【地域振興/神奈川】団塊の活力を地域に 「団塊シニアの地域デビューフェア」 金沢区[07/10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/31(水) 19:00:18 ID:???
金沢区では、定年退職を迎える世代(団塊シニア)の増加に対応し「地域社会との
つながりを」と今年度、『団塊世代地域デビュー支援事業』を展開。11月10日(土)
午前10時から「団塊シニアの地域デビューフェア」を開催する。

区内の団塊の世代(昭和22年-24年生まれ)の人口は約1万2000人。区の人口に
占める割合は5.6%と、市内18区中2番目に高い比率になっている。そこで、
「これまで培った知識・経験・技能を地域で活かし、生き生きと暮らしていくための
ヒントになれば」と今年度の事業としてこの世代の「地域参加」を促す各種取り組み
を進め、その一つとして今回のイベントを企画した。会場は、金沢区役所と区役所
中庭、午前10時から開始。

なかでも注目は「OYAJI BAND FESTA」。事前に募集し、選考された4組の
「オヤジバンド」が出演。フォークやグループサウンズで育った世代が再び音楽への
情熱をステージ上で披露する。会場は金沢公会堂で午前11時から。さらに午後2時
から、堀田力さんの講演会を開催。テーマは『地域は団塊シニアを待っている』。
現在、さわやか福祉財団の理事長として福祉問題などに取り組んでいる堀田さんが、
「地域社会でいきいきと暮らすヒント」について話をする。

また、区役所中庭では生涯学習・ボランティアなどの各種相談会、地域活動の事例
紹介、健康・スポーツコーナー(体脂肪・骨量)や、昭和30年代の映像資料などを
用いた「懐かしコーナー」なども。自分の青春時代を振り返りながら、
「今・これから」を考える企画を用意している。

「これまで、仕事や会社でつながっていた社会と関わりが一変する世代に、『地域』
というステージに参加する機会を」と区担当者は話している。公会堂のイベントは
先着500人(無料・午前10時から入場整理券配布)。詳細は金沢区役所地域振興課、
(TELはソース参照)。

ソースは
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/21_knzw/2007_4/11_01/knzw_top2.html

関連スレは
【教育】立教大学:「シニア大学」開設、団塊向け本格講座・最長2年間受講…08年春 [07/10/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193697650/l50

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 19:06:03 ID:s5phz+Kj
過疎板で超余裕の2ゲト
3名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 19:10:04 ID:4F6i+htx
んなことより、団塊ジュニアに職よこせ。
4名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 21:14:19 ID:UnMpxR4S
八景島なんて馬鹿なもの造りやがって 静かだった昔をかえせ 
5名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 21:23:14 ID:vP1TyqO1
完全に引退して旅行とか買い物でもしていてください。
6名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 21:37:49 ID:RVIKu2e+
団塊って活力「しか」ないんだよな
7名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:14:06 ID:USUqkaFy
>>6
そうそう。
声はでかいけど、言ってることに中身がない。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:16:51 ID:jWYkuI7+
団塊ってこういう事が一番嫌いな気がする
9名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:16:54 ID:UIGyBJWl
その前に公務員をリストラして巨額赤字の第Bセクターを民営化しろ
10名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 22:54:27 ID:voidrGlw
>>8
意外と「群れたがり」で小集団活動が好きだったりするのが団塊
でも、仲間うちで揉めて長続きしないのだよなw
11名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 23:00:18 ID:voidrGlw
あと、定年退職者以降地域活動に新規参入する団塊集団は、
従来から地域活動やっている主婦集団と衝突することも度々ある。
12名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 10:48:25 ID:ZjaOz7tK
    / ̄ ̄ ̄丶      
   川ノリノノ丶ハ     
   |/||⌒   ⌒||  
  (G|| ●  、●||   
  (○)||" ▽ " ノ||○)  
  / ̄ ̄/ ̄\ ヽ  †† o   。。。 ♪
  | ||三U三三三三m三三Ε∃
  \__|_/-イ`,.   ††   ゚ ゚ ゚
   /   ハ \
     ̄// ̄| | ̄
    //   | |
   (__)  (__)
戦争が終わって 彼らは生まれた 大学に入って 彼らは暴れた
おとなになって 無茶をはじめた バブルはうかれて 破滅までしたよ
僕等の名前を 覚えて欲しい 団塊が嫌いな 子供たちさ♪

権力に逆らい 格好が良いなら 反骨に生きるの 格好が良いなら
本音は権威に 弱いくせに 感情抑えて 吼えていただけさ
僕等の名前を 覚えて欲しい 団塊が嫌いな 子供たちさ♪
(戦争を知らない子供たち)


13名刺は切らしておりまして
ニコニコ動画で昭和42年を振り返る年末のニュース観たが、
団塊の世代の若造どもが「フーテン族」という今で言うニートとして
新宿西口にセンスのないヘンな格好してたむろしてたよ。

ニュースではやる気のない若者の増加が社会問題化していると解説してた。