【PC】大人気の「初音ミク」に続くVOCALOID2第2弾のコードネームは「リン」 テーマは”鏡に映った世界”[07/11/01]
356 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:11:05 ID:qn3OvnQe
冷や水ぶっかけられた感じ。
>>355 さすがにPS2はマイナーじゃないだろ
日本一がマイナーであって
359 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:40:53 ID:70ymqHXz
DTMMのどこがマイナーなんだよ、
少なくともPS3よりはメジャーだ。
>>359 噂だけど廃刊もありえたって聞いた。そりゃ今は有名だろうけど
マイナーと書いたのはミクが出るまでが
DTMM<<サンレコ
PS3<<DS
ということで
ゲーム化とか・・
はじめから公式でお話があるものならともかく
これみたいにキャラ付け自体がコミュニティから立ち上がったケースだと
オタの人が商業化を激しく嫌がるのはよくあるケース
そういう意味ではやわらか戦車よりはのまねこにより似てるし
もっと似てるのはふたば発のあれやこれや
364 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:31:50 ID:qn3OvnQe
ふたばのあの時も
>>351みたいな意見多かったが、制作側は一瞬で消えてったな。
365 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:38:15 ID:U/i/rE1A
CV若本のボーカロイドが出たら絶対買う。
>>364 Meか?
根本的に問題が違うと思うんだが。
あっちはみんなで作ったキャラを独断で使用、
こっちは公式絵師が製作元の許可で(制限バリバリで)使用。
367 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 15:42:36 ID:1fskk4fM
正式名はボーカロイドvol2樹木希リン
>>362 d
これでいくと、ミクは本業=歌でデビューってことか
>>364 DTMユーザーと2次作成の絵師とかはそもそも人種が違うわけで。
絵描く連中が消えても何も誰も困らん。
最近はそんなはっきりした垣根はないだろ
>>366 商業化に抵抗があるのは
商業化の際の手順なり権利関係なりの問題ではなく
やってる人間の心情的な問題ではないかという話ね
Me に関してはキャラが完全にコミュニティ発だから大義名分が立ったのではないかと
そして今回は独断ではなくオフィシャル絵だからこそ
これまで騒いでた連中の心情に行き場がなくなって抵抗感のみが残る図式じゃないのかなぁと言う予想
正直ネギだのはちゅねだのに思い入れはないから
思い入れてやってる人間からするとあさっての意見に見えるかもしれないとは思う
>>369 違う人種が混在しているのは確かだし
困る奴もいないだろうが
キャラ人気がなくなったら例えばニコニコの再生数は一気に落ちるだろうな
現状だって曲を作って行く派と絵に萌えて行く派で別れてるじゃん
それがより強化されるだけでしょ
辞める派はどうでも良い
>>371 ふたばのは商業側の一方的なDQN行動が問題だったと思うが
それ以外の同人活動的なのはあんまり批判されて無かったし
>>373 同人だって男性向けで売れるからというだけで書く奴なんて普通にいるはずだが
商業ルートに乗らない限り問題視されにくいというのはあるかも
ということはやっぱり既存の商業ルートに乗るかどうかに心理的な壁があるんじゃね ?
>>372 ニコニコ以外にも発表の場はいくらでもあるわけで。
音楽が趣味で、人に聞いてもらいたいやつは何があろうと続ける。
単にブームに乗っかっただけで、手持ちのネタがなくなったやつはどのみち消える。
何も変わらん。誰も困らん。
>>375 実のところ自分自身も何も困らない
今起きてる現象をヲチするのもそれはそれでちょっと興味を引かれるという話で
>>376 まあイラストだのニコニコだので前代未聞の盛り上がりを見せただけで、実態は
真面目なDTMツールだからねえ。
本気組は細々でも続けるだろうし、メーカー側もこれほどまでの盛り上がりは
計算に入れずに商売してるだろうから、仮に人気がなくなったように見えても、実は
計画通り売れてるってことになりそうだ。2とか3の出荷計画をミク見て急増してなきゃ、だが。
外野がやいのやいの言うほどメーカーは困らんぞ、ってケースね。
あと、すぐ辞める辞める言い出すやつは実際には辞めないことが多いし、何より
そいつ自身辞めるべきものがない(始めてすらいない)ケースが多いんだよね。
天邪鬼に振舞って注目してもらいたいだけ。餓鬼だな。
ということで、はりきって餓鬼のヲチに勤しんでくれたまい。
>>374 プロ自重wwwってやつか
でも大丈夫じゃないかな
公式なんて最初からデザイン以外はガン無視されてるじゃん
パケ絵だとつり目なのに誰もつり目に描かないし
公式絵師であるKEIの絵柄を真似る奴もいないしな
気持ちは分かるけど、まあ杞憂だと思うよ
>>377 おっしゃる通りですな
ただまぁ注目度が上がって本来手に取らなかったであろう層にまで売れたら
以前からのユーザの手に届かないとか影響はでるだろうし
(現に CV01 の時にはそれをネタにして遊んでた連中がいたし)
はじめてすらいないってのは全くその通りにしても
天邪鬼なだけじゃなくてそれなりに思い入れちまって嫌がってる奴もけっこういるだろうとか
困らないといいつつ影響は皆無ではないわけですよ
ミクUで良いジャン
「かがみね リン」か
へー
あれま
とかち確定か
ちょw公式より先って
ミクはDX-7だったが、今度は何がモチーフなんだろか。
>>349 これって、明日発売のDTMマガジンの記事か?
ワンカップPのリンネタにwktk。
正直、リンそのものはどうでもいい
ショタじゃなかったので飛んできますた。
390 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 21:27:10 ID:wXtO+1Ag
>>195 未開封のガレキ、フィギュア、プラモ、DVD、マンガ。
よくあること。
他人が所有してるのに自分の手元に無いことが絶対に耐えられない。
DTM板から。TBSや朝日はこれからのネット時代ツラい日々が続くね。
NHKはやっぱりアタマがよくて、そのへんをちゃんと見てる。
99 自治スレでLR改定議論中 sage New! 2007/11/09(金) 19:18:20 ID:z26vtJ2s
NHKが紅白歌合戦で初音ミクをフィーチャーして相当のサプライズを
仕掛けるという話が出てるみたいだね。画面もそのままニコ動みたいに
コメントが流れて盛り上げるとか、全面的にネットサイドの盛り上がりを肯定
するようないろいろなアイディアが出てるらしい。某ワンゴ経由で既に一部の
字幕職人にも声がかかっているとの噂。この話の背景として、もともとNHKは
収益拡大を狙って2008年から埼玉のNHKアーカイブスのコンテンツを有料
でネット配信するというプランがあって、今年の紅白ではNHKが2008年から
ネットの側を本気でやりますよ、というメッセージをなんらかのかたちでぜひ
発信したいという思惑があった。で、具体的に紅白で何をやろうかという検討が
NHK内部で為されていたまさにその最中に、TBSが初音ミクを叩いた件で
ネットが炎上。それならNHKはTBSとは違いますよ、ネットサイドの感動を
理解してますよ、という強い意志を込めて、「ネットと音楽」=「紅白で初音ミク」と
いう話が10月下旬くらいから俄然リアルな話として持ち上がってるとのこと。
>>392 どんな思惑があろうと、結果的に好意的な取り上げ方をしてれるのならば評価はしたいな
もっとも、ウチにはテレビがないわけだが
>>382 民放はCMのために金を払う企業がなければ成立しないビジネスだが
NHKは国民から受信料を徴収して成り立ってるビジネス
ネットが普及してテレビの視聴率が低下すると民放は成り立たないが
NHKは視聴者から支持される番組を提供する限りビジネスとしては成り立つ
その違いかもな
396 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 21:52:59 ID:s7iMvvRi
>>395 NHKは、過去に製作した映像コンテンツ(受信料で製作し、放送することで償却済み)を
一般の映像DVDと同程度の価格をつけて販売。膨大な利益を得ている。
映像資産の計画的な販売益だけで、既に受信料を徴収せずに放送を続けられるだけの資産がある。
>>392 ほう、応援してるよ。
今回のテレビの騒動で、逆に意趣返してほしいね。
馬鹿にした報道がいかに愚かだったということをさ。
ドキュメンタリー番組で取り上げる分には波風立たないだろうけど、
大勢の歌手が集まる歌番組でVOCALOID取り上げるのはどうかなあとも思う。
どっちにしろ、本決まりじゃないんでしょ?
>398
使い方を失敗すると、歌手側、Vocaloid関係者の両方から顰蹙を買うからな。
NHKだとさらに視聴者からも顰蹙買うようなことしそうで期待できる。
でも初音ミクが紅白に出て、その声元になった声優は
紅白に出れないってのは、声優に対して失礼じゃないか?
たとえ出すにしても、声優と1セットでないとな。
>>400 >声優に対して失礼
そう言う言い方自体が声優さんの仕事に対して失礼だと思うが・・・・
>401
ミクだけ紅白に出て、声優さんには出演の声がかからない状態で
その声優さんと、所属してる事務所は納得できるか?って事だよ。
キャラソングに声優の顔写真貼ったりしないよ
紅白におしりかじり虫が出るくらいならミクみ出てもらった方がなんぼかまし