【決算/地域】日本特殊陶業、大同特殊鋼、売上高過去最高を更新…9月中間で 東海地方 [07/10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本特殊陶業が30日発表した2007年9月中間連結決算は、
売上高が前年同期比0・6%増の1675億円で、過去最高を更新した。
税引き後利益は同9・2%減の149億円だった。

自動車産業の生産が活発で、自動車用のスパークプラグやセンサー売上高は
同11・4%増と、全体の売上高を押し上げた。
利益面では、新工場建設費用がかさんで減益を強いられた。


大同特殊鋼が30日発表した2007年9月中間連結決算は、自動車向け特殊鋼鋼材の需要増に伴い、
売上高が前年同期比14・2%増の2845億円と、過去最高だった。
税引き後利益は、原材料のニッケルや鉄スクラップ価格が上昇したため、
同64・5%減の35億円にとどまった。

原材料価格の高騰が36億円の減益要因となった。
また、関連会社の王子製鉄の株式売却に伴う税金支払い増で減益となった。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei071031_3.htm
2名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:04:53 ID:kYsLwsFN
特殊陶業はインテル向けの納入が減っているんだろ?
パッケージ三社の中では技術力が一番劣るから仕方ないけど、ちょっと厳しいんじゃないの?
3名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:05:20 ID:lWQV+rYi
黒金の城
4名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:06:08 ID:oWftoCgH
増収減益か。
素材高モロ直撃じゃん。
5名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:08:57 ID:mMBsEgYD
NGKプラグか
6名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 01:11:15 ID:AcqI5Mes
新型フィットで年100万本位売り上げが減るよな。
7名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 04:43:57 ID:ECpy5jUI
プラグは月産4000万本
8名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 12:50:59 ID:AcqI5Mes
チャートが教える銘柄作戦=特殊陶

プラグ・センサーで世界一の日本特殊陶業 <5334> の株価が直近まで3連騰となっており、
31日には前日比25円高と上伸して、一目均衡表日足の2つの先行スパンで囲まれた「雲」と呼ばれる抵抗帯の上限を突破してきた。
週足でも今週には13週移動平均線に対するプラスカイ離を回復しており、26週移動平均線に対するマイナスカイ離も1%程度にまで縮小していることから、
終値で26週線を抜いてくれば、上値を目指す動きになりそうだ。
今3月期連結業績は減益見通しであるが、連結PERは15倍台と割安な水準にある。
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/071101/071101_mbiz081.html
9名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 01:30:13 ID:1GmQEwtA
今日は110円上げたw
10名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 18:42:20 ID:vzupr3G3
ICパッケージって何?
11名刺は切らしておりまして
ここ最近株価は強いな>特殊陶業