権利の共同保有』や『管理運用』などを行います。

また、中小企業に対しては、『資金増強』を行うことで、『研究開発費の増強』や『提携関係の強化』を行います。
そのようにして『お互いが成長できる関係』を構築したいと考えています。

ただ、『ソフトウェア』に関しては、Styleless『台湾』へ3000億円の融資を行うことで『完全子会社化』したように、積極的な『買収』を考えています。
『アニメ製作会社』なども買収したほうがStyleless.Incの戦略においてDL動画配信『The Pool of Tears』で世界に配信できるというメリットを感じていますので、『アニメ製作会社』の買収は『小さな投資で大きな利益』が得られると感じています。
210伊東昌朗:2007/11/07(水) 22:59:34 ID:dvWyitiY
2007年10月30日『Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』への訓示  』より抜粋
Styleless.Incは僕の資産、『僕の私的財産の管理運営』『僕の私的財産の資本提携企業とのライセンス業務』『僕のマネジメント管理』『資産運用の一環として不動産、企業などへの投資』
『Styleless.Incと提携関係のある中小企業への資本増強及び提携強化』『提携大学への資金援助』『Styleless『台湾』の運営』などが主な業務であり、『僕の資産』を中心に資産運用する投資ファンドです。

また、『大学ベンチャー』『トヨタ自動車』とは最初から全く契約関係にはありません。
今回の捜査で『大学ベンチャー』自身が『僕とは最初から全く契約関係になかった』と供述したことをひるがえすのですか?
ていうかあなた方は『契約書偽造』が疑われていますね。

犯罪集団はどこまで行っても犯罪集団ですね。

さっさと死ねよ。

なお、Styleless.incは僕が代表取締役社長を務めている会社です。
211伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:01:46 ID:dvWyitiY
Haighaの価格ですが、価格帯ごとに4種のブランドに分けます。
『spring』『summer』『autumn』『winter』とします。
まず、最高価格帯の『spring』は10−15万円。
次の『summer』は7−10万円
『autumn』は4−7万円
『winter』は25000−3万円程度を考えています。

このように価格帯によって『Hiaghaブランド』を展開することで、さまざまな年齢層及び嗜好者が購買をすることができると思います。

それと、今回『大学ベンチャー与党』及び『SONYウォークマン携帯(ソフトウェアは大学ベンチャー与党が製作)』は『僕の私的財産』を無断で営利目的で使用しました。
そのことで『僕の私的財産』を『管理運用』している『Stykeleless.Inc』から『特許権侵害の訴訟』を起こされアメリカ連邦裁判所は『大学ベンチャー与党』『SONY』の『特許権の侵害』と認定しました。
これにより『大学ベンチャー与党』『SONY』は『僕の私的財産』を『管理運用』している『Styleless.Inc』へ『懲罰的損害賠償金』を支払わなくてはならなくなりました。
その金額『1兆3000億円』です。

これが支払わない限り『ビーコン方式分割自動DL(HaighaまたはThe Pool of Tearsが一定のシェアを獲得するまで『事実上のオープンソース』としての貸与はない)』『広告戦略(ブラックボックス化)』
『生体認証DB+家計簿ソフト(日立製作所とともに開発しブラックボックス化)』の『インフラ供給』は行わないということを申し上げておきます。

それが『僕の私的財産』の『管理運用』を行うStyleless.Inc(僕が代表取締役社長)及び『僕の私的財産』の所有者である僕の方針です。
212伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:03:52 ID:dvWyitiY
2007年11月3日『買収防衛 ノアの箱舟』
『大学ベンチャー』『SONY』が『僕の私的財産の侵害』に対して『損害賠償金1兆3000億円』を支払おうともせず、『Styleless.Incの乗っ取り』を図ろうとしています。
それに対し、シティー銀行は『自制』を求めていますが、彼らは基本的に『頭が悪い』ので『本能のまま行動』するでしょう。
つまり、『Styleless.Incへの乗っ取り』を行おうとするということです。

これで、『大学ベンチャー(金融部門)』は『禿鷹ファンド』とアメリカ中からいわれることになり、アメリカでの活動は不能となるでしょう。


さて、防衛策を発表します。
正確にいえば、『防衛策』ではなく『空城作戦』です。

まず、新たに『企業防衛専門の方』を社員に迎えます。同時に彼にはもう一つの役割があります。
『しんがり』です。

『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村證券』『SONY証券』などが乗っ取りを開始し株の買い増しを行なった場合、いくつかの手段があります。
まず、時間稼ぎの『株式分割』『新株発行』などです。
ですが、これは既存の株主への利益を損なう恐れがあり僕はあまり好きではないです。

で、違う手段を用います。
『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村證券』など『敵対的買収企業』が株式取得22%に達した瞬間、創業者の僕および資本提携企業、資本提携大学(大学ベンチャー野党)など資本提携を行なっている企業、
大学の株式の全売却およびStyleless.Incとの提携の解除を『自動的』に行ないます。
そのような契約を新たに結びます。
213伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:06:08 ID:dvWyitiY
次に、『敵対的買収企業』の株式取得が22%に達した瞬間、完全子会社Styleless『台湾』をGS(ゴールドマンサックス証券)に売却します。

また、『敵対的買収企業』が株式取得22%に達した瞬間、僕が持つ株式はすべて売却され『現金化』されます。
その『現金』でもって『Styleless.Inc』がもつライセンスを買い取ります。
現在、Styleless.Incが運用しているライセンスの99%は『僕の私的財産』です。
ですが、多少はStyleless.Incもライセンスを持っていることと思います。
それを僕が買い取ります。

そして、僕および提携企業、提携大学が株式を売却・提携解除後、Styleless.Incは株主に対して『200%』の配当を行ないます。
これが、Styleless.Inc経営者としての最後の務めとなります。
それが終了後、『しんがり』を残して『僕を含め全員がStyleless.Incを退社・退任』します。

これらの行為はすべて『自動的』に行なわれるように新たに契約を行ないます。


そして、僕および元Styleless.Inc社員(全員でも20名ほどしかいない)で新たな企業を起業設立します。
『僕の私的財産』に『Styleless.Incのライセンス』を僕が持っていますからね。
まったく問題ないことです。
Styleelss.Inc株の売却で1000億円は可能でしょうし、『大学ベンチャー』『SONY』から『1兆3000億円』の『損害賠償金』の支払いもありますからね。
特に『SONY』は今後のアメリカでの活動を考えれば『損害賠償金』の支払いを行なわなければ、『アメリカ国内での活動の禁止』すらありえますからね。
『取りはぐれ』が絶対ないといえます。
214伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:07:08 ID:dvWyitiY
また、それだけでなく『損害賠償金』の支払いを『拒否』して『敵対的買収』を行なえば、『損害賠償金の価格は跳ね上がり』ます。
それをいっておきます。
それらの資金でもって、Styleless.Inc時代の提携企業、提携大学との提携を『僕の新会社』で新たに行ないます。
また、GSに売却したStyleless『台湾』を『僕の新会社』が買い戻します。
これが『ノアの箱舟』作戦です。


最後に、『しんがり』はStyleless.Incが『敵対的買収企業』が30%に達した瞬間『Styleelss.Incの整理』を行い『売却』『倒産』などの管財を行ないます。
それが終了後、僕が新たに設立した『企業』に戻ってもらいます。


それでも、『大学ベンチャー』『シティー銀行』『野村証券』『SONY証券』がStyleless.Incを『敵対的買収』を行ないたかったらどうぞご自由に。
すべての『ライセンス』は僕が持って『ノアの箱舟』に乗り換えるので、あなた方は何もない『空城』を占拠するだけといえます。
それだけでなく、僕が最後に株主に『配当200%』を行なっていますので、その後の『株主』とのかかわりが大変になるでしょうね。
日本のように『黙って』いる方々ではないですからね。
『空城』で頑張って下さい。

僕は元のアライアンス(提携・連合)とともに『新会社』を設立するだけです。


これが『ノアの箱舟』作戦です
215伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:08:41 ID:dvWyitiY
2007年11月2日『代表ごっこ』
『トヨタ自動車』が僕が代表取締役社長を務めるStyleless.Incへ株比率を上げ、子会社化を考えているようなら、それはあまり薦められない行為といえます。
また、僕は『大学ベンチャー』の『代表ごっこ』には参加するようなことはありません。
『Stylelessを中心としたアライアンス(連合)』を行います。

Microsoft-Intel-完全子会社styleless『台湾』の『win-tel-less』を軸とした『LinuxOSによるwebOS1-Windows7』及び中小企業の方々、オムロン、カシオ計算機、三洋電機、日立製作所、富士通、松下電器産業、
Dell、IBM、NEC、NTT、SHARP、Vicorなどのハードウェア企業との提携によってアライアンス(連合)を形成しています。

Styleeless.Incの完全子会社ソフトウェア/ハードウェア企業Styleless『台湾』は『プロフェッショナル』な集団です。
『アマチュア』の大学生とは全く違う集団です。
『参加することに意義がある』とか『就職活動のための見本市』などと考えているバカは必要ありません。
それどころか『僕の私的財産』を盗んで『自分が考えた』などというバカも多数いました。それに加えて証拠隠滅のために『日付の改竄』『僕の文章の隠蔽』『偽の文章を作成し、配布』などさまざまなことを組織的に行っていました。
そして、それを『指示』していた上層部。
全員、腐った連中です。
216伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:12:17 ID:dvWyitiY
そのような連中と『組むことはありません。』

Styleless.Incの子会社化が目的のStyleless株の『買い増し・買収』であるならば、僕は現在僕がStyleless.Incに貸与して運用している『僕の私的財産』を解除してStylelessから切り離し、別会社を設立します。

あなた方が思っている以上に僕は『大学ベンチャー』を憎んでいます。
であるので、『告白本』で有罪以上は『顔写真』『実名』『所属機関』『刑罰』などを晒します。
徹底的に『殺し尽くし』ます。

それが僕の一貫した方針です。
217伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:13:38 ID:dvWyitiY
2007年10月15日『恩を仇で返そうとするフジテレビ』
2005年フジテレビの筆頭株主のニッポン放送の50%を当時堀江貴文社長率いるLDに敵対的買収をされていました。
そのとき、僕が産経新聞−フジテレビ経由で『4月3日論文』で『ビーコン方式分割自動DL』を送ったことで、LDは敵対的買収を断念せざるえない状況に送り込まれました。
というのも、LDは時価総額・株価によってもっている企業であり、フジテレビが僕の『ビーコン』を公表すれば、ただでさえ下がり続けている株価が急落し、買収どころか
(資金調達、時価総額を利用した株式交換による買収など)会社の存続さえも危うい状況になりかねなかったからです。

今回、TBSが退いたと思ったらフジテレビが厚顔で出てきました。

お前らアホか、一回死ねよ。
日枝、恩を仇で返す気か?

さて、今日すでに何回もいっていることですが、未だに頭の悪いフジテレビは全く理解していないようなのでもう一度いいましょう。
今回の捜査によって『僕と大学ベンチャーとの間には最初から全く契約関係がなかった』rということが確定しています。
であるので、大学ベンチャーに投資しているフジテレビと、僕は最初から全く契約関係はないということです。
あなた方フジテレビとは最初から契約関係になく、僕のドキュメンタリー映画も僕との契約関係のないまま違法に出版した講談社版告白本(違法本)を基にした映画を製作することもできません。

『契約関係自体が最初から無いのですからね。』
フジ、お前ら頭悪いだろ。
分かりましたね、能無しフジの皆さん。
218伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:14:34 ID:dvWyitiY
僕は僕の『私的財産』でもって僕が代表取締役社長兼オーナーの僕の会社『Styleless.Inc』を起業設立します。
大学ベンチャーと最初から全く契約関係が無かったのですから、法的に全く問題ありません。

それを未だにご理解していないフジテレビに申しあげておきます。
映画を製作したいのなら、契約を結ぶことですね。
まぁ、3部作で契約150億円といったところでしょうかね。
また、告白本を元にしているわけですから、映画収入から著作権・肖像権をいただくことになります。
当然の契約です。

219伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:16:29 ID:dvWyitiY
2007年10月27日『違約金』
あなた方『大学ベンチャー』『トヨタグループ』は会社再生法の適用となり『倒産』した企業です。
そんなあなた方が違約金10兆円以上を支払えるかというと『支払えるわけがありません』。

であるならば、僕を『大学ベンチャー』や『トヨタグループ』と契約させようなどと考えないことですね。
分かりましたか、破産した『大学ベンチャー』『トヨタグループ』の皆さん。


2007年10月17日
現在、僕は僕が代表取締役社長兼オーナーの僕の会社Styleless社のアメリカでの資金調達の公募において1兆円の資 金を投資していただいています。
これらは、僕がStyleless社の経営を行うという前提のもと投資していただいたものです。
もし、僕がStyleless社を起業せず、犯罪集団大学ベンチャーなどに僕の意思とは無関係に組み込まれた場合は、僕は彼ら投資家に訴えられます。

2007年10月6日『10兆円』より
僕をスカウトするのであれば、Styleless起業を前提とした投資を行った投資家へ 違約金を支払わなければなりません。
その金額は、アメリカでは懲罰的賠償請求が行われますので、10兆円以上の 金額となるでしょう。

この違約金を支払えるのなら、犯罪集団大学ベンチャーなどは僕をスカウトにくればいいでしょう。
ですが、これだけの金額を今支払うだけの体力がある企業は地球上には存在しないでしょう。
220伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:19:56 ID:dvWyitiY
あなた方大学ベンチャーなどは10兆円以上の違約 金を支払えない。
僕は僕が代表取締役社長兼オーナーのStyleless社を起業設立したい。
これが現在の状態です。

ですので、僕は投資家から投資していただいた1兆円でもって、僕が代表取締役社長兼オーナーの僕の会社Stylelessを起業設立したいと思います。
あなた方大学ベンチャーが違約金10兆 円以上を支払えるのなら、投資家も文句は言わないでしょうが、あなた方はこの 金額を支払うことはできないのですから、僕のスカウトは不可能であるということを言っておきます。


この10 兆円は『投資してくれた株主』への違約金です。
また、会社Styleless.Incへ最低でも7−8兆 円は 違約金を一括で支払わなければならないでしょう。

こんな金額を一括で支払えるような企業は地球上には存在しないと断言してもいいでしょう。

それでも、大学ベンチャーは僕を引き抜きますか?
221伊東昌朗:2007/11/07(水) 23:25:45 ID:dvWyitiY
元々は好意で慶應義塾大学(2007年10月5日Styleless.Incへ資金提供を行っている)だったのですが、その後、早稲田大学(『電通トヨタ』の中核)が僕をこき使おうとしてます。、
2007年8月27日契約社員
「慶応義塾大学への推薦入学(無試験、無学費)ですが、ヒモ付き入学つまりスポーツ推薦と同じくこの場合は大学 ベンチャーの契約社員として低賃金、重労働、長時間拘束という非常に悪条件の労働を強いられるので、慶應義塾 大学の推薦入学のお話は辞退させて頂きます。
前々から話があったという九州大学の医学部又は歯学部に入学(無試験、無学費、ヒモなし)したいと思います。
それをお伝えしておきます。

1.契約社員
大学ベンチャーは大学と契約を結び、大学の院生を低賃金で契約社員(2−3年)として大学ベンチャーに送り込んでいるようです。
現在、格差拡大の最大の要因として「派遣社員」「契約社員」という非正社員の問題があります。それを大学ベンチャーは理解しているのでしょうか。
それとこの「出向」とういうアイデアですが、僕が2005年11月−2006年1月ぐらいにSIFT構想の中で述べていることによく似ています。
さて、大学ベンチャー側はこの構想をいつごろ考えたのでしょうね。非常に興味深いですね。」
222伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:01:35 ID:ua3m3Io5
006年8月『創業者』は逮捕されているが、まぁ、彼の場合やたら派手な行動が多かった。
かれは在日の中では『大物』だった。
在日暴力団や在日右翼との繋がりを持っており、テレビ局に『右翼街宣車』とともに押しかけ、テレビ局に『みかじめ料』を払わせたりとやりたい放題だった。
それで警察は『見せしめ』程度での逮捕を行った。
そこで『韓国への補助金横流し・重要情報の漏洩』『伊東昌朗の殺害計画』などが明らかとなった。
警察はこれについて追及を行う姿勢を示した。
あわてたのは『韓国政府』だった。
『韓国政府』は彼が『韓国籍』であることを理由に『逮捕に待った』をかけた。
結局『韓国政府』と『日本政府』との協議の結果『官製談合』での軽い刑罰により『国外退去』程度となった。

『伊東昌朗殺害計画』であるが、これは『創業者』など『亀父、亀1、亀2』などの一連のグループは『ハッキングなどの違法な手段で僕の私的財産』を盗み出していた。
これが『ばれる』のが怖かった。
また、警察による捜査が行われており、包囲網が縮まってきており、『あせり』があったのかもしれない。


さて、『日本政府』が僕を『保護』していたのかという問題だが、それは『全くない』。
2006年8月時に民事裁判で『ハッキング・GPSによる僕の私的財産の横領・追跡』『学校裏サイト』『集団強姦』『伊東昌朗の虚偽の契約問題』などが明らかになっているのに『一件も刑事捜査が行われていない。』
捜査が行われたのは『アメリカ政府・市民からの圧力・運動』が行われてからである。
223伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:02:37 ID:ua3m3Io5
それを立証するものに2007年2月4日に『警視庁・東京地検』に『被害届け』を送ったが『完全に無視』されている。
このとき捜査が行われていれば、歴史はかなり変わっていただろう。
捜査を行わなかったのは『政府からの圧力』か『検察・警視庁が重要事件』とは判断しなかったのかはわからない。
ただ、はっきりいえることは『日本政府は僕を全く保護していなかった』というより『大学ベンチャーのスキャンダルを知りながらこれをひた隠しにしていた』ことだけは確かだろう。
2006年8月の『日韓秘密協議』においてね。

これが現実です。
2007年10月『大学ベンチャー』に対する『刑事捜査』が行われたのは『アメリカ政府がこれを外交問題』とした『圧力』によるもので『日本政府や警視庁・検察』からの内部からの動きではないということです。
224伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:03:41 ID:ua3m3Io5
2007年10月14日『契約関係なし』より
今回の投資の公募にしても、これは僕がこの投資を公募した企業と僕
が契約を交わすという前提でおこなわれているものです。
まぁ、政府、大学ベンチャー三菱、マス・メディアが全くこの事実を述べない・事実上の隠蔽を行っているところをみると『台湾』がおこなっているとみていいでしょう。

例え、この公募をあなた方大学ベンチャーが買い占めたとしても、僕は彼らとは正式に契約を結んでいません。
僕は台湾に対して『契約の意思』は持っていますが、『契約の締結』は行われていませんので、僕の私的財産を使って勝手に商品を販売することはできません。
できたところで、非営利的な『大会などでの公開』が限界です。

全ての私的財産は僕個人が所有しており、僕とは現在のところ『台湾』も『大学ベンチャー三菱』も契約関係がありません。
僕は『台湾』に対しては『契約の意思』を持っているに過ぎません。
ですので、『台湾』も『大学ベンチャー三菱』も僕の私的財産を使用した製品を販売することは一切できません。

現在、大学ベンチャー三菱は、トヨタ自動車、日産、松下電器、Google、SONY、慶應義塾大学などとともに僕の私的財産を僕の許可及び契約関係すらないのに、勝手に僕の私的財産を使用した商品を販売しようとしています。
完全なる『犯罪行為』です。
今すぐ『取り止め』を命じます。
225伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:04:31 ID:ua3m3Io5
この文章は世界中に配信されています。
例えば、現在民主党大統領候補のヒラリー・クリントン女史やMicrosoft社会長のビル・ゲイツ氏などがいます。
すでにアメリカのほうから「これ以上僕の私的財産の侵害、行動の自由、職業選択の自由などの基本的人権の侵害等の騒ぎが大きくなれば、 外交問題になりかねない」という指摘も受けています。

騒ぎを大きくしているのは僕ではありません。あなた方大学ベンチャー三菱及び大学ベンチャー三菱提携企業などです。

僕は自然人なら誰でもが有する『人間が人間として当然の権利を主張』しているだけです。
それを侵害しているのはあなた方大学ベンチャー三菱及び大学ベンチャー三菱陣営です。
加害者である大学ベンチャー三菱連中が、何を根拠に『被害者面』しているのでしょうか?
はなはなだ可笑しいですね。

それとこのような状態が続くのであれば、福岡にあるアメリカ領事館及びヒラリー・クリントン女史に『亡命』が可能か手紙を送りたいと思います。




2007年10月18日『米政府の方針』より
アメリカ連邦政府は、現在『変動関税』を強力に推進しています。
そして、僕に『勲章』の授与及び『日本国内にいる僕や僕の関係者を傷つけようとするテロリスト』に対して、日本政府にいち早く『保護』及び『テロリストの排除』を要求しています。
先日、話したようにアメリカ政府は「これ以上、僕のことがアメリカ国内で騒ぎになれば、外交問題になりかねない」と述べましたが、アメリカ政府は今回この問題を『 外交問題』にしても差し支えないという判断したといえます。
だから、『僕及び僕の関係者の保護』を日本政府に要求したわけです。
226伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:06:01 ID:ua3m3Io5
つまり、この大学ベンチャー事件は日米間における『外交問題』として取り上げられているということです。

『僕や僕の関係者の身』に何かあれば、アメリカ政府そのものが『動く』ということを大学ベンチャー、TBS、創価学会などに申し上げておきます。

また、アメリカで僕を支持している方々は『富裕層、知識人、エリートビジネスマン(特に金融関係)、ジャーナリスト、メディア関係者』です。
つまり、アメリカの政治・経済を動かしている方々が多いということですね。

僕はこれから僕が代表取締役社長兼オーナーの僕の会社Styleless.Incでもってソフトウェア・ハードウェアの研究開発を行い『Haigha』を販売します。
これをこれからも不当な手段でもって『妨害』するのであれば、それは日米間の『外交問題』に発展しかねないということを『忠告』しておきます。

僕は世界的にはStyleless.Incでの『ITクリエーター』というより、『変動関税』を構築した『世界的な経済学者』という認識・評価のほうが高いです。
アメリカ政府や中国政府が僕と知り合ったのも『変動関税を構築した経済学者』としてでした。
227伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:07:16 ID:ua3m3Io5
既に僕はアメリカ政府や中国政府からこれからの世界経済・世界政治(東アジア共同体など)において『非常に重要な存在』と位置づけられています。
それが分かっていないのは『日本のマス・メディア』(世界中に展開しているNHKと世界経済を扱っているテレビ東京だけは分かっているようだが)だけです。

ワシントンに行って、僕の事を聞けば『政治・経済関係を扱う知識人・ジャーナリスト』なら誰でも分かりますよ。
日本では『報道統制』されていて『僕の存在』は『抹殺(完全無視)』されていますがね。

つまり、日本だけは『鎖国』状態というわけです。
楽しい国でしょ、日本って。
228伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:09:05 ID:ua3m3Io5
今、僕を殺せば、アメリカが強力に推進している『変動関税』公開に問題が出てくるでしょうね。
世界中のメディアが冗談抜きで騒ぎますからね。
アメリカでは下議院が『伊東昌朗に感謝』決議を行っているほどの有名人(日本以外では有名らしい)ですからね。
また、中国に対しても様々な助言を行ってきたこともあって、中国政府も注目するでしょうね。
一番損失が大きいのは『日本政府』ですね。
『アメリカ』と『中国』の信頼を一気に失いかねないですからね。
外務省が泣きますよ。
アメリカはCIAを送り込んで、『創業者』の調査を徹底的にするでしょうね。
すでに、アメリカは『僕の幽閉に関し』「これ以上騒ぎになると外交問題になりかねない」と日本政府に通達していますからね。
しかも、Styleless.Incに次期大統領最有力候補のヒラリー・クリントン女史が投資していますからね。
今、僕が死ねば『外交問題』になるということですね。
229伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:10:41 ID:ua3m3Io5
それ以外にも、ブッシュ大統領が『僕に勲章』の授与を行うと発表しています。
で、日本政府や『電通トヨタ』は、『僕を弾圧』を必死になって行っています。
230伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:12:11 ID:ua3m3Io5
次に、総務省、『第三セクターに補償すべきではない』とのことです。
大学ベンチャーの『井戸の水』が枯渇しましたね。

次に、『ダライ・ラマ、米議会から勲章授与』
アメリカには感謝申し上げます。
これにより叛徒『大学ベンチャー』の制圧への包囲網が縮まっていくことでしょう。

『"替え玉殺人"の中国人女性5年ぶりに逮捕』
やはり、これまで得た僕の財産を大学ベンチャーというか『創価学会』は『略奪』をしようとしていた・一部を『略奪』していたようですね。
さすが『叛徒』どもです。
徹底的な制圧が必要でしょう。
231伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:17:18 ID:ua3m3Io5
2007年10月6日『民主党大統領候補ヒラリー・クリントン女史』
ヒラリー・クリントン女史はビル・クリントン元大統領の妻であり、現在民主党大統領候補でもあります。
現在彼女は、民主党内で最も支持率が高いだけでなく、最新の世論調査で、共和党の筆頭支持率を誇るNY元市長ジュリアーニ候補とヒラリー・クリントン候補のどちらを選ぶかという調査でもジュリアーニ候補は43%であったのに対し、
ヒラリー・クリントン候補は50%であり、今最も次期大統領に近い人物であるといえます。

その彼女が、今回Styleless社の資金提供の公募に応じ投資を行ってくれました。

彼女の政策思想は夫ビル・クリントン元大統領の路線を継承したものといえます。

参照
ビル・クリントン Wikipediaより
「経済最優先を掲げたクリントン政権はその当初から経済政策に力を入れる。アメリカ 経済の中心を重・鉱工業から IT・金融に重点を移し、 第二次世界大戦後としては2番目に長い好景気をもたらし、
インフレなき経済成長を達成した。
また1994年のギングリッジ率いる共和党が上下院を奪還すると、共和党のお株を奪うべく、財政赤字削減に動き出す。
アラン・グリーンスパン FRB議長の助言の下に、 均衡財政をめざし、巨額の財政赤字を解消して、2000年には2300億ドルの財政黒字を達成した。これらの経済政策は、
ロナルド・レーガン 政権で行われたレーガノミックスに対し、 クリントノミックス と呼ばれる。
教育を重視し、学校へのPC導入など、IT教育を推進した。その他、就学前児童の早期教育プログラムの拡大、移民の英語教育の充実を図った。
後期には「強いドル」政策を実行し、他国の通貨に対してドル高を維持し、海外からの投資を呼び込んだ。また、 アル・ゴアの提唱した「 情報スーパーハイウェイ構想」を推進し、
IT産業の育成と、IT化による生産性向上( ニューエコノミー)を押し進めた。
税制では、レーガノミックスで引き下げられた高額所得者の所得税率を引き上げた。
また、『忘れ去られた中間層』というキャッチフレーズの下、中間層の減税を実施し貧困層をターゲットにした民主党の方針を大幅に転換した。
 国民健康保険 のような制度が整備されていないため高額な国民の医療費負担を改善させるための制度を導入しようと試みたが、
民間保険会社や企業などからの法案反対活動で成立させることは出来なかった。」
232伊東昌朗:2007/11/08(木) 00:18:58 ID:ua3m3Io5
今回のヒラリー・クリントン候補の政策も夫と同じく「税制では、レーガノミックスで引き下げられた高額所得者の所得税率を引き上げた。また、『忘れ去られた中間層』
というキャッチフレーズの下、中間層の減税を実施し貧困層をターゲットにした民主党の方針を大幅に転換した。」中間層に厚みを持たせる政策です。

これは個人の「変動関税」と考え方が近いものといえます。
変動関税では「公務員制度改革−地方分権により小さな政府の推進」「財政の一元化により財政の透明化と無駄な支出を省く」「社会保障を整備し安定化に努める」
「派遣社員、フリーターなどと正社員の賃金格差をなくす(ワークシェアリングの推進)」を掲げています。

ヒラリー・クリントン候補も「国民健康保険の整備」を公約に掲げており、政策思想は近いものがあります。
今回、彼女がStylelessの投資を行ってくれたのも、ひとつには「変動関税」に対する共鳴があったからであると感じています。

それに対し、この場をお借りしてヒラリー・クリントン女史に感謝を述べたいと思います。

さて、ですが現在大学ベンチャー及び日本のマス・メディアは、全くの偏向報道を行い、僕を大学ベンチャーに入れようと全く中立性のない報道を繰り返しています。

これをヒラリー・クリントン候補はどう感じているでしょうね。
現在、僕は一人大学ベンチャー、日本のマス・メディアに抗っていますが、僕の意思とは関係なく否応なしに大学ベンチャーに組み込まれれば、彼女は憤慨するでしょう。

それはこれからの「日本」の印象そのものとなります。
「日本」は常に真実を述べず、権力になびき、権力と癒着することで利権を得ていると分析をすることでしょう。
233伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:21:04 ID:ua3m3Io5
生体認証データベースはサーバーに登録された指紋などの生体認証と端末からサーバーに送られてきた生体認証の符号によって判断するシステムです。
主にクレジットカード払いなどの電子取引に用います。
前にも話しましたが、もう一度話しましょう。
クレジット払いをする場合、登録しているクレジットカード会社のサイトに飛び、暗証番号と生体認証を端末に入力します。
その端末情報とサーバーの登録情報が一致すれば、クレジット支払いの準備完了です。
お店(ショップ)の端末と赤外線などで交信することで支払いが完了します。
これが生体認証データベースです。
では、次のステップへと行きましょう。
例えば、ローンを組むような大きな買い物の場合、生体認証データベースで支払いをします。
ここまでは同じです。
このとき、付属の家計簿ソフトにこの情報を送ります。
5回ローンの8000円払いとします。
この品物の名前とローン内容の情報が家計簿ソフトに書き込まれます。
そうすれば、品名と来月からの支払いなどが一目に分かります。
それ以外にクレジット払いをしたとき、支払い先の銀行の残高を示すことによって、無軌道なクレジット生活を防ぐことが出来ると思います。
アメリカや韓国ではクレジット破産が深刻な問題となっています。
これを最小限にするためにも銀行残高+今月のクレジット支払い総額+家計簿ソフトでローンを確認出来たりするようにします。
最近はスーパーなどでもクレジット支払いが出来ますが、その時の品目と金額の情報も家計簿ソフトに書き込まれますが、それによって家計の状態を一目で把握出来ると思います。
そういったことを今考えています。
以上2006年10月30日に僕が発表していますね。

234伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:22:08 ID:ua3m3Io5
2007年10月9日『スペイン・ポルトガルと大英帝国』
これまでアメリカの経済を支えてきていたのは、活発な個人消費でした。
その中でも、低所得者の個人消費は非常に活発でした。
理由はクレジットカードを使った消費にありました。
低所得者のクレジットカードを使った消費というのは、まったくの無計画という感がありました。

これは一時の利便性を求めるあまり、全体の結末が全く見えていなかったといえます。
そして、それを推し進めてきたのがクレジットカード会社です。

僕個人の意見としては『収奪』であったといえるのではないかと感じています。

スペイン・ポルトガルは大航海時代、世界を二分するほどの領土を獲得しました。
ですが、その後、後進のオランダ、イギリスに領土を切り取られていくこととなりました。

最大の理由が彼らは植民地で徹底した『収奪』を行い、その後の植民地の生産性を奪ってしまったことです。
多くのインディオが虐殺に近い状態で文化・言語さえも耐えてしまいました。
今では何も残っていません。
また、スペイン・ポルトガルは南米から銀や金を持ち帰ってきました。
ですが、それを次への投資に回すのではなく、『散財』しただけでした。
今のスペイン・ポルトガルにはウォール街も無ければ、その栄華を残す残り香さえもありません。
静かな街となっています。
235伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:22:41 ID:ua3m3Io5
逆にイギリスは、例えばインドを綿花の一大拠点として、生産を行いヨーロッパに安価で質の高い綿花を輸出することで莫大な利益を獲得することができました。
現在の水準から見れば、非常に悪条件の労働環境だったかもしれませんが、彼らを虐殺するのではなく、
労働者として使うことでイギリスは植民地化からの安定した収益を得ることによって、その後『日の沈まぬ帝国』大英帝国となりました。


ある人間がいたとしましょう。年齢は20歳です。
その人間が本来、今後50年間に消費する個人消費を100としましょう。
それに対して、クレジットカードによる消費では、2-5年という短期間には20の個人消費が起こります。
ですが、その後はクレジットカードによる自己破産によって安定した消費活動が低下し、その後の45-48年は個人消費は50となったとします。
その差は30です。

一時的な『収奪』では消費は向上しますが、必ずそれと同じくらいかそれ以上の反動がきます。
生産性のない『焼き畑農業』といえるでしょう。

安定した収益を獲得するためには『管理育成』が必要となります。
農業においても、種を撒くだけではありません。肥料をやったり、管理された水分管理や害虫の駆除や絶えず品種改良を行い生産性の向上に努めています。
それによって安定した収益の獲得につながります。

これから安定した収益を考えるのならば、消費者を『管理育成』し、無謀な消費を抑え、安定した収益源に教育する必要があります。
その目的で考えたのが「生体認証データベース+家計簿ソフト」です。
彼らを今後も重要な収益源とするためには『管理育成』によって、安定した計画的な消費者としなければなりません。
それが今後の安定した収益の獲得につながります。
236伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:23:38 ID:ua3m3Io5
スペイン・ポルトガルのように『ひとときの夢』を見るのか、大英帝国のように『日の沈まない帝国』を目指すのかはあなた方次第です。

英国紳士のようにsmart(洗練された、抜け目の無い、利口な)で行きませんか?
お互いsmartなビジネスをしていきたいですね。
これが僕の気持ちです。
237伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:24:57 ID:ua3m3Io5
2007年10月26日『森喜朗 』
今回の『創業者』こと池田大作の逮捕は『国策捜査』でした。
それは『国内から沸き起こった』ものではなく、『外交圧力』によるものでした。

2007年10月18日『米政府の方針』より抜粋
「アメリカ連邦政府は、現在『変動関税』を強力に推進しています。
そして、僕に『勲章』の授与及び『日本国内にいる僕や僕の関係者を傷つけようとするテロリスト』に対して、日本政府にいち早く『保護』及び『テロリストの排除』を要求しています。
先日、話したようにアメリカ政府は「これ以上、僕のことがアメリカ国内で騒ぎになれば、外交問題になりかねない」と述べましたが、アメリカ政府は今回この問題を『 外交問題』にしても差し支えないという判断したといえます。
だから、『僕及び僕の関係者の保護』を日本政府に要求したわけです。

つまり、この大学ベンチャー事件は日米間における『外交問題』として取り上げられているということです。

『僕や僕の関係者の身』に何かあれば、アメリカ政府そのものが『動く』ということを大学ベンチャー、TBS、創価学会などに申し上げておきます。

また、アメリカで僕を支持している方々は『富裕層、知識人、エリートビジネスマン(特に金融関係)、ジャーナリスト、メディア関係者』です。
つまり、アメリカの政治・経済を動かしている方々が多いということですね。」

このように『日米間において重要な外交問題』となっていました。

それを『森喜朗(現衆議員、元首相、福田内閣の実質的な支配者)』は全てを反故にしようとしました。
238伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:25:28 ID:ua3m3Io5
『創業者』池田大作への『恩赦』です。
正確にいえば、『政治的な圧力によって捜査の打ち切り』を図ろうとしました。

その理由は、『創価学会への選挙支援要請』
『大学ベンチャー不祥事を隠すため(公にしない)』『官僚に恩を売り、これからの政治支配の確立』
『放送局の虚偽報道を不問にすることで恩を売り、今後の情報・報道統制を図り、自民党に不利な情報を行なわさせず、これからの自民党支配を確実なものにさせる』『党内での支配力の増大』
『森喜朗自身の大学ベンチャーとの癒着の隠蔽』
が目的でした。

まぁ、一言でいえば『デマゴーグ』の典型的な政治家ですね。
これが日本の政治家の『頂点』にいる人間です。

日本は素晴らしい国です。
先進国で最も腐敗の進んだ国ですね。

中国も汚職はひどいですが、そのほとんどは『地方政府の行政官』です。
中央政治家・行政官の汚職は比較的少ないです。
ま、彼らは総体的に裕福ということもありますがね。

それはいいとして、日本では中央も地方も官僚もマス・メディアも汚職だらけで、しかも侵食がかなり進んだ癒着構造になっています。
ま、この状態でしたら、『30年後には政府は財政破綻』するでしょうね。

だって、財政改革より、『利権獲得』に躍起になっていますからね。


それと、ひとついいことをいってあげましょう。
アメリカ特にワシントン、NYでは、『森喜朗』『福田康夫』の名前を知らなくても『伊東昌朗』の名前は知られています。
239伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:26:45 ID:ua3m3Io5
そりゃ、下議院が『伊東昌朗に感謝』決議や民主党大統領候補ヒラリー・クリントン女史や、ブッシュ大統領が僕に『勲章』授与を行うと決定していますからね。
アメリカでは『森喜朗』の言葉より、僕の言葉のほうが影響力があるということをいっておきます。
そして、今回の『創業者』池田大作の『恩赦』は明らかに『日米関係の悪化』を招く行動であったということをいっておきます。


さて、もうすぐ福田首相は『訪米』します。
主な論議は、『変動関税について』『農業の自由化(あとで詳しく述べる)』『インド洋給油』などがありますが、もうひとつ福田首相にもっていって欲しい『お土産』があります。
『森喜朗の首』です。

今回、かれは日米関係の悪化を図ろうとしました。
また、それだけでなく、この大学ベンチャーを存続させるということは、『巨額の赤字垂れ流し』を行うということです。
そして、その財政援助を『日本政府』が行うわけです。
財政再建の障壁となります。

それにより、『格差社会の拡大』が行われます。
理由は、絶対潰れない超巨大政府系企業による民業圧迫。
経営不振を理由に『従業員の給与カット』の推進、及びそれを正当化するために癒着政治家『森喜朗』を使って、『制度化』を行い、更なる『格差社会の増大』がかんがえられるからです。
これにより『個人消費』は冷え込み、財政再建は進まず、それどころか『独立行政法人』などの『利権構築』が更に進み、ブラジルやアルゼンチンのように『財政破綻』をきたし、『円』の価値は暴落、日本発の世界恐慌が発生します。
240伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:27:50 ID:ua3m3Io5
その元凶である『森喜朗の首』を切っておくべきですね。
これからの『日米関係』、『日本の財政再建』、『日米安保の秘密保持問題』などを考えた場合、彼の首を切り、同盟国の引き締めを行っておくことが賢明ですね。
この『森喜朗』の今回の行動には問題があります。

今回、何も手を打たなかったら彼は今まで道理『政治の頂点』に立ち、日本の政治の支配を続けることでしょう。
何らかの対応をすべきであると僕は助言します。


以上『森喜朗』に関するレポートでした。
241伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:31:05 ID:ua3m3Io5
2007年10月13日『世界最底辺の報道局と出版社』
19世紀まで、戦争はビジネスでした。
本当かどうか知りませんが、互いに戦争をする前に、相手がどの程度の支払い能力を有しているか調査して戦争をしていたそうです。

さて、今回、TBSは僕と全く契約関係もないのに僕のドキュメンタリー映画をアメリカで上映したり、盗撮や商業主義による虚偽の報道を繰り返しました。
それに関し、損害賠償請求訴訟を行います。
まず、ドキュメンタリー映画ですが、これは肖像権の侵害、契約関係もないのに盗撮・上映などを行った契約法違反が上げられます。
また、これに関しては『やらせ撮影』や商業主義に走り、事実ではなくTBSに都合のいい真実を上映しました。
これは虚偽の放送に当たります。
これに関して、日本で訴訟を起こすのではなく、アメリカで訴訟を起こします。
アメリカでは懲罰的損害賠償がありますからね。

次に、商業主義による虚偽の報道においては、放送法総則『(目的)3.放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。』
及び国内放送番組等の編集3条の2『3.報道は事実をまげないですること。』に違反している可能性があります。
このような理由から、TBSに対して、一視聴者としてTBS放送法違反により『間違った情報を得ることになったこと』及び『本来ならもっと前に起業が可能であったのにも関わず、
それが遅れたことに対しての損害賠償』及び『耐え難い精神的苦痛を味わされたこと』によりTBSに対して訴訟を起こします。


講談社は僕と契約関係もないのに事実・虚偽を取り混ぜた僕に関する本をアメリカで出版しました。
これに対して損害賠償を起こします。
これもまたTBSと同じくアメリカで訴訟を起こすことをいっておきます。
242伊東昌朗:2007/11/08(木) 04:31:37 ID:ua3m3Io5
TBS、講談社から搾り取った賠償金は必要経費を除いて『アフリカ等の地域の方々へのワクチン、農工具、学校建設などの社会貢献』に当てます。
どうせ腐った連中から搾り取った金です。
きれいでまともなことに使いたいと思います。


最後に米西戦争とイビチャ・オシムの言葉について触れたいと思います。
「キューバでのこれらの出来事は、アメリカの新聞が読者数を伸ばそうとしていた時期と一致した。
各紙はスペインのキューバ人に対する残虐行為を誇大に報道し、アメリカ国民の人道的感情を刺激した。そしてキューバへの介入を求める勢力の増大を招いた。」(wikipediaより)
また、現日本代表監督イビチャ・オシム監督はユーゴスラビア紛争について「マス・メディアは大衆を煽り戦争を起こすが、その後の責任は取らない」という意の言葉を述べていると思います。

あなた方特にTBSは商業主義によって事実を捻じ曲げ、虚偽の報道を繰り返し、一時は『変動関税』そのものの存在さえも消え去りかかりました。
このマス・メディア特にTBSの責任は非常に重たいといえるでしょう。

本来なら停波でも軽いくらいです。
あなた方の犯した罪は『民主主義の放棄』にほかなりません。
この罪を永久に背負っていくことですね。
TBSという報道局は『民主主義を放棄した報道局』として歴史に刻まれることでしょうね。
243名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 04:41:13 ID:7BHeb2oc

アメリカつぶれたら意味ないやろ。
244名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 04:42:59 ID:7BHeb2oc

それよりも、現状、アメリカの民主主義は、ほとんど壊れとるで。
245伊東昌朗:2007/11/08(木) 05:15:39 ID:ua3m3Io5
2007年11月8日『ジャパメディア』
2ch【社会】「言論の自由の侵害につながる」放送局などが猛反発→「捏造放送」への処分は見送る方向…放送法改正案

4月に通常国会へ提案され、継続審議となっている放送法改正案のうち、
捏造(ねつぞう)番組を放送した放送局への行政処分導入について、
与党が法案から削除する方向で検討していることが7日わかった。
新たな行政処分には「言論の自由の侵害につながる」として放送局などが
猛反発し、野党も慎重姿勢のため、法案審議の難航が予想されている。
与党はこの部分を事実上撤回し、NHK改革や民放の持ち株会社化解禁など
他の制度改正を優先し、今国会での法案成立を目指す。
関係者によると、国会の会期延長が決まれば、衆院総務委員会で法案を
審議したうえ、与党側が行政処分の新設条項を削除した修正案を提出する。
すでに与野党の調整が始まっているという。
新たな行政処分は、今年1月に発覚した関西テレビの
「発掘!あるある大事典II」捏造問題を受けて総務省が打ち出した。
捏造した放送局に総務相が再発防止計画の提出を求めることができ、
総務相の意見書とともに公表するとしている。
(後略)

*+*+ 産経ニュース 2007/11/08[01:40] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/071108/med0711080140000-n1.htm



『捏造放送』を繰り返すこと+そrを取り締まらない政府をこれからは『ジャパメディア』と呼ぶべきですね。
アメリカではやらせてください。

246伊東昌朗:2007/11/08(木) 06:47:06 ID:ua3m3Io5
2007年11月6日
僕は2007年10月5日にStyleless.Incを起業設立
して、株式公開によってStyleless.Incは『1兆円』のキャッシュを得ています。
現在、その運用資産は増え、1兆5000億円程度となっています。

また、僕はStyleless.Incの株式10%程度を保有する創業者であり筆頭株主です。
現在の資産は300億円−1000億円となっています。

僕はStyleless.Incと契約し『僕の私的財産及び著作物』は全てStyleless.Incが『管理運用』しています。
また、僕はStyleless.Incの代表取締役社長としてStyleless.Incと契約をしています。
ですので、2007年10月『独立行政法人大学協会』は警察の事情聴衆に対して『僕と大学協会は最初から契約関係になかった』という『虚偽の契約』を供述。
また、『株式会社電通トヨタ』がこれまで主張してきた『僕との契約関係』は『偽装契約』であったということを2007年11月5日に『電通トヨタ』は発表しています。
これらの『虚偽の契約』、『偽装契約』に対して『損害賠償』『風説の流布』『詐欺罪』『契約法違反』『著作権法違反』『特許権違反』などの罪で『刑事告発』『民事訴訟』をアメリカ、日本両国で起こします。

また、2006年10月に『TBS』が僕に全くの無断且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『映画を公開』、2007年9月『講談社』が『僕の著作物』を無断で使用且つ事実に基づかない『虚偽の事実』による『告白本』を出版しています。
これは既にアメリカで『懲罰的損害賠償請求』を起こしており両社に『5000億円』の支払いを求めます。
それと『TBS』は2007年10月6日『ブロード・キャスト』2007年10月7日『サンデー・ジャポン』で『虚偽の事実』の放送、『放送法違反』を行っています。
これに関し『著しく耐え難い精神的苦痛』をうけましたので『1000万円(日本国内の裁判なので)』の『損害賠償金』及び『井上社長自らの謝罪』を要求します。

247名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 07:27:43 ID:9hyFR3i5
そんなに秘密にしたいのかね、
>>1同じ内容で別スレ作ってもいいんじゃない?
248伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:09:06 ID:ua3m3Io5
GooglephoneとHaighaの最大の違いは『webOS』と『Bluetoothコントローラー』です。

webOSというのは『インターネット上(サーバー)に作動の重いOffice機能を置き、端末を選ばずそのOffice機能を扱うことができる』というものです。
例えば、PDAからもPCからもwebOSにアクセスすることでOffice機能を扱うことができます。
つまり、『端末に情報が縛られない』といえます。
これがwebOSです。

このwebOSを扱うことができるのは『Microsoft』と『Styleless』だけです。
提携を行っていないGoogleには『扱う権利』がありません。

ですので、Googleはこれははっきりと覚えていないので分からないのですが、Googleと提携をしているLinuxOSを展開しているベンチャー企業をOSにして対応するのではないかと思います。

さて、webOSと端末のみに頼るOS(現在のOSは全てこれに分類される)では、大きな違いがあります。
webOSでは『低機能な端末(PDAなど)でもWebに繋ぐことで非常に高い機能を展開することができる』というものです。

webOSはハードウェア端末を制御する端末OSとOffice機能など負荷の高い機能を扱うwebOSとに分かれています。
ですので、ハードウェアの機能が低くとも『インターネット』に繋ぐことさえできれば、負荷値の高い機能であるOffice機能を扱うことができるというものです。
価格は3万円程度からでも展開が可能でしょう。

対して、GoogleのOSは端末でハードウェアの制御からOffice機能まで全て扱わなければなりません。
全て端末ハードウェアに負荷が掛かります。
PCとは違いPDA、スマートフォンでは『限界』があります。
どこまでできるでしょうね。
Googleの挑戦といえるでしょう。
例えば、word機能はGoogle Docs(でいいのでしょうか)があります。
これでネットにつないで展開ができると思いますが、そのほかのOffice機能が端末に縛られているということやYouTubeによる動画閲覧という問題があります。
249伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:11:48 ID:ua3m3Io5
Styleelessでは『ビーコン方式分割自動DL』を採用していますが、YouTubeでは基本的には『ストリーミング配信』です。DLもできますがね。
ストリーミングは端末に掛かる負荷が高いです。
PCならいいでしょうが、低機能なPDA、スマートフォンでは『厳しい』でしょう。
それ以外にStylelessでは『動画の転送機能』があります。
DLした動画をHDテレビや、HDDビデオ、PCなどに転送ができます。大画面テレビに転送することが前提となっていますので『動画は非常に綺麗』です。
YouTubeは『ストリーミング』であるため、端末への負荷を減らすために『画質はよくありません。』
これは大きな欠点と僕はみています。
それ以外にも『広告戦略』などもあります。

それ以外としては『Bluetoothコントローラー』があります。
このBluetoothコントローラーがあることによって『本体』と『Bluetoothコントローラーによる子機』に分けることができます。
子機には『メール機能』『通話機能』などがあり、通常の活動においてはこの子機を使います。
本体の機能は『ネットを楽しむ』『動画を観る』『テレビ電話(skypeなどを使用)をする』『文章などを書く(子機のテンキーで文字を打つ)』といったことが主な活動となります。

また、子機をiPodのように首に掛けることで本体は『バックなど』にしまったままでよくなります。
子機で『メール機能』『通話機能』が行えるのですからね。
ですので、『本体』は『大型化』が可能となります。
実際『Haigha summer』では本体は『B4サイズ』を考えています。


大きく分けてこのような違いがあります。
webOSに関しては『Microsoft』と『Styleless』しか取り扱えませんし、『Bluetoothコントローラー』は『戦略知財』であり『資本提携企業』にしか使用を認めません。

ま、今回は分析を終えての感想は『それ程怖くない』です。
『目新しさ』『注目される』というのはありますが『革新的』ではありません。
従来の機能の携帯に『Google』が載っているというイメージ程度ですね。
『驚くほど』のことではないですね。ま、株価維持対策とでもいうところかもしれません。
250名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 10:13:27 ID:AP38kk0C

■テレビ界一大タブー 2003年の「花王ショック」って知ってるか? 

花王は広告宣伝費のうちテレビCMなどに費やすメディア費を半分に削減する勇断を下し,
その削減分をスーパーなどの現場キャンペーンや販促に回したところ、

         花王は最高益を記録した。 


テレビなどの旧来の宣伝手段が収益と無関係(むしろ有害)なことが証明されたわけで、
それ以降、各企業ともマスコミ宣伝費を減らす流れが強まっている。


結論
■テレビに広告出すのは、ただの馬鹿か、テレビ局に弱みを握られた犯罪常習企業 
251伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:14:03 ID:ua3m3Io5
怖いのは『Goolge』がビーコンなどを使ったDL動画配信を始めたときが怖いですね。
非常に高い『ブランド力』がありますからね。
だからこそ『Haigha』『The Pool of Tears』で一定のシェアを獲得するまで『ビーコン方式分割自動DL』を『オープン』とはしないと戦略をとっています。
ま、今のうちに『シェア』の獲得に務め、ライバルと戦えるだけの万全の準備をしておきたいですね。


それにしても、『日本政府』『マス・メディア』『官僚』『電通トヨタ』『トヨタ自動車』は『不正』がすごいですね。
『不都合な真実』は日本では検索できないように『検閲』されていますからね。
素晴らしい国です、日本は。

252伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:15:15 ID:ua3m3Io5
2ch「【経済】携帯向けOSに参入…ソースコードを含め無料で公開 MSに対抗 - Google」
米インターネット検索最大手のグーグルは5日、基本ソフト(OS)など携帯電話を
つくるのに必要なソフトウエア一式を開発し、無料で公開すると発表した。携帯向けに
限定したものだが、グーグルのOS事業参入は初めて。これまで様々な分野で対抗してきた
米マイクロソフト(MS)の創業以来の中核事業でも競合する。
グーグルは、NTTドコモやKDDIのほかスプリント・ネクステル、Tモバイルといった
世界の主要通信会社など30社以上と提携し、共同組織「OHA」を設立。
「アンドロイド」と名付けた新ソフトを無償公開し、これをもとに各社が新型携帯電話を
開発する。08年下半期にも発売が始まる見込みだ。 携帯電話向けOSは、英シンビアン製や
無料OS「リナックス」などが主流。しかし最近は新市場の開拓を目指すMSが、
小型キーボードなどを備えた「スマートフォン」向けに力を入れている。
米アップルも6月末から米国内で発売した新型携帯電話「iPhone(アイフォン)」に
自社のマックOSを搭載、競争が激化している。

「アンドロイド」はリナックスと同様、設計情報などの「ソースコード」を公開する。
このため通信会社などは低コストで独自サービスを開発しやすくなる見通しだ。
グーグルはこれまで、MSが有料で売る表計算ソフト「エクセル」やワープロソフト
「ワード」などとほぼ同じサービスをネット上で無料提供してきた。今回はMSの収益力の
源泉であるOS事業に参入することになり、両社の競合はさらに激しさを増しそうだ。



ここ数年のGoogleの行動を見ていれば、いつかはGoogle独自のOSを開発してくると思っていたので、それほど驚きはありません。
2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』で搭載する携帯OSの答えがこの『アンドロイド』(無料ソフトウェア)ではないかなと感じています。
253伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:16:49 ID:ua3m3Io5
これからは『webOSを展開するMicrosoft、Styleless連合』と『Googleグループ』の二つに分かれる可能性があるといえます。

Styleless.Incの完全子会社Styleless『台湾』はMicrosftのLinuxOS支援事業によってWindowsと互換性のあるOSを開発を行っています。
また、Styleless.Incが『管理運用』する『僕の私的財産』の『webOS』でもって、Microsoft‐Windows7、Styleless-webOS1の共同開発を行っています。

このwebOSについて、少し述べましょう。
2007年1月17日『OS』より
「僕の会社のLinuxOSはハードの機能を最大限引き出すことをコンセプトにしたOSです。
まぁ、正確な言い方ではないですが(僕自身が技術者ではないので)、ハードの補助的な要素が強いということですね。
ですので、端末 自体はそれほど主張するOSではないです。
主張はwebOSで行います。

分かりやすいように簡単な数値化してみましょう。
総合で10とします。
これまでのOSは端末に全ての機能を求まるものでした。ですので、端末10となります。
ですが、僕の会社のLinuxOSはboxシステムによるWebOSにより 端末の負担を軽くすることが出来ます。
それにより、これまでのOSのように端末が高い機能を持つ必要がなくなります。
これにより、まず端末価格を抑えることができます。また、OSの作動にしてもより安定したスムーズな作動が行いやすくなります。
高次元な機能はWebOSを介することで使用します。
数値化すれば、端末5、WebOS5+αが可能となります。

攻殻機動隊でいえば「外部に脳(ネット)を置く」ということになります。
254伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:17:54 ID:ua3m3Io5
その管理は僕の会社のサーバーにより管理を行います。個人情報保護、情報保持などウイルスやスパイウェアの排除など利用者が安心して使える環境を提供するのが僕の会社の役割です。
これがこれからのwebOS(Webサービス)となっていくのではないかと思っています。」

この『高い機能』とはword機能、excel機能、webOSsound、movie+CGなどとなります。
Microsoft、Stylelessには『webOS』がありますが、Googleにはそれがありません。
Gmail、Google Docsといったものが散発的に存在しますが『OS』として体系的に構築されたものではありません。

とはいえ無策のまま『端末OS』のまま展開してくるとは思えません。
何らかの『隠し玉』があるのではないかなと個人としては思っています。


最後に"2007年10月30日『GooglephoneとHaigha+Microsoft』より抜粋"を記載したいと思います。
「さて、webOSと端末のみに頼るOS(現在のOSは全てこれに分類される)では、大きな違いがあります。
webOSでは『低機能な端末(PDAなど)でもWebに繋ぐことで非常に高い機能を展開することができる』というものです。

webOSはハードウェア端末を制御する端末OSとOffice機能など負荷の高い機能を扱うwebOSとに分かれています。
ですので、ハードウェアの機能が低くとも『インターネット』に繋ぐことさえできれば、負荷値の高い機能であるOffice機能を扱うことができるというものです。
価格は3万円程度からでも展開が可能でしょう。

対して、GoogleのOSは端末でハードウェアの制御からOffice機能まで全て扱わなければなりません。
全て端末ハードウェアに負荷が掛かります。
PCとは違いPDA、スマートフォンでは『限界』があります。
どこまでできるでしょうね。
Googleの挑戦といえるでしょう。 」
255伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:18:38 ID:ua3m3Io5
2007年10圧26日『農業株式会社』
先も申しましたが、『農業の更なる自由化』について述べます。

まず、僕は農業に対して『保護』は必要とは感じています。
ですが、それは『バラマキ』による保護ではなく、『大規模化』を推進させるための保護です。
また、農地改正法を改正し、大規模化を促進させ、株式会の企業が参入できる環境を整えることが必要と感じています。

さて、農業が自由化されれば、日本農家は全滅するという考えがあるようですが、それは必ずしも正解ではないと感じています。

最大の理由は日本人は世界も最も『潔癖症といってもいいほどのきれい好き』『価格よりも安心・安全を優先』『ブランド物好き』という特徴があります。

まず、きれい好きはこれは民族的なものですね。
幕末、海外から来た外国人は皆日本の『きれいさ』に驚いています。
糞尿は道端に放置せず、畑などに撒くことで肥料としていました。
欧米では、例えば衛生学が発達するまでの欧州では、ここではベルサイユ宮殿を例に挙げますが、ベルサイユ宮殿には『トイレ』がありませんでした。
『糞尿』は『便器の壷』で済ませていました。
その壷がいっぱいになると、適当にそこらに廃棄していました。
ですので、ベルサイユ宮殿は鼻が曲がるほど『非常に臭く、衛生的にも問題』がありました。
欧州で、コレラなどが流行ったのもその衛生面に問題があったからです。

日本人というのは、そういった衛生学などは知りませんでしたが、自然とそういった『きれい好き』な習慣がありました。
ですので、スーパーにいけば『形の整った野菜』ばかりです。
また、一時は大量の農薬を使ってもいました。
これは『きれい好き』の悪作用ですね。
256伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:19:22 ID:ua3m3Io5
次に、『安心・安全』を重視する民族ということです。
これもまた、江戸時代からの習慣というか、当時は地域で、又は村で治安を図っていましたが、全体的に治安のいい時代で『安心・安全』が当たり前という感覚が生まれたのではないかと感じています。
それが転じて『食物t』などへの『安心・安全』に転化したものではないかと感じています。

例えば、最近の例でいえば、『ミートホープ混入事件』『赤福問題』『BSE問題』『中国農薬問題』『雪印問題』などがあります。
日本人は『安心・安全』が確保されなければ、その商品に全く手を付けません。
その象徴は今年は『中国産マツタケ』が『半値』でも売れないという事実があります。

このように日本人の食文化は『安心・安全』が『価格』より優先されます。


それと日本人はやたらと『ブランド好き』です。
その理由はわかりませんが、多分、農業民族であり、ひとつのところに留まるため、ほかの地域から来たものを警戒(同時に珍しがって歓迎)しつつ、
自分たちとは違うところ、その人、その物を通して『遠い知らない世界』に夢を馳せたのではないかと思っているのですが、よくわかりません。

まぁ、とにかく『ブランド好き』です。
『コシヒカリ』『アキタコマチ』『林檎のフジ』などさまざまなブランドがあります。
とはいえ、最近は海外産『コシヒカリ』などもあり、『ブランドで差別化』も計りにくくなっていますが。

それでもレストランや居酒屋などの業者では『海外産』でも一般家庭はまだ『国産』をあいしています。
そこには無意識のうちに国産は『安心・安全』を感じているからでです。
これは農家の方が長い時間を掛けて生み出した最大の『ブランド』であると僕は思っています。

257伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:22:16 ID:ua3m3Io5
大規模農業によって価格低下を図ったとしても、日本産は海外産より多少割り高になると僕は思っていますが、日本農家がこれまで培った『高い技術』『安心・安全』『ブランド』を押し出していくことで対抗できると思っています。

それに既にそうですが『中国』は『農作物輸入大国』となっています。
この大きな市場に『高い技術』『安心・安全』『日本ブランド』でもって『殴りこむ』ということも一つの手だと僕は思っています。
それでなくとも中国人自身が中国産農作物に対して『不安』を持っています。
それを利用して高い『安心・安全』『日本ブランド』を前面に出して市場を開拓できるのではないかと感じています。

ターゲットは『中産階級、富裕層』です。
市場規模3億人程度です。

挑戦してみる価値はあると思っています。


それと、農業の大規模化、株式会社による企業参入が促進されれば、国内企業だけではなく、海外企業も参入してくるでしょう。
『日本の売り』は『高品質』『安心・安全』です。
それを海外企業にも守らせ、『日本ブランド』の構築に努め、『国内市場』だけでなく『中国市場』などへの切り札とすべきといえると思います。


以上、個人的な意見でした。


日本政府が設立した『電通トヨタ』と同じく、これ『財政諮問会議』が勝手に盗用しているんですよね。
『都合』のいいものは勝手に盗用し、『不都合な』ものは『隠蔽』する。
素晴らしいですね。
『民主主義の多様性』などはとっくに滅んでいますね。

258伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:23:30 ID:ua3m3Io5
2007年10月26日『森喜朗 』
今回の『創業者』こと池田大作の逮捕は『国策捜査』でした。
それは『国内から沸き起こった』ものではなく、『外交圧力』によるものでした。

2007年10月18日『米政府の方針』より抜粋
「アメリカ連邦政府は、現在『変動関税』を強力に推進しています。
そして、僕に『勲章』の授与及び『日本国内にいる僕や僕の関係者を傷つけようとするテロリスト』に対して、日本政府にいち早く『保護』及び『テロリストの排除』を要求しています。
先日、話したようにアメリカ政府は「これ以上、僕のことがアメリカ国内で騒ぎになれば、外交問題になりかねない」と述べましたが、アメリカ政府は今回この問題を『 外交問題』にしても差し支えないという判断したといえます。
だから、『僕及び僕の関係者の保護』を日本政府に要求したわけです。

つまり、この大学ベンチャー事件は日米間における『外交問題』として取り上げられているということです。

『僕や僕の関係者の身』に何かあれば、アメリカ政府そのものが『動く』ということを大学ベンチャー、TBS、創価学会などに申し上げておきます。

また、アメリカで僕を支持している方々は『富裕層、知識人、エリートビジネスマン(特に金融関係)、ジャーナリスト、メディア関係者』です。
つまり、アメリカの政治・経済を動かしている方々が多いということですね。」

このように『日米間において重要な外交問題』となっていました。

それを『森喜朗(現衆議員、元首相、福田内閣の実質的な支配者)』は全てを反故にしようとしました。

『創業者』池田大作への『恩赦』です。
正確にいえば、『政治的な圧力によって捜査の打ち切り』を図ろうとしました。
259伊東昌朗:2007/11/08(木) 10:24:09 ID:ua3m3Io5
その理由は、『創価学会への選挙支援要請』
『大学ベンチャー不祥事を隠すため(公にしない)』『官僚に恩を売り、これからの政治支配の確立』
『放送局の虚偽報道を不問にすることで恩を売り、今後の情報・報道統制を図り、自民党に不利な情報を行なわさせず、これからの自民党支配を確実なものにさせる』『党内での支配力の増大』
『森喜朗自身の大学ベンチャーとの癒着の隠蔽』
が目的でした。

まぁ、一言でいえば『デマゴーグ』の典型的な政治家ですね。
これが日本の政治家の『頂点』にいる人間です。

日本は素晴らしい国です。
先進国で最も腐敗の進んだ国ですね。

中国も汚職はひどいですが、そのほとんどは『地方政府の行政官』です。
中央政治家・行政官の汚職は比較的少ないです。
ま、彼らは総体的に裕福ということもありますがね。

それはいいとして、日本では中央も地方も官僚もマス・メディアも汚職だらけで、しかも侵食がかなり進んだ癒着構造になっています。
ま、この状態でしたら、『30年後には政府は財政破綻』するでしょうね。

だって、財政改革より、『利権獲得』に躍起になっていますからね。


それと、ひとついいことをいってあげましょう。
アメリカ特にワシントン、NYでは、『森喜朗』『福田康夫』の名前を知らなくても『伊東昌朗』の名前は知られています。
そりゃ、下議院が『伊東昌朗に感謝』決議や民主党大統領候補ヒラリー・クリントン女史や、ブッシュ大統領が僕に『勲章』授与を行うと決定していますからね。
アメリカでは『森喜朗』の言葉より、僕の言葉のほうが影響力があるということをいっておきます。
そして、今回の『創業者』池田大作の『恩赦』は明らかに『日米関係の悪化』を招く行動であったということをいっておきます。
260伊東昌朗:2007/11/08(木) 11:37:31 ID:ua3m3Io5
さて、もうすぐ福田首相は『訪米』します。
主な論議は、『変動関税について』『農業の自由化(あとで詳しく述べる)』『インド洋給油』などがありますが、もうひとつ福田首相にもっていって欲しい『お土産』があります。
『森喜朗の首』です。

今回、かれは日米関係の悪化を図ろうとしました。
また、それだけでなく、この大学ベンチャーを存続させるということは、『巨額の赤字垂れ流し』を行うということです。
そして、その財政援助を『日本政府』が行うわけです。
財政再建の障壁となります。

それにより、『格差社会の拡大』が行われます。
理由は、絶対潰れない超巨大政府系企業による民業圧迫。
経営不振を理由に『従業員の給与カット』の推進、及びそれを正当化するために癒着政治家『森喜朗』を使って、『制度化』を行い、更なる『格差社会の増大』がかんがえられるからです。
これにより『個人消費』は冷え込み、財政再建は進まず、それどころか『独立行政法人』などの『利権構築』が更に進み、ブラジルやアルゼンチンのように『財政破綻』をきたし、『円』の価値は暴落、日本発の世界恐慌が発生します。

その元凶である『森喜朗の首』を切っておくべきですね。
これからの『日米関係』、『日本の財政再建』、『日米安保の秘密保持問題』などを考えた場合、彼の首を切り、同盟国の引き締めを行っておくことが賢明ですね。
この『森喜朗』の今回の行動には問題があります。

今回、何も手を打たなかったら彼は今まで道理『政治の頂点』に立ち、日本の政治の支配を続けることでしょう。
何らかの対応をすべきであると僕は助言します。


以上『森喜朗』に関するレポートでした。
261名刺は切らしておりまして
>>250
>テレビ局に弱みを握られた犯罪常習企業

鋭いな、結構目から鱗。
今から思えばNOVAとかそういう感じだな。
つまり広告が多ければニュースに手心を加えるというのが放送局。
なるほどね