【流通】コジマ、山口県に初出店…山口宇部空港近くに [07/10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
全国に約230店の家電量販店を展開する「コジマ」(本社=栃木県宇都宮市)は
10月27日、フジグラン宇部隣に「コジマ NEW山口宇部空港店」(宇部市東見初町)をオープンした。
山口県への出店は初で、「27日のオープン時には1,500人が並んだ」(同社営業本部)という。

3階建てで、売り場面積は3,200平方メートル。
敷地面積は13,821平方メートルで、235台の駐車場を確保している。

フロア構成は、1階=駐車場、2階=エアコン・冷蔵庫・洗濯機・炊飯ジャー・浄水器・ヘルスメーターなど、
3階=液晶テレビ・パソコン・パソコン周辺機器・携帯電話・電話機・ミニコンポ・
デジタルオーディオプレーヤー・ゲーム機・ゲームソフトなど。
「広く明るい空間で商品が見やすく、買いやすい店舗」(同社)を目指したという。

同27日〜28日にはオープン記念イベントとして、1万円以上の購入者を対象に
ノートパソコンが1円で購入できる権利の抽選や、オープン記念福袋の販売などが行われた。
11月2日までのオープニング期間中は、日替わり限定商品を特価で販売するという。

ソース
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/224/index.html
2名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:15:30 ID:5ciX/JsY
>>1
あれ意外だね?
山口って福岡とワンセットの存在なのに
3名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:16:16 ID:p1NA+Swr
宇部・・・
4名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:17:20 ID:5ciX/JsY
>>1
>235台の駐車場

たかが電気屋にこんなに必要なの?
さすがド田舎
理解を超えるわ
5名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:21:33 ID:JpvysYZV
山田の時代
6名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:32:23 ID:FGlTUfXo
宇部空港といえばいまでも無人駅なのかね
7名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:37:09 ID:fx3U4FXV
>>4
ヨドバシAKIBAの駐車場台数は400台ですが。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:38:24 ID:vv4f2TKz
風力発電完備?
9名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:38:43 ID:NfVpRP8O
上手い出店だと思う。宇部市は戦前から石炭やセメントといった産業が主体で
労働者が過酷に低賃金で雇われており商品は安いが一番の様な市場です。当然
安さが世界一のコジマなら受けること間違いなし。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:46:33 ID:d71PZThu
でもそんなの関係…
11名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 21:57:52 ID:+c/oGJwB
>>4>>7
ヨドバシ梅田の駐車場台数は1000台ですが。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:02:57 ID:PjwhsJDD
どーせヤマダ電気に負けるんじゃねぁの?
13谷岡φ ★:2007/10/29(月) 22:07:00 ID:???
コジマって微妙に負け組みな気がするのだが。。。
14名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:19:24 ID:KpQTqhtA
はっきり負け組みだろ
一時期日本一だったのにメインバンクがアレになって
店舗法改正で大型化すべき時に何も出来なかった
15名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:23:12 ID:+c/oGJwB
うちの近所jじゃヨドバシ、ヤマダどころかジョーシンにも負けてる気がする。
16名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:29:12 ID:OXv6lpgY
うちの所もケーズとヤマダに押されっぱなしだな
店員の態度が悪いし安くもないからコジマでは買おうと思わないが
17名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 22:40:27 ID:JqHHs2Qk
コジマが当たるようなことがあれば
ヤマダに出店せよとサインを送っているようなもの
18名刺は切らしておりまして:2007/10/29(月) 23:53:32 ID:BEIJHZyR
うちの近所じゃワットマンに負けてる
19名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:48:37 ID:PWJ0SJYV
>>14
ヤマダは群銀がケチで全然融資してくれないから地力で金を集めまくって
大型店舗をガンガン出店したらしいね
対するコジマは足銀破綻で拡大路線にかげりか・・・
20名刺は切らしておりまして:2007/10/30(火) 01:51:11 ID:PWJ0SJYV
コジマは100円引きしか出ない券もあるしヤマダとかと比べても
安い方だと思うんだけどね
ポイント制度がしょぼい分余計にね
21名刺は切らしておりまして:2007/10/31(水) 01:43:15 ID:2qJqaIVG
コジマ宇部店に行ってきましたが、なかなか良かったですよ。え?いや、店じゃなくて

女店員の話ですよ。
22名刺は切らしておりまして
ヤマダとか他の家電量販店は買収で大きくなったようなもんだけど、
コジマはそういった動きがないね。