【PC/OS】レッツノート冬モデル、Vista → XPへのダウングレードメディア無償提供[07/10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
356名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 07:20:23 ID:B5HrnUqr
LinuxとSSD使えば、3秒で立ち上がってブラウジングまでもっていけるPCは可能かもしれん。
ただ、BIOSやらなんやらを完全にチューンした上での話だから組替えが至難で家電に近くなる。
357名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 09:08:19 ID:hZd/baR0
>>353
10年後に神扱いはVistaに限っては無いと思うけどな
358名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:04:06 ID:b6UiEDrr
神扱いされるOSは、比較対象がなかったり、雑魚OSしかない場合に限る。
Meと比較された2kやら、ライバルのいないXPやら。

Vistaがどんな進化しても、XPと比較される限り神にはならないね。
359名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 15:30:41 ID:DVG3hNeV
Vistaのデメリットって、やっぱりレッツノートだから?
メモリがデフォで512とか1Gだからか?

中スペックノートPCでVistaってのは絶対に神OSにはなり得ず、
勧めないってのはすごく分かるんだが。
360名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 23:26:20 ID:+cGRQlhd
レッツ選ぶ人
=とにかくバッテリの保ちに期待する人
=Vista導入の新機種で、あろうことかバッテリ持続時間ダウン
=ファッキンシット
361名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 07:35:23 ID:iTht2pi6
レッツどころか、あのVAIOまでもXP搭載機出すんだもんなw
いかに日本のビジネス界でVistaが敬遠されてるか良く分かるよ…
個人でVista選ぶ理由なんて量販店でメーカーPC買う層や、廃ゲーマーがDirectX10必要な場合だけだろ
362名刺は切らしておりまして:2007/11/12(月) 23:35:22 ID:+aE/qa5y
>>353
CPUというよりメモリだろ?
CPUは正直、Pen4以上なら問題ない。
あと、DirextX9世代のGPU。

メモリは今年になって激安なので
実はWin2000やXPの時よりハードルは低いと言えるな。


363名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 02:10:19 ID:NZi3Ncj6
>>362
ただ、最近はノートの割合が増えてるのがな。
正直ノートにVistaは無駄以外のなんでもない。
364名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 02:24:43 ID:G+IUnAwZ
>>362
Pen4と一口にいっても藁世代はもうきつい。
XP以降のOS使うならせめて北森2G以上は欲しい。

>>363
ビジネスソフトでVistaなんて無駄の極致。
でも客にプレゼンでノートの画面見せるとVistaの方が食いつき良いのも確か。
あんまPC知らん人はそんなもんなのかね。
俺は私用PCはXPでクラシック表示にしてるけど。
365名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 06:17:10 ID:+EuT3fe9
俺はビジネス用途でVistaをカスタマイズしまくって、
やっとXpよりも使いやすいようになった。

だがビジネス用途で他人に勧めるなら間違いなくXp
366名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 09:55:42 ID:JIUAd/iF
ビジネスでもVistaで動かんような専用アプリでも
使ってない限りは、XPにする理由はないな・・・
367名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 13:39:01 ID:9iFCRx8R
逆じゃない?
Vista専用アプリを使ってない限りは、Vistaにする理由はない
368名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 15:13:01 ID:1wiWSFHv
まったくだ。。。
369名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:30:18 ID:aM9Qg2Vp
>>14
>Windows Vista Businessに戻すことが可能
ここがミソだな。
370名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 14:40:18 ID:Xgcu799J
>>366
VB6で作ったアプリは悲惨なことになっている。
371名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 14:59:04 ID:BT+6WQ1R
メモリ16Gが当たり前とかになればXP(32bit)はちょっと使えなくなるだろう。
64bit同士ならVista選ぶと思うが。
372名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 15:07:46 ID:Nt6vXvf3
個人が使うPCでそこまでメモリが必要な用途って
なかなか無いからな。
373名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 23:59:50 ID:qKMuuby8
5年前にPCに2GBもメモリ載せるなんて考えたこともなかったが今は普通に2GB載せてるぞ
374名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 00:21:46 ID:1LFnmesu
5年前だとCPUが3GHzに到達して限界が出た頃か。
512MB辺りが標準だろうが2GBも別に考えないってほどではないだろう。
安くはなったが一枚辺りの容量は精々2倍ぐらいにしかなってないし。

加えて今でも2GB以上載せるって正直Vistaのためだからな。
他では512MBでも大して困らんし1GBもあれば余程の事でなければ問題ない。
OSやCPUの性能と同じく必要十分には既になってしまってるな。

容量が増えるのの期待と言うより不揮発性メモリの開発が進んで欲しいね…。
375名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:14:06 ID:ZcJGG3zb
10年前は16MBから32MBが標準
64MB載せてると大容量だったぜ?
HDDが2Gとかが普通だったような気がする
376名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:24:01 ID:ZcJGG3zb
それに5年前は256のDIMMが1万円、512MBのDIMMが2万円くらいしてた
そのころに2G積もうなんてやつはほとんどいなかった
377名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 02:28:55 ID:ZcJGG3zb
そして今は2GBのDIMMが1万切ってる
378名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 09:34:34 ID:94u3YZEd
俺がサポセンの山科さんに提案したから XPへのアップグレードが出来るようになったんだ。俺に感謝しろお前ら。
379名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:19:39 ID:1LFnmesu
>>375-377
CPUは5年前が3GHzで10年前が300MHz位だったんだから
今は30GHz越えてるんだよね?w
HDDも200GB越えた辺りで増加が一気に遅くなったからな。
メモリのチップ一枚辺りが精々2倍〜4倍ぐらいにしかなってない。
昔と違って高くしてしないではなく物がないからな。
今のペースだと5年後には2倍って所でしょうよ。
380名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 10:53:53 ID:sFhq5DPo
Vistaは外見じゃなく中身が糞

ファイルの処理が遅くていらいらする。バックグラウンドでどんな処理をしてりゃ
あんなに遅くなるのか…重いソフト動かすとき、いつもひやひやするよ

9X時代にちょっと戻った感じ
381名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 11:23:28 ID:i17jp/sY
>>380
エクスプローラーがいちいち容量計算するから遅いだけ、あれは謎設計だな
ファイラー使うと別にXP以前と変わらんよ
382379:2007/11/15(木) 12:39:24 ID:1LFnmesu
と言うか、メモリに関して重要になるのは64bit化だからな。
32bitが主流である限り4GBが限界だし。
Vistaも現状32bitが主流で、次のWindows7でも32bitがでるからな。
恐らく能力を求める分野で64bit化が進み10GB超えもありそうだが
一般的には大して延びず二極化しそうだね。
383名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 13:18:14 ID:dYVHvYFS
>>324
ソフトのマルチ言語対応化への対応の容易さなんかも違う。
2000はUnicodeへの対応が完全でないらしく、海外ソフトで
日本語対応になっててもXPでは文字化けしないのに、2000では
文字化けするケースがある。
384名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 16:24:23 ID:wKKbJ0dN
>>380
ありゃ
他のスレで「エンコ中に他の動作をする場合、VISTAのほうが早い」と
聞いた
385名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 17:01:29 ID:ab/tPK/i
コア2デュオのおかげもあると思うけど
ビスタにしてからは確かに、何かインストールしたり
エンコしたり、ウイルスソフトがしこしこ更新したりしてる間に
他の作業しても、重くならなくなった。
386名刺は切らしておりまして:2007/11/15(木) 18:25:14 ID:3t7K5HUe
それはマルチコアのCPU使ってりゃXPでも同じだ。
387名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 08:00:26 ID:rAuFRdDN
Xpホームでもマルチコアで出来るんだっけ?
てかホームモデルはれっつのーとには載らないんだっけか
388名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 08:16:25 ID:qzy0vZZ+
XPHで出来ないのはマルチプロセッサでマルチコアじゃない。
389名刺は切らしておりまして:2007/11/16(金) 23:17:40 ID:QxhgO9hM
>>382
32bit版、64bit版の両方で動作する32bitアプリを作るのは難しくないんだが。
32bit版のVistaでも動作するように作り変えるときに64bit版でも動作するようにするだろ。
2GBのDIMMが7000円台になった今じゃ4GB積んでるやつもかなり多いはず
メモリチップの世代交代がくれば一気に8GB積むやつが増えてくる
390名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 00:24:31 ID:DwlDLujq
>>389
誰がアプリを作る難易度に触れているんだ…。
一般にどれくらいメモリ積むようになるかの話なので当然ながら
4GB以上も必要になるアプリが一般人に普及するかどうかだよ。
Windows7に32bit版が出るという事はそれの否定。
結局は用途の開拓が停滞してるんだよな。
画像を動画をと大体やりたい事が不満なく出来るようになった。
OS無駄に重くしてメモリ量が増やしたぐらいだし。
3Dゲーを本格的にやる連中なんかは一気に増やすと思うがな。
それが>>382で言う二極化な訳で。
391名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 05:35:16 ID:ulINPH0M
>>390
8GBのメモリ積んでも使わない部分をRAMDiskにしたり、ディスクキャッシュにしたりできる
RAMDiskにすることでスピードが劇的に上がるアプリやゲームソフトも多いからな

それにサーバ版のWindowsではメモリの関係で64bitも利用されてきてるからドライバも
サーバーでも使われるようなデバイスに関しては確実にそろう

個人の好みで32bit、64bitを選択できる時代は近いよ
32bitアプリは32bit、64bitWindowsどちらでも動作するが64bitアプリは64bitWindowsでしか動作しない
素人でも64bitという謳い文句に引かれて64bit版を選択する人もいるだろうな
392名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 07:36:45 ID:lcBKtABm
Vista!新しい!すぐ買おう(*゚∀゚)=3
64bitOS!新しい!すぐ買おう(*゚∀゚)=3

同属だな
393名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 10:54:23 ID:zKj/4Ngs
素人はプリインストールしか買いません
394名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 15:38:32 ID:+FEFx6Mv
>>391
>RAMDiskにすることでスピードが劇的に上がるアプリやゲームソフトも多いからな

まともなプログラム設計なら共有メモリインターフェースと呼ばれるプログラミング
インターフェースを使うから、あのiRAMのようなハードウェアなんか必要としないで
RAMDISK同様の機構が使えるもんな。
395名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 17:35:19 ID:DwlDLujq
>>391
だから、それは一般人のやる事じゃないだろと(ry
関係ないことを言われてもんな事知らんよw
396名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 18:38:24 ID:DwlDLujq
ついでに書いておくと、一般人も64bitを選択するなんてのは
Athlon64が出た頃から散々言われてる事でね。
CPUの64bit化は進んでも64bitOSの普及はなかなかしない。
緩やかに上昇はしてるようなのでその傾向は続くと思うがな。
397名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 21:10:17 ID:CXLktaYy
64ビットに変えるメリットみたいなのがメモリの上限しかないなら
変える人は居ないと思うんだ。

速さもそんなにかわらんだろ。
398名刺は切らしておりまして:2007/11/17(土) 23:19:31 ID:DwlDLujq
どうせVistaでこけるんだから64Bitオンリーにしとけば
64Bit化出来たかもしれんのにな。
次も32Bitが出るって事は何時する気なんだろうね…。
399名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:55:51 ID:r29/jLTJ
>>397
だから今はメモリの価格が非常に安くなってるってこと
メモリチップの世代交代なしにここまで下がってるんだから
メモリチップが世代交代したら容量あたりの単価はさらに下がる
最近は異常なほど安くなったのでメインメモリを4GBに増設してるやつも多い
400名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 10:58:39 ID:r29/jLTJ
メモリ続落、PC2 6400 2GBは最安値7,480円に
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1113/pa_cphdd_mem.htm
401名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 11:16:35 ID:r29/jLTJ
メモリの価格変動に右往左往するスレッド!180枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195117523/
402名刺は切らしておりまして:2007/11/18(日) 13:09:47 ID:6YgMS4EM
SO-DIMMもだいぶ下がってるなぁ
403名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 01:43:26 ID:7v0p6a9d
>>399-401
ぶっちゃけ今の下落はVistaでの需要増加に期待しすぎて
供給を増やしすぎた事が影響してるからな。
メインチップの世代交代じゃなくてOS交代の影響。
正に異常な事態なので今後も同様などと思わん方がいいね。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195056670/l50
404名刺は切らしておりまして:2007/11/19(月) 02:25:01 ID:nmZv6qa8
今春買ったVAIO Sさんにvistaがついてきたんだけど音量ミキサの表示バグが半年経っても直らないってのはどういう了見なんだろう。

あとVBのランタイムが動かなくてかなり不便。
405名刺は切らしておりまして
>>402
Mini-Dimmはまだ高いけどね、176ピンは