【携帯/海外】どこでもSkype! ついにSkype専用の携帯電話「3 Skypephone」登場[07/10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/31(水) 13:48:46 ID:???
Skypeが専用の携帯電話を発表するという噂は以前から流れていたが、
29日(ルクセンブルグ時間)、ついに世界初となるSkype専用の携帯電話が
発表された。「3 Skypephone」と名づけられた同プロダクトは2008年までに、
英国、イタリア、デンマーク、オーストラリア、アイルランド、オーストリア、
スウェーデン、香港、マカオでの発売が予定されている。英国は10月30日に
予約を受け付け、11月3日の発売見通しだ。

これまでモバイルガジェットにSkypeを導入したプロダクトはあったが、
Skypeをメインにした携帯電話は今回のプロダクトがはじめてだ。
「3 Skypephone」という名称は携帯電話会社の"3"と連携することで
実現されたプロダクトというところからきている。Skypeコール、
Skypeインスタントメッセージ、通常の電話への対応はもちろん、
3が対応しているインターネットサービスにもアクセスできる。

3 Skypephoneのスペックは次のとおり。カメラ有効画素数 約200万画素、
サイズ 高さ100mm x 幅44mm x 厚13.6mm、質量86g、
連続待受時間 320時間、連続通話時間 270分、連続ビデオ通話時間 170分、
液晶種類QCIF、液晶サイズ2.0インチ(176 x 220mm)、
液晶最大同時発色数 262K、内部メモリ 16MB、
外部メモリ対応 最大対応容量 microSD 1GB、Bluetooth通信。
ブルーやピンクで装飾されたブラックとホワイトのカラーモデルが用意されて
いる。通信は3Gに対応しているほかMP3プレーヤ、モバイルTV、
インターネットアクセス、Javaや3Dゲームへのアクセスなどの機能がある。

3 SkypephoneはSkypeと3およびQualcommの協力で開発された。
開発のプラットフォームにはQualcommのBREWが採用されている。
販売価格や契約プランは国ごとに異なるが、英国での値段は契約プランでは
無料。トップアッププランでは?.99、日本円にして約1万2千円程度と
されている。今のところ日本での販売計画などは発表されていない。

ソースは
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/30/041/
外観は
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/30/041/images/001l.jpg

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:51:32 ID:PU53fu/l
2 (σ・∀・)σゲッツ!!
3名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:54:48 ID:dxRSZG05
3ちゃん
4名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:57:21 ID:TCE+DzuL
4ちゃん
5名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:58:15 ID:+q7LHrOB
ワロタ
6名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:58:36 ID:TCE+DzuL
5にゃん
7名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:59:32 ID:TCE+DzuL
6でなし
8名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:00:10 ID:uAN5NA3g
ソフバンオワタ
9名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:01:56 ID:TCE+DzuL
7転八倒
10名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:06:07 ID:TCE+DzuL
8っ橋食べたい
11名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:08:11 ID:728PxT9C
PCと違って、通話料はパケ代でかなり取られそう、
12名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:09:13 ID:5pszM4vD
欲しい
13名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:17:07 ID:LFHv8QWb
ミキサーにかけてくれ
14名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:25:25 ID:zPs1wHxn
ジュウシマツ
15名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:46:25 ID:uX2xroTF
やっとPCから携帯にソフトが流れてきたな
携帯機の性能上がればこうなるのは必至だったのに遅えよ

って日本じゃねーのかよ!
16名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:49:22 ID:njT02WIu
十五で姉やは嫁に行き
17名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:49:24 ID:JKiua4a8
日本だけいつまで糞みたいな着メロとか
ゲームでお茶を濁してるの?
18名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:54:25 ID:k+RQIS17
W03 にスカイプ搭載いてます。 高速LAN環境でないと使いモノになりませんが、無料で国内外と会話できる便利さに比べれば些細な事ですね。
19名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:56:00 ID:njT02WIu
>>16
1つズれましたな!惜しい!
20名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:59:19 ID:GMUTwqgE
欧州でmylo終了フラグ?
21名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:01:03 ID:ziqyUx5d
skypeは赤字と聞いたが
22名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:09:35 ID:zPs1wHxn
忍々でござる
23名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:11:45 ID:0KqohAJd
そういえば、ウタダヒカルは国籍どっちにした?
あんだけNY生まれを強調して売り出したくせに、
国籍選択の年齢にさしかかるあたりから知らんぷりを
決め込んでるように見えるのは俺だけか?

ベッキーだってちゃんとケジメつけたっつーのにw
24名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:15:41 ID:fBxZTpLI
どーにもスカイプとスイカップが一緒になってしまってエロく聞こえてしまいます。
25名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:26:09 ID:C84AHSWX
>>13
アメリカのアホ番組か
26:2007/10/31(水) 18:44:33 ID:5VvBOs/h
これ無線LANじゃなく高額パケットでしか通話させないのでふつうの携帯より通話料たかくなるという罠。
27名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 19:15:05 ID:FQQjCGF0
禿電が携帯のトラフィックを無線LANに流せばこんな規格は出る幕ナシ
28名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 20:30:17 ID:gskl0D/O
>>27
ファムトセルのこと?

あの理屈がいまいちわからん
29名刺は切らしておりまして
3G網でも無制限に無料Skype通話できるんなら意味があるんだがな。