【AV】東芝「HD DVD-Rが売れなくなっても困らない」…「HD Rec」が仕掛ける「新しい競争」[10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼513 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
HD Rec対応レコーダーで「普通のDVDで安価にフルHD保存」という「新しい競争原理」を
持ち込もうとする東芝。仮にHD DVD-Rが売れなくなっても「困らない」という。
「BDは困るかもしれないが」という東芝の主張は。
2007年10月31日 20時53分 更新

現行DVDをHD DVD-VRでフォーマットし、MPEG-4 AVCでフルHDを記録できるようにする
「HD Rec」に対応した「RD-A301」を東芝が年末商戦に投入する。ユーザーが安価な
DVD-Rに流れ、次世代メディア普及のブレーキになる可能性もあるが、東芝は
「Blu-rayは困るかもしれないが、HD DVDは困らない」という。

容量などを競ってきた次世代DVDレコーダー戦争だが、東芝がHD Recで仕掛けるのは
「既存の安価なDVDメディアにフルHD保存」という「新たな競争原理へのシフト」だ。

東芝デジタルメディアネットワークス社DAV商品企画部 商品企画担当 グループ長の
片岡秀夫氏は「消費者にとって大切なのは、フルHD番組を安価に残すこと」と指摘し、
新しい競争原理の導入で「消費者不在の競争から脱却する」という

HD Recは「普通のDVD」にもフルHD保存できるようにする技術で、東芝主導でDVDフォーラムに
提案して策定された。BD陣営は同様に「AVCREC」を策定したが、両規格に互換性はない。

片岡氏によると、安価な現行DVDによるフルHD保存というソリューションを導入しても「HD
DVDは困らない」。というのは(1)DVD-R/RW/RAMはDVDフォーラムの規格だから困らない、
(2)HD DVD-RはDVD-Rと同じ製造ラインを毎日切り替え可能な規格であり、つまり4.7G/8.5G
バイト(DVD)と15G/30Gバイト(HD DVD)は「単なる容量違い」になる──ためだという。

東芝が強調してきた、HD DVDメディアが現行DVDと同じラインで製造できるというメリットが
ここで生きてくるという。対応機器が普及すればコストダウンもしやすくなり、いずれ
HD DVD-Rも売れるようになる、という図だ。「HD DVDの参入しやすさというメリットが、
HD Recで明らかになる」(片岡氏)

一方、BD陣営がAVCRECを導入した結果、ユーザーが現行DVDを利用し、BD-Rメディアが
売れにくくなると、「BDは新規に製造ラインを作らなければならない規格のため、BDメディアの
コストダウンは厳しくなる」という。つまり現行DVDへの安価なフルHD記録という「新たな競争」に
持ち込めば、「BDは困るかもしれない」と東芝は見ているようだ。

「本格普及は600Gバイトで10万円」
「次世代DVD戦争を今年中に終わらせると言ったが、撤回する、もう少し長い目でHD DVDを
プロモートしていきたい」と話した藤井美英上席常務(東芝デジタルメディアネットワークス社
社長)によると、新製品の目玉はHD Recと価格。「期待の値段で出す」と、実売予想価格は
当初から10万円を切る可能性もある戦略モデルだ。

ただ、「次世代レコーダーをどういう層に普及させていくのかは難しい」とも認める。大容量
HDD搭載のDVDレコーダーを購入して間もないユーザーも多いと見ており、買い替え需要は
そうすぐには喚起できないとも見ている。

RD-A310のHDD容量は300Gバイトだが、「600Gバイトで10万円切るのが本格的な普及の
時期では。今回は300Gバイトだが、ヘビーユーザー向けに600G〜1Tバイトで
早く出していきたい」と語った。


(ソース)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/31/news095.html
2痛面白○○ ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★:2007/11/01(木) 06:14:19 ID:??? BE:1178266188-2BP(223)
(東芝)http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm

▽(株)東芝 株価 [適時開示速報]
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6502
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6502

関連スレ
【AV】東芝、DVD/HD DVDへのHD記録に対応した「RD-A301」-HD Rec対応の新VARDIA [07/10/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193819237/
【AV】ブルーレイ・ディスク(BD)、1-9月の米国内での販売台数で、HD-DVDを上回る[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193233834/
3名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:18:19 ID:4ZfSOE+q
>消費者にとって大切なのは、フルHD番組を安価に残すこと

>本格普及は600Gバイトで10万円

なんか矛盾してる
4名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:23:21 ID:mOaSsHC8
ディスクなんて扱いにくいよ。
5名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:23:31 ID:JqD2TdCH
もう覆らない気がするが……
WiiとPS3よりもどうしようもない状態だもん
6名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:23:36 ID:G3kJqffe
>>3
おまいが理解できてないだけ
7名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:24:24 ID:Gnap3l1H
>>6
俺もそう思った
8名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:24:27 ID:ZMa27n5t
EVD規格は
9名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:24:36 ID:szEz1mS0
次次次次世代マダー????
10名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:26:19 ID:ptU+k45S
ことテレビコンテンツに関しては、保存する必要性そのものが薄れてきてるんだよね
あえて手元に残したい映像なんて子供の成長記録ぐらいかな
11名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:27:05 ID:JQPRCHcM
ハードディスクしか使わない。まじ最強
12名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:29:30 ID:wAl0cDcT
BD-Rが珍しくない特価価格で25GB500円
DVD-R DLも特価で8.5GB200円

既に売値ではBDが有利。
有機BDに限っては既存の製造ラインに改修加えるだけで済む。

土下座しないにはここからわざわざ素のDVDユーザーを増やしユーザーのBD移行を阻止
しつつ映画はHD DVDで売ってシェアを伸ばして言うことにしなきゃいけない。

ついでにDVDへのHD記録は松下がレコーダーで勝手に対応してるんだよなぁ。

チョニー嫌いだけど、東芝ってキャノンとのSEDに続きやるやる詐欺だね。
13名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:35:39 ID:8s91fD+e
事実上の敗北宣言かな
14名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:48:04 ID:4bZBm315
ブルーレイディスクの中身のパーツはほとんど東芝製ですって
おちだったりして。
15名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:53:12 ID:D+w806S1
ワンダー理論(笑)
16名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:53:25 ID:rkHCq3nn
>>14 まだ目が覚めてないのか。
17名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:57:18 ID:JHn3VkeX
しかし本当にブルーレイでもHDDVDでも新規格に移行出来るのかね?
既存のDVDレコーダーだってそんなに普及率は高くないし、
DVDプレーヤーだけでも十分って人も多いのに。
あとハリウッド映画だって魅力が薄れてるのにソフト面でも枯渇しないのか??
18名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:58:50 ID:0RtleBRu
>「次世代DVD戦争を今年中に終わらせると言ったが、撤回する」

敗北宣言じゃないですか・・。
撤回しちゃえばいいって考えなら今回の発表もどの程度信用できるものだか怪しい。
土下座だけは撤回しないでね。
19名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 06:59:29 ID:O6XgxUwB
売れなくても困らないならとっとと製造中止にしろや
20名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:02:01 ID:Lxt6D0bB
ネットワークHDDを2つでも3つでもつければいいだけだろ?
どっちも洋梨
21名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:06:26 ID:eza+Vne9
DVDにフルHDじゃなくて、MPEG4 AVCで低い解像度で長時間・高画質録画できるように
してほしい。
22名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:07:44 ID:GNDXt3Ln
どっちにしても、PC用ドライブが安く無いと売れない。
23名無しさん@恐縮です:2007/11/01(木) 07:08:47 ID:GNDXt3Ln
一番はコピー制限とか無くせば一番売れる
24名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:12:35 ID:FKdNxljc
テレビ録画するのに、4万以上出せねえ
25名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:13:01 ID:gwEjKGyn
>>23
そりゃそうだ。
いっその事、VHSの時の様に特許公開すればHDDの完全勝利だろ。
東芝が儲かるかは知らんが。
26名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:15:40 ID:I/wVIwD1
テレビ録画しないから必要性が無い
27名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:21:32 ID:yTBh9wBO
ていうかアナログ放送を続けてくれ
規格競争だのコピー制限だのうんざりして買う気がしない。
28名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:24:11 ID:cyHrSZN3
>>20
本体がアポったら、コピーガード関係なく一緒にパーにならん?
たしか、他の同器機では再生できないんだよね?今のデジタルって
29名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:27:36 ID:SxzaajGV
貧乏派遣層はアナログでも見てろwww
30名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:29:52 ID:pdoZ3FUw
次世代DVDは、昔のDAT、Lカセットの二の舞の気がする。
31名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:30:29 ID:T3AmKbEu
フルHDってTV画面が50インチくらいじゃないと意味ないって
作ってる中の技術者がいってるじゃん・・・

そんなでっかいTVなんかいらねえよw
32名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:30:48 ID:oT+06n8C
ソニー松下の本音はBDの製造ラインを世界中に売りつけたいだから、
DVDに居座られるとマジ困るのは事実。
33名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:31:51 ID:6NXWY5hN
不毛。

彼らは、暇なんだな。
34名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:34:25 ID:t6kBVjAQ
35名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:34:48 ID:wAl0cDcT
>>30
PS3とソニーピクチャーズがなければ今頃そうなってたよ。

>>32
その松下はDVDにHD記録のレコーダー作ってるが。
36名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:35:18 ID:DTcigCCN
720x480のを堪能できるディスプレイって20インチぐらいだからな。
それ以上のインチが売れてるからしょうがない
37名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:37:04 ID:wAl0cDcT
>>34
>「主戦場の北米で次世代DVD市場の55%シェア(市場占有率)をとった」(藤井上席常務)
(ゲーム機・ゲーム機能搭載機器を除く)が抜けてる。
38名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:41:05 ID:A5FwCEca
こんなんどうでもいいからコピーワンスいらね。
それからXPとは言わないせめてSPで3時間は録画できる
一枚60円くらいのDVD−Rが欲しい。
容量ばかり喰うDRなんかほんといらね。
それから早い動きの時にガシャガシャてなるデジタル嫌い。
うちの婆ちゃんでも操作できる簡単で日本語な機能が欲しい。
婆ちゃん懐メロや紅白を録画出来なくて泣いてる。
39名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:48:04 ID:wAl0cDcT
「すぐ多層化できる」→参考出展すらされず
「BD二層は実は無理」→普通に焼きメディアも売られてる
「年内に決着」→撤回
「HD DVDがコスト的に優位」→メディア単価で水をあけられる
「日本以外ではHD DVDの方がハード売れてる」→(PS3除く)
「HD DVDとBD陣営の配給会社獲得度合いの円グラフでHD DVDが多い」→BDはBD専門の会社のみ、HD DVDは両陣営供給も含めて描画

ある意味久夛良木よりひどいなw
40名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 07:53:46 ID:VYqsuApN
東芝は自社でHD DVD-Rメディアを作ってないからな。
BD陣営じゃなくて、メディアメーカーに喧嘩売ってるのか。
41名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:07:40 ID:DQsRZp+p
東芝ってこんないい加減な会社だったの?サイテー><
42名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:12:40 ID:XYFBOUjq
西田(笑) まぁ西田じゃ無くてもこうせざるを得ない。
43名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:13:48 ID:wY2o5nCu
>41
原子炉が売れれば、家電なんてオマケだからな。
44名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:23:46 ID:3y1Z0j9i
>>27
簡単にネットにアップされるアナログは泥棒に追い銭やっているのと同じ
と中の人が言っています
45名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:23:50 ID:u/ogAXfq
>HD DVD-Rが売れなくなっても困らない
死亡宣言
46名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:25:24 ID:mwWhnM66
HDDVDがこけたら社長以下こいつら全員左遷なんだろうな〜。
それどころか東芝DM自体が存続の危機なんじゃないだろうか。
だから嘘織り交ぜたりして必死なんだろうな。

大体、メディアが高いと思う奴は既存のDVDレコーダーで行くだろうし
DVDが未だ主流なのは東芝も認めている通りで
DVDラインを一度にblurayへと切り替える必要も無い。
それにフルHDなんか4ギガじゃいくらも入らないだろ。
47名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:31:41 ID:aFQx+mNv
TVとかは何に録画してもいいんだが、子供の運動会とかのビデオが
困ってるんだよ。最近は8cmDVDとかSDカード、HDD式のハイビジョン録画方式が
盛んだが、これをどこの保存すんだよw
通常のDVD-Rじゃ無理だし専用記録・再生ドライブなんかそれが壊れたら終わりだし・・・
メーカーも録画ばっかりじゃなくて保存方法も考えてくれよ
48名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:53:37 ID:ETKYlRWi
「BDは困るかもしれない」と東芝は夢見ているようだ。
49名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:55:05 ID:ETKYlRWi
他人の子供とか結婚式のビデオを見せられるほどつまらないことは無い。
写真ならまだ我慢できるが、延々とビデオ見せられるとたまらん。
50名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:57:35 ID:ETKYlRWi
更に編集して音楽付けて、コメントまでつける噴飯モノを見せられた日には・・
51名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 08:58:07 ID:mVH3kmWQ
東芝最低いつからはったり会社に成り下がったか!
52名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:12:11 ID:g/OmtlgC
無機BD-Rも順調に値下がりしてるからな。
BDレコの販売台数とメディアの価格の実績と予想
期間   台数   1枚BD-R 10枚BD-R 
〜06/11 0台w   1,800円   14,000円
〜07/10 3万台   1,000円   7,000円
〜08/10 60万台  400円    3,000円
〜09/10 120万台  200円    1,500円

HDRECにしろ、AVCRECにしろ、09年末までの技術だろ。
53名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:12:31 ID:92g9tLe9
掟破りだろ
54名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:13:24 ID:JocFxsKN
PC用のBDドライブ買って半年たつけど未だに1枚もBD焼いていない俺ガイル

orz
55名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:18:47 ID:GU/xrifA
ロードオブザリングのハイビジョン録画した二層BDがありますが、
嫁は市販DVDの追加画像つきのほうを見たがります。

レゴラス君が多く映っているからw
56名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:19:47 ID:uk/3ZyO/
トップがアレだと下は困るよな。
57名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:20:13 ID:3ji3z4dm
>>28
そうなんだよ
日立のiVDRSが唯一他の本体でも再生できるHDDなんだが・・・
58名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:20:51 ID:g/OmtlgC
>>55 嫁が正しいw
LOTR、いつでるんでしょね。
59名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:27:38 ID:S8877vOU
ブルーレイも今の所いらんわ
今のDVDレコも糞コピーワンスのせいで、使い勝手悪すぎ
60名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:31:06 ID:5TzqrXN6
DVDが延命すれば東芝に特許使用料が入ってくるから
HD DVDの負けが明らかになってもあの手この手でBDを邪魔し続けるのか
61名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:33:25 ID:ylDCZZsK
>>55
そりゃ、コンテンツの方が重要だろ。画質の前に。
62名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:33:50 ID:FbVL+V6q
HDDVDはあきらめて、DVDと心中するってことか。
63名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:37:41 ID:g/OmtlgC
>>60 >>62 最初からそれに徹して、AVCRECがでる前に、、
とりあえずHDRECのみのDVDレコを500GB、9万円でだせば、負けない戦いができたとは思うぞ。
山田のおっさんが05年にいってたのを、2年も引っ張ったのが全ての敗因だと思う。
1年前倒しと、HD DVDはROMオンリーでレコはDVDに特化すべきだった。
06年春の段階でそんだけ徹底して攻勢かけてれば、HD DVDフォーマットは十分に生き残れた。
64名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:38:34 ID:FK5I0lBU
売れないと、土下座しなくちゃならないけど
いいのか?
65名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:45:39 ID:g/OmtlgC
>>64 違う違う。
BDがすごい場合は、土下座するんだよ。

恐らく、DVDとの互換性をどれひとつでも欠くようなことがあれば、
それは彼にとってすごくないからねw
永遠に土下座はないし、永遠にネガキャンができるw
66名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:53:33 ID:ZG3D5Uey
東芝としては画質は低くてOKということのようだけど
上位機のX7はどういう方向になるのかな
67名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 09:57:25 ID:FbVL+V6q
ワンダーが目立ってるけど、松下のほうもBDは売れると思ってなさげ。
HDDにTS、DVDにH.264記録が当面の本命っぽい。

シャープ涙目。
68名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:03:47 ID:I9720vCD
>>3 は600Gで10万が高いと思っているヤツ。
69名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:04:57 ID:I9720vCD
>>14
昔の東芝のDVDレコのドライブは松下製だった訳だがwww
70名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:05:53 ID:g/OmtlgC
>>67 パナはBDAV形式でかこいこんでおけば、自然とBDが増えるとふんでるね。
年末商戦でそれぞれどうなるやら。
71名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:12:55 ID:yUCUjdIy
まぁ、でもやっとBDもHDDVD次世代への移行環境が整いつつあるね。
これで画質マニア限定商品から脱却始めたばかりだろう。
72名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:14:31 ID:VkzlaJ4C
DVD-RにフルHD記録こそ次世代DVDの姿
73名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:14:56 ID:g/OmtlgC
だよなあ
なんせ1%とか2%とか、統計上無視できてた数字から、
一気に1割2割の世界!
やっぱこうでないとな。
74名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:15:25 ID:UtdM7GhR

もうついて行けなくなってきた、この手の話題
ほかの一消費者さんたちはついていけてるの?
75名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:16:09 ID:DK8CUv6M
>倒芝
さっさと逝ってよし!
76名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:16:17 ID:IgfSwKWa
HD Recと言えばCellか。
77名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:18:22 ID:g/OmtlgC
>>74 来夏の北京モデルまでウェイトがおすすめ。
年末のは最終決戦みたいなもんだから、どういう結果にしろ、
来夏にはすっきりするさ。
78名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:23:53 ID:nIvclzBi

東芝、焦土作戦
79名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:25:50 ID:hkUYiHPY
>>74
ヲタでもあきれるぐらいなのに一般人がついてきてるわけないだろう
80名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:27:22 ID:3XZ7e9SS
家電屋店員の口車に乗せられるような奴じゃなきゃフーンイラネで済む話だからな。
81名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:28:23 ID:tbFbRyKe
DM社(笑)
セミコン見習ってくれよwww
82名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:30:10 ID:8cQ/tSQn
>>74
ついていく必要はまったく無い
一部のヲタと、バカのひとつ覚えで規格統一しろ、と言うことしかできない
劣等ヲタの話題でしかない。
こんなもんは容量だ質なんて何も関係ない、金が無い人間が多い日本では、安いほうが
勝つに決まっておる。
83名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:32:51 ID:j/GKQ/tM
コピワンなくさない限り需要は低いぞ。
84名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:36:45 ID:8cQ/tSQn
>>83
そんなことにこだわってんのは、一部のアニヲタでしょ
85名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:42:52 ID:XOtP75IO
>>82
価格にばかり拘るという発想は日本人的じゃないなぁ
特に趣味の世界では
86名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:44:52 ID:8cQ/tSQn
価格は大事ですよ
金余り、テレビも面白かったバブル時代では、テレビだビデオデッキに金かけまくる
人は多数いたでしょうが。今はそこまで金をかけたがる人間は居ませんので。
87名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:46:53 ID:IgfSwKWa
まぁ、地デジの画質で文句を言わない層が相手ならHD Recでしょ。
電気屋のテレビ売り場を見ている限り、一般大衆は宗教かと思うくらい「綺麗綺麗」言ってるし。
88名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:47:44 ID:XOtP75IO
>>86
額面じゃなく、求めるものに見合った出費かなのでは?
現にホームシアター作ってる世帯もいて、設置する仕事も成り立つ訳だし
89名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:48:58 ID:yUCUjdIy
>>85
多くの家電製品は、趣味というより実用性重視の製品だよん。
テレビもパソコンもビデオも、趣味というより実用性に立脚した生活必需品みたいなもんだろ。

次世代DVDは未だ趣味の領域だが、その趣味の領域を超えることが求められてるわけで。
90名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:49:25 ID:OweKVwW0
どっちにしろコピーナインのせいで魅力が激減していることは間違いない
91名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:50:00 ID:8cQ/tSQn
>>88
でもそれって、一般層向けじゃないでしょ。
そういうのを作りたくても、一般庶民は金が無いんですわ。
92名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:50:39 ID:IgfSwKWa
S-VHSより重ね撮りが圧倒した日本市場だよ
93名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:51:26 ID:R6wQGNbc
>>85
一般ユーザーは趣味には走らない、安価にで使いやすいものが良い。
正直微妙な画質なんてどうでも良い、店頭で比較して判る程度なら関係無い。
94名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:54:10 ID:LSf2CWUp
300Gで160時間も地デジ録画できるものなの?
95名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:55:21 ID:g/OmtlgC
うーん、ちと違うんでない。
なんやかやいって、
・多数派であって、
・安心ブランドであって、
・安い

この3条件でしょ。
96名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:57:58 ID:XOtP75IO
>>91
マニアなら生活費削っても高価な機材買う人もいるだろうし、
末端の消費者は千差万別だね

一般庶民で一括りするのが無理があるような
97名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 10:59:02 ID:8cQ/tSQn
マニアは一般ではないからなあ。
98名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:05:21 ID:vEG1gNTi
メディアメーカーの新規参入のし易さをアピールされたところで、
国内大手はすでにBD作ってるし、ヨドバシなんかの量販店ではBDの方が安くなってるし
99名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:05:49 ID:NAZk4O+b
マニア向けというか、業務用は今でも非圧縮のテープが主流でしょ。
デジタルテープ1本800GBの時代だし、圧縮して納品とかありえないし。

結局の所、一般人はもとより、一部のなんちゃってマニア向けなんだよね。
100名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:07:57 ID:ESG+jH7c
もしや、HD DVD側の「HD Rec」と、BDの「AVCREC」でまた規格争い?
互換性無いと、採用メーカーのハードじゃないと再生できないのかなあ
101名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:11:13 ID:Vqmanftv
録画よりPC向けデータ記録用途の方が市場大きくないか?
大容量で容量単価が安いメディアを普及させてくれよ
102名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:11:18 ID:1488HFT0
>>21
はげどう
自分はようつべやニコニコに慣れてしまった。
動画なんてそこそこの画質で音さえはっきり聞こえればいい。
画質がよくても内容が糞ではなんの意味もない。時間の無駄。
メーカーの思惑どおりに、高解像度を求めるユーザーばかりではないぞ。
103名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:14:07 ID:wUY1QfKC
DVDに2時間か・・・初期のDivX並に映画のポスター状態のベタベタになるんじゃ?
アニメ絵なら大丈夫かもしれんが、アニメなら一話30分でDVD-R一枚とかやりそうだな。
104名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:15:04 ID:B4JTa/Hx
天才社長になってから 東芝始まった ばかりだ。
105名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:15:13 ID:WW9zvSUw
少しむかしにソニーから
通常のCD-Rに2倍程度の情報を記録する規格が出たよね。

あんな感じのを連想したのだが違うのかな。
106名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:16:26 ID:hQDXJDBV
DVDも買わんような奴はもともとターゲットじゃないし、消費者ですらない。
107名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:17:33 ID:XOtP75IO
>>99
機材のスペックを語りたがる人、かもしれない

108名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:20:13 ID:g/OmtlgC
>>102 メディアはなんでもいい?
それなら、SD解像度の4Mbpsもしくは2MbpsでH.264圧縮してBDに記録できるモードが、
ソニーのレコにはあるよ。
BD-R700円で、4Mなら12時間、2Mなら24時間。
これなら2クールもしくは4クール1枚も可能よ?
BD-R Dl2400円で、4Mなら24時間、2Mなら48時間。

大量録画する人なら、結構重宝するかも。
109名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:28:08 ID:Lw9z/BCN
そんなことより、早くダビング10に対応しろよ!!
110名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:33:53 ID:92g9tLe9
>>109
1も10も同じだろ
CPRM2FREEでCPRM解除しろ

もしくはDIAG設定で最初から符号を付けないとか
そのへんはごく限られた仁か今のところできんだろうけど

111名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:35:58 ID:FaSx1jFs
お宅、クレーマーでしょ!ああ?
112名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:39:07 ID:ALKytNoj
これでサザエさんをフルHD保存できるぞ!
113名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:41:36 ID:FbVL+V6q
サザエさんちにREGZAとHDDVDがないことにワンダーしてる。
114名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:43:37 ID:6qvx2ENq
>>104
社長の存在は大きいよな
115名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:44:02 ID:GSrWrtBF
これ一般人はHD DVD=DVDにハイビジョン記録と思っちゃったんじゃね?
116名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 11:44:46 ID:G2GEHaGv
>>44
デジタル放送を表示しているテレビを
ビデオカメラで撮影できるんじゃないかな
117名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:02:49 ID:g/OmtlgC
>>115 DVDにハイビジョンだろ?これもAVCRECも
118名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:12:40 ID:eunDFVsP
HDかBRのエロビデオって出ているの?
119名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:15:27 ID:GSrWrtBF
>>117
いやHD Recはそうだけどさ…まあいいや
>>118
出てるけどAV女優をハイビジョンで見たいか?
120名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:20:35 ID:wVnhT0/2
ここまでの書き込みの大半が同一ホストの件
121名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:21:51 ID:cKfKVNlZ
普通に、みたいだろ。
122名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:44:47 ID:b/OlHOYu
>>120
「ここまで」ってことは>>120も含めてってことだな
ジサクジエン乙
123名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:52:18 ID:aO6EpJWl
32インチのハーフHD液晶だったら、DVD-Rに2時間収まるくらいの圧縮度合いでも
一般人は画質の劣化に気づかないんじゃない?
6万円で250GB、HD DVDは読み込みのみだったら売れたはず。
124名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 13:03:25 ID:3ji3z4dm
>>99
新規の規格じゃなくてBD、HDDVDのメディアをDVDに変更しただけだから
互換なくて当たり前
125名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 14:19:46 ID:2JWSaJ7G
BD搭載VARDIA発売キボン!!!
126名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 14:59:21 ID:T7/O1bU8
・ 人に渡しても、再生できないなら、DVD-Rに焼く意味がない
・ 自分で見るなら、DVD-Rに焼く必要はない
127名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:16:18 ID:nP+qYoFm
>>12
次世代DVDって東芝が主張するように「HDDVDは既存のラインが
そのまま使えるからコスト的に有利」という主張が既に通用しなく
なっちゃってるんだよね
BD-Rは確実にコストダウンしてるし逆にHDDVDは全然安くならない
(=東芝が主張する優位性は嘘だった!)

まあ大多数の人が東芝に騙されずに済んだことだけが救いか・・・
128名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:21:10 ID:nP+qYoFm
>>38
録画するだけならビデオデッキよりよっぽど簡単だと思うがなあ・・・
編集したりDVDにピッタリダビングするときに若干面倒なだけで
129名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:27:22 ID:yzgXir/q
工場長「さて今週からHDDVDのラインを全部DVD用に戻すぞ!」
作業員「よかったですね!DVD流用なので簡単に戻せますよ!」


これが現実になろうとしてるw
130名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:28:40 ID:FbVL+V6q
>130
たしかにコスト的に有利だったなw
131名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:32:10 ID:5pKMzqSA
>>128
物理的な動きと結果が直結してるテープメディアに慣れすぎてて
ハードディスク・ファイル(番組)・メニュー操作といった概念自体に馴染めない人ってのはいるよ

漏れも母親にHDDレコやMDデッキのこと教えるのに最初苦労した、幸いなことに馴染んで便利に使ってるけど
132名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:41:08 ID:NeoLXD9e
安価なHD Rec対応のDVDプレーヤーを一度出してしまえば後は・・・
133名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 15:55:21 ID:YhZTOqCE
ブレーレイは糞ニーの規格だというだけで買う気にならん。
134名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:17:10 ID:0yikaePU
>133
こういう短絡的な奴が荒らし回っているのかね‥
135名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:20:01 ID:T7/O1bU8
>>130
自作自演?
136名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:42:26 ID:fsBYgihz
これ使って次々世代まで待つのが真の勝ち組
137名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:48:32 ID:b/OlHOYu
>>133
じゃあCDは買うなよ。
ほとんどの放送局はソニーの機材を使ってるから、テレビを見るな。
PCやAV機器に、光デジタル(S/PDIF)端子が付いてたらガムで埋めろ。S/PDIFのSはソニーのSだ。
Suicaやおさいふケータイなんかも持ってたらすぐに叩き潰せ。
138名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 16:55:13 ID:60PCndBs
>「消費者にとって大切なのは、フルHD番組を安価に残すこと」
容量少なくて番組残せない規格のくせによく言うわ
どんだけ消費者無視してるんだよ
139名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:01:50 ID:wAl0cDcT
ワーナーがBD単独支持の可能性が出てきたみたいね。
http://japanese.engadget.com/2007/11/01/warner-blu-ray/

>>133
ソニーがいろいろと糞なのはすごくわかるんだが東芝なんて日本に多大なる
損害を与えてるわけでそうなるとおまえはVHSあたりで止まるのだろうか。

140名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:03:29 ID:Wp/tYzqi
>「消費者にとって大切なのは、フルHD番組を安価に残すこと」
B-CAS無けりゃPCでキャプチャして安く残せるのに。
141名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:15:05 ID:1RyGi9YH
ソニー以上に東芝がやってきたことは糞な訳だが
142ばか俺:2007/11/01(木) 17:18:00 ID:tOZn5ggB
高画質を追いかけたカメラマンだが、元が悪けりゃすべて悪い。w
143名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:18:04 ID:CHwsWfvj
東芝が明後日の方向を見てるのがよくわかった
144名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:18:26 ID:qwp7gvwF
DivXとかと比べて画質はどうなの?
145名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:19:56 ID:IgfSwKWa
HD DVD → DVDの理論フォーマットを保持したまま大容量化。あと、VC-1などのコーデックに対応

HD Rec → VC-1などのコーデックに対応するだけで、怪しい安物でも対応可能。

BD → まったくの新規格

AVCREC → まったくの新規格
146名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:28:45 ID:Fo4BFNyr
これってあれだろ?
ゼルエル戦で両腕切られたアスカがやけくそになってゼルエルに突っ込んで自爆戦法を試みた挙句に首をちょん切られて余計に修復費がかかったっていう

え、違う?
147名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:35:45 ID:tdJr+LFS
>>146
日本語でおk
148名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:41:20 ID:APyQdQeO
>>145
BDソフトでもVC-1の奴出てるのに触れないのはイクナイ
149名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:42:34 ID:amnNwGxM
いい加減あきらめて欲しいぜ
もうBDで確定してくれよ
買ってから不安になるの嫌だ
ウザイ事この上ない
150名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 17:45:11 ID:GFXfqNJ9
使って欲しくないなら素直にレコからHD DVD外しておけばいいのに
わざわざ高いゴミばらまくなよ
151名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 18:03:17 ID:2Ifmz7xk
やっぱりHD陣営は次世代ディスクが普及しないことに力を注いでいるな
MSやインテル、HPもいることだし、共倒れになることを望んでいるな
152名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 18:03:19 ID:yzgXir/q
なんだかんだ言って藤井たんは萌えキャラ。
153名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 18:25:58 ID:3ji3z4dm
>>123
H.264でエンコしてるが2時間4GBでかなり見れる
暗部はコーデックの仕様上ちと厳しいが
154名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 19:39:40 ID:rQMRdCQj
来年ぐらいに「BDは最高です!」
とか手のひら返すんだろう 楽しみ
155名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 19:54:48 ID:fL3vPxbU
>>154
それはありえない。
かつてのベータ陣営はソニーを嫌悪してるからね。
BDに乗っかることは絶対ない。新規格を発表して更に混乱させるだろ。
156名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 20:16:09 ID:gqKwhsAY
>>155
妄想が激しいな。
157名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 21:24:21 ID:UdBUDLhy
正直、自分にテレビはもう必要ないんだよね。
するとなにもDVDの規格に沿った入れ方をしなくても、
mp4やmkv等のコンテナに入れて焼けばいいし。
そもそもDVDで永久保存したいほどの動画はないし、
そんなに大量にもないので、
最近は外付けHDDに入れてる。
158名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 21:42:18 ID:v/kT88ZN
>>151
そりゃ単なる被害妄想だ、早く寝たほうがいい。
159名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 21:59:33 ID:6qvx2ENq
>>123
すみません、
32インチ以下では、一般人はアナログとハイビジョンとの差がわからないと
NHKでの実験で出ています
160名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:03:12 ID:tdJr+LFS
重要なのは画質では無く横縦比。
161名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:22:38 ID:bLBohbSL
>>159
>32インチ以下では、一般人はアナログとハイビジョンとの差がわからない

フルとハーフの違いでしょ。


ところで、
H.264で圧縮ってのは本来次世代ディスクに高レートで長時間記録するためのもんでしょ。
低レートのボケボケの絵でDVDに二時間録画してなにがしたいのやら
162名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:24:23 ID:yzgXir/q
32インチ以下ではって、どういう内容?
SDTVにSD、HDTVにHDでの比較したのか、SDソースをSDTVとHDTVで比較したのか。
163名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:25:51 ID:2Ifmz7xk
>>158
あたりまえだ、こんな不毛な競争
妄想でもしないと見ていられない
164名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:47:58 ID:HgUCDfb9
ワロタ
撤退決定ですかw
165名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:53:34 ID:mVH3kmWQ
TOSHIBAは墓場の一丁目
166名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 22:58:34 ID:Kfyu0ZJC
半導体と重電に特化した方が良いんじゃないのかな。
1位と2位以外の事業は不要でしょ。
167名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 03:30:25 ID:dMOBUOc1
>>166
GEかよw
168名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 05:20:10 ID:jiYYYnM8
東芝といえばブロックノイズw
169名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 06:02:40 ID:dMOBUOc1
"HD DVDの方がコスト的に有利"

って映像ソフト買うにしてもメディア買うにしてもユーザーは全くメリットを享受
できていない。
BD陣営だってメーカーに金ばらまける以上、HD DVDは終了でしょ。
既存のDVDプレーヤーで再生できるならまだしも結局新しいハードなんだから
それならユーザーは安くて高機能な方を選ぶ。

PS3の存在価値ってそれしかないな。
170名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 06:04:40 ID:Q4YUCw8X
これは良いアイディアだと思うんだけどな。
結局BDもHDDVDもまだ一般家庭まで普及してないし、やっとHDTVが
普及し始めたくらいの段階でしょ。

HDTV買ってずっとHDDで見て消ししてたけど、たまにお気に入りの番組を
HDで残したり、人に紹介したいときがある。
結局その程度しか使う機会がない。家で見るのはHDDに入れたままの方が便利。

6〜7万円くらいになれば普及する鴨。
それよりVALDIA反応遅すぎなのを何とかしてくれ > 東芝
171名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 10:07:48 ID:I2KbjFQ9
>>161
H.264は元々低レート向けに開発されてたんだよ
低レートの画質は他のcodecより断然綺麗
172名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:31:31 ID:tvY1wxAa
>108
よく分からんがそういうのがいいね

スカパー生活してる自分としては
ハイビジョンとかじゃなく低画質(SPやLP)でいいから長時間録画したい
173名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:53:21 ID:vKFen9VT
>>168
東芝といえばパンチラ破綻だろwwww
174名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:55:17 ID:cvo0PsID
これからはディスクじゃなく、メモリーカードに録る時代。
175名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 14:57:21 ID:i6/oR1Ir
>>159 >>161
フルとハーフの違いだろうね。
ただし折れの両親はアナログとフルハイの区別もつかんけどね。
特に親父はVHS3倍との区別もつかない。
アナログのひでー映像見せた直後にデジタルのハイビジョンのチャンネルに切り替えて
「ほら全然画質違うでしょ」と言っても「うーん。そういわれて見ればそんな気が」とか言ってる。
176名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 15:07:54 ID:9jW0bbVh
さすが目の付けどころが
177名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 16:45:44 ID:uz1WKb0z
どうでもいいけど、理論と論理はまちがえないように>煽り屋の皆さん
178名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:09:20 ID:183MJXiO
年末商戦モデルの発表会で他社批判してたの東芝だけだな
まあいいけどさ
179名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:39:00 ID:plVsyKZy
HD recいいな〜。
BDもこれ採用しようよ〜。
AVCRECより使い勝手が全然上だもん。
180名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 21:51:53 ID:s9hYlNfd
>>179
東芝のを買ってやれよ(w
181名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 00:03:33 ID:d8BA3uN5
ばかばっか
182名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 05:50:38 ID:kDGIp+2O
HD DVDw
183名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:13:17 ID:P/YEtb16
>>176
シャープだね
184名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 08:13:41 ID:BoFXDIrf
2ch上の人気という点では、
藤井美英率いる東芝が、勝ったとは言わないが圧勝。
185名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 08:34:20 ID:M4mjgkqs
>>178
目糞鼻糞ってこと?
186名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 08:43:29 ID:olXOqSjD
X8はブルーで出してほしい。
東芝機の使い勝手だけは良いのでw
187名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 08:57:45 ID:IaKe3pWo
ブルーレイとHDDVDは共倒れして
その次の規格を作ったものが勝者になるって本音を
某メーカの社長さんが言っちゃったみたいだけど。
東芝は完全にその流れから逃げようとしてるな。
俺も新規格なんて今出しても無理だと思うけどなあ。
一般人レベルでは今DVDが本当の意味でやっとこさ普及した状態なんだから。
ブルーレイにしろHDDVDにしろ今普及率勝負しても意味がないよ
両方負ける規格なんだから。
エルカセットの時と同じようになる予感がする。
188名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 10:01:17 ID:3l+d5/qX
まあ、普及した物を買うのみだな。
HD DVDもBDも使えるドライブが出そうな予感
189名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 10:52:25 ID:fOq57UiE
>>188
情報格差?
190名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:28:30 ID:3l+d5/qX
10TB位の光物が欲しいな
191名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:29:13 ID:wWT1/iGm
「次世代」て報道されているうちは普及していないってことだから、
買わないほうがいいな。

まあ、金に余裕のある人はどんどん買ってください。
192名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:02:00 ID:UNiD4U5K
自分らの都合ばっかやなこの糞は
193名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:10:09 ID:8ND+vly1
DVDハイブリッドレコの普及率は40%程度で頭打ち、数年前から基本赤字商品に成り下がってんじゃね。
一般人レベルなら普及しないし、メーカー側からすれば消耗戦に突入している商品。
BDやHD DVDでもメーカーは普及を期待していないだろ。儲けられればいいだけで。
尤も、東芝はHD DVDで儲けるつもりがあるのか分からないが。
194名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:22:13 ID:5HgybP/E
こんな事言われたらHD-DVD媒体で商品を作る側はどうすりゃいいのよ
195名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:35:02 ID:LifW+P+s
Q.ベータマックスは無くなるのですか?




HD DVD-Rが売れなくてもかまわない…似ている状況。
196名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 12:36:42 ID:nsr4n64Q
録画は普通のDVDで短時間か低画質でそれなりに
再生はHD-DVDで高画質に
としたいんだろな

確かにこれで十分な気もする
197名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 13:01:55 ID:WgL/UVU5
>>194
一時的に困るのは市販の記録メディア作っているメーカーだけ。セルメディアは
プレイヤーの拡販が市場の拡大に繋がるし、メディアの原価なんか知れてるしな。
198名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 13:41:05 ID:8ND+vly1
HD DVD-Rは今でも売れてないから、東芝が売れなくて結構というのであれば
メディアメーカーも心置きなく撤退できるだろう。
199名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 17:01:43 ID:C1zfuf3j
どっちにしろ、このまま価格が下がったところで普及したDVDを駆逐するほどの勢いは出ないんじゃない?
何がどれだけ便利になるのか分かりづらすぎだぞ。
実はクルマのモデルチェンジみたいに、新しいってだけで他に大したメリットないだろ?w
200名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:00:14 ID:zbZUYhgl
ドカドカ溜め込む人はメディアが大容量であればあるほど嬉しいんだろうがな
201名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:09:17 ID:UBx7owl3
DVDの良さってディスク持ち歩けて自分の家でも人の家でも再生ができる汎用性が大事だと思ってた
これだと生成機器が東芝のごく一部しかないから、HDD録画するのと一緒じゃん
202名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:12:39 ID:xwz6koxx
>>199
矛盾してるだろ。w
価格が下がるということは、製品が普及して量産効果が出た結果なんだからな。
普及価格帯に入って、現行DVDよりもお得感が出たら一気に普及する。
203名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 02:14:39 ID:ChAOda19
DVDSPモード2時間
ブルーレイSPモード10時間

5枚のDVDが一枚に


早く安くなりやがれ!
204名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 08:24:09 ID:sKzH4ZEM
HDDVDもブルレイも消えそうだな
205名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 23:07:30 ID:bNH1BOm6
BDじゃ>>201のいうような汎用性がなかなか出ないだろうと思うのよ。
CDでは映像が入らないからDVDに変わる理由はあった。
でもDVD→BDじゃ絵がキレイとか容量がデカイっつーだけじゃん。
マニアには重要なことだけど、ヒトにあまねく買い換えを促すだけの理由にはならない気がする。
206名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 00:20:18 ID:sYcALkjM
>>205
次世代DVDとHD対応DVDレコ機 BCN 10/28-11/3
順位  シェア 市場推定  機種名
参考  3.6%  *\83,400 DMR-XW100
*1位  3.0%  \182,400 BDZ-X90
*2位  2.5%  \136,300 BDZ-T70
*3位  2.4%  \118,800 BDZ-T50
参考  2.4%  \107,700 DMR-XW300
*4位  2.1%  \189,800 DMR-BW800
*5位  1.6%  \154,100 BDZ-L70
*6位  1.3%  \144,000 DMR-BW700
参考  1.1%  \117,200 DMR-XW200V
*7位  1.0%  \266,300 DMR-BW900
*8位  0.3%  *\92,900 DMR-BR100
*8位  0.3%  *\88,600 BD-AV1B
10位  0.2%  \102,500 BD-AV10B
11位  0.2%  \129,700 BDZ-V9
12位  0.2%  \133,700 DMR-BW200
13位  0.2%  \142,000 RD-A600
14位  0.1%  *\95,400 BDZ-V7
15位  0.1%  *\99,700 BD-AV10S
16位  0.1%  \173,000 BD-HDW15
17位  0.1%  *\96,200 RD-A300
-------------------------
DVDレコーダ 規格比較
 DVDレコ 83.9%
 Blu-ray   15.8% ←すでにレコ購入者の6人に1人がご購入
 HD DVD   0.3%

ところがすでに6人に1人がBDレコを買っている状況。
BDへのシフトはこのまま進むと思うよ。
207名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 01:26:47 ID:YU3zjzvm
その1週間にレコ買った人の6人に1人ね。全体数は物凄い小さな数でしょ。
208名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 02:00:49 ID:R7kqgtKa
>>205
> CDでは映像が入らないから
入るぞ。

>>207
もしかして、その週だけだと思ってる?
209名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 04:41:31 ID:tv2jIIs/
やっぱ[HD DVD]&[HD Rec DVD]&[DVD]の最強DVD3兄弟だな。
210名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:15:01 ID:quUGCIf8
HDTVでDVDはいい加減つらいんだよ。さっさとBDに移って欲しいのに東芝とMSの糞企画の妨害うざい
211名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:21:24 ID:xvCnsejS
この圧縮方式で BDに記録すれば、もっと長く録れるんだろ
212名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:23:28 ID:q2xVbrHf
>>1
もうオレっち東芝と運命共同体
213名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:30:42 ID:FIjsd1Lj
東芝ってよく一社だけで白旗上げずに頑張ってるな。迷惑だけど。
214名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 09:41:12 ID:PLIJImpL
戦士のネガキャンでよく使われる「東芝一社だけで」というフレーズ
実はこれは意図的な印象操作である。

HD DVDはDVDフォーラムの正式な「次世代DVDフォーマット」であり、DVDフォーラムの
幹事会社にはPanasonicもおり、BDAの連中もことごとくDVDフォーラムの会員である。
つまり、HD DVDは世界で200社以上が賛同するフォーマットである。

BDAの連中はDVDの利権も、HD DVDの利権も、さらにBDの利権も独占しようとする
利己的な会社の集合体である。BDプレーヤーがHD DVDプレーヤーの3倍も高いのは
単に「儲からなくなるから安くしたくない、安くしなくてもフォーマットを独占すれば売れるから」
ということである。
215名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 10:24:35 ID:im9RVmhn
小さいテレビを持つ多くの人たちにとってBDの画質など猫に小判
録画するのは君達のような金持ちばかりではない

高画質のベータが
画面が汚くカセットが大きいVHSに負けたことを
忘れてはならない

「高機能だけど買えるのは金持ちだけ」と言う戦略のPS3と
そうではないWiiの戦いを見ればわかるとおり
HDRecが勝利する
216名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 10:42:16 ID:g/jqTFg4
217名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 10:54:36 ID:p0iqVMKl
>>214,216
そんな事言っても、日本でHD-DVD機器を販売してるのは実質東芝だけでしょう?
そのDVDフォーラムだかDVDプロモーショングループに参加してる企業達はいつに
なったらHD-DVD機器を売り出してくれんの?
218名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:10:25 ID:dwoP4b8J
とうとう負けを認めちゃったのか
219名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:21:20 ID:TWSX3shw
DVDドライブ搭載のHD Rec出してくれ。
220名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:25:38 ID:9X21jJrO
東芝賢いな。
もう誰も光学ディスクに焼くなんて事しなくなるだろうから。
221名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:26:59 ID:mpxRU3yc
>>215 画質のベータが画面が汚くカセットが大きいVHSに負けたことを

ベータは高画質だから負けた訳じゃないでしょ。
松下を始めとするVHS陣営の販売力と長時間録画がそれより上回ったから。
BDはそのすべてを備えているけど、ベータ落ちこぼれ負組の東芝のHD DVDは…

>> 「高機能だけど買えるのは金持ちだけ」…

HDRecレコーダーは新規に購入しなくてはいけない、しかもBDレコーダーと変わらないくらい
高価。メディアも容量単価でBDが現状のコストダウン(特に有機)がつづけばDVD-Rに
追いつきそうだし。 そもそも松下のAVCREC機が売れておりBD各社も対応しそうな状況で
東芝しか利用できないHDRecが勝てるわけない
222名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:29:35 ID:L/ODPvRz
全部HDDに残しておけばいいので、焼く必要が無い
BDはいらない子

車で見たいだけなのに1000円もかけて焼きたくはない
そもそも小画面なので「フルハイビジョン」は宝の持ち腐れ
BDはいらない子
223名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:32:01 ID:bISl2c/x
>>6
違うんじゃね?600Gが想像できないんだろ
224名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:33:57 ID:z6pnbutb
圧縮技術の進歩は素晴らしい。
やっぱり、次世代ディスクは早すぎたんだな。
225名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:37:08 ID:iV6Dqcd3
BD=アナログハイビジョン
226名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:45:11 ID:+lFqTOJc
>>224
でも地デジはMPEG2だっけか
227名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:50:43 ID:yF60wCPl
日本の地デジISDBだけが
将来にわたってMPEG2のまま
228名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:51:16 ID:XjKz9izP
>>214 東芝が誰からも相手されなくなったから、DVDフォーラムを私物化して
みんな賛成しない中を「自分が賛成、だから採用」って生まれたのがHDDVD。

229名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 11:53:16 ID:Oq/wPUQ8
売れなくてもいいなら市場が混乱するから売るのやめてくれないか。
230名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 12:19:05 ID:+lFqTOJc
HD recもAVCRECもハードディスクを使いやすくするための規格だろ
綺麗に残したいマニアはMPEG2-TSでBDに残すだろうし
231名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 12:31:35 ID:4R4ebhWi
>>224
>圧縮技術の進歩は素晴らしい。
>やっぱり、次世代ディスクは早すぎたんだな。

MPEG-4/AVCは、その時点でとっくに存在していたのだから、
映像用ディスクとしてのみの性格付けを主張した東芝が馬鹿そのもの。
まるっきり意味の無い規格分裂。

映像保存用としてならば、あの時点で既にDVDにMPEG-4/AVCが最適だった。

232名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 12:52:50 ID:ChJ0InSt
結局の所、ライセンス料でもうけたいって考えが、こんな状況を生んだんだろうな・・。
今でもほとんどTVなんて見てないし、現行DVDで十分だよ・・。
233名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:01:49 ID:ueETkdMe
現行DVDシステムでも5〜6層くらいまで多層化理論的には可能らしい。
色素や素材コストの面で問題が多いとか。
234名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:02:44 ID:IS13erkl
スカパー連動ある限りRDを買い続けてしまうだろ
235名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:08:25 ID:LGjT+Kqq
最初からのこの戦略でいけばよかったのに。今更まにあうんかい。
236名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:10:53 ID:RYAG8BGH
もう無理だろう
237名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 14:28:24 ID:xvCnsejS
人に渡す時は、メモリカードになるだろ
238名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 15:39:47 ID:9ps4Q/RV
HDD換装可能なレコーダーを売れば・・・クラッシュの可能性がないとは言えないか。
239名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 16:04:08 ID:ASYaT64N
普通にUSB2.0端子に外付けHDDをつなげたり
TCP/IP端子でネットワークでPCとファイルを共有できれば
何の問題も無い

事実上、無意味となったコピー制御を
まだ引きずっていることが次世代DVDをダメにしている
240名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 19:08:20 ID:frmBMQ0a
>>214
ブルーレイが独占状態になると殿様商売になって、ユーザーの為にならないということですね?
241名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 20:37:44 ID:sYcALkjM
BCN調べ次世代DVDとHD to DVDレコ シェア10/29-11/4
次世代DVD
 Blu-ray 19.0%
 HD DVD 0.3%

順調に売れ続けるBD
順調に低空飛行するHD DVD
242名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 21:10:02 ID:Wh4cSaiM
しかし、HD DVD-Rが売れなくてもいいって。
メディア生産してるの三菱化成とかなんだが。
何で仲間を攻撃すること平気で言うのかな?
243名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 21:26:09 ID:79mocBFP
知れば知る程HD RECのが良いんだけど勝てないんだろうな〜
244名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 22:08:35 ID:IiRMoohs
>>242
ヒント:HD DVDはプレーヤーとレコーダ併せても累計1万台以下 (社長発表)

半々として売れた5000台で、この1年使ったメディアが多く見て平均10枚で 5万枚。
大型家電店に限定しても1店舗当たり月に数枚売れるかどうかの零細商品

作る方としても最新のDVD-R製造機ならサイクルタイムはわずか2秒
1時間で1,800枚。24時間で43,200枚を作り続ける。
つまり5万枚ごときはたった1ラインで1日ちょいで作り終える。
「あーぁ1年分がもう出来ちゃったよ」
245名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:19:49 ID:wohrKXDP
>>243
なにその東芝の一部機種でしか再生できない、ソニーも真っ青の超独自規格。
246名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:32:10 ID:sYcALkjM
>>245
いやいや、HD Recにもいいところもあるんだよ。

AVCREC  HD Rec
(5.7Mbps)  (4Mbps)
  ○     ○   H.264記録
  ○     ○   H.264 5.1ch記録
  ×     ○   H.264 5.1ch無劣化記録

  ×     ○   TS記録
  ×     ○   VR記録の混在
  ×     ○   HD DVDとの互換性
247名刺は切らしておりまして:2007/11/06(火) 23:34:54 ID:itZWKF2W
今のところ、どちらの規格もメーカー内での互換性ぐらいしか期待できないからアーカイブ用には向かない。
248名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:05:41 ID:UVhoZH99
>>246
まぁDVDにTS記録だけはHD RECの有益性を認めよう。
後は映像はエンコする時点で音声がAACだろうがAC-3エンコだろうが大差ないし
VR混在なんてのも、たった4.7GBのDVDに混在までさせて詰め込むのかよ。って思うね

HD DVDとの互換性は再生互換という意味では現時点で無いだろ?
現在のHD DVDレコーダ・プレーヤでは全部再生不可でこのA301のみだよね

いずれにせよHD DVD-Rが\500、BD-Rが\800で今の価格低下速度や有機BD-Rの登場予定から見れば「DVD-Rの方がお得な」過渡期はごく短期間だろう
249名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:15:45 ID:Arr8vBj0
>>246
HDRecはファイナライズがめんどい
そこだけは惜しい

ていうか最後の行フザケスギだろ
FUDと言われるのがオチ
250名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:20:51 ID:ooH3wHIe
DVD-Rならコンビニなんかでも買えるし、利便性においてはかなり上だからね。
いくら価格が安くても扱うお店が限られてるものって結構あるからね。
あ、でもコンビニにおいてあるのはCPRM対応じゃなかったかな?

まあお客さんがああしたいこうしたいと色々選べるのは良いことだよ。
251名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:24:37 ID:aOnmxyMm
松レコで録画したAVCRECのDVDをソニレコで再生することはできるんだよね?
252名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:25:29 ID:mQV35sKn
人に貸しても「見れない」って言われるんじゃ困るな。
BDやHDDVDもそうだけど。
253名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:26:32 ID:UVhoZH99
>>250
確かにHD DVD-Rがコンビニで売られる日は想像できないなぁ 思わず吹いた
254名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:28:39 ID:ozdOKoLK
>>251
勿論できる
255名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:30:23 ID:A1fyXtF9
>後は映像はエンコする時点で音声がAACだろうがAC-3エンコだろうが大差ないし

ダメだこりゃw
256名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 00:35:06 ID:UVhoZH99
>>255
完全無劣化なTSで幾らでも保存できるのにケチって劣化エンコしてでも安いDVD-Rに詰め込もうとする訳でしょ?
何を妙なこだわりもってんの?
257名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 01:14:43 ID:Arr8vBj0
ディスクに残すのって大抵大事なもんだから
普通はそのまんまで録れる方が重要性あるんだけどなー
大抵はHDDで見て消しな訳で
258名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 01:43:24 ID:+nYcR1L8
ID:UVhoZH99


このコなんでこんなに火消しに必死なの?
259名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 01:49:08 ID:J989OuZO
>>257
普通に考えればそうなるはずなんだけど、実際はそうでもないんだよね
260名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 01:55:41 ID:c+bR+Gvo
この人から詐欺師の匂いがプンプンするですけど?
261名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 02:27:27 ID:cP7XV4ER
ようつべ画質で保存できれば十分だ。
262名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 02:29:03 ID:KWEPA9mv
メディア1枚10円です。
BDは1000円します。
30分のアニメがなんと10円で録画できます。
263名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 06:44:34 ID:+9dOvpDy
>>254
SONYの現行機でAVCRECの再生は未対応だろ。

http://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=20274010366&ParentID=6905807
>先日パナソニックに聞いたところ、このモードは全く互換性なく新ディーガ以外での
>再生はできないとのことでした。またBW200での再生も出来ないとのこと。
>新ディーガでの再生のみということであればやはり残しておくにはDRモードの方が
>安心ですかね。
264名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 07:37:55 ID:CWAvHzlV
Sonyも松下も自社ブランドでBDメディアをだしているし、
DVDが不要なぐらい低価格化を進めてくれれば済むこと。
265名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 09:39:36 ID:mIktltpn
東芝はHD-DVDをS-VHSみたいな位置付けにしたいのか?
266名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:06:53 ID:ARN7YXa4
>>262
こういうすぐバレる嘘つく事しかしないから信用なくすんだよ
267名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:08:05 ID:6Qf/UwqR
AVCHDとAVCRECが同じ方法で録画されているのだから、
ファームウェアを揚げれば対応できるというのは大体想像が付く
268名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:18:08 ID:v6IdcZ2T
>>265
最近の東芝の言動見ているとそういうことだな
269名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:22:19 ID:v6IdcZ2T
>>261
俺の24インチワイドの解像度は1920×1200
ようつべも小さくしか映らない
こういうの高解像度PCで見ていると、
ネットでもせめて1280×720くらいの動画が欲しくなる
270名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 12:27:52 ID:mWQkAF0t
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194276137/689

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/07(水) 12:00:48 ID:ITWU2XAu0
>>678
暴れ=あばかれって読めないんですか、BD厨は。
271名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 14:07:56 ID:dzDWvVa+
>>269
こういう時、compiz の desktop zoom って便利なんだよな・・・・
272名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 16:38:02 ID:wJL+u3Eg
これ、要望多かったんだからもっと早くしとけばよかったんだ。
二年前じゃリアルタイムでMPEG-4 AVCエンコが厳しかったんだろうけど。
273名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 18:52:00 ID:YJ1Cuksp
>>272
俺もX6持ってるけど・・・
この頃にHD Rec対応してくれてればなぁ・・・
274名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 20:16:57 ID:YNZ1VEfm
>>273
2年前というと、低コストのSD用H.264エンコーダを4個使って、エンコできた時代ですな。(w
275名刺は切らしておりまして:2007/11/07(水) 22:32:44 ID:3d7MCEvg
ソニー、新BDレコーダー4機種をアップデート − BD-R LTH記録/再生が可能に

ソニーは、同社BDレコーダーの新モデル「BDZ-X90/L70/T70/T50」のソフトウェアアップデートを11月7日より
実施する。
今回のアップデートにより、BD-R ver1.2(LTHタイプ)への記録、再生が可能になるなどの機能改善がなされる。
ソフトウェアのダウンロードは11月7日より2008年1月27日までの期間、地上/BSデジタル放送波を利用して行う
ことができる。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200711/07/19768.html

有機BDにもアップデートで対応可能の模様です。
276名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:15:44 ID:hG0ujOpK
BDだと焼くとき失敗すると金銭的なダメージがでかいからな。
ソニーもHD Rec対応しないと商品価値が下がってまずいね。
277名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 13:19:45 ID:4s1GEl1a
>>276
その割に一番売れてるのはどうして?
278名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 14:08:40 ID:15ssOm9P
東芝レコじゃないからパナにしろソニーにしろ焼き失敗なんて年に1回あるかないかでは?w
メディアも今は低品質なのは出回ってないし
279名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 11:09:18 ID:rzLPlhB+
この件に関しては東芝に対してフザケンナと言いたいね。

他社がBlu-rayで次世代規格を推進してきたのに
後から東芝がHD DVDを引っ下げて規格の混乱を招く原因を作り出したんで

全面的にHD DVDを応援できない。
プレス屋にとってはコスト面で多少有利なんだろうが、長い目で見たら一時シノギにしかならん。
各企業に手回しして応援してもらって、後に引けないんだろうが、早く止めろと言いたいね。

ほんと、今頃もっとスムーズに普及してたはずなのに東芝はユーザーの事は全く考えてない

辺に対立してるから、ハイビジョンで放送されたタイトルがDVDで発売されるとか
アフォかと
280名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 11:15:56 ID:rzLPlhB+
>現行DVDをHD DVD-VRでフォーマットし、MPEG-4 AVCでフルHDを記録できるようにする
>「HD Rec」に対応した「RD-A301」を東芝が年末商戦に投入する。ユーザーが安価な
>DVD-Rに流れ、次世代メディア普及のブレーキになる可能性もあるが、東芝は
>「Blu-rayは困るかもしれないが、HD DVDは困らない」という。

ここら辺読むとほんと、あくまで次世代に自分の規格をねじ込みたいだけで
市場を混乱とか無視なのな

↓以下、東芝工作員のコメが続くだろう
281名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 03:36:03 ID:lEys2jtY

以上、ストリンガーにも見放されたBD厨の恨み言でした
282名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 16:28:18 ID:c69yzend
耐性の低い糞メディアなど使ってられるか、ばか者が。
283名無しさん:2007/11/14(水) 16:51:08 ID:ZfdYEzZg
DVD−Rでも30分くらいしか撮れないんだろ?
284名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 16:53:07 ID:o9oXA0hY
>>206
BCNランキング乙
285名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:42:43 ID:Ax9f/BLK
http://bcnranking.jp/info/index.html

「BCNランキング」は、全国のパソコン専門店、家電販売店23社約2300店舗の
POSデータを日次で収集し、会員向けに配信するPOSデータベースサービスです。
集計対象の販売店は次の通りです。

Amazon.co.jp、パソコン工房、Faith、TWO TOP、
エイデン、大塚商会、ケーズホールディングス、グッドウィル、ドスパラ、
さくらや、上新電機、ECカレント、セブンドリーム・ドットコム、ソフマップ、ZOA、
ツクモ、T・ZONE、デオデオ、サンキュー(100満ボルト)、ビックカメラ、PC DEPOT、
ベスト電器、ミドリ電化、ムラウチ(ムラウチ電気、ムラウチドットコム、ラオックス
286名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 08:20:17 ID:ogPT/7Y2
週末
287名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 10:31:18 ID:MnWXmy57
>>286 a102とx7発表?
288名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 18:27:59 ID:/Y9CqVtg
もうすぐ
289名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 23:49:35 ID:NqLdUpso
現行DVD機でHDrec搭載しろ
290名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 00:58:26 ID:Fc4eflvD
2層DVD-Rで映画一本収まりますな。
291名刺は切らしておりまして:2007/11/20(火) 01:26:02 ID:z2ioAY+B
DVD画質でCD-Rへ2時間録れるDivX規格が最強なんだろ
つーかDVDをDivXエンコしたCD-Rで充分なんだが
292名刺は切らしておりまして:2007/11/22(木) 18:30:30 ID:ejRKQ7ht
「TSUTAYAが次世代DVDのレンタル開始を検討」と報道 − 規格は一つに限定か
http://www.phileweb.com/news/d-av/200711/22/19852.html

本日付の日本経済新聞で、レンタルビデオチェーン「TSUTAYA」を運営する
カルチュア・コンビニエンス・クラブ 社長の増田宗昭氏が、店頭での
次世代DVDソフトのレンタルについてコメントしている。

「回転いす」欄に談話として掲載されたもので、記事によると増田社長は、
TSUTAYAでの次世代DVDレンタルについて、Blu-ray DiscとHD DVDの
「どちらかの陣営に絞るつもりで検討を始めた」という。近い将来、
TSUTAYAでどちらかのソフトのレンタルが開始される可能性が高まった。

なお、アメリカでは、大手ビデオレンタル会社のブロックバスターが、
BD作品のみのレンタルを約1,500店舗で行っている。(Phile-web編集部)
293名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 01:41:12 ID:h2TbAygh
294名刺は切らしておりまして:2007/11/23(金) 19:58:21 ID:G0IomlvM
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!

搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
295名刺は切らしておりまして
発売