【モバイル】新たなiPhoneのロック解除ツールが登場…簡単さが売り [07/10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
「iPhone」用のサードパーティー製アプリケーションは2008年初頭までリリースされないだろう。
しかし、それまで待てないのであれば、今週リリースされる新しいロック解除用アプリケーションがある。

The Unofficial Apple Weblog(TUAW)は、Appleの「OS X 1.1.1アップデート」を回避して
iPhoneと「iPod touch」にサードパーティー製アプリケーションをインストールできるようにする
「AppSnapp Installer」というツールのリリースを報じた。
TUAWは、これまでにもiPhoneのアプリケーションロック解除をめぐる多くの情報の発信源となっている。

このインストーラはこれまで1.1.1アップデート用にリリースされた中で最もシンプルな
サードパーティー製アプリケーション用のロック解除プログラムの1つに思われる。
そのほかのアプリケーションは多くの複雑な作業が必要だったり、解除のために追加のスクリプトが必要だったりする。

iPhoneのアプリケーション用ロック解除の話題は、Appleの最高経営責任者(CEO)である
Steve Jobs氏が9月に、iPhone用のソフトウェア開発キット(SDK)を2008年2月にリリースすると発表してから、
やや勢いを失っている。

これまではiPhone用のサードパーティー製アプリケーションをめぐるAppleの計画が
はっきりしなかったことから、iPhoneを解放するとともにAT&Tのネットワークからロック解除するための
数多くのプロジェクトに拍車をかける結果となっていた。

AppSnappの関係者は、彼らのソフトウェアを使用すると別の通信事業者のSIMカードを
装着したiPhoneをアクティベートできると主張している。先週、Appleは25万台のiPhoneがAT&Tの
ネットワークからのロック解除を目的として購入されたと推定した。
同社は9月初旬に1.1.1アップデートでこれに対抗し、ロック解除を非常に困難にするとともに、
ソフトウェアアップデートを実行した場合にロック解除したiPhoneを使用不可能にすることによって、
将来的なロック解除の試みを抑えようとした。

10月末現在から予定されているSDKのリリースまで4カ月あるが、Appleが少なくとももう1回iPhone用の
ソフトウェアアップデートをリリースする可能性が非常に高い。

このアップデートではこうしたiPhoneに手を加える試みを一掃し、場合によっては再びiPhoneを使用不可能に
するかも知れない。AppSnappをインストールしようというユーザーは、同ソフトウェアをインストールしたiPhoneに
問題が発生したからといって、iPhoneをApple Storeに持ち込んでもサービスを受けられない可能性がある
ことについて理解しておくべきだ。

iPhoneをいったん工場出荷時の状態にリストアし、AppSnappを削除してからサービスを受け、
その後に再びAppSnappをインストールする方法もあるかも知れない。
しかし、あくまで自己責任で実行するべきである。

ソース
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=RS2035990330102007
2名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:05:56 ID:mZI0I9LS
そんなことよりはやく日本で
3名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:18:31 ID:v2Ra+Gvs
長すぎ
読む気しない
4名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:26:20 ID:lwO5FKsi
>>3
ゆとり乙
5名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:35:16 ID:E8Sfn1zI
誕生日プレゼントにiphoneくれたお!

でも、日本じゃ使えない...どうしろって言うんだよ夫よonz
しょうがないからiphone使うためだけにアメリカに来月行ってくるお!
6名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 21:51:36 ID:rJxCwz25
i-phoneよりgoogleの携帯のほうが気になる。無料無線LANとかでwktkな
可能性を秘めてる。
7名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 22:08:51 ID:D8bIrReb
Google・Apple連合が無料無線LAN携帯をまずiPhoneで。
8名刺は切らしておりまして