【交通/施設】JR宮崎駅前に16階建てのバスターミナルビルなど3棟建設…商業施設、オフィス、駐輪場も[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼516 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
宮崎市は31日、JR宮崎駅前の活性化策として、宮崎商工会議所と同市に本社がある
雲海酒造、米良電機産業によるグループが同駅前の公有地を借り受け、16階建ての
バスターミナルビルなど3棟(延べ床面積約4万1200平方メートル)を建設することを
明らかにした。2009年4月着工、11年4月開業の予定。

同公有地は、同市が1994年に国鉄清算事業団から取得した市有地と県有地を合わせた
約1万570平方メートル。同市では民間活力導入による整備を模索、事業企画案を募集して
いた。

同市によると、同グループのほかにも一企業グループから応募があったが、審査の結果、
宮崎商工会議所などのグループ案が「規模が大きく、街の活性化につながる」として選定を
決めたという。

同案は、バスセンターが入る16階建てビル(同約2万200平方メートル)と、5階建てのビル
(同7200平方メートル)、6階建て立体駐車場(約580台収容)を建設。物販・飲食などの
商業施設やオフィス、専門学校、コールセンターなどを入れるほか、観光案内所や
自転車駐輪場も整備する。総事業費は58億円。


(ソース)http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20071031/20071031_008.shtml
2名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:52:54 ID:hffVgF5e

 一瞬、16階全部バスターミナルかと思った。
 ただ東京駅とか新宿駅とかなら需要はありそうだな…。
3名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:56:16 ID:Gnap3l1H
また赤字物件増やす気か?
宮崎はシーガイアで懲りたと思ったのになぁ
4名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:05:47 ID:HZF1Jy+6
志布志駅前に100mのビル建てろや
5名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:16:27 ID:CgQ6q2uD
>>4
長さ100mのベンチでよければ。
6名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:17:50 ID:rBYX6c/6
宮交シティはどうすんの?
7名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:27:25 ID:ieoT/MZZ
2011年、大阪駅前と宮崎駅前が大きく変わる
8名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:29:09 ID:OAAIVTES
宮崎駅前に でっかい山形屋を誘致汁!
9名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:26:35 ID:HokdSYi4
一瞬16階建てのバスかと思った。
10名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:32:22 ID:XPcMGWfH
>9
 喪れも駐輪場を“競輪場”と見て、焦ったわw
いや門川@県北に場外車券売り場が出来たくらいなんでorz
>3
 そのまんまで勘違いはしても、学習するなんてあり得ないww
>同市によると、同グループのほかにも一企業グループから応募があった
 委細は存じ上げないにせよ、素直にこちらの方にお任せしたら好かったんでは??
11名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:39:32 ID:92g9tLe9
ヒガシコクバル知事が事業認可しない
12名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:47:34 ID:N6NdOVyI
宮崎なんて首都圏近郊の中堅都市以下の規模なんだろ
んなもん不良債権確定じゃんw
13名刺は切らしておりまして
>>1
宮崎はバス会社が鉄道の発展を徹底的に阻害してきた県なんだから
バスターミナルを整備するのは・・・