【新製品】アイ・オー、反射低減光沢パネル採用の22型ワイド液晶ディスプレイ--Vistaプレミアムロゴ取得[07/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/11/01(木) 13:41:11 ID:???
アイ・オー・データ機器は、22型ワイドパネル搭載の液晶ディスプレイ
「LCD-AD222X」を発表。11月下旬に発売する。カラーはブラックと
ホワイトが用意されている。Windows Vista プレミアムロゴを取得
しており、同OSでの使用に最適だ。価格はオープンで、予想実売価格は
44,800円。

同製品は、画面サイズ22型ワイド、解像度1,680×1,050(WSXGA+)の
光沢(グレア)ワイドパネルを採用した液晶ディスプレイ。19型のSXGA
モデルと比べて、表示できる情報量が約1.3倍だ。ワイド解像度DVDも不要な
黒帯が少なく、画面いっぱいに映像を表示することが可能。

ワイド解像度以外の表示を、映像の縦横比を維持したまま画面の端まで
拡大して表示できる「アスペクト比固定拡大機能」によって、縦横の
バランスを崩さず表示する。

HDCPに対応したDVI-D端子を搭載。HDCP対応グラフィックアクセラレータと
組み合わせれば、著作権保護されたブロードバンドコンテンツや
Blu-ray Disc/HD DVDの映像を表示することができる。

コントラスト比は1,000:1。 応答速度は5ms。視野角は上下170度/左右178度。
輝度は300cd/m2。 インターフェースはHDCP対応DVI-D/ミニD-sub15pin。
スピーカーは3W×2。本体サイズは幅505×高さ422×奥行き219mm。
重さは6.2kg。

ソースは
http://www.rbbtoday.com/news/20071101/46088.html
画像は
http://www.rbbtoday.com/news/20071101/46088-image02_300.jpg
http://www.rbbtoday.com/news/20071101/46088-image04_300.jpg

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:43:19 ID:YvK9TUo4
1920は欲しいな
3名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:47:57 ID:QEVNpKwB
目にいいの?
4名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 14:12:44 ID:6h2s7H7E
>>3
24インチに比べてドットが大きいから目には優しい
5名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 14:57:12 ID:hyOQn+Q8
大型ディスプレィなら縦1200ピクセル欲しいよね
TVビデオ見るならこれでいいけど
6名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:15:48 ID:Rvi5Z5GE
確かに価格はこなれてきたけど、このサイズもTNパネルばかりに
なってしまったね・・・
7名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:39:24 ID:dxONO26I
光沢パネル死ねばいいのに
映画とか暗いシーンで映りこむと萎えるんだよっ
8名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:41:56 ID:biJ6J/fO
22インチならWUXGAぐらい欲しい。
9名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:31:16 ID:o2R6ttEK
>>7
それ以外でも、仕事中の目の疲れが倍。
10名刺は切らしておりまして
イケメンが映ってきになる