【自動車】2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)「10ベストカー」を選出[07/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホームページらぁめんφ ★

□【COTY】2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」を選出

 日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第29回2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤーは1日、
2006年11月1日より2007年10月31日までに発表された国産および輸入車ニューカーのなかから一次選考対象として
「10ベストカー」を選出、発表した。

 選出されたのは、トヨタ『マークXジオ』、日産『スカイライン/スカイラインクーペ』、ホンダ『フィット』、
マツダ『デミオ』、三菱『ランサーエボリューションX』、スバル『インプレッサ/インプレッサWRX STI』、
ダイハツ『ミラ』、プジョー『207/207CC/207GTi』、メルセデスベンツ『Cクラスセダン』、
VW『ゴルフGT TSI/ゴルフトゥーラン/ゴルフヴァリアント』(順不同)。

 なお、2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞(イヤーカー)および特別賞の選考、投票、表彰式は、
11月21日に東京都立有明テニスの森公園内 有明コロシアムで執り行なわれる予定。

出典:レスポンス 2007年11月1日(木)
http://www.carview.co.jp/news/0/57724/

日本カー・オブ・ザ・イヤー:10ベストカー
http://www.jcoty.org/2007-2008/10best.html

画像:メルセデスベンツ・Cクラスセダン
http://www.jcoty.org/2007-2008/img/best_10/09.jpg
2名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:24:53 ID:OBKNYLNN
デミオに一票。
3名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:26:04 ID:Z3wxSHeu
ノミネートの段階で、オタ専用の車ばかりだな。
4名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:26:41 ID:iZqseqTn
来年は新型フィットかな
5名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:26:51 ID:CDYhSC1s
日本接待オブザイヤー
6名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:30:15 ID:YNHF0veA
>>1
なんだ? この団塊臭。
7名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:33:27 ID:epcrSHdA
カーオブザイヤーは、燃費が80キロあたり10円の電動アシスト自転車だろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:33:54 ID:e7uIPwty
今、車種を見て魅力的なものがないのに驚いた。そりゃあ売れないね。
強いていえばフィットなんだけど、乗りたいと思わないし。
エコカーで
都市での使い勝手がよく
乗っていて楽しい
そんな車なら、買いますよ。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:34:23 ID:LdZjYhUF
禿しくどうでもいいけど、デミヲかGTR効果でスカだと予想。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:35:20 ID:jONmdm98
軽量化でデミオ
11名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:35:26 ID:Wkqgb9l2
三菱はギャランじゃなくて、ランエボが選ばれるのか。
どうせならギャラン・ランエボ連合軍にした方が、票が稼げそうな気がするが。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:35:44 ID:DytSA2LO
接待漬けの審査員が選ぶ賞なんて。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:38:29 ID:8elyy78h
>>1
なんか一目見て心躍るようなデザインの車が一つもないな・・・
14名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:39:02 ID:9FE1LieI
マークXジオ・・・COTY名乗るんだったら、コレだけは入れんな。
宣伝じゃねーっつーの、COTYは。
バカか。

ま、宣伝以外の価値ねーんだけどさ、日本COTYは。
15名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:41:22 ID:D5J/2bRY
価値から考えたら当然メルセデスベンツ『Cクラスセダン』に成るのですが
この中から一番欲しい車を選べと言えばホンダフィットかな
16名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:42:50 ID:BWAUh2+C
母音の前のtheはザじゃなくてジと発音すると習ったんだが
カー・オブ・ジ・イヤーが正しくない?
17名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:43:17 ID:2VFpjIda
スバルはいつになったら静かなエンジン作れるんだ?ヴォロヴォロうるさい
18名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:43:38 ID:8EfwXIVV
一つもいい車が無いって言ってるヤツって自分は何乗ってるの?



19名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:44:04 ID:HJADOrwR
なんてーか、各メーカーに打診して、
1台づつ選んでもらったって感じの結果だなw

昔ならミラ辺りは無視できたけど、流石に現状を考えると無視できないようだなwww
20名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:44:14 ID:iEXXk3K7
自分がこの中から選ぶなら、スカイラインかなあ。
他の車は一長一短に思える。
ベンツCクラスは一番出来がよさそうだけど、コストパフォーマンスが悪いからなあ。
いずれにしても消去法になっちゃうんだが。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:44:48 ID:N3/Xg5fl
>>14
オデッセイのパクリだっけ?
22名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:45:29 ID:EglK9EDI
やる気のねぇノミネートだなぁ。
COTYの権威なんてないからどうでもいいけど。

23名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:45:59 ID:YNHF0veA
>>18
VW Polo
24名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:46:23 ID:e7uIPwty
思うけど、車メーカーが空気読めてないんだなあ、これ。
ほしい車ないもん。
25名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:47:55 ID:BnE/CTcR
>>24
日本市場が売れない伸びない市場に成り下がったんだから、メーカーとしても力入れないのが健全だろw
26名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:49:33 ID:HJADOrwR
>>18
中央線と山手線
27名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:50:37 ID:XVlx5k1B BE:1663913298-2BP(128)
>>18
自転車という奴が・・・。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:50:58 ID:lrZ8r1qA
どれもうんKすぎて話にならないなあ。。。
29名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:53:19 ID:Khwvl/vo
ヒュンダイが入ってないのは差別ニダ
韓日カーオブザイヤーにするニダ
30名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:55:07 ID:8EfwXIVV
>>23
ポロいいね〜。
先代のポロを嫁さんが乗ってたんでよく乗ったけど、ビシっとしてて安心感がすごくあった。
31名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:00:44 ID:PmNgmOTd
納得いかない奴は10台挙げてみなよ。
選考の苦労がわかるから。
32名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:01:27 ID:9FE1LieI
>>21
オデッセイの対抗馬らしいけど、色々違うみたいよ。

エンブレム以外同じところが無いのに「マークX」って名前なのがなぁ。
FFだよ、コレ?実はカローラだし。

マークシリーズに対する冒涜だよ。
33名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:01:32 ID:uDPAhMnf
レ糞スが無いのね
3423:2007/11/02(金) 12:04:18 ID:YNHF0veA
>>30
うちも先代
デザインにも変な主張がなくて、いい感じ。
でも、そろそろ買い換え時なんですよ。
Polo派の俺と、Golfを買いたい嫁の意見は平行線。
35名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:06:50 ID:jONmdm98
>>18
NAロードスターとプジョー306
36名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:08:55 ID:mh+frSKX
オデッセイをパクってノミネートはないわ。
37名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:10:31 ID:1wr61msg
基本的にプラットフォームは先代のままスキンチェンジしたような車ばかりだね。
機構的な新機軸はランエボのツインクラッチATぐらいか。
まあ、まんまDSGだけどね。
38名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:15:44 ID:N3/Xg5fl
>>32
見た目の雰囲気がまんまオデッセイだけどね・・・
FFで「マーク×」ってのは確かに違和感あるよね。
着せ替えトヨタの典型みたいな匂いがプンプンするよ。
39名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:17:59 ID:chxj4yds
ノミネートすらされないGT-Rか。
40名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:19:21 ID:YNHF0veA
最近の車、どいつもこいつも鷹目で、嫌になる。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:21:37 ID:pe7pAdJe
プジョーちょっと変?
…デミオだったwww
42名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:24:10 ID:YNHF0veA
【滋賀】トヨタ「ハイエース」6台次々に盗まれる 東近江市
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193973509/

やば・・・
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員より、泥棒の方に俺の好み近い・・・


43名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:25:13 ID:kWYbbayr
接待・オブ・ザ・イヤー
44名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:30:37 ID:EglK9EDI
多分接待度数が高そうなのはホンダ・フィットだろう。
外しでランエボかな?
トヨタは接待戦線から離脱した予感。
45名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:34:41 ID:90JAcy8l
>>32
マーク「違うよ!(FRとFFだから)全然違うよ!」
46朝日るw:2007/11/02(金) 12:36:02 ID:vYqx5cHU
誰?レベルの評論家「欧州車は質感がありますね〜」←BMW3に限る(笑)
         「日本車は質感がないですね〜」←トヨタ車(マークXなどのセダン)
評論家ってワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:38:46 ID:k3xT1ZEg
>>しょぼ
48名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:42:25 ID:PADnXQME
新型スカイラインクーペはカッコイイと思う
49名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:44:17 ID:c/Ov0Taf
トヨタは昨年のレクサスLSの賞取りに力を入れすぎたせいか
今年は放置モードだな
50名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:45:15 ID:QF42j8bj
日本て年間にどれくらい新車が出てるの?
10台も多すぎないかな。
各クラスのベストと総合だけでいいと思うけど
それだけで10車種になるか・・・
51名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:46:25 ID:YB+zVZOX
日本で最も売れている代表車1位はスズキワゴンRだから。
2位が重要。それはダイハツムーヴ。

今年のカーニュースNo.1は原油高騰によるガソリン大幅値上げでドライバー悲鳴だろ。
52名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:50:17 ID:1wr61msg
GT-Rとか
TMSで発表すると、その年のノミネートには遅れてしまう。
COTY対策としてTMS前に出しちゃうと話題性が・・・
てことで、TMSを選んだって事なんだろうね。
まあ来年おそらく取るだろうし、その頃にはさらに速い仕様を出すし
てことか
53名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:57:01 ID:qW3lVVTT
池沼な選考委員やヲタどもがGT-Rでもないのにスカイラインを選ぶなこりゃ。
54名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:58:12 ID:Ha5phhs4
GT−Rかっこいいね。銀座のネーちゃんにほれちまった。
55名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 12:58:24 ID:YB+zVZOX
今年のカーニュースNo.2は「若者のクルマ離れ」だと思う。
3位は「高齢者による自動車事故が急増中」
4位は「飲酒運転とひき逃げの厳罰化」
56名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:07:04 ID:vqCSYVil
日本接待オブザイヤー
57名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:08:30 ID:oJm2+snw
>トヨタ『マークXジオ』

終わってるな
58名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:13:30 ID:YZXpvKh2
ほんと意味ないね
接待で買収されてしまうような評論家ばかりの国では
賞の権威なんて生まれようがない
レコ大と一緒
59名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:15:16 ID:AzAwXQcH
オレ予想

環境だ、車のこれからだなんだという評論家好みの御託
→サイズダウン・軽量化を打ち出したデミオ

同じ考えでゴルフのTSIあたりが初の外車1等賞の可能性も
いいかげん外圧もあるだろうしな
60名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:17:26 ID:ZXFHhymh
接待・オブ・ザ・イヤーwww
61名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:32:35 ID:YZXpvKh2
>>31
それは問題のすり替えでしょ
プロはそれで飯食ってるんだから
選ぶの苦労するなんて言いぐさは職業放棄に他ならない
62名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:36:51 ID:U2El+3Lb
GOLF GT TSI 乗ってる 驚異的なパワーと燃費 軽快感 最高だ
63名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:50:42 ID:A4s0+Ra8
ホンダのクルマ(車種は問わない)
64名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:51:30 ID:O93u7hKf
軽くなったデミオでいいな

セダンとかドンドンでっかくなっていって駄目だろ
こんなにガソリン高いのに
65名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:52:13 ID:89eWpN4x
マークXジオって近年稀に見る糞デザインだと思うが・・・
66名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 13:54:31 ID:ByFXnS2x
ハイブリとか一部の人しか買ってない派手な技術より
地味に20km/l超えるような車のほうがよほど価値があるな。
67名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:04:44 ID:1Xoy/3YZ
デミオが本命だな
68名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:06:55 ID:nqLGE3dw
フィット、ゴルフは
あまりにもガチすぎるから

ババキャラが素敵な
ミラで
69名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:09:18 ID:BDb9eBe4
販売不振でディーラー撤退が相次ぐマツダの後方支援の意味合いもあってデミオがとる。
70名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:09:23 ID:Z3wxSHeu
>>18
アクセラとジムニー
71名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:13:26 ID:NvFGCuFP
>>16
イヤーって「y」じゃない?
72名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:13:43 ID:ckMDlQDP
金で買える日本カー・オブ・ザ・イヤー
73名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:15:17 ID:8FtLr2Er
>>18
フォレスターSTIとCRXとAZ-1
74名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:15:30 ID:K+8nO3If
デミオが受賞したら家の車はカーオブザイヤーカーが2台になるな
75名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:16:10 ID:3gTwiIwn
>>16
Engrish Speakerにはよくあること
76名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:16:37 ID:BDb9eBe4
販売不振でディーラー撤退が相次ぐマツダの後方支援の意味合いもあってデミオがとる。
77名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:19:38 ID:4qQdfuAY
イヤーカーは売れないジンクスがあるからマークXジオでいいよ。
78名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:19:40 ID:EglK9EDI
この賞取ったら車売れなくなるよ。
79名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:21:23 ID:TF/fig2y
カーオブザイヤー選考してる連中って一般人とズレてるよね!?
80名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:22:37 ID:mhBMv49c
ヲタがうるさいから、全部ホンダでいいよ
81名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:22:55 ID:ovRO6a1S

    た   だ   の   殺   人   機   械
82名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:33:01 ID:X+fS61fH
過去、カーオブザイヤーに選ばれたクルマを挙げろって言われても
1台も言えん。その程度だろCOTYなんて。
83名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:42:07 ID:Z3wxSHeu
>>16
マジレスするとYはイェと発音する母音
日本語の「え」はEよりYに近い
EX:YEN円 YEDO江戸
84名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:42:12 ID:8pdyJi0D
N700を自家用にしたい!
85名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:51:36 ID:pbDZE52M
この中だとフィットが大大本命だな。
でも個人的には大衆が車に多くを求めてないこんな時代だからこそ
あえてスカイラインに受賞してほしい。
日産はカーオブザイヤーに縁がないからね。
86名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:53:36 ID:pbDZE52M
>>39
GT−Rは今年のノミネートに間に合わなかった。
87名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:54:14 ID:LgL8CBqJ
>>16
year は 発音はイでも i じゃなく y である。
つまり、日本語ではア行ではなくワ行の ゐ(ヰ) なのである。
ジ ではなく ザ が正解である。
88名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:57:18 ID:Z3wxSHeu
>>87
ラテンやゲルマン語ではWは「ウ」の事だけどな。
UVWは全部同じ文字。
Wはゲルマン語を表す記号
89名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:57:49 ID:9FE1LieI
>>85
>あえてスカイラインに受賞してほしい。
日産は接待に金かけないから無理
90名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:59:00 ID:u155SFpa
ランエボかフィットだな
91名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:03:35 ID:rkpOHRlI
また接待で決まるの?
92名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:05:50 ID:oAUyA4i+
今年の日産地味に良いな。1メーカー1車だがデュアリスだって10ベストカーに選ばれてもおかしくないと思う。
てかマークXジオはないだろwトヨタならレクサスかランクルじゃね?
93名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:18:18 ID:9FE1LieI
>>92
>てかマークXジオはないだろwトヨタならレクサスかランクルじゃね?

トヨタがマークXジオ売りたがってるから仕方ねーんだよ。
ほんとに辞めちまえ、こんな接待ショー

それにしても、マークXジオみたいなダメ車をねじ込んでくるあたり、
本当にトヨタは腐ってる。

マークX支持してた人への冒涜だよ、ジオは。
94名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:46:15 ID:e/SqUmSt
>>18
SUZUKI SEPIA

まじでろくな車がないな
95名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:14:37 ID:heWrNJZb
ジオはないだろww

トヨタはそれしか推せるのがなかったのか?ww
96名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:24:12 ID:8frsSyku
まあ悪くない選出じゃないかな。ジオを除いて。
97名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:36:52 ID:dvtyY/I0
まぁデミヲにケテーイでしょう、あの直噴エンジソはいい。
98名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:38:33 ID:DIlfI80B
ここにいたってフィットしか弾がないホンダのほうがたいがいだろ。
新聞のチラシじゃねーんだからもっと上の車格押せよ。
99名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:41:42 ID:TbntsbTT
お父さんは、デミオが好きだな。
100名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:42:50 ID:TbntsbTT
>>8
>乗っていて楽しい

 これはどんな状態だと楽しいの?
 運転中にチンコ揉んでくれるとか?
101名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:51:49 ID:Z3wxSHeu
>>100
レクサスの後部座席がマッサージチェアになってるやつがなかったっけ?
102名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 17:53:36 ID:CnE9O+dC
この1年のトヨタの新型車

2006/12/21 TOYOTA、新型車「ブレイド」を発売
2007/05/17 LEXUS、LS600h/LS600hLを新発売
2007/06/04 プレミオならびにアリオンをフルモデルチェンジ
2007/06/27 TOYOTA、ヴォクシーならびにノアをフルモデルチェンジ
2007/07/30 TOYOTA、イストをフルモデルチェンジ
2007/08/30 TOYOTA、新型車「ヴァンガード」を発売
2007/09/18 TOYOTA、ランドクルーザーをフルモデルチェンジ
2007/09/26 TOYOTA、新型車「マークX ジオ」を発売
2007/10/09 TOYOTA、新型車「カローラ ルミオン」を発売
103名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 17:55:46 ID:KVwp/Jdt
最初から決まってるのに選考会はやめろよw
104名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:00:33 ID:9FE1LieI
>>102
どれをとっても、ジオよりはマトモだなww
105名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:06:35 ID:8frsSyku
>>104
CMだけならヴァンガードが最悪だけどねw
106名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:08:57 ID:sR0g1huf
>>102
なんでランクルで接待しないんだ?
107名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:16:16 ID:PlCtU8rw
>>106
塩を売りたいだけだろ。今年は名より目先の利益って事だろう。
108名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:18:36 ID:SAIfG02q
マークXジオだけはありえねー
109名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:20:41 ID:pcSTHsv7
なんかもうどうでもいいよねCOTYって。
110名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:34:55 ID:ArWoJdjF
マークXジオ←こんなの選んでたらランキングそのものの信用性が薄れると思う。
111名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:45:15 ID:ELQoDBQR
技術、デザインなど本命はデミオだろうな
対抗がゴルフ・フィットあたりか

大穴でメルセデス
112名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:45:16 ID:QIO5fJ1H
>>71 >>87
綴りは関係ない。

っていうかマークXジオは無いなwww
113名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:46:15 ID:hW4cwE6c
個人的にランエボ]だなー
おもしろそうだし買おうかな・・・
114名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:48:48 ID:ByFXnS2x
マジレスするとジかザかなんてのは
勢いだからどっちでもいい。
こだわるのはアルフィーぐらい。
115名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:55:44 ID:9qKh0nXT
接待ってすごいの?
116名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 18:55:47 ID:Ahc1ByC8
いや、マクXだとおもう、次点でスカイライン

コンパクト系はここ最近の主流すぎて、テコ入れのために
高級セダンかスポーツカーだと思うんだよね。
117名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:05:44 ID:EglK9EDI
ちなみに欧州Car of the Yearのノミネート
Fiat 500
Ford Mondeo
Kia cee'd
Mazda2
Mercedes C-class
Nissan Qashqai
Peugeot 308
http://www.caroftheyear.org/pages/cars_candidates08/Lista08.htm

まあこっちはちゃんと空気よむからね。
118名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:10:44 ID:qYiF9CDq
>>1
みんな目がつり上がってていやな顔だよな
119名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:20:31 ID:VdqIqOgS
デミオといいたいがフィットだろうな。
120名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:22:00 ID:+adgE4E9
ジオはありえんだろ
121名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:36:31 ID:wQgs48Cx
>>117
ほう、Kia cee'dがノミネートされたか。
122名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:37:35 ID:RmlKWjdP
カー・オブ・ザ・ドウデモイイヤー
123名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:41:08 ID:aApkUvRf
確かに塩はありえん

エボだな
124名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:49:53 ID:vba9mPCY
ピッペン一票だな
125名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 19:59:20 ID:UeOTA/4y
どれもこれもつまらない車
来年だったらGTRが鉄板だろうけど
まあメーカー広報の腕の見せ所でしょう
接待頑張ってください
126名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:00:29 ID:8qcyvxjT
【芸スポ+で大量殺人予告!】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193909431/158
127名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:06:41 ID:ey7I+2hT
接待漬けで腐りきってた賞だって知れわたっちゃったからなぁ。
128名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:10:38 ID:YB+zVZOX
ガソリン高騰をもたらした原油高騰は、接待なんてあり得ない事実だから
94j台まで高騰した原油高騰に賞をあげたい。
129名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:12:15 ID:xs5/9qmK
>マークXジオ
この時点で出来レース感MAXじゃん
130名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:13:23 ID:UOZzkuNV
PCなんて10年で100倍とか性能上がってるのに
なんで車はそれが出来ないのか。
車は工業製品の中で最も進歩の遅いもののひとつだな。
そろそろ宙に浮かせてみろや。
131名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:13:40 ID:kNsebavG
>>18

アテンザスポーツ23Sと、クラウンRS3.0Gと、ライフ。
132名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:21:28 ID:4He8cIaW
>>115
そりゃもうおっぱいモミまくりです
133名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:25:30 ID:Ge0teq8z
"軽量化"・"ダウンサイジング"へのアプローチとして、デミオは時代に合致する。
あとTSIは興味ある。1.4Lであれだけのパワーと低速トルク。燃費もそこそこ良くてDSGって、もうスゲー萌える。
ただ、すべて乗った事無いから、正直わからん。単に受け売りの情報だけなんだよね。

ま、車名だけで、”これは無いだろ”ってのはあるなw
134名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:27:49 ID:Y8aM9EAc
>>129
妄想が禿しそうだな

http://www.jcoty.org/history/index.html
135名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 20:31:55 ID:I9to16tN
カーオブザイヤー スカイライン
インポートカーオブザイヤー Cクラス
ベストバリュー デミオ
ベストファン ランエボX
テクノロジー ゴルフTSI
136名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:14:25 ID:j8kP7/Em
フィットフィットって言ってるけど
フィットが取る理由ってなんなんだろ?
形も大して変わってないし、なにか新しい機構でもあったっけ?
まあ、接待がどうのってのは別にして
137名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:35:59 ID:G8k20k9N
      |\__/|
    / ▼▼▼ ヽ
    |  (●) (●) |
    | 三 (_又_)三|
⊂二二\._ ^_/二二⊃
   / `'ー(Ω)ー イ´
(⌒'-|         ,!
 `ー(   ヽ   ,,ノ
    ノ`> ノ''"
 三 レ'レ'
138名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:43:33 ID:6sU9m6bS
俺なら
スカクーかエボに入れるな
139名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:55:11 ID:cTXNIukg
テレビ録画できる規格より
ネット動画を簡単に収集する規格のほうが
売れたりして
140名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:55:43 ID:cTXNIukg
>>139
誤爆
141名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:56:10 ID:VB5coiJb
>>130
そりゃ開発競争始まってからの歴史が違うし。
しまった、マジレスしちまった(´∀⊂)
142名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 23:00:36 ID:sgqM0PU+
>スバルはいつになったら静かなエンジン作れるんだ?ヴォロヴォロうるさい

スバルの水平対向エンジンは既に等長等爆エキゾーストで静粛性は競合する車種と比べても
トップクラスの静粛性を誇るようになりました。

具体的にいうと
高速100km/h走行時騒音レベル

ブレイド 67dB
インプレッサ 67dB
オーリス 68dB
アクセラ 68dB
SX4 68dB

ttp://www.tvk-yokohama.com/tubo/toppage.html
143名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 23:01:19 ID:MXUiXPOS
どうだろ、ココでフィットが選ばれれば
まだ見直すんだけどね。
144名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 00:53:52 ID:sHziluYa
トヨタがマークイモムシ推したことで
今年トヨタはこの賞から降りた事は明確。
個人的にはゴルフTSiかスカイラインに1票。

しかしホンダ得意のエビカニ&お色気接待で
フィットが持って行くと予想。
日産は来年GTーRに賭けろ。
145名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 02:50:06 ID:aohw8YW/
新デミオはデザインよし燃費よしだけど、新フィットはなぁ。キープコンセプトだから目新しさがないよな。
146名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 06:50:51 ID:EcbkWfvS
COTY(笑)
147名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 07:03:16 ID:XCuwYvM9
ベンツが大衆車化してる件について
乗ってるだけで恥ずかしい韓国車の域に達しつつあるな。
148名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 08:09:58 ID:dMHtz0TH
>>147
今更何言ってんだよ
80年代から散々言われてるのに
149名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 08:32:03 ID:h94nCYlD
新型インプ乗ってるけど他にあんまり見ないわ
新型デミオとかめっちゃ走ってるのに
150名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 13:35:39 ID:VNHkYakL

2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」より

スカイラインクーペ
日産
http://corism.221616.com/articles/0000059681/crsm0000000035.jpg

ランサーエボリューションX
三菱
http://corism.221616.com/articles/0000055390/crsm0000000000.jpg

インプレッサ
スバル
http://www.nihoncar.com/jp/news_pics/521/news.jpg



新車販売台数ランキング2007年9月(乗用車)

1位
フィット(先代)
ホンダ
10,745台
http://nennen-car.up.seesaa.net/image/FIT0612231.jpg

2位
ヴィッツ
トヨタ
9,741台
http://catalog.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/TO/S018/TO_S018_F002_M002_1_L.jpg

3位
セレナ
日産
8,035台
http://serena01.img.jugem.jp/20060616_82520.jpg
151名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 18:14:56 ID:2QsuvhPD
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、ダイハツ


各メーカーに配慮したのか?
ああ、スズキはどーした

152名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:38:51 ID:msNXM9wW
鈴木脂肪wwwwwwwwwwww
153名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:41:13 ID:msNXM9wW
>>149
だってインプは顔がカッコ悪いじゃん
どう見てもタヌキにしか見えん

デミオもそんなにいいと思えん
カマキリみたいな顔だ
154名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:41:30 ID:D2D54yHh
レクサスがないのがびっくりだなぁ。
155名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:33:26 ID:+2qiLuoO
レクサスって今年新車あったか?ISFとかじゃなくて。
156名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 02:24:04 ID:GrqmOFdx
>>155
LS600h/LS600hLが出てる
157名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:09:35 ID:lzHzbJfH
まあ、裏約束ではフィットに決まったらしい
158名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 04:25:45 ID:XZotH6yO
ゴルフTSIに一票。
159名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 05:01:27 ID:sM1kDu/D
欲しい車がないってのがすげえ
160名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 05:05:04 ID:VxhgbVv+
>>117
キャシュカイとデミオはいいところいきそう
161名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 10:39:15 ID:OAJiMJ1e
もしフィットが受賞したら
「日本の自動車産業は進歩してませんよ」と突きつけられるようなものだな。
だって先代に比べても目新しさがないような車が受賞とか・・。
162名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 10:44:59 ID:PeL2Wi6s
マークXジオwww
発売されたばかりだろw

ヤラセ全開だな
163名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 11:07:31 ID:x4jQtPzt
トヨタ車が一台も無いのは問題だからとりあえず入れておきました
マークXジオ
164名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 12:01:04 ID:LmHVYLY5
まー日産はないな間違いなく

毎回工作員から猛反発を食らう
165名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 12:03:02 ID:TaAI79F9
モンドセレクションの車版か
166名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 16:45:25 ID:VxhgbVv+
ホンダの社運がかかってるからフィットで確定だろうな
糞アコードですら接待だけで取れたからな
167名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:15:32 ID:J/1Fsuaw
ピッカラなめんな
168名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:31:53 ID:QCG27jKA
>>166
COTY取ったら売れないからなあ・・・
169名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:33:35 ID:/INAJz8A
フィットかデミオだろうな時勢を考えて
170名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:39:51 ID:EG6zGqb5
スカイラインなんてセダンの中でも全然売れてない
不人気車なのにCOTY候補ってどうなんだ?

結局は選考委員を接待するのが目的の
無駄イベントって事か。

171名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:41:56 ID:tA64pWpR
>>18
ベンツ190E2.6
マジでいいクルマだわ。維持費、半端ないけどw
172名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:46:03 ID:JbfPB13Z
大穴でオロチ
173名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:52:42 ID:lM6aaN4i
ぱっとしない面子だなあ。
取りあえずこの中では、デミオにあげたいけど。
174名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:53:49 ID:C/US952v
ムーブじゃなくてミラですか‥‥
175名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 17:55:17 ID:y1H01E0C
デミオのはずだけど、なぜかスカイラインクーペできまりだなw
176名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:00:05 ID:lM6aaN4i
マークXジオかなあ。日産は来年GT-Rが候補に上がるだろうから、今回ははずされると思う。
177名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:28:28 ID:5kn2Cg2l
>>174
ムーヴは昨年10月の発売だから今年は対象外。
178名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:40:46 ID:axgVdnKk
>>175
COTYはホンダ有利だからFitで決まりでしょ。
去年は空気読んでFDシビックの受賞を逃したけど、
その分今年は持っていくんじゃない?
179名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:01:48 ID:IYR2JJUb
なんだかぱっとしないリストだけど個人的にはGOLFかなぁ
あんまり好きな車じゃないけど
180名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:22:43 ID:LmHVYLY5
GT-Rはありえねーし
日産は接待費ねーから絶対に無理だっぺ
181名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:34:19 ID:d3MQLg2z
カー・オブ・ザ・イヤーじゃなくてカー・オブ・ジ・イヤーだろwww
182名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:42:35 ID:DdbyjG73
プジョー207GTiが良いと思うな
GT−Rはもはや庶民の楽しめる車じゃなくなった
金持ちが買って飽きて中古で並ぶって感じかww
日産は何を考えているんだか
183名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 20:48:51 ID:rbyIi+SM
中古で買うにしても、RB積んだGTRの方が無理がきく。
いらんよあんなもん。
184名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:00:02 ID:kUgr59iB
クルマは維持費が高くて嫌
だから
カー・イジ・ヒ・イヤー
だろw
トータル年60万円も払わされてイヤ(車検込み
185名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:00:16 ID:swx0vofq
レコード大賞なみに興味がわかない
186名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:06:30 ID:SwOgHDTj
来年はGTR
再来年はMiEVだろうな

最近は営業うけのいいモストバリュー賞狙いが多い
ホンダとマツダが泥仕合する予感
187名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:11:49 ID:kUgr59iB
最近、製造日など何かと捏造がブームなのだが

裏で耐震強度を偽装されたマンションを表面だけ見て喜んで評価してるかのような賞。
188名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:14:05 ID:qkMPpPlh
特別賞でi-MiEV
189名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:16:04 ID:kUgr59iB
無料ガソリンスタンド法案の
新法の行方の方が気になる。
190名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:18:52 ID:xBRb8oui
選考委員が胡散臭杉

メーカーのしがらみに縛られた椰子が大半じゃん
レコ大と変わらん
191名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 21:35:27 ID:ux24FBUp
あれ。Cクラスってもっともダメな車?とか
そんな感じのに選ばれてなかったっけ。
1つ前の型だったような気もするけど。
192名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 05:23:46 ID:HgZcZFC4
>>16 yearは「ヤー」と発音する場合があるから、「ザ」でもおかしくない。
まれに「オブ・ジ・イヤー」と表記する場合もあるが。
193名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:18:31 ID:M/p5b1T3
去年はLSに獲らせるために全力接待したから今年はやる気なしですか
194名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:23:21 ID:6iei2i6e
>>181
Yは母音ではありません。
195名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:36:33 ID:T/zZc8Mi
マークXジオなんてのが入ってる時点で(ry
196名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:48:51 ID:2gRB1HRJ
最近国産車のデザインがBMW化してるな。
197名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 10:49:22 ID:hPH2mgHb
自分のお気に入りの車が選ばれたりしたら激しく鬱になる賞だよな。
はっきり言っていまやイラネ賞だ。
198名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 11:45:06 ID:hFnTgwRL
>>190
マークXジオが入ったのって
レコ大の金賞にダパンプとか鈴木亜美とかw-indsとかが入るようなものだよな。
ここまで来たら笑いのネタとしてマークXジオに受賞して欲しいかもw
199名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 11:54:45 ID:fcTS95fs
たまには外車にあげたら?Cクラスでいいじゃん
200名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:18:38 ID:LX26K7MY
おめ

2007〜2008 日本自動車殿堂カーオブザイヤー
    ホンダ フィット

(pdf注意)
ttp://www.jahfa.jp/JAHFA_PR_2007.pdf
201名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:23:56 ID:mQV35sKn
テンペストカーか
202名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:50:27 ID:Gif5oaNf
プリウスの年にレガシイが受賞したみたいに
「鉄板メーカー以外の受賞も…」という空気(という名目の接待)が流れて
デミオが受賞しそうな予感
203名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:05:52 ID:fPnBL/cV
フィットは始めのフィッタの名前に戻したらカー・オブ・ザ・イヤーをあげたい。
204名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:16:39 ID:tygbcSmV
SUBARUインプレッサ WRX STI に間違いない
205名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:21:39 ID:Y38HNS24
「 凛 」

しなやかに駆動する

走りに美しさという意志を

プライド オブ シンメトリカル エーダブルディー

インプレッサ エスティーアイ

スバル
206名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 01:19:20 ID:IObxiAES
207名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 08:26:59 ID:LxxjjtYi
トヨタがマークXでなく、ハイエースディーゼル
日産がスカイラインでなく、ADバンだったら
随分印象違うし、楽しくなると思うんだがなあ
208名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 08:43:31 ID:U08nI3rn
何が受賞しようと
買えねーよ)`ε´( 
209名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 09:34:59 ID:9dzPhS3E
めんどくさいから、インプレッサでいいんじゃね?
210名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 09:57:36 ID:2H8pygsH
元々COTYなんて糞評論家が接待受ける為だけのものでなんの意味もないのに…
だがあえて言わせて貰おう…マークXジオはねぇだろw
211名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:00:37 ID:v0I0B33/
今日七五三ですよ。
神社に行けば沢山の幼女を拝見できますよ。
僕も今日も神社を巡り生幼女を撮りまくってきる予定です。
かわゆい幼女たちの晴れ姿を美しく撮影しましょうね。
幼女たちの笑顔が見れるのかと思うとチンコが何本あっても足りません
(´Д`)ハアハア
212名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:05:45 ID:2H8pygsH
>>211は特大痔
213名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:11:22 ID:lXwQe2ZD
俺的にはデリカD5なんだけどな。
世界中他にないコンセプトだし。
エボは日本初のDCT搭載でしかも初がハイパワー車というチャレンジングな車だけどそのSST車はまだ販売してないよね。
ジオは日本の汚点だし。
インプはダサいし、STIのメカニズムは旧型と大差ない。
BMCでFMC以上の変化を見せたデミオがカーオブザイヤーかな。
新型FITはなにもない車になっちゃったね。
214名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:24:31 ID:ii57r30K
スカイラインかフィットだろうな
215名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 10:29:56 ID:j/ZSJv1w
国産はぱっとしないので見せしめでTSI富田
216名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 12:21:56 ID:aXOT1ND3
エボ天が入ってるのが謎。
一部のみにウケるオタ車の代表格ジャマイカ。
217名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 13:18:02 ID:ii57r30K
それはgtrもじゃん
218名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 04:38:44 ID:0X0SkEdr
機構的な目新しさ、年度車としてのインパクトという意味ではエボXがもっとも受賞に近いんだろうけどな。
三菱自体が本気でと獲りにきてないからないだろうけど。
正直他が小粒すぎてな。評論家連中にウケの良いTSIでいいような気がするなあ。
219名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 04:41:45 ID:kR6KcuPj
あらためて見ると、今年は地味な車ばかりだったなあ
該当無しで良いんじゃないかね
220名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:33:16 ID:3qKHHQlS
モンドセレクション
221名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 10:28:12 ID:DmGwqkKL
スバル360はいい車だったな。なにしろ脱輪しても3人いれば持ち上げられた。
222名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 15:23:56 ID:p/E4dAYl
マツダ地獄age。
223名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 15:28:08 ID:wI/j6NT1
スカイラインさん取ってくださいっていうことなんだな、
フィットは出たばかりだし海千山千、ゴルフはトヨタ車みたいだし
マークXは芋虫だし・・ベンツは代わり映えしない、プジョーはいいな
224名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 17:09:55 ID:RGr4sqUL
>>203

それ、完璧な都市伝説だから。MAG Xあたりが流したんだっけ?もともと
欧州では日本と異なる名称で売ることになっていたわけで。
225名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 18:32:34 ID:RLEGcp3U
【速報】RJCカー・オブ・ザ・イヤー決定
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/13/012/index.html
226名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 20:54:00 ID:OX5+lOGK
デミオかスカイラインでガチだと思ったんだが次点フィットかよ
227名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 07:30:22 ID:iAPTX8cI
これでCOTYはデミオ選ばなくなったなw
COTYもRJCも選考委員シネヨ
228名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:33:57 ID:Fw0e/v6c
>>194
それは英語を知らなすぎ
229名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:41:19 ID:Pf+lYTkV
RJCはまだ選考結果が理解できるが、COTYはどう考えても接待の規模が結果に現れてる気がしてならない。
今年はCクラスかゴルフだな。
230名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 00:11:46 ID:IMzfv781
■ 【みどころナビ】
自動車メーカーとファッションブランドなどのコラボに注目
http://www.webcg.net/WEBCG/autoshow/2007/tokyo/midokoronavi/trendnavi/i0000017721.html
231名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 12:23:08 ID:V4LZP2TI
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
232名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 12:31:19 ID:UI8rRQoz
ジオは新しい分野…まあクロスオーバーだから選ばれたんだろ。
ちなみにホンダオデッセイはジオの劣化コピーだよ。
233名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 23:31:42 ID:bso4VJOe
RJCがデミオならCOTYはフィット決定だろうな。使った接待費が桁違い。
まだ良心があるならスカイラインに受賞して欲しいところだが。
トヨタは今回捨ててるだろうし。

RJCよりCOTYの方がメジャーだし権威もあるはずだが
COTYは胡散臭くなってる。
234名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 07:29:40 ID:lcBKtABm
あの…胡散臭いとか臭くないとかそんなレベルじゃなくてCOTYって最も優秀な
接待をした会社を選ぶ集団なんですが…
235名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 07:59:57 ID:YjF5JdN7
初代プリウスや初代フィットの受賞はわかる。
今年は該当なしでいいよ。取り立て選ぶ必要も外す必要もなにもない車ばかりだろ。
236名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 12:47:02 ID:YjF5JdN7
ガソリンでリッター30km走り、CNGにも対応してそれなりに圧縮比をあげる機構ももち価格が500万円以下の車があれば文句無しで受賞できるんだが
技術的には可能なことだし、プリウスだって215万円て価格は
製造原価からすればあまりにも法外なほど安すぎるし車格や動力性能だけみれば高すぎる。
237名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 13:04:05 ID:xojAunuo
フィットは接待も宣伝もホンダ史上最高の金を使ってるから
大賞にならないと販促担当首になるわな

マツダは頑張ったな接待でも
238名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 13:04:29 ID:8c/gf4hM
欧州カーオブザイヤー2008投票結果

Fiat 500 - 385
Mazda2 - 325
Ford Mondeo - 202
Kia Cee’d - 166
Nissan Qashqai - 147
http://www.autovisie.nl/nieuws/nieuwsoverzicht/archief/2007/11/fiat_500_is_auto_van_het_/index.xml
Mercedes C-Klasse - 128
Peugeot 308 - 97
239名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 13:14:20 ID:HJogFUa1
>>238

サラリとフィアット500をイヤーカーに選ぶあたりがあちらの選考のすごいところだ。
240名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 14:04:56 ID:oyyfKGKA
>>239
欧州はAセグ車でちょっと面白ければすぐに授賞させる。
241名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 14:17:44 ID:YcKTsJnC
>>238
デミオもいい線いってるじゃん。
しかしMazda2 とか3とか愛想のないこと。
外人向けに漢字の名前にしたらどうよ。
242名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 14:29:42 ID:vDST7HSd
>>241
欧州の人、漢字読めないから…
は、冗談で言語による発音の違いがあるから
統一したアイデンティティを持たせる事が難しいんじゃね
243名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:00:35 ID:er7cuy4C
デミオだな
前のよりかっけえ
244名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:47:49 ID:uyVPip1Q
>>233-234
でもロードスターがカーオブザイヤー受賞で開発者は涙ぐんでいたよ。
もしそんな接待漬けで投票が決まる賞なら当事者は誰も感動しないが。
245名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 22:53:11 ID:xv8N/cqK
日本人の日本製品(車だけでなく)に対する見る目のなさ、評価の低さは異常

自虐的なのか、またはその程度なのか…
246名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:08:14 ID:e6fJB65N
>>244
残念ながら事実だよ。
だからRJCが生まれた。
247名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:12:16 ID:hqkJsTJ0
>>244
自ら海老、蟹と書いたアホがいるからな…。
248名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:31:16 ID:B+TFokph
>>238
マツダのニューモデルって欧州cotyで2位や3位を必ず
取ってないか? アテンザ, アクセラ、ロードスター、旧デミオ
2位とか3位だった記憶が。日本ではかすりもしないけど。
249名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:21:57 ID:r8+Tmd8i
>>245
同意
プジョーとか乗るなよアホか
250名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 01:23:49 ID:LuAigwgj
現代ゲッツとか大宇マティスとかカッコいいね。
251名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 02:53:02 ID:UIFPmwuI
技術的にはTSIかなぁ。
252名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 08:35:42 ID:g0QQaW/C
>>244
別にエンジニアが接待するわけじゃないからな。接待するのは広報・宣伝。
それが世の中のしくみっつーやつよ。
253名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:22:38 ID:uPaQW5wv
この中ならスカイラインかデミオだな。
254名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 15:55:12 ID:6FT02EZ+
とりあえずフィットだけは無いな…初代の良さが何も残って無い。並んで走ってるのを見たがグロすぎだろ。
255名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 22:15:53 ID:74B+mP+9
>>254
トヨタは今回捨ててるから接待費ダントツなホンダが圧倒的有利。
ホンダのカーオブザイヤーの接待費は凄まじいからな。
海老カニお色気。
256名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 03:12:18 ID:DVgjWMrP
STIもしくはTSI
257名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 17:02:19 ID:sCVG6FWi
【COTY】イヤーカーはホンダ フィット
ttp://response.jp/issue/2007/1121/article102206_1.html

まあ大方予想通りの結果になったな。
258名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 17:13:28 ID:JnJEL6Tv
>>161だな
259名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 19:13:54 ID:Ace9UGa4
デミオより1段上の質感だ何だと
多くの評論家が吠えてたから
当然の結果だな
260名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 20:04:58 ID:3WppgFX+
RJCで取った車はCOTYじゃ対象外になるからなwwwwww
選考委員シネヨ…ジオに10点ってなんの冗談だwwwwww
261名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 20:34:58 ID:p64cbKkM
友達の買ったTSIで長距離ドライブ行ったが、
すげぇよく出来た車だった高速もビックリ為るくらい安定してる。
そんなことを思いつつスレ開いたら、やっぱり名前がでていて、
ちと嬉しかった。
262名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 20:35:19 ID:edtdVkza
>>260
>>RJCで取った車はCOTYじゃ対象外になるからなwwwwww

なりません。2002年にフィットが両方受賞してます。
263名刺は切らしておりまして:2007/11/21(水) 22:20:22 ID:22KnCpv7
>>261
長距離ドライブにおいては欧州車に一日の長があるよね。
日本車並にトラブル少なかったらいいんだけどなー。
部品代も高いから修理代や点検車検代も高いのがネック。
264名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 16:06:10 ID:iaxsg/Ab
すんすんデミオ
265名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 17:43:04 ID:RRZcaDQ7
マツダなんてだめだよ。相模原なんて、端に1店舗あるだけ。
ホンダ、トヨタ、日産、スズキなんて腐るほどあるのに。
266名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 11:17:36 ID:td/sIh1R

ついに富士で行われた日本グランプリのアンケート結果の集計が出たよ。

http://f1fuji2007enq.harisen.jp/

オートスポーツすごいぜ。追求の手をゆるめない。GJだ。

結果を保存しておこうぜ。

   トヨタ(笑)って酷い企業だね。
 
267名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 16:35:09 ID:BWsekg1I
>>265
田舎は何についても不便ということです。
268名刺は切らしておりまして

ベスト監督賞は・・・・・

加■大貴監督です。

東○理化社員のハメ撮り動画他流出事件【ω125】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1194675991/l50
   ↑ 
動画はスレの92から。