【携帯/統計】 ノキア:世界市場での占有率、約40%まで上昇〜第3四半期、22.2%の記録的な利ざや[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆t....aLdi. @ササニシキ先輩φ ★

▽ノキアの携帯電話機占有率、約40%まで上昇〜第3四半期、利ざやも22.2%に

 携帯電話機の世界市場におけるノキアの市場占有率が今年第3四半期に約40%まで
 上昇したことが、調査会社アイサプライの見通しで分かった。

 インフォメイション・ウィーク誌が掲載したアイサプライの調査結果によると、ノキアは同期、
 1億1170万台の携帯機器を出荷し、前四半期の1億80万台から10.8%増加した。ノキアの
 伸び率は大手競合他社4社の合計を上回り、占有率は同37.9%から39.5%に達した。

 ノキアはそのほか、同期の営業利益においても22.2%と記録的な利ざやを確保し、大手
 5社の平均である10.5%を大幅に上回る見通しだ。ノキアにとって唯一不調だったのが
 米国市場で、出荷台数は前四半期より12.7%減、北米でも1.7%減となった。

 ノキアの大幅成長の背景には、欧州や新興市場での好調があり、出荷台数は全体で
 同6.4%増の2億6600万台を記録した。

 ノキア以外では、2位のサムスンが同13.9%増の4260万台に達し、占有率を1%増の
 15.1%まで押し上げ、3位のモトローラとの差を2.2%まで拡げた。モトローラは、2位の
 座を明け渡した前四半期からわずか2.8%増の3650万台にとどまった。

 そのほか、ソニー・エリクソンは出荷台数で4%の伸びを示したものの、占有率を同9.4%
 から9.2%まで落とした。一方、LG電子は中東や南米、インド、中国を中心に好調で、
 同14.7%増の2190万台を記録し、占有率を同7.2%から7.7%に上げた。
http://www.usfl.com/Daily/News/07/10/1030_000.asp?id=56076
2名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:19:48 ID:cZTKplow
gfyy
3名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:26:22 ID:4szPA5Hn
日本は国内だけで市場が回ってるからそれでいいよ。
4名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:31:02 ID:s8Fga1cu
ドコモの冬モデルを見た後にノキアの携帯見ると
きっとチンカスレベルにしか見えないんだろうな…。

今まではAU>>>>>>>>ドコモだったけど冬モデルを見た
後の感想はドコモ>>>>>>AU
5名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:33:26 ID:jsRm2UUI
>>3
最近は回らなくなって収益悪化、脱落組も出ているのだが。
6名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:36:12 ID:Lln9QVXc
ノキア、凄いね
なんで日本の携帯電話メーカーは駄目なの??
7名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:42:31 ID:YuPf7MfP
>6
一言で言えば、マーケティング能力が無い
日本のインフラでしか意味を成さない「高機能」携帯を海外に持ち出して売ろうとする
高くて使えない携帯が売れるわけない
結果次々に海外から撤退 今や大阪城の豊臣軍化してる
8名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 23:52:56 ID:hgvi/Kn7
iPodと同じようなモンだな。
結局日本メーカーはスペックみたいに解りやすいモノは
どこまでも追求出来るけど、使いやすさという点では洗練された良い商品が中々生まれない。
結果として、海外ではSHもPもNもまったく売れず、投げ売りして撤退したんだよな。
ただパーツレベルでは、iPodと同じようにNokiaも日本で結構作られてるよ。
(ハイエンド機種の液晶とか基盤とか)
てかそもそもNokiaの一部ハイエンド機種に至っては、日本の開発室が担当してたりする。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 11:01:43 ID:JZoAu/p4
>>6
機種開発において
海外の携帯電話事業は、機種納入メーカーが強い。
日本の海外電話事業は、回線会社が強い。

さらにDoCoMoは開発メーカーに開発奨励金出して、自分のいいなりに開発させている。
まぁPもSもCもTもKも、カメラ能力と電波把握能力とデザインで海外に打って出れば
GSMだろうがCDMAだろうがW-CDMAだろうが売れる筈なんだろうけど、
なんか自信ないらしいんだよなあ┐(´д`)┌

安い機種には、シンプルなデザインと画素数落としたカメラを
高い機種には、イケてるデザインと高画質カメラを、という気概持って貰いたいんだが。

10名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:31:06 ID:tDUcfFFi
日本のメーカーにはブランド力が無いんだよな。
あるのは精々ソニーと東芝くらいか。
116:2007/11/03(土) 00:19:52 ID:AvH1ZHpa
>>7>>9
うーん、なかなか難しいものだねえ
勉強になった、サンクス
12名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 00:38:36 ID:M94HP93f
キャリア主導なのはどう考えてもおかしい
端末メーカは結託してキャリアに反旗を翻せ!
13名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 00:42:30 ID:rBYEfr36
>>10
ただ生産量が少なすぎるだけのような気がしてきた
海外でさんざんブランド力がないと言われてたシャープが、生産量を増加させたら
あっさりトップシェア
【液晶】シャープ、液晶ディスプレイ(LCD)で北米シェア首位奪還[11/2]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194007812/l50

ノキアだって今でも大金かけて、映画で
「ノキアは日本製じゃない」って俳優にしゃべらせる広告うってるし
サムスンも一生懸命、忍者や富士山の宣伝うってるし
今後7,8年は日本企業というだけでもブランドはなんとかなりそう


やっぱ日本の失態は、東京企業3社によるパラダイス鎖国的な産業構造(今はソフトバンクはいってかわり始めてるけど)と
経営延暦と生産量を失敗したんじゃね??
14名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 01:33:29 ID:M94HP93f
日本のメーカが海外に進出しないのってキャリアの言いなりになって端末作ってそれをキャリアが買い取ってくれて
楽な商売が出来るからでしょ
今みたいにメーカ間に競争原理が働かない状態ではいい端末なんか出てこない

これから端末が売れなくなってどうなっていくのかねえ
15名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 05:39:46 ID:0GOsVhPc
日本メーカーは過去進出したよ
今は撤退してるか細々とやってる
韓国メーカーは世界シェア拡大を続けたのになあ
ドコモ、AUの言いなりになり売り方忘れたのだろ
16名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 05:48:14 ID:odXeXjWP
ユーザの側で選択肢が無かったから仕方ない。
販売奨励金無しで1万程度の端末が出てくれば馬鹿売れしそうな予感。
17名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 05:53:27 ID:tWmIkUm+
日本メーカーの撤退の理由は、規格による欧州市場からの締め出しやられたからじゃねーの
18名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 11:09:46 ID:bMLUj6zS

あんまこの手の話で出てこないけど、日本の多品種少量販売、半年-1年の
商品サイクルっていうスタイルが携帯だと思いっきりマイナスになったと思う。

ノキアとかベストセラー機種だと4年間ぐらいにわたって売り続けて、一機種の
累計販売台数5千万台とか普通にあるんだぞ。

コストとか考えると日本の携帯とは比べものにならない。
喋れればいい、SMSを送れればいい海外の携帯だと日本のメーカーが得意な
なんか一見目新しい新機能だのカメラの画素数がアップだのといった
絶え間ない小手先のマイナーチェンジみたいな手法が通用しない。
19名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 17:31:51 ID:u7++WzNl
端末、端末言ってるけどウェブに関して言うと、web2.0という潮流があったから
こそ、価値が高まったわけで、はたして携帯電話にそれがそのまま当てはまるかっ
ていうと、そうじゃないんだよな。ビスタなんていう反面教師は参考にすべきだと思う
んだが。
20名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 21:20:02 ID:jxDx91Ht
>>18
日本の携帯は、農協主導で作る農産物とおなじやからな。
21名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 21:29:27 ID:PoLRWv1G
サムチョン死亡フラグ立ちまくりだな
22名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 21:40:02 ID:qIBoi/oO
○通話機能 ○キャリア横断のショートメール機能 ○eメールl機能 ○PCサイトヴューワ
以上の機能でバッテリーのもちのいい安い携帯が欲しい
23名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 22:10:37 ID:Kwt0QMIj
>>18
かと言ってノキアのベストセラー機種を日本で売って売れるわけでもないしな。
もはや世界で売るためには日本で売らない覚悟が必要な気さえする。
24名刺は切らしておりまして
>>23
現状の自動車産業みたいだな。