【技術/ゲーム】重力波の観測プロジェクト、スパコンでなく『PS3』が活躍[07/10/23]
ユーザーの知的レベル
PS3 >>>Ph.Dの壁>>>> XBOX >>義務教育の壁>> wii
>>102 だからさ、余計怖いんだよ。
1年かかった計算が例の回路発動でパーになったら、この博士発狂するぞ。
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 13:51:30 ID:alR0echX
以前にPS3でLinux挑戦中と書いたらコケにされたナ
>>108 分散コンヒューターのこと調べてくれば?
頭悪いのそれ以上披露しないほうがいいかと
>>108 ネタで言うのは構わないが、本気で言ってるように思えられたら終わりだぞ
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:14:39 ID:OtUjikey
博士が提供を受けたのは実は9台で
演算中にスパイダーマン3を見てる
113 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:40:32 ID:ocBEEz7P
じゃあシュミレーターとして細々生きたら?
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 14:43:20 ID:ocBEEz7P
更に言えば
どうやって存在しないブラックホール廻りの
計算ができるのか。計算結果が収束するかを
知りたい
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 15:10:49 ID:1IGkVq9z
ゲームハードのスレだけどあんまりゲハ臭くならないねぇ
世界中のPS3をつなげたら自我を持ち始めるかもな…
で、最初にやることはw○iとかXb○xとかに攻撃を開始する、と
>>114 もしかして、「ブラックホールは見えないので存在しない」とか思ってない?
思ってる思ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
重力波観測ゲームを作れば良い。
最大8台のPS3をつなげてプレー
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 18:38:12 ID:5UzsuSUL
日本が計画している次期スパコンはPS3で作れば良いじゃまいか
>8台のPS3で、これまで使っていたスーパー
>コンピューティング・ノード200個分と同じ能力を発揮
本当なら、ソニーはPS3以外に当然スパコンを出しているはず
「このワンルームマンションに投資すれば、儲かりますよ」と同じで
本当に儲かるなら、お前が先にやってるはずだろうと
突っ込みたくてしょうがない
>>1 ブルーレイのドライブとか無線LANとか各種カードリーダとかBluetoothとか
コントローラとか無駄に豪華なAV出力端子とかGPUとかPS2用のチップとかいらなくね?
124 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 18:58:21 ID:zJNRKZAk
貧乏くせえハカセだな
ソニーに広告宣伝費いくらもらったんだよ 10万ぐらい手渡されてうほうほしてる口だな
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 19:35:39 ID:RVIKu2e+
>>116 いや、世界じゅーの家電にソニータイマーとトロイ仕込むと思われ
事実を書いてもネガキャンって言われるのか。
>>126 それ…世界中のソニーにソニータイマーを仕込むようなもんw
面白いゲームに最適化する機能はありますか?
>>1みたいな使われ方が一番嫌なんだよ>ソニー
本体を使い倒すくせにソフトを買わんからな
ソニーの本当の敵は任天堂信者でもMS愛用者でもなく
本体買ってPS2のソフトでしか遊ばんようなライトGK
>>97 Cellはコーデックに向いてないぞ
そのCHIPは映像処理用組込みの為、消費電力低減などのため専用ハード(単機能)を
積んだわけで、別にCELL/B.E.がコーデックに向いてないわけでない。
>>94 PS3で動画のエンコ出来るようにならんもんかいな
現に欧州では来年PS3用TVチューナーが発売されPS3本体のソフトウェア処理だけで
HDDに1080Pでのエンコード録画が可能になる。
そもそも単一目的に対しそれに特化した専用ハードに「コストパフォーマンス」
で勝てるわけはどんな汎用CPUでもないわけで。 むしろ現在市販されてる他の汎用CPUで
映像信号処理にCELL/B.E.より優れているものがあれば教えてほしい。
科研費でPS3買って、黙々とシミュレーションさせてる。
ゲーム動かしたことない。
ゲーム以外の用途で頑張れば売れるなこのハード
研究者はスパコン使えとか言ってる奴が居るけど、
スパコン使うにしてもプログラムは研究者が組むもんじゃねーのか?
んでスパコンは個人所有できないし借りるのに金かかるし順番待ちだって長い。
いや、個人で所有しようと思えば出来るか。でも高いしな。
市販のパソコン何百台もクラスタ接続してスパコン作っちゃうような変態プログラマが居るところだぜ?大学って。
PS3なんか最初からクラスタにすることまで意図して作ってあるんだから、そんなのに比べたらはるかに楽々
folding@homeのページによると、PS3x約40000台で1PFLOPSをたたき出してる。
http://folding.stanford.edu/ 1台で25GFLOPS。8台で200GFLOPSは大きい。
流体などの密結合を要する計算じゃない限り、PS3のクラスタで研究できるという研究室は多いんじゃないのか。
中堅国の大学あたりがねらってきそうだ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 00:13:38 ID:kBiGTiKY
うちの大学でもやらないかな
面白そうだから
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 00:39:55 ID:bbGjBBrv
BOINCも、つかえるのか?
PS3を何十台も何百台もつないでスパコンみたいに動作させるのか
安く上がるかもな
あまりに売れなくて、この手できたか。
PS3を8台提供して、こんだけ宣伝してくれるなんて、ソニー万々歳だね。
一つの事しか出来ない不器用な者なのでPS3を3個ぐらい俺に繋げて下さい。
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/01(木) 01:08:38 ID:XiGx2542
じゃ、研究経費でPS3買っても良いってこと?
『Cell』プロセッサーは
的確にコードを最適化するとともに、複数のPS3を連結させてやれば
スーパーコンピューターのCPUにも匹敵するほどの強力なパワーを出すことができると語る。
( 嫌 生 久 こ
) だ .き .タ れ
( お て .タ 以
) ! い .ン 上
( く た .な
) .の た が
( .は い ら
〜、_ て _
`,〜〜〜´
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
広告代分は回収できたね。
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:20:58 ID:kLWHZG44
共役宇宙の超多体問題シュミレートしろよ
146 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 22:38:34 ID:wqW89NgL
PS3はやれば出来る子だったんだね
あれ、でもゲーム機である必要なくね?
趣味れ〜と
シミュレート
今時、まだ相対性理論なんか信じてるバカがいるのかw
自作のデコード&エンコーディングプログラムのっけたら
AVCHDの変換、編集作業が実時間の約1/6とパヤパヤになったよ!
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 23:07:01 ID:iNxOfh0R
>136
PS3を4万台って・・・スパコンのランキングでどのくらいの性能なの?
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 23:19:31 ID:iNxOfh0R
>151
全然ダメじゃんwww
でも期待するぜ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/02(金) 23:41:15 ID:uXmCy3r4
BS,CS,地デジをBカス無しでキャプれて
1TB積んで、キャプ&エンコ中もコマ落ち無しにPS3ゲームできて
10万なら買っても良いぞ